2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
受験前最後の指導が終わりました。明日から職なしです(笑)っつ~のは嘘で、カテキョもあるけど。。。とりあえず私が帰国してからは小6ばかり見ていたので明日から急激に生徒が減ってしまう。。。今日できることはすべてやって、送り出してきました。朗報を待っています。と~こ~ろ~でっ。こぉ~んなの見つけた。SHINHWAのエリックさんの入隊か?って記事です。って言っても今年末の話だけど。。。でもでも、いつかは来ること。エリク兄さんに限らず、ウリ ドンワン氏だって、ミヌさんだって、えんでぃだって。。。9集出してほしいっていう気持ちもあるけど、早く軍隊に行ってほしいって気持ちもある。。とにかく、6人が健康でいてくれればそれでいいです!!
January 31, 2007
コメント(4)
私的偏見主観的感想開始~(中国語みたい 笑)ちなみに中国語で「的」と書くと「~の」という意味になります。3年前に1年間だけ中国語勉強しました・・・はぃ。。さて。5話観たんだけど、録画機能がちゃんとに機能してくれず、録画に失敗しました。。。なんだかドンワン、じゃなくてソクチュ・・・いや発音に近い表記をするとソクチュかなぁ。ただの心の狭い男じゃないかぁ~~!!確かに仕事・家族の間でのジレンマがあるのはわかるけど、だからって・・・アナタ!!奥さんに子供までいるんですよっ!!守るべきものが出来たんですよ!!仕事の失敗で120億は確かにかなり痛いけどな(笑)それなのにウザい女とキスにベッドシーンってどういうことですか~。ほんとにも~ぅ。。相変わらずウザい女は演技下手だけど、ソクチュを好きっていうのは段々伝わってきてる。会長の息子とその妹、ウザい女は異母兄弟なんだよね。。会長の息子が前妻の子供、ウザい女が今の所有欲っつうか独占欲の強いイヤ~~な妻の娘。会長の今の奥さん、いつも機嫌悪いよね(笑)眉間にしわ寄せちゃって~。そこにシワ作ると戻らなくなっちゃうよ~。そだ、今日はソクチュ(どんわん)と3男の殴り合いのケンカシーンがあった。ソクチュの奥さんの目の前で。。。3男の盗んだ通帳のことで、3男を目にしたら腹立っちゃったソクチュ。それで殴ってるうちに反撃くらって・・・反撃食らってる間、ソクチュは前の日の出来事(ウザい女との一件ですね)に罪悪感を感じて。。。激しい殴り合いしながらソクチュ涙ためてた。。そして最後奥さん抱きしめて・・・。そうだよ~ソクチュ~奥さんがいるんだぞ~子供だっているんだぞ~。これから奥さんを裏切るという展開ですが、今のところ、罪悪感はある模様。まだまだドラマ的には始まったばかりだからなんともいえないけど、果たしてソクチュは心の底から悪い人になれるのだろうか??心の底にはお金よりも大事なものがあるって気持ちがあることに気づいてほしいってのもあるんだけど・・・。来週まで楽しみだな~♪
January 30, 2007
コメント(0)
うぎゃあぁぁぁぁぁ~~~~~!!!!!と言いたいところですが・・・そう言いそうになるシーン(つまるところ、ウリどんわんとウザい女の問題シーンですね)の前で思わぬ邪魔がっ。。。元はといえば、レポートやりながら(あともうちょっとで終わるの!)、そろそろササだ~って思い、録画準備しながらやってたわけだよね。実際ササが始まって、レポートもあとは編集すればいいだけになったから最初はやりながらササ観てたんだよね。そしたらなんと弟が帰ってきて、私の部屋でオンマと話し始めた(-_-)他の部屋でしゃべって欲しいんですが~~~ということで、今、あとでのお楽しみで先にレポートやってます。ササの私的ウザい女その他の偏見主観的感想は録画したものを観てから追記します~~~とりあえず頑張れ、自分。ここから追記。とりあえず。うぎゃあぁぁぁぁぁ~~~~!!!!!一応もう一回叫んでおこう。ソクチュ(みんな表記はソクジュになってるよね・・・)、やはり「男」だったか。。。しょぼぼぼ~~んっつ~のは嘘で、理解できないゎ~。どんなに辛くてもそれは「アウトですっ!!」になるでしょ~。。とにかく、今日はウリドンワンと、3男の話がメインだったね。ついに3男がクノッパ(長男)の通帳盗んで使っちゃったことが全員にばれちゃった。クノッパも最初は周りに言わず1人で抱え込んでたから、熱まで出しちゃったんだけど。。この3男、改心しそうで改心しないんだな(笑)そうだ・・・ソクチュ(どんわん)が昇進するはずだった座に会長の息子が入り込んじゃったけど、その会長の息子(名前は忘れたが)、波乱万丈ミスキムの10億作りっていうドラマにも出てたんだ~。あのサラ金アホ社長の秘書役で。。。面白いドラマだったから、今回こんな真剣なドラマに出てると笑ってしまう・・・そしてソクチュはウザい女と(っていうかマジうざい!!何でこんなにタイミング良く毎回現れるのか? それはドラマだからです。)、カンウォンドの雪で遭難(大げさ?)して~~あちゃ~~。。。っていう展開だよね。。。でもキスする前のウリドンワンの涙の演技。あれは良かったぞ~でも途中から涙出てたのか?って疑惑だけど(爆)そして明日の予告であのうわさのベッドシーンですか???どんわんのマッチョ上半身がちらっと観れました◎満足(笑)今日明日がドラマの転機だよね~~~。。。思ったほどうぎゃ~ってならなかった自分、これでいいのか悪いのか・・・やっぱりこのウザい女、演技が下手(>_<)っていうか声がヤダ。声のトーンが。。。感情こもってない感じだし~まぁその分私の中で「ウザい女」っていうインプットが強くなるだけなんですけど(笑)
January 29, 2007
コメント(6)
別にレビューでも何でもないんだけどね。。ちょっと覚書みたいな??3ヶ月の留学中にたくさん映画を観たんです。何を観たか今のうちに思い出しておこうと思って・・・。☆映画館で観た映画☆もちろん韓国語。・ウリドゥレ ヘンボッカン シガン(私達の幸せな時間) 2回映画館で観ちゃったぁ~。大泣き。。・タッチャ(いかさま師) チョスンウがSHINHWAのミヌに見えてしょうがなかった(笑)☆授業で観た映画☆韓国映画も外国映画も先生がハングル字幕をつけて観せてくれました。・生、ナルソンセン(生、ナル先生) パクゴニョンとキムヒョジンが出てる。面白かった。。クラスのみんなも大爆笑。・チャゴベ チョンソク(作業の定石) ソンイルグクとソンイェジンが出てる。これもすごく面白かった~~!!・クセジュ(救世主) 誰が出てたっけ(笑)まぁまぁ面白かったかな??・ヨネソソル(恋愛小説) そうそうたるメンバーがそろって出演。韓国語も優しい韓国語ばっかり。・メンバレ キボンイ(裸足のキボン) シンヒョンジュン、すばらしい。この役がいまだに抜け出せないんですよね・・・それくらい入り込んでたんだな~。。。・チュニャンジョン(春香伝) これは映画と言っていいのか??パンソリだったのでしかも昔の映画だったのですっごい難しかった。・アンマヌン プラダルル イムヌンダ(悪魔はプラダを着る) これ、英語で聞いてハングル字幕だったんだけど、台詞が速すぎて(=字幕も速すぎて)理解が。。。(汗)・あと、ピアノをたくさん弾く何かの映画を観たんだけど、完全にタイトル忘れました(-_-)っていうかタイトル知らないまま観てました(汗)☆DVDバンで観た映画☆ちょっとしたハプニングで行ったDVDバン。・東京タワー V6の岡田君が高校生(あれ?大学生だっけ?)だなんて、あんなかっこいいのがいるわけないよね~なんて言いながらハングル字幕で楽しみました。☆部屋で観た映画☆韓国映画は日本語字幕かハングル字幕、日本映画はハングル字幕、他の外国映画はハングル字幕で観ました。・ワンエ ナムジャ(王の男) うわぁ~イジュンギの肌は美しいね~。1回目は10分で寝ました(爆)2回目はちゃんと観た(笑)・ノヌン ネ ウンミョン(君は僕の運命) ファンジョンミンとチョンドヨンが出てるんだけど、実はこの2人ちょっと苦手。。友達と見てて、最後のシーン真似しまくって遊んでました(笑)わかる人いるかな? 「オッパ、モクソリ ウェグレ~?!・・・オッパ ミアネ・・・オッパ サランへ・・・」・パイレーツ・オブ・カリビアン 途中寝たりしたんだけど(爆)、ハングル字幕をつけて。。。またちょっと違った感じがするよね。・SAWシリーズ マジこわい。っていうかエグい(T_T)夜見てて、コワかった・・・。英語でハングル字幕だったからちょっとは救われた部分もあるけど映像がコワくて・・・その後1人でトイレ行けなかった。。。・ハウルの動く城 声はキムタク、字幕はハングル。実はここで初めて観た。・千と千尋の神隠し これ、最後まで観た記憶がないんだけど・・・(もしやまた眠ったか?)・火垂るの墓 セツコとか、親戚のおばさんの真似したりして遊んで・・・。これは何回も観てるから、ハングルだけで確認して。。・NANA えっと・・・。こんなにつまんないのに時間を割いたのか・・・って感じでした。正直。。これくらいかなぁ。。まだありそうな気がするけど、忘れちゃった・・・。
January 28, 2007
コメント(2)
卒業を3月に控えておりますが・・・卒業するにはあと1つレポートが。。。必要なんです。。でも私、バカだから・・・日本語の文献読んでるだけで脳みそが(T_T)どうしてこうも日本語理解力がないのかな~小さい頃は本ばっかり読んでたのにな~とにかく週末はレポート作成ですね。これさえ終われば卒業だ☆え???卒業させてくれますよね・・・?お願い卒業させて~~~~
January 27, 2007
コメント(2)
中学受験まで1週間を切ってますが。。。もう中学受験が始まった学校もあります。私の担当の生徒さんの1人に、もう受験が始まった子がいました。すっごく算数のできる子で、算数の偏差値は63?他の教科は私の担当ではないのでよくわかりませんが。。。中学の過去問も全部自力で解けるほど。その子が第2志望の中学の受験をしました。(第1志望は2月1日)そして見事合格したそう。。ちょうど発表の日、私が塾で指導の日でもあり、保護者の方が塾へ報告の電話をしてきたとき私は塾にいたのでした。直接電話はとりませんでしたが、塾の担当の人から朗報を聞きました。一つ受かっていると精神的にも安心するもの。その後で当の本人が塾に来たときは、本当に安心していて、少々気も緩んじゃってた。おかげでその日やった過去問の出来はあまりよくありませんでしたが(笑)でも教える立場として、こういう朗報が本当に嬉しい。あぁ~2月からは私の6年生達が戦場に挑みます。。。
January 26, 2007
コメント(0)
MVが出たんだけど。観てたんだけど。音楽聴いてたんだけど。何故か耳から離れない。何故か半分くらいもう歌えてしまう・・・。ちょっと待ったぁ~でも私、それがいつ出るとか、何のCDに入ってるとか、知らないぞ?(笑)そんな新曲の名前はイェップジャナ。日本語訳したら「かわいいじゃん」みたいな・・?そのMVの中でDONGWANのすっごい美しい顔がありました◎大満足。
January 25, 2007
コメント(5)
やってくれました、おかあちゃん。。。久しぶり。最近、朝10時頃また冬ソナやってるんだよね。たま~にテレビつけて、冬ソナやってる時は、全部韓国語にして観てる。5年前だかに初めて冬ソナ観た時はもちろん吹き替えで観たんだけど、今では大体理解できるので、字幕か字幕がない場合は韓国語のみ。。それで、ここんとこも1時間まるまるは観ないけど、ところどころ冬ソナを観てたら、隣でお母ちゃんが・・・。勝手にせりふつけてくるんです(T_T)私は静かに韓国語聞いてるのに、隣で「今同時通訳やってんだからっ!」とか言ってでたらめな会話を勝手に作ってマジでうるさい。。。この前もユジンとチェリンがカフェで大事な話をしているシーンで。。。ドラマ的には結構大事な場面だったんだけど2人がコーヒーを飲みながら話してたんだよね。そしたら勝手にせりふを作ってしまうお母様。。「あなた、お砂糖何個入れる?」「私、お砂糖は入れないわ。」「そう?そうよね、あなたお砂糖入れたら太るものね。じゃあそのお砂糖私にちょうだい。」ちょっとちょっと・・・。お砂糖どこにある?そんなどうでもいい会話、まじめな顔して話すか?それで「うるさい」って言ったら「あんたがうるさい。今私、同時通訳してるんだから。」って・・・こらこら。。間違ってますよ~~~!!誰か言ってやって(T_T)そして別のシーンでサンヒョクとミニョンが二人で真剣な話をしてるところ。。ここでも勝手なせりふ解釈人が・・・。「お前、オレの女をとるなよ」「お前にあの女は似合わない」とかなんとか。。。ず~~っとこんなことやっておりました(-_-)冬ソナファンの皆様ごめんなさい~(笑)母は悪気があってやったわけじゃ・・・(汗)そんな母は冬ソナ自体も観たことないくらい韓流には無関心なため、ストーリーを勝手に作って楽しんでます。そのくせ、最後どうなるのかだけ聞いてくる(笑)今度はどんな会話が生まれるのか。。。そして別のニュース♪やっと待ちに待ったSHINHWAのDONGWAN氏のソロ歌手デビュー。今はまだコンセプトが何も決まっていないということで、これから楽しみです。まずは決まっただけで嬉しいな~正直JUNJIN氏より先に出ないかな~なんて思ってたけど、ジニの方が先だったね☆
January 24, 2007
コメント(8)
今日は、ノムヒョン大統領の新年演説放送のため、ササの放送時間が変更だったのですが、結局延期になりました。。。始まる10分前くらいにテレビ開始したんだよね。。。そしたらノムヒョンさんが演説しておられました。最初は聞いてたんだ。私も。勉強になると思って。でも難しかった~。やっぱりノムヒョンさん、まぶたの整形手術してから笑顔がかわいくなった(笑)そしてササの時間が近づいてきた頃、ノムヒョンさんがだんだん時間を気にし始めてきた。それで「少ししか時間残ってないようだ。。あと何分?」って聞いたりしてて、おっもうすぐ終わらせてくれるのか?って思ったんだけど。。。11時になってもまだ演説しておられるではないですか。あと何分? 1分って言われてなぜそこで新しい話題に移るんだ~~~(笑)でもなんとなく予感はしてた。。。放送延期のね(笑)で、一応確認のためササのHPに行ったところ、今日の欠放が書かれておりました~。まぁなかなか聞けない大統領の生の演説で勉強させてもらったからいっか☆ササ第4話は逃げないということで。。。次回を楽しみにしてよう☆
January 23, 2007
コメント(4)
今日も間に合いました~。今日は臨時でバイトが入ってんだけど、急いで帰ってご飯食べて~用意して~さて。サランハヌン サラマ(愛する人よ)第3話。今日は前2回分より聞き取り度が高かった気がする。前の2回分は気合入れて観てなかったからか?!とにかく、ソクチュ(どんわん)側の動きは次回以降強くなりそうですね。今日はまだ。。。今の奥さんと仲良しな姿が。。。何故か嫉妬もないわぁ~(笑)奥さんとソクチュが一緒に寝ながらしゃべってるトコとかは心があったまる感じがする。「ナン・・・ノマン サランハルコダ。。(オレは・・・お前だけ愛するよ)」うぎゃ~~~いいねいいね~ソクチュと奥さんの2人の愛情がものすごく感じられました◎そしてウザいあの女(笑)今回はあまり出てこなかったけど、でも出た瞬間叫んでしまった。「出たぁぁぁ」って(笑)やっぱりこの人演技あまり上手ではないな・・・。この人、次回どんわんを惑わす感じですね。。うっざ~~あとは5人兄弟の3男、かなり問題児です。。お兄ちゃんも情にもろい感じでちょっと頼りない部分もあるけど。。次回は火曜日放送ですが、時間が変更です。22:45からスタートか、23:05からのスタート。これから波乱が起きそうです。。そうそう、そういえば今日のSMAP×SMAPのビストロSMAPにイヨンエさんが出たんだけど。。彼女の韓国語は聞き取りやすかった☆
January 22, 2007
コメント(2)
SHINHWAのマンネ、えんでぃさんのお誕生日。おめでとうございます。。ここ4~5ヶ月SHINHWAから遠ざかっていた私ですが、最近になってようやく戻り始めました。というのも、留学が決まった頃にSHINHWAの日本でのライブの日も決まり、ライブの日が私の留学期間とかぶっているじゃないか!ということでその時のSHINHWAのライブを断念。そして3ヶ月私が韓国にいるころ、SHINHWAのみなさんは日本での露出が多かったそうで。。。そんな情報に無縁な私が帰ってきた頃にはだいぶ遠い場所へ・・・。でも最近どんわんさんのドラマも始まって少しずつ戻ってきました。そして最近ヘビロテとなっている曲。最近のmy bestです。Midnight Girl(SHINHWA 8集より)セウォレ フンジョッ タ ボリゴ(SHINHWA winter story2より)Lost In Love(SHINHWA 6集より)Girl Friend(M 2集より)Missing U(SHINHWA 6集より)この5曲はこの順番通りで、絶対に外せない。そのほかにそのときの気分で取り入れるのが・・if you(M シングルより)The Days(SHINHWA winter story1より)アンニョン(SHINHWA winter story2より)ウェ ネガ(SHINHWA 8集より)聴いたことある方はお分かりかと思いますが、全て静かで大人な曲。ダンス系の曲、最近は全然聴いてません。落ち着くんですね~。そんな今も、I'm listening to the music...
January 21, 2007
コメント(0)
やばいやばい・・・寒くて死にそう。。。横浜には初雪が降りました。っていってもちらちらって感じだったけど。。私は今シーズンの雪は韓国で見たので(しかも韓国でも初雪☆)、今日のは2回目だったけど。。。ただ、寒いのだいっきらいな私は・・・。何枚も重ね着してその上毛布にくるまって一日過ごしておりました。。。そういえば。。韓国で地震が起こったそうですね~。大丈夫でしょうか?かなり広い範囲で揺れを感じたそうで。。普段あまり地震が起こらない韓国なので一時携帯が不通になるなどしたそうです。その日の夜、韓国の友達とチャットしたんですが、そのオッパは地震を感じなかったそう。。友達みんな感じたというのに自分だけ鈍感のようだと言ってました。その上地震自分も感じてみたいと・・・。このオッパは3月頃日本に1年間留学しにきます。嫌でも地震に遭うんじゃないだろうか。。。私なんかこの前夜中3時過ぎに起きた地震で飛び起きたから。。寝てるときの地震は怖い。。それにしても韓国では建物が日本のように耐震構造ではないから、これから地震が頻繁に起こってしまうのであればそれこそ災害が広がりそうで怖いです。。
January 20, 2007
コメント(0)
4年前を思い出します。。。失敗したセンター試験(笑)練習で解いてた時は英語は9割、国語は8割取れてたのに・・・。当日は散々でした。。甲子園じゃないけど、センターにも魔物がいるよ(笑)なぁ~んて。私の今の担当は小6の中学受験生達です。今は5~6人の小6を受け持っています。明日本番の子が1人いました。今日の夜まで塾にいて私と一緒に算数をやったあと、ご両親のお迎えで帰っていきました。めちゃくちゃ算数のできる子なんですが、やっぱり緊張は誰でも一緒。お守りつけて、家族から貰ったと思われる自分の名前の刺繍入りの何かを首からぶら下げて、合格消しゴム使って、夕飯はカツ丼で・・・。やっぱり周りのサポートはアツいです。私の両親もそうでした。嬉しい知らせ、待ってます。サクラ サケ
January 19, 2007
コメント(2)
ここのブログ、管理画面がリニューアルしました。見慣れないのを差し引いても使いづらい(-_-)不便になったゎ。。さて。今日は久しぶりに休日でした。明日からまた来週の土曜日まで休みなし。。。(あ、日曜だけお休みだ)今日は韓国ドラマを観たり~韓国語の勉強したり~韓国語で日記書いたり~してたんだけど、今日は久しぶりにこの前の留学仲間とチャットしました。その子は在日の子で日本に住んでて普段から日本語で話すんだけど、何故かチャットではお互い韓国語(笑)明らかに日本語での会話の方がしやすいのに。。。でも最初から最後まで韓国語でした。まぁ彼女が朝鮮学校の高校生ってこともあるからお互い日常会話は普通に韓国語でできるんだけど。。。そのうち留学仲間のオンニもう1人をチャットに招いて3人でチャットしました。3人とも同じクラスだったんだけど、このオンニは私の席の隣に座っていた子。中国に住む朝鮮族のオンニです。これから韓国の学校に通うので、留学後からは韓国にずっと住んでいます。それまで中国にずっと住んでいたにもかかわらず、朝鮮族独特の訛りもなく、韓国語も堪能で、私にとって彼女の発音はとても聞き取りやすかったです。。だから授業のときもたくさんオンニに質問したり、おしゃべりしたりして、オンニから色々韓国語を教わって・・・オンニも私のことをかわいがってくれました◎そのオンニとは今も暇があればチャットしていますが・・・今回3人でしたのは初めて。またちょっと自分韓国語が上手になった気がする(笑)それにしても、留学で知り合った友達のほとんどが今年から韓国の大学に進学するようで、2月中旬にはみんな韓国へ行ってしまうみたい。。ちょっと寂しいけど、いつでもPCで話せるし、韓国へ行けば会えるし。。。みんな自分の夢に向かって頑張るんだな~と思いました。私もやらなきゃ。
January 18, 2007
コメント(0)
いつもお酒を飲むときはビールって決まってる。うん。家でもビール飲むし、飲み会でもビールに始まってビールで終わる。でも最近、家で飲むビールがおいしくないことに気づいた。。そこで登場するのが・・・・ワインです元はといえば母がいつも飲んでいるワインが気になってたものでして・・(汗)(たぶん私の酒量は母譲り 笑)今では飲み会のような外で飲む以外は家で母と二人でワイン♪ビールより品があるかしら(笑)そして前まで赤だったけど今は白☆ワインの似合う女になりたい・・・
January 17, 2007
コメント(2)
最初の20分くらいちょっと見れなかったんだけど・・・接続悪くて。。でも録画予約はしてたんだけどな~ちゃんと録れてるかな?(未確認・・)そ~してそして。やはりウザいあの女(爆)(←私の前では名前すら呼んでもらえない 笑)はぁ~?「私がかわいいから笑ってるんですか?」ってコラ。あきれて笑ってるんだってわからないか?しかもアッパ・オンマにソクチュ(どんわん)の事を話すとき「ク ナムジャ(彼)」って言うんだけど、何かムカつくね(笑)しかもソクチュに質問ばっかりするし。誘惑女の第一歩です(笑)それにしても今日もウリ ドンワン氏はあのウザい女の誘惑に負けず(?)頑張りました◎結婚してることも赤ちゃんがいることも言ったし。。でも・・・次回あたりからソクチュの中で葛藤し始める・・・?よくわかりませんが。。まぁまぁまぁ。。そういうことで。。。主観的偏見的感想でした(笑)
January 16, 2007
コメント(6)
さて。このタイトルは何でしょう~~「サランハヌン サラマ(愛する人よ)」の略でした。。韓国ではそう呼ばれてるんだって~今日から始まった新しいSBSドラマ。SHINHWAのキムドンワン氏が出ています。悪役らしいんだけどね・・・運が良かったら・・・気分が乗ったら観ようと思ってました(これでもファンか?!)そして運が良かったらしい。気分も乗ったらしい。別の作業しながら、PC開いて、SBS開いて・・・スムーズに観れるじゃないの☆ってなわけで初回からバッチリ観れちゃいました♪ついでに録画もした(笑)まだ初回だからソクチュ(ドンワン)良い人だね(笑)めっちゃかっこいいわぁ~留学してる頃からだんだんSHINHWAさん自体私の中で離れつつあったのですが・・・徐々に戻り始めてきてます☆それにしてもソクチュを誘惑する女・・・初回にしてすでにウザい(爆)この女に引っかかっていくのか~ウリ ドンワン・・・。最後まで観れるだろうか・・・観てて嫌にならないだろうか・・・でも嫌になるってことはそれだけドンワン氏の演技が上手ってことだから。。次回予告でもうソクチュ マヌラ(奥さん)の涙が・・・もう裏切っちゃうのかな~?これからのドンワン氏の演技に期待です☆事故のないよう、元気のまま撮影終了しますように・・・。今日のドラマの理解度は80%くらいかな。。。途中家族関係っていうか親戚の呼び名が結構出てきてた気が。。。コモ(おば・・・父の姉妹)とかチャグン アボジ・クン アボジ(おじ)とか・・・いっぱい出てきてたね~~~あと、口では言えないけど、あぁこういう表現なんだなって感覚でわかったものがいくつかあった。大収穫。1月15日 21:55放送開始SBS月火ドラマ「サランハヌン サラマ(愛する人よ)」 です☆そういえば今日の放送のあとのCFがどんわんがモデルやってる消化剤のCFだった♪
January 15, 2007
コメント(8)
ROSE(ローズ)の香りが終わっちゃった。。。次は・・・JASMINE(ジャスミン)で行きたいと思います☆開けただけですごい良い香りがする。。。ここんとこ、キャンドル焚いてることが多いなぁ~
January 14, 2007
コメント(0)
午前中バイトのあと、暇でした。暇なら漫画の翻訳しなきゃなんだけど(昨日の日記参照)、そんな気も起きず、今日はずっと韓国語の勉強をしていました。韓国留学中に使っていた教科書の復習や物語の音読、そしてことわざ。ことわざを覚えているうちに楽しくなっちゃって、今日だけで20個覚えちゃいました☆日本語と似ていることわざもあるし、あぁ~なるほどって思うことわざもあるし。。。自分のために、それから韓国語を勉強していらっしゃるお友達の方々のためにもここのページのどこかに少しずつ載せていきたいんだけど、でもこの楽天さんハングル入力できないのがダメだよね。。ちょっと色々方法はあるんだけど、面倒だとこの先載せるのがいやになったら困るので色々考えてできそうだったら少しずつ韓国のことわざを載せてみたいと思います☆
January 13, 2007
コメント(0)
父の昔からの友達に漫画家の方がいます。私が韓国留学中に何冊か漫画をくれたみたいなんだけど(女性向けの漫画だからそのまま母の元へ)、そのうちの2冊、何と全部韓国語でした。韓国語に翻訳されてたぶん韓国で売られているんだと思います。それで、私が帰国してちょっとしたある日、母がその2冊を持ってきて私に訳せと・・・。2冊は続きになっているものなのですが、仕方なく、いやいや、自分の勉強にもなると思ってその漫画に日本語を書き込み始めました。いちいち日本語書くのめんどくさ・・・(笑)疲れるからちょっとずつしか進んでないけど、私の机に置いてある漫画を母が目にするたびに思い出したかのように急かしてくる(-_-)あんまり面白くないから代わりに私が読んであげた(あ、漫画家の方ごめんなさい 汗)って言うとさっさと日本語にしろと。。。てなわけで当分退屈しのぎができそうです。翻訳料なにもらおっかな~
January 12, 2007
コメント(2)
今週一週間、今日以外はすべてバイト。土日もありません。唯一の休みの今日、何してたかというと・・・レポート作成(汗)大学卒業までにあと2つのレポートが必要で、そのレポートをやっていました。途中夕飯作ったりしたけど(最近料理に関心が出てきた 遅)去年後半は韓国に留学していたため、久しぶりに自分が法律学科だっていうことを実感させられたレポート。。文献読むのに一苦労だゎ~。しかも日本語理解力に乏しい私(T_T)なんとか今日1つ完成しました。残るはあと1つ。有終の美を飾っておこう。
January 11, 2007
コメント(0)
1月の塾は中学受験生(小6)の宝庫。冬期講習も終わり、通常に戻ったのですが今月受け持つのは小6だけ。そしてみんなそれぞれ志望校の過去問を持ってくるので、それぞれに合わせて指導者も解説の研究~。学校によっては解説が不親切なものもあり、生徒にわかりやすいように解説を噛み砕かなきゃいけなくて・・・頭使います。大学受験生も、来週末にはセンター試験ですね~。私自身、センターで失敗したので・・・(涙)過去問や練習問題では高得点連発だったのに、本番では見たこともない点数でした(笑)今だから笑える話。とにかく本当の追い込みとなりました。。。受験生、あと少し頑張れ☆
January 10, 2007
コメント(0)
カテキョの生徒さん小6の子の弟、小2の子も12月からみるようになりました。2人とも私を気に入ってくれたようで、まじめに勉強をしてくれる。今日も2人を見てから帰ろうとすると弟の方が私を引っ張って別の場所に連れて行く・・・。私帰りたいんだけど(笑)彼が見せてくれたのは自分の家で飼っていたインコが産んだ卵が孵ったのでその雛をみせたかったらしい。ヒナ自体はかごに覆いをかぶせて真っ暗の状態にしてたので、姿の確認はできませんでしたが、耳を近づけると何羽かとても小さな声で鳴いていました。いかにも子供らしい声で・・・。実は私は鳥が苦手だけど(飼育経験はあるが・・)、なんだか不思議な気持ちでした☆自分の宝物を見せることができたその弟は満足そうな顔で私にバイバイしてくれました(*^_^*)
January 9, 2007
コメント(5)
成人式を迎えたみなさん、おめでとうございます。私の弟も成人式に出席しました。でも、自分の弟を見てて思ったこと。自分が成人式を迎えた頃、こんなに子供だっただろうか・・・?(笑)自分の行動に責任を持たなさすぎ。誰かに頼る。人の迷惑を考えない。(相手の立場になって考えない)弟を見てたらいくらでもこんなのが目についちゃって・・(汗)本人にも自覚がついてきてくれればいいんですが。。。
January 8, 2007
コメント(2)
今日は日曜日だというのに、朝から夜までバイトだったので日曜日の感覚なし。今受験生達は冬休み、祝日なんて言葉はない。中学受験生においては1月1日から塾があったりもしてるし・・・。そういうわけで、指導者にとっても忙しい12月1月です。しかも結構生徒さんは長い時間の授業を入れてくる。いつもは1~2時間の授業が、ここぞとばかりに3時間4時間とか。。まぁおかげで心置きなく過去問とか時間計って解かすことができるんだけど。。解かしている間、私は何をしているか・・・?大体2人の生徒を同時に見るのでもう片方の指導をしているか、過去問の解答を見てどう解説しようか考えたり。。。慣れたとはいえ、忙しい時は本当に忙しい。。。でも受験本番まであと3週間ちょっと。2月半ばには嬉しい報告ばかりが聞けると嬉しいです☆
January 7, 2007
コメント(0)
昨日、久しぶりの友達とチャットをした。一昨年の夏に韓国で知り合った友達のオッパ。今では韓国での私の保護者的な存在である。去年の3ヶ月の留学で、韓国の仁川空港に迎えに来てくれたり、私の留学生活に不便がないか心配してくれたり、何かと気を使ってくれるオッパだった。私が留学する前からこのオッパとは時々チャットをしていた。オッパは日本語を勉強していて私は韓国語を勉強していたので、チャットをする時はオッパが韓国語、私が日本語でやっていた。そのオッパとチャットをするのは私が帰国してから2回目である。留学中にも何度かチャットをしたけど、その頃から自然と私が韓国語を使うようになっていた。そして昨日も韓国語での会話が始まった。オッパは、今年東京のある大学に1年の留学が決まっている。去年からチャレンジし続けてきてやっと叶ったのだ。去年から私も応援してきたので、オッパの夢に近づいたと思ったら私も嬉しかった。そして昨日の会話の中でこの話題が出た。私は3ヶ月間だったけど、1年も日本にいるなら絶対に日本語ぺらぺらになるね!うらやましい!などという文を私が書いた。すると、3ヶ月で私も韓国語能力が伸びたとオッパが言うのである。確かに韓国に3ヶ月の短い期間でも勉強しに行ったんだから、語学力もUPしてないとおかしいのだが、改めて韓国人の友達から直接言われるといつもと違う気分になった。そして今まで面と向かって言われなかったことを話してくれた。「読み・書き・ニュアンスの理解は韓国に来る前・・・メールしてる時から上手だとは思っていたけど、正直○○(←私)と韓国語で直接会話をしたことがほとんどなかったじゃない。。韓国に来たとき・・・バスの中だったんだけど・・・時差とでも言おうか?そんなのを感じたよ。韓国語で言うのも、俺と☆☆(←もう一人迎えにきてくれた友達)と韓国語で話をしているのを理解するのも・・・」そう。。。あの時、緊張もあってか、彼らの会話が一発で聞き取れずもどかしい思いをした記憶があった。2人が話しているのを頑張って聞き取ろうとしてるのに何故か半分くらいしか聞き取れない。。何か私に質問してきてももう一回聞きなおす始末・・・。そのときはこの先が本当に不安だった。。。「でも・・・最後行く前(私が帰国する前)・・・テハンノで会ったときはそんなこと全然感じなかった。ただ俺達が話していることをすぐに聞き取って・・・自分の考えがあったらその場で話すことができて・・・そんな感じだったとでも言おうか。。とにかくそれだけでも3ヶ月の間、とても向上したと見れるだろう。」そんなことを言ってもらった。確かに。。言われてみれば。。9月最初のクラス分けで一番良いクラスになれたものの、最初はみんなのレベルが高くてついていくのに精一杯だった。毎日予習復習に追われていた。授業は予習をしてたから良かったものの、その場で考える授業、その場でグループになって話し合う授業、そういうのは最初の頃本当にしゃべれなかった。でも3ヶ月のプログラムが終わるという11月入った頃から、なんとなく以前よりは会話できてる自分がいた。。。自分ではそこまで自覚してなかったけど、周りの人にも言われた。そして今回オッパにも言われ、私はこのまま勉強を続けなきゃいけないと改めて思った。最近はいつもの文法・読みの勉強に加え、ことわざの勉強をしている。たくさんあって大変だけど、成り立ちとか意味を考えると面白い。日本では「ヘビに睨まれたカエル」が韓国では「ネコの前のネズミ」。それにしても今日は天気が大荒れです。。明日からバイトず~っとあるのにな~寒いと死ぬ。。。
January 6, 2007
コメント(0)
今、モスバーガーのCMやってるじゃないですか。。きのこのクリームフォッカッチャだっけ?なんかそんなような名前の宣伝を。。全国でCMやってるよね・・・?そこでたくさん子供がでてきたと思うんですが。。。その中で最後一人アップでフォッカッチャをほおばる子・・・。あの子が出てきた瞬間、私SHINHWAのエリックかと思いました(爆)いや、冗談抜きで。。。CMに出てる子の目の辺りがなんとなく雰囲気がエリク氏に似てるかと。。。あ・・主観的意見ですので、違うっっ!!って思っても怒らないでください(笑)見てない人は一度見てみてね(^_^)かわいい子です☆
January 5, 2007
コメント(0)
結構ラジオを聴いてた方なんだけど、最近は全然聴かなくなっていました。でも今日朝に友達(K氏)からKPOP特集のラジオが放送だよ~と教えてもらって、久しぶりに夕方聴いてみました。NHK-FMで16時から始まったHOT! K-POP 2007という番組。2時間の番組だったけど、たくさんKPOPが聴けて嬉しかった☆歌の途中でどんどん次の歌の紹介されて忙しなかったけど・・・。シンスンフンに始まり、ソンシギョン、イスンギ、シナ、SS501、東方神起、SE7ENなど、たくさんのアーティストの曲がかかりました。しかも全部新しい曲ばかり。私が9~11月に韓国に留学していた間、よく流れていた曲ばかりが今回ラジオで流れて、韓国での生活を思い出しました。。。そして韓国では誰が歌ってるのか知らなかった曲が今回初めて歌手が誰だかわかったり(笑)もう普通に韓国音楽が日本で流れるようになったんだよね~。同じく韓国でも日本音楽が抵抗なく流れるようになりました。だんだん冷めつつあると言われている韓流ブーム、今年はどうなるんだろうか・・・??
January 4, 2007
コメント(2)
去年のクリスマス、両親が私にパソコンをくれました。今まで使っていたのもそんなに古いのではないんだけど、いろいろ事情が重なり、結局新しいパソコンが私の手にやってきました。でも、最初のセットアップとか引越しが面倒で、ずっと放置してたんだけど、自分の机に2台(ノートだけど)もパソコンがあるのはうっとうしいので、すこ~しずついろいろデータを移していきました。やっと・・・今日7~8割終わったかな?画面がきれいです☆一番最初にやったのは画像の引越し(え?順番違うって?)だって~たくさん写真が入ってるんだもん。。。全部ROMにおさめてはあるんだけど、PCにも残していて・・・。久しぶりに写真見ながらスライドショーしてました・・・。前のPCを手放すのは惜しい感じがするけど、まぁこれはお母さんの手に渡るからいっか。。これを機に母はパソコンを習うそうです。。私に教えてもらうとか言ってます。。。まぁ簡単な検索とワード・エクセルさえできれば良いみたいなんだけどね☆
January 3, 2007
コメント(0)
そんなもの、ないでしょうか・・・。え~~っと。。。韓国での留学で最後の2週間くらいで4キロ太ったわけですが(汗)、一応帰国して病気して2キロ落ちたわけなんですよね。。。そして喜ぶのもつかの間・・・このまま行けば元に戻りそうです(汗)っていうか元に戻りつつあります・・・。ど~しよ~!!!そうそう。運動すればいい!!でも激しい運動はしてはいけないと言われている。。。でも運動は大好きだからしたいし。。。以前あるスポーツをしていたときのウォーミングアップでやっていた腹筋。ある腹筋の方法で黄金のくびれができていたのを思い出した。。。しょうがない・・・封印していたあれをやるか(笑)ちょっときついけどでも。。。痩せないことには髪の毛も切れない(>_
January 2, 2007
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます。2007年がスタートいたしました。そして先ほど(夜9時頃)、神戸から横浜に戻ってまいりました☆ついに今年が始まってしまった。。。今年は私にとって試練の年になりそうな予感。どれだけ自分に耐えられるか、どれだけ自分が頑張れるか。。。今年はたくさんの勉強の年になりそうです。でも、昨年はたくさん体調を崩す面があったので、今年は健康第一で過ごせればと思います。今年も一年よろしくお願いいたします。。。
January 1, 2007
コメント(8)
全31件 (31件中 1-31件目)
1