うららおばさんの中国旅日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ブログを閉じたまま 半年経ちました。 今 日本にいます。驚いたことに、なぜか東北の震災後の瓦礫は 3月のあの時と・・ ほぼ同じ そのまんま災害に遭われた方の被害の復興もはかばかしくなく・・・正直 ショックだったわ船の中で ある中国人が 言っていたのよ「日本は 技術が発達しているので・・・(そう そう)私たち 心配していません。 すぐ 半年もすれば 帰れますよきっと その頃には 見違えるように 町は 新しく よみがえっていますよ」あの言葉は・・ 「そうかも知れない」と 考えもなく ワタクシに思わせた技術力日本の ただの 誇りを くすぐられていただけでしたわ 日本から避難する中国人の只の 慰めの言葉に終わって しまった外国で見た立ち上げ画面の匿名の500億円の寄付にも 感動し心を揺さぶられてましたがそして・・ちょっと 日本て国も人も いいなーって思いましたが・・帰ってみればあの地震と津波の痕の 瓦礫の焼却に 何処も引き受ける所がなくて・・ ゴミその まんま だったなんて 想像もしていませんでした。どーいうこと? 技術は? 何処よー?気の毒で・・ 言葉も有りませんわ 冷温停止状態?ってなに安全宣言?じゃーない よねーあの ゴミを見てもう大丈夫との 発表は 誰も信じないでしょうそれじゃー あちらと 同じ感じでー! 全てあの 広島の原爆と同じ原子力発電所の放射能漏れが原因で 全て あれが壊れたことに 起因するようですのに ・・・ ワタクシ 川崎のはずれに住んでいて・・ 「この野菜・・ 大丈夫かな?」って高い野菜を食べています が「此処までは 放射能も とんでこない?」と娘に聞くと「今は大丈夫だけれど・・すぐ裏の森の日立原子力発電研究所が ありますから 地震であれ 人災であれ いつでも放射能漏れの 危険は 有るのよお母さん」だって・・・「えっーーーーーー! そうなの」 知らなかった わーーーー日本ていい国 ? 安全で 安心して住める 国じゃー なかったのかしらーーーーーー ?
December 17, 2011