2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

昨日友達と行ったお店はすっごく満足でした~♪高島屋のグルメフロアにある創作野菜料理の店「ベジカフェ・ブラッセリー」日替わりランチ¥1500はメインをひとつ選びそれにパンかライスが付きます。(日替わりの他のメニューも数種類あるよ。)それとは別にスープバー、サラダバー、おばんざいバーと言うのがあって、それは全て食べ放題♪何が良いかっていうと野菜をたっぷり使った料理が多いこと!ヘルシーだし種類も多い。おばんざいバーでは和食のおかず中心に色々あって体にとっても良さそう~!妊婦には特に嬉しいわ♪切干大根の煮物やふろふき大根、きんぴらごぼう、すき昆布、煮豆、ほうれん草のお浸しなどなど‥サラダバーは、水菜、トマト、ほうれん草、えのき、海草サラダなどなど新鮮野菜と5種類くらい選べるドレッシングがあって、スープバーはみそ汁、野菜がゴロゴロ入ったポトフ、それにコーンスープでした。コーンスープはとっても濃厚で甘くてクリ~ミ~でとても美味しかったので2杯お代わりしちゃった!野菜中心なので結構食べれる食べれる!〆のフルーツまでついつい食べ過ぎてしまって食後はしばらく動けなかった~(>▽<;; お腹パンパン!!ちなみに友達はメインをパスタにして、私はゴーヤチャンプル&ライスにしました。店内は落ち着いていて女性一人でも入りやすいです。食後はいつも時間を空けてからケーキセットを食べるコースなのですがさすがに私はギブアップ!!紅茶だけにして、友達はチーズタルトとアイスココアペロリとたいらげていました(^。^;)す、すごい!! ☆。・。・★。・。☆・。・★・♪ 母が先々週、泊まりに来た時に買ってくれたおやつ↓「一六タルト」と言う名前じゃなかったかな?四国の銘菓「六時屋タルト」美味しかった~(*^▽^*)カステラ生地にゆずの餡が入っています。とてもお上品なタルトですよ!ゆずの風味が最高!母の実家が愛媛なのでこのタルトは「懐かしいわ~」と言って2人で食べました。たまたま四国物産展をやっていたので買えたのですが又食べたいなぁ~♪ ☆丁寧にも最初からカットされているタルトなのでそのまま召し上がれ!自分でカットするよりラクできれいでいいですよ~♪ ☆。・。・★。・。☆・。・★・。 ♪旦那さんが誕生日に贈ってくれたレモンイエローの鮮やかなガーベラの花。特に黄色大好きなので嬉しい!!あと後日プレゼントに胎教クラシックCDをもらいました♪旦那さんありがとう!!胎教CDはこれで2枚目。最初に買ったのはオルゴールのCDでかわいらしい曲ばかり。クラシックはすごく優雅でホテルにいるみたいな気分♪今は1日中かけています。べびこや~!聞こえてるかな?旦那さんが両親学級の後、胎教に目覚めて毎日お腹に話かけてくるようになりました。するとべびこはお腹で大暴れ!!昨夜は旦那さんの語りかけに反応してすごかったw( ̄△ ̄;)w足らしきものでキック!キック!キッーーク!!べびこの足がつかめるんじゃない?ってくらい突き上げてきて驚きました~!旦那さん大興奮!今まで無視されてたからね(笑)胎教ビデオでもママの高い声よりパパの低い太い声のほうがお腹のべびこに聞こえやすいと言ってたな‥。今度は本を買って読んであげたいと張り切っています。
2006/05/16
コメント(5)

5月に入ってなぜか眠気が復活!!つわりの時期に眠いのは仕方ないにしてももうすぐ8ヶ月‥この異常な眠気に再び襲われるとは~(~_~;)辛いなぁ~。どんなに寝ても(平均11時間は寝てます)寝足りないと言うか‥困ったなぁ~。てな訳で眠すぎてなかなかひとつの事に集中できず日記更新もできずにいました。ちょっと前の話になりますがGWに突然予定していなかった「水天宮」へ安産祈願へ行って参りました~♪(本当は5ヶ月の戌の日に行く予定がつわりとまだ寒かったので延期に‥)久しぶりの電車での遠出にドキドキ‥立ちっぱなしで貧血起こしたらイヤだな~。妊娠してから電車に乗るのはこれで3回目。幸い電車も行き帰り座って行けたので楽~♪電車の中では爆睡(〃~∇~〃)zzz。o〇○GWだから混んでると思ったら意外にも空いてる!「戌の日」には参拝するのに駅まで並ぶとか‥受付から30分ほどで8人の妊婦さんと一緒にご本殿に上り名前を一人一人読みあげてもらって参拝しました。これだけで気分的にホッとしたと言うか安心したと言うか‥安産祈願して良かった。帰りは人形町をぶらり。テレビで見たことある豆腐屋さんを発見!豆乳プリン↑が美味しそうだったので店の前のイスに座ってペロリ!すっごくヘルシーで口当たりはつるつるっ!!食後でも2個くらい軽く食べれそう!甘いのが好きな人はヘルシーさに物足りないかも。あと美味しいお漬物屋さんでゆずの風味の大根のお漬物を買って帰りました。ご飯のお供に最高♪ ☆。・。・★。・。☆・。・★・。♪昨日は市の「両親学級」に初参加。胎教のビデオ観たり、旦那さん達を中心にリアルな人形の赤ちゃんを使って「沐浴」初体験したりしました。旦那さんは助産婦さんに「手際がいいですね~」とお褒めの言葉をいただきニンマリ(^◇^)実際に沐浴させるのは気を使って大変だろうけど本人はヤル気満々!土日のべびこの沐浴は頼むぞ~!妊婦ジャケット(10キロ)も体験!「腰が痛てぇ~!!」とヨロヨロしておりました。少しは妊婦さんの大変さを分かったみたいですね。臨月のお腹は一体どうなるの?想像もつかない‥私もそろそろシャンプーや靴下はくのが大変に‥睡眠が浅いので「抱き枕」も注文しちゃいました♪最後は夫婦全員が自己紹介して終わり。みなさん初産の妊婦ばかり。もちろん旦那さんも新米パパばかり。こういう場でいろんな方と交流できたことは良かったです。その日の夕食は実家へ行き、母の日と私の誕生日だったので一緒にお祝いしました~(o^∇^o)ノ♪ああ~!出産前にひとつ年を取ってしまった‥^_^;母がお寿司をとってくれてお腹いっぱい食べた~♪母にはピンクのカーネーションとエプロンと紅茶を毎日飲むと言うのでの紅茶のセットをプレゼントしました♪私も母に「これで好きな物を買いなさい」と現金を包んでくれたのですが、自分で使うのはもったいないのでこれはべびこのために何か買ってあげたいと思います。なぜか母に「子宝草」の鉢をもらったよ~(^。^;)お母さん、子宝に恵まれるもっと前にちょうだいよ~(笑) ☆。・。・★。・。☆・。・★・♪最近食べたおやつちゃん↓あまり多くは食べられないけど小腹が空いた時って美味しいのよね~♪夕食前に食べてしまって夕食が食べれなくて困ったこともあったけど‥(^^ゞまぁほどほどに‥でもこの他まだいろいろ食べてます。そのせいか数ヶ月見なかったニキビがあごにひとつ‥ヤバイ!油断するとすぐこれだ!(>▽<;; ☆昔懐かしい味のするシンプルなマドレーヌは一個1個包装に顔がついていてなんだか癒されますぅ~♪ ☆こちらは旦那さんが買って来てくれたマフィン♪ミセスエリザベスマフィンのもの。大好き!! ☆。・。・★。・。☆・。・★・。 ♪先週半年振りに美容院へ行きました!お腹が大きくなって外出が大変になる前にと思いやっと実現!ずーっと伸びっぱなしの髪が気になっていたのよね~^_^;しかし美容院でも眠気が襲う‥髪をいじってもらってると眠くなりませんか?「寝てていいですよ~!」と言われガクン(~ _△_)~ zzzZZ結べる長さを残してもらい軽くシャギー入れてもらいスッキリ!「これで出産までもちますよ~」と言われホッ‥明日は突然、お友達が仕事休みで会えることになりチェックしてたお店へランチしに行きま~す♪今のうち~♪今のうち~♪と思って友達のお誘いもひょいひょい受けてます(o^∇^o)今月は双子のママでもある友達の新築マンションにも誘われてお邪魔して来ま~す。あと西武ドームである「バラとガーデニングショウ」にもお友達に誘われて行って来ますヾ(=^▽^=)ノ8ヶ月くらいまでは頑張ろう!でもさすがにその後はおとなしくしていたほうが安心かな?暑くなるし‥そんなこんなで睡魔と闘う日々ですが何とかマタニティライフをエンジョイしているすうぷでした(^-^)でも今週も母親学級やら健診やらで忙しいなぁ~~~
2006/05/14
コメント(11)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()