Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

September 26, 2025
XML
カテゴリ: Travel 九州、沖縄






湯葉、しいたけ、枝豆を塩こうじと茅乃舎の出汁で炊いた。

南関揚げは湯通しする必要もなく出し汁にすごく馴染むから美味しくできる。

気に入っちゃってamazonでも買っちゃった。



なんか松山揚げに似てるな~と思ったら松山の方が熊本に移住して改良したのが南関揚げだそう。

油揚げより日持ちするから朝から煮物作っちゃいたいって時にとっても便利。

筍の炊き込みめしはまだ食べてないけどそろそろ急がないと賞味期限になっちゃうかも。

国産の筍ってどんどん値上がりしてるからこういうの嬉しい♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 26, 2025 07:00:10 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:熊本名産・南関揚げをつかってみる。(09/26)  
海都3509  さん
こんにちは

国産筍て高いのですか知らなかった春になると道路脇の無人販売で1本100〜300円で売ってるんだもん (September 26, 2025 08:51:46 PM)

Re[1]:熊本名産・南関揚げをつかってみる。(09/26)  
海都3509さんへ

油揚げと言えば油揚げなんだけれど。。

冷蔵保存じゃなくても良いし踏んづけたら粉々になってしまうと思います。

筍、高いですよ。

一本100円からだなんて信じられない😱

イオンで水煮になってるのを煮物に入れたいだけ買ったら1000円は軽く超えます。


九州ってなんでもとれるからいいですねえ。
(September 27, 2025 08:50:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

東京駅グランスタB1F… New! 家族で眼鏡さん

ぼっち夜釣り 海都3509さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: