全28件 (28件中 1-28件目)
1
故郷に帰ったのであろう・・・ 階下の路上で 茹でトウモロコシを売っている40半ばのオバちゃんも 姿を消した 彼女は ・・・・半年ぐらい前から・・店開きを始め ゆでたトウモロコシ1本 1元5毛 22円 ・・・ から 初め・・ ナツメともち米の笹巻 2ヶ 1元5毛 茶葉ゆで卵 2ヶ 1元5毛 少しずつ売るものを増やし パンも売るように成った 今年は 零下5度の日が続いたので・・・太陽の日差しが無い日は・・ 半日で 店閉め 午後には居ない 時々・・・男の人が 代わりに店番をしていたので・・・彼が オバちゃんの夫かも知れない 始めの3ヶ月は・・・客も少なかったが・・・ 寒くなるにつれ客も増え 4,5人が固まっている時以外は声を掛ける ニイハオ 寒いね G-さまが・・・トウモロコシは嫌いじゃないので 一人 ぽつんとしている時は ・・・必ず 付き合いで買う 愛想のいい女性で・・・入り口の鉄の扉は 半年前に設置されたが・・ 部屋と連結されていないので・・・ロックの解除が部屋からは 出来ない まっこと 不便な扉だが・・・ 住民の過半数の要望で 安全の為設置されたという扉 電話で注文した水タンクの配達人 や・・・郵便配達人など 入れない そんな時・・・ 彼女は 鍵を貸してあげる人 いわば門番のような存在だった 彼女は もう居ない 春節で帰った !! そいえば・・・パーマを掛けて 小奇麗にしていたわ・・ 中国人は・・・どんなに仕事が大事でも 仕事より春節である
January 30, 2010
正月って いつ ? って思うでしょう 旧正月だから・・・2月14日から3日が 正月休み なんですけれどネぇ 故郷から遠くに 出稼ぎに来ている労働者は 年に1度だけでも 帰るうららの先生も 吉林省に帰る まだ切符は買えていないが ・・・週明けには 汽車で帰るつもり 24時間の汽車の旅ですわ 遠いので 正月には たっぷり故郷で過ごします先生も また 近いうち結婚するらしいワ・・・多分 チンタオ市民ではないかも・・ だから・・・正月休暇は3週間が普通になっている 結婚だって故郷で挙式 登録という事で 忙しい正月になるかも・・・無論 この間仕事が休みって事は ないので 互いが喜んで 補い合うのよ うららのマンションにも ここが実家なのか・・沢山土産を持って客達がやって来る何故か 老人もやって来てたので・・・息子宅が 集まる場所に成っているのかも知れない 集まって 2月13日に皆で餃子を作って ・・・食べるのだろうこの時刻の花火は猛烈なんです なんとも表現し難い音です ←腰を抜かすして・・・花火の煙が市内に充満し 窓を開けると ツンと火薬の臭いが鼻を突くくらい翌日は・・・道と言う道 道路という道路が・・ 真っ赤な爆竹の燃えカスの山で埋め尽くす これもきれいよ 紙ふぶき 中国は・・・今年就職難だと言うが・・・(毎年聞くわ この話し) ちょっと不景気だそうだが・・この時くらい一切忘れて 満面笑みで・・・親族と テレビを見ながら・・・餃子を食べながら・・・花火の音を聞きながら・・語り合うのでしょう !! ねえー この月の移動は・・・中国人工13億を 上回るそうだ・・・民族大移動よ ねえ 階段の入り口には この月の 盗難 強盗 窃盗事件が 年最高だそうで・・要注意の警察からの 張り紙が貼ってあった うなずける・・・切符だって ニセモノが出回る国なのだから・・・国民の大移動は・・・こそドロにとっても 儲け時なんですねえ なんとも凄い国です
January 30, 2010
日本の餅と中国の餅では 餅の概念が 異なる材料 作り方 形すべてが異なる 中国の モチは・・・月ペイ 焼餅 餅干 煎餅など 小麦粉を用いて火を通した 平たくて・・丸い食品をいう 日本のモチに 近いモノは ・・・年ガオ と言う ・・・ もち米の粉をこね 蒸してついたものガオという字は ・・・米ヘンに 羊羹(ようかん)の羹の字を書く 但し羹は繁体字ですが・・簡体字のガオは 繁体字の羹(かん)の字の下半分が無い漢字 を 米ヘンの右側に書く (簡体字とは 画数の多い漢字の一部を簡略した旧漢字から転じた字) このガオの字 だが・・・カステラ関係のケーキなどにも使う ダンガオ(鶏の卵のダン)アイスクリームにも 使う ・・・・ビンガオ ・・・ 雪ガオ 等 さて・・・話しを・・・モチに 戻しますが・・春節(旧 正月)には モチ 即ち この 年ガオを 油で炒めたり 煮たりして食べるのよ 10センチ四角の真空パックの小米のモチ・・・けっこう 美味しいですよ 切って食べる 0度で2ヶ月もつという これ お土産だな ! 日本の脱穀したアワのモチの事 よ・・ 60円 アワ・・と言えば 小鳥の餌と 思っているでしょ!! でも中国では・・・健康に ・・よい! って誰でも知っています 病気 術後 衰弱 産後 ・・・ かゆ(粥)で 飲みます 余談だが かゆは ・・・呑む もの 薬は ・・・食べるもの 漢語の 動詞だよ~ 100均でも売っている 日本の餅・・・ぜんざいを作ると 無性に食べたくなるモチ 中国で サトウの餅など買うと非常に高くて・・・ モチがのどを通らないよ! 100均のモチ ! オモチカエリ 決定だな ↑ 寒いところを更に寒くして ごめんよ
January 28, 2010
上海で 今年 万博がある・・・と聞く是非 行ってみたい都市 ( でも上海なまりは 聞き取れないかも知れない いやこれ確実! ) 日本人が 多い所というから 買い物・ホテルには困らないかも知れないケレドそれに・・・少しは 中国語の標準語なら話せるので・・・(なんちゃって? ですが ) 上海へは一度も行った事がない が テレビでよく見る きれいな大都市です北京とは 全く違う・商業都市で・・ 日本人の在住人口は 世界の都市の中で トップだというよ 意外だよね~ だから・・・上海では 日本人好みの調味料 飲食店 品物を調達し易い らしい・・・ 上海から来た日本人に聞くと 案外住みやすいかも・・ 1年でも 上海の郊外に住んでみたいですわ 但し ・・・家賃は東京並みらしいですよ 超 高いよねー上海の街そのものも ・・・ 商業中心 大都会東京やニュウヨーク と 変わらないだろうなと 思っている でも・・・食材は 中国どこへ行っても 安いので・・・ エンゲル係数は 小さい (低い) 日本より よっぽど 生活水準が 高いことになるわ ?! エンゲルは ・・・ ドイツの統計学者 1800年代の人家族の所得が増えるにつれて 家計の消費支出総額中に占める食費の割合は 小さくなるという法則を打ち出した 一般にこの係数が高いほど 生活水準が低いとされる ただしベルギーの労働者から割り出したもの・・・だって 生活水準を計る この係数・・・ 中国には 当てはまらないと思う だって 食費だけは驚く程安いからネ・・・ 20円~40円単位で買える野菜果物が魅力 収入の最も多くを占めるのは 何と言っても 家賃 ! ・・・ 家賃支払いのパートナーが居なければ 若い人達は 生活出来ません 大都会ほど 家賃が高いは ドコでも知れた事ですが ・・・ 日本では 田舎でも・・・・家賃は高いし果物でも野菜でも 肉 魚 本当に高いので・・・ 食費の占める割合は やはり高い 家賃が高くエンゲル係数も 高いので・・・ 先進国としては 一般人にとっては ゆとりが無いよ 生活しにくい国 高い収入だけを聞いている中国人の若者は ・・・日本に憧れるが 実際の日本の生活を こうですと紹介するが ピンと来ないようである 日本は 生活しにくい国 ・・でも あの 山里の風景 が まだ有るうちは ・・・ ドコでも 日本って いいよ ねー 凄くいい 実にいい! こういうジブリの世界の山里風景を 日本好きの若者に 見せてあげたいと思う
January 27, 2010
30時間の列車の旅 はるか北のハルピンに帰るグーニャンは ついに・・・ 故郷に帰る 切符を手に入れた希望の日にちより1日早いが・・・ 買えただけましである うららが・・・熱を出したその後・・・グニャンは果物を届けてくれたのだが・・・果物屋で・・100元を 失くしたと聞いた 中国では・・・5秒でも目を離すと 金はなくなる・・のよ 辺りを探したというが 出て来ない ・・・ とうに誰かの 懐の中だ こういう時 100元より 自分のうっかりに 腹が立つもの よ 気分が めいる 昨日 そのグニャンに 逢った 切符が取れたと 嬉しそうだった うらら・・・・家に付くまで 長いから・・盗られないように 気を付けないと・・・いけないよ グーニャン・・・大丈夫よ 今度は しっかり気を付けるから 注意力を 買ったつもり これを中国では 破財免災 ポーザイ・ミエンザイ と言うのよ 破財とは・・・(思いがけない事で) 損をする です 損をした後は より戒めてそれに注意するようになり 災難を免れるという ・・・きっと 昔の人が・・・・滅入る気分を 立て興す為に言った言葉であろう 屈託なく笑った娘・・・ もうすっかり故郷に帰る気分に浸っている オンドルのある東北の家に帰るのだわね・・・ 8メートルもの雪が積もったと言う東北ハルピン どんなだろうか・・・30時間の 列車の旅・・って ! そう言えば・・・下着にポケット パンツにもポケットが付いていたが まさか あれって ・・・ホッカイロ入れでは 有るまい 納得!! グニャンよ くれぐれも 注意だよ 小盗に!
January 27, 2010
日本では ・・・現住所の市町村に結婚届けを出せば それが結婚登録になる が 中国では・・・都市人口の一挙流動を防ぐ為に 登録関係は 生まれた所でする 仮に10年 チンタオに住んでいても その都市では よそ者である 戸籍は・・・ つまり正式の現住所登録は 故郷に置いたまま出稼ぎ という立場になる 学生の身分や・・・アルバイト 例え仕事に幾十年 就いていても 登録関係の住所は ・・・・ やはり 故郷で行う ようである 確かに こうであれば・・・臨海都市に一挙に 人口が 流れ溢れてこない人口一角集中を 防げる 但し・・・・家を買うと 買った都市に 登録した市民になれるようですわ マンションは こうして 空き家が割りに 多いにも拘わらず・・・ 続々と マンション新建設・ブームが続いている その訳は チンタオが それだけ人口を収容できる という事にもなると思うわ 中国の結婚の条件に・・・・<家を買う>と言うのを聞いたことが有るが・・・ あながち 見栄ばかりではなく・・・ そこの 正式の市民となる為には・・・ そこで 結婚登録をする為には ・・ 必要だった訳です でなければ・・・・故郷に帰省したおりしか・・ 例え登録と言えども 出来ない 故郷から・・・遠く離れて 生活している男女が 結婚届けを出すのだって 会社が休みのときは 役所も休みだし・・ ・・・・・・けっこう 難な 事であったんですわ 知らなかったよー
January 25, 2010
さて・・・中国人と 名前の話しになった 誰でも・・・自分の名前って好きでしょう!! と言ったのはうららだって・・・親は生まれた子供の名前を付けるときって 真剣でしょ! もっとも どうでもいいと思って 十三と付けられたと言った人が 北海道にいましたが彼は 名前の如く 13番目の子供だと言う が・・ 気の毒だが納得しちゃう! でも・・・一人っ子 もしくは 兄弟2人が多い中国・・・・でもどうせ 大きくなって 自分で名前を 付けるのだから って幼名も けっこうイージーに付ける親もいて 東で生まれたから・・ とんとん田んぼの田の字しか知らない3歳児の姉ちゃんが付けた・・・ てんてん 呼びやすいか・・・ かわいいか 聞き易いか 語呂合いが・・いいか で同じ漢字を1字 重ねて呼ぶ中国人の名前は ・・・幼名(ようみょう) 大きくなっても 子供の名前は 親が付けるのかと 思っていた名前に意味を持つ ふさわしい名を択ぶのであろう と 思っていた でも・・・その女性は ワタシは 自分の名前が 嫌いよ っと言ったので 不思議に思った なぜ ・・ ? だって お父さんやお母さんが よーく考えて 付けた名前でしょう !?てっきり その時まで 両親が付けたと思っていたから・・嫌いなはずが ないと思う概念 ← これって 先入観 てか思い込み! いや・・・自分で 付けた んだけれど・・・・ね!えっ? ・・・自分で ・・? 意外な返答で で・・・何で 好きではないの ? と聞くはずが・・ 何で自分で付けられるのよ に・・話しは 変わってしまった ついに・・・いまも嫌いな理由を 知らない こういう会話の展開をしちゃうのは ワタシの癖 で ・・・・自分の子供にさえ 話しの脈絡に 理解しがたいらしい よく笑われる で・・・新発見だが 中国人は ・・・幼名と もう一つの別の名前を持つので 名前が2つ有る て只の話し うららにとって 一つでも・・・ 新事実・新発見は 会話の中で 突如 新星を見つけた様な気分になるのよ・・ コレって とうてい 解らないだろうな~
January 23, 2010
どうやら・・・東京辺りは 暖冬のようで・・・ 今年はだいぶ 暖房費が節約されたかもしれないですよね風邪も少なかったのでは 有りませんか ? 今年のチンタオは 例年より 寒い冬のようです でも中国特有のヌアンチイ(蒸気暖房)があるので 部屋は24度~23度 快適です 外出しなければ・・風邪も引きません 太陽の陽が入る日中は 半袖Tシャツ1枚で丁度いい・・ 熱いくらいです 午後2時位から陽は西側になり 部屋は20度~22度位なのですが ・・・・この時間に外出は 着る物に注意が必要です・・・ 帰る頃の時間には 外気の温度は 一気に下がるので・・・着る物の選択が難しい部屋と外と温度差が 有りすぎると・・・(24度ですからね)薄着でも 厚着でも 風邪を引いてしまいます それで・・・対応策としてショルダーや リュックには カーデガンを1枚入れて外出する事に しました どんな場所でも・・・1枚重ね着できるか 脱げるかの 簡単に対応出来る ・・・薄くて軽い上着が1枚 欲しい所です (カーデガンでもいいのですが・・ もっと 保温性のある 薄手の羽毛が有れば・・・それが1番いい) これは 風邪防止に なると 思うし 温度差のクッションにも なると思う寒いこの時期に 町を探して歩くことなど出来ませんから ・・・見つけた時が ・・・ラッキーって事ね 対人関係でも ・・・同じよね~余りに 温度差が有る人と うまくやるにはコツがいる 中間の両方に合わせられる人が 其処に居れば 問題は 無いよね一工夫要りますが・・・より 楽しいかも知れません !!
January 23, 2010
熱は 下がったが 体が だるい 一日寝てDVDを見ていようと 思ってもやはり・・・パソコンを開き 本雑誌など漢語の 文章を読んで ・・・起きていた 肩が凝っている・・・ 急に日本から持って来た < リズム トントン > を思い出した ↑アフリエイトじゃないよ うらら・・・・G-さま~ あの 電動肩たたき 何処かで見なかったァ?G-さま・・・・見たヨ 多分あの三角コーナーのボックスの中だと 思う・・・ 夏使った扇風機と一緒に入っていた G-さまは扇風機を仕舞う時に見たのだ うらら・・・・これ~ 日本から持って来たものよねえー なら・・・コンデンサーに繋がないと 一瞬にパアーよねえ~ G-さまは タコ足になっているコンデンサーに 用心深くプラグを差込み・・ トントンを 自分の肩に当ててみている・・・ G-さま ・・・・ ううーん なかなか 気持ちがいいぞー これ 動かなくなった事あったよなあ・・うらら ・・・・それ 中国製だから ・・・ねー でも・・・使いっ放しは モーターに熱を持って 動かなくなるみたい・・ 20分ぐらいを2回 が ・・・限度ね 自動で切れるから・・ とんとんを使いまくった後 手にとって・・ 注意 ! を見ると連続使用は10分以内にして下さい! とある なるほど・・・頭や首に使うな とも書いてある ・・・・でも みーんな やっちゃった後だったわ 熱のせいで ・・体中が 凝ってる感じだったうらら・・・・中国は按摩屋が多いから・・・ こんど 誰かに 良い所を 紹介して貰おうか!1時間?(もしかして30分かも) 500円位と聞いているよ ・・・ よく歩くから・・・ 必要だよね 筋肉のマッサージ !! G-さま ・・・・そうだね と言ったけれど ・・・多分 このトントンでさえ 忘れた存在だったから・・按摩行きの話しも きっと 忘れるかも・・・ 元気って事だけれど・・・ もう少し 自分たちの老いた体だから・・・・・ ケチケチしないで・・・労わってあげようよ! っと 思う ↑ この貧乏性メ 直らないんだから・・
January 21, 2010
日中 10度有った外気は 晩から・・・一気に下がって0度になった折りしも傘をさせないほどの強風と雨 ・・・ 学校の帰りだった 食欲が ない 寒い 体が冷えて温まらない なんと 自分の体のほうが 熱い こんな時は決まって 熱が有る 計ると8度2分 普段から体温の低い方だから・・・・8度を超すと 筋肉が痛いあ~ きっと 風邪だわ で・・・日本から持って来ている まず・・・ プレコール (総合感冒薬) ↑ アフリエイトでは 有りませんよ朝晩2回 持続カプセルだ・・・ これ結構効くのよ 2カプセル呑んで ・・・ 足が温まらないのでフリースの 長ソックス寝る用を 久しぶりに履いて寝た 朝までには熱は下がり 筋肉の痛みも無くなり ・・・ 喉だけが 痛かった こんな時 のどぬーるスプレー で・・・・しゅしゅっと 名まえが なんとも イージーでいい加減 でも・・中国生活で 空気が悪いので これは必需品 よ そうそう・・・薬を飲むときに 胃の薬と・・・ あれ!取って置きの薬? 大高酵素を 飲んだ これは うらら達の万が一の時の秘薬 中国娘が・・・病院に一緒に行ってあげるよ って言ったけれど市立病院は 安い通訳が いる 1回 300円で 通訳をしてくれる でも・・・・風邪で・・・1万5千円以上 支払った日本人を知っているいっぱい検査をしたと思う 保険? 海外疾病保険だって・・・安くはないよ 10万からする で ね! 日本から持って来た市販の売薬 で 風邪の対処をした訳です今日一日ゆっくり ベットの上で 見終わったチャングムを ・・・ 又見よう っと 何回見ても・・・ うふ 漢語の勉強になりますもの・・ね っと しておこう
January 21, 2010
よくオフラインになります パソコン作業中に ・・・ 勝手に 接続が 切れます 接続が切れ・・ 更新をクリックすると ・・・接続表示が 出ます クリックして 接続 !! いたちごっこ ですうららの頭も ブチ切れますが ・・・ 仕方が有りません ここは 中国ですから ・・・ 昨日は ・・・いえ 一昨晩からずーっと オフライン表示で 繋がりませんこれ・・・困るんですよね~ 日本にいる子供の事や 92歳の高齢の母 嘔吐下痢症の孫 の事が繋がっている時は 心配が無いのに ・・・オフラインになっていると 気が急きますぅ ついに 問題は パソコンではなく ネット会社に問題が有ると 結論に到ったのよ 大家さんに電話をして ネット会社のサービス員を 派遣して貰うように頼んだ大家さんは・・・早口だから 苦手で・・ G-さま電話するやいなや 携帯を放ってよこすのよネー 暫らくして 返事があった なんと繋がらないのは 地域一帯で ・・・ ・・・ ネット会社 (チンタオ有線)の 配線の工事? ・故障 の様だった 晩までには 復旧するとの 事だった こんな事って 有りですか ? ネットで取引している人は ・・損失 どうするんですかねぇ 5時に・・・ 大家さんから電話が入った 繋がっているか?と聞いてきたちょっと 待ってよ 急がせないで大家さん!! 確認すると ヤフーが 出ている 接続している 繋がったわ 大家さん!! ハオ ハオ ハオ 好 好 好 !! 孫は・・・元気な様で 交通事故に遭って手術をした娘の夫は ・・・・ 退院の様だったし 母者は ・・・ 音信無いが 多分 元気だと 思う し子供達も ・・・何事も なし という所 だった 勝手にオフライン作業を してもらっては 困りますぅ 中国有線さま~
January 19, 2010
韓流映画に関心は無かったが・・・ チャングムだけは 面白かった NHKの夜遅い時間帯だったので・・・大抵 ビデオに撮って見た テレビでも・・・見たが 途中からだったので DVDを幾つも借りて 初めから 続けてみた 夜明けまで見た事もある 面白いというものは ・・・中国でも同じだったようで 早い時間帯に・・・ゴールデンタイムに 放映したそうだ・・・ よってその時間 街で買い物をしている人が とても少なかったと評判になった とか 日本では テレビで放映中のDVDを借りるには 結構高かったわ・・・ 今 中国で 中国語の < 大長今 > チャングムは全部で10枚 70編 1500円前後位の値段で買った 大変安い 70編を 3回見た 中国語の聞き取りと思って聞いているが・・韓国語を中国語に吹き替えなので 時に めっちゃ早口の口語になる・・・ 標準語なので 聞き取り易い方だが・・・まだ 解るところ6,7割と言う所ですもっとも・・ストーリを 知っているしね・・・理解が難しい訳では 無い 多くの中国のDVDの内 きれいな標準語で聞くことは 少ないんですよ方言や 時代の言葉など有って ・・・ 解りにくいDVDも 沢山買ってしまいましたわ 去年 ビザの関係で韓国へ行った折 チャングムのセット村を 見学しました思いのほか 小さい村 小さい宮殿セットで 驚きましたわあれを・・・部屋らしく・・且つ 広そうに見せた宮殿の各部屋 韓国の・・・ その撮影技術も 凄いと思った 面白くて 中国語にふきかえた外国語版の 評判の好いDvDを 探そうと思っているが・・・なかなか見つからない これら DVDも・・・・・結構勉強に なりますものね
January 19, 2010
現代の理想の夫は... 3高じゃなくて 「3低」 と 「3手」 だそうです と コメントを下さった・・・ うららの記憶の3高は・・・ もはや 時代遅れになっていたワ この3低3手は・・・ 大変 愉快だが・・・・ 何故か笑えない現代の事情を反映しているよね1.低姿勢 ・・・・(レディーファースト) 2.低リスク ・・・・(安定した職業) 3.低依存 ・・・・(束縛しない) 1.家事を手伝う 2.手を取り合う (協力と理解) 3.手をつなぐ (愛情を注ぐ) とくに「3手」には妻も働かざるを得ない世の中の現状がよく反映されていますとはいえ、たとえ高収入であっても「3手」の全くないような配偶者は理想の配偶者とは呼べないような気もします ・・・・・ だって・・!! 納得だよね ・・・!! ちなみのうららの夫は 手を繋げないワ でも・・・中国の夜道は超怖いから・・・ね うらら腕をつかんで歩くか・・・はたまた 真後ろを歩きます万が一 穴が有っても ・・・G-さまが先に落っこちますから・・・
January 18, 2010
昔流行(はやっ)た 女性願望の結婚相手の男性の条件は・・3高 ・・・とか言ってたわ・・ 高い学歴 高い給料 高い身長 だって 身の程知らずの・・・・ たわけたギャルの ・・・ 妄想 とでも言っておこう オバちゃんの意見では ・・・ 中国では いま 適齢期の男女の比率が 同じではない 出産男女の比率が 自然ではなく 一人っ子政策で 男子の数の方が 多いのよ 先に生まれた子が 女であれば・・二人目を生むことが出来るそうだが なぜか・・・ 二人目が男の子という設定の上の政策で・・・ 長男を授かったが・・・二人目が 女の子であれば 問題は無いが・・・ 二人目も男であれば 高い罰金を納める事になるそうだ よって中国の子供は 男子・・一人が 圧倒的に多いそうなのです よって あつかましくも条件を付ける事の出来る立場にいる・・のは女性軍 女性の 条件は1・・・高収入 これは 日本と同じだったわねー2・・・・台所に入って 家事を・・・ 炊事をする男 だってさ 驚き! 一人娘で育てられた女子・・・は 家事など出来ないこれは 家庭での躾の問題だと男子は言うが・・・ 現実は 論理と程遠い 第一高収入の男子が どうして台所に入るのか ????考えないのかー中国のグーニャン達よ!
January 17, 2010
そろそろ始まった 春節の備え 大晦日の晩は 家族で 水餃子を作って 食べるので・・・ スーパーマーケットの目玉品として 目立つ場所に小麦粉を積み上げている 日本の様に300グラムや500グラム 1キロなんて物じゃないのよ 5キロは小さい袋で ・・・ 10キロ袋が普通なんです 餃子の皮は 日本の様に薄くは無くて・・・・ 焼いて食べるのでは有りません うどんのように 沸騰した湯に入れて 取り出すので ・・・ 手で伸ばして作ったちょっと厚目の皮が ・・ ちょうどいいんです 水餃子は・・ おかずではなく 主食なんですねえ 韓国のキムチのように 餃子も各家庭の味が有るようで・・・具の合わせに 工夫が有ります 日本語を勉強しに来ているグーニャンが 教えてくれるという東北の味に チャレンジします 1・・・エビと トウガンの餃子2・・・ブタと 白菜と ニラ の餃子 ・・・・・ を選びました 具にもいろいろ・・・・・相性というものが あるらしいよ写真を撮って ブログに紹介するわね
January 16, 2010
中国では 1年以上前の映画の幾つかが パソコンで無料で視聴できるようだ最近 見たという若者が多い 2012年 と言う映画 は 近い将来に ノアの洪水版のような 現代版洪水が地球を 襲うという映画 地球の温暖化で・・ 両極地の氷も溶け 陸地が没していく というストーリーのようだ 何故か・・・ストーリーの設定に 現代の 信憑性が伴う地球規模の 解決不可能な問題で・・・ 詰まり 不治の病の難問だから・・・ 知る人だけが持つ不安を 多くの若者が抱いている 無料だというこのアメリカ映画を見たのも 知識のある若者のようだった 船は 現代版 装備されたカプセルとでも表現するのか・・・?当たり前の事だが 乗れる人数に 制限が有る 従って救われる人の 厳選が・・・ 関心どころで 各国の数人 だけが生き残る ? この辺りが 正義とは無関係の 現代の失望版・・・いかにもアメリカらしく 大金持ちが 切符を買って 乗る権利を取得するようなのだ ここいらで・・・この映画を見た中国の若者は うんざりさせられる 西山に 漂着 ? なぜか この山は中国にある 山で・・・身近に感じながらも 命も金次第の現実と ゴッチャな感情で 見終わった感じ が・・ ただ・・・ 恐怖と失望感 だけが 残った ようだ 折りしも ハイチで プレートの沈没の大地震が有った 死者は ・・・・200万人都市に近かったようで (15キロほど) 4万人とも 5万人とも言われている 中国でも 最近 四川で地震が有ったが・・・ 日本の東京のように しょっちゅう地震が有る国ではないので・・・ 大きな揺れを 知らない中国人でも 想像で 恐怖を感じている 多分 震度5か6でも・・・ 肝をつぶして 卒倒する人もいると思うよ 日本も・・・ カリブ海のハイチに似た島国で 環太平洋地震帯の プレートの上で 生活しているので 対策はしているはず・・我が家でも・・・食料と水 薬は 置いているライフラインの回復に 7日分の水は必要と言うが・・・3日分だけである 帰国したら・・見直おそう
January 15, 2010

氷のはった窓ガラス 一日中 零下の日 マイナス8度前後の朝は・・・ 空気が冷えて 吸う息が 痛い ・・ 無論窓の外の話しよ・・ 部屋の中は・・・・ 昼太陽の陽がさして 日中24度 下がっても22度なんです 暖かいを通り越してG-さまは ランニング姿よ 暑いんです! キッチンだけは スチームの配管が無くてね ・・・それでもキッチンに入る度に ドアを開けるので キッチンの温度は19度 ところが もう一つ 引き戸で仕切られたガス台の置かれた3方面ガラスの明り取りの小部屋が有るが・・・ここは 収納台があるだけの余分の小部屋ですが 天然に寒い所です この部屋だけは マイナスと接点になるみたいで・・・ 部屋の温度は冷蔵庫の中より幾分 温度が低い事になるタイルの床に 野菜を転がして置いておくと 乾燥して 腐りが遅い ここの 窓ガラス一面に 見事な氷の華が咲くのよ一枚と柄が・・・同じでは有りません 幾何学模様というか 正に自然の芸術品 でも・・・氷の結晶ですから扉を30分開けておくと すっかり融けて消えてしまう はかない花なんですぅ
January 14, 2010
生徒は ・・・・無論 中国語(漢語)を学びに来ている外国人が 殆どです が 外国語と看板に有る様に ・・・・ドイツ語 フランス語 韓国語 日本語 英語も教えているしかし これらを塾のような個室で学ぶ生徒は稀で 大抵は大学で学んでくる よって・・・この学校の生徒の8割は 中国語を話せる様に 口語を学びに来ている うらら達は・・・外国人に向けた<対外漢語短期強化>教本基礎編から入ったが 実は その前に入門篇がある 30課あり ・・・発音と日常生活の基本的な単語を覚えるようになっているようだ 基礎篇は・・・全部で25課で編纂されている 今 丁度その 真ん中まできた 13課に入った単語も入門篇に出なかった新しい言葉 全部で800ある内 ・・多分400は 13課迄に 覚えた事に成る 実は 半分以上は知っている単語であった 各課に 単語の使い方の説明が有り それがその課の解説となっているいわゆる 文法なのであるこの語は・・・動詞の後に置く とか 文末に置くとか 語彙に使い方が有るのよ これが格別厄介だが・・・ コレを覚えないと中国語にならないようなんです中国語を話している積りだが・・・日本語の出来る中国人に言わせるとそれ・・・日本語よ って言われます つまり 単語を中国読みに転換しただけである これは 日本に住む中国人と日本に留学した経験が有る中国人 に・・・ のみ解る中国語・・・・? なんですって これでは困るよね~ 考えても無かった 文法 語彙の決まり・・・ 苦手だなあー 日本語は ・・・母語を話すのに普通 文法を知らないで 話しているわよねー知らなくても 決まりの内で 話しているのよ・・・! 母の懐で聞いた言葉・母語日本語を教える時には 苦労しますよ ・・・決まりを知らないから ははーん そうか・こうか ってね!・・中国で編纂された教本で教えている たまに 変な言い回しの ところが有る やはり 外国人は外国人だ! で・・・外国語を 習得するのには 幼児が母の懐で 聞くようなスベ(術)・・・・・・手っ取り早いのが 丸暗記法が 一番速い ツマリ母語・・の 幼児丸覚え方式です 毎課ごとに 短い 暗記用のテキスト部分が有って・・・宿題は この暗記になる これが唯一 苦手でね・・・ ちょっと長い文は G-さまと 半分ずつ 覚えてよい事になっているがこれって・・・ つまり ウチラの中国語は 二人で一人前って事に 成るようですわ 進学塾なら さしずめ到底合格点には 達しない事になるでも・・・会話だから 手振り身振りのおまけ付きで・・・ハートで伝わればいいよね っと 思っている
January 13, 2010
毎朝 買いに行く所・・・は 出かける際の 関所のような所でも有る 中国の饅頭売りや 靴の修理のおじさんや 蒸しトウモロコシ売りのおばさんは・・そういう所・・・関所よ~寒い零下の日でも・・・ 半日路端で 食べ物を売っている靴修理のおじさんは 零下の激寒の日は 休む 簡単に1食分済ませたいときに買いに来る客が多い商売で お持ち帰りだ 朝食か 昼食に買いに来る マンションの左端は有名な お粥屋らしい チェーン店だそうで割りに安かった 一度 中国人が居る時に 一緒に入って貰った 4人で・・・入った いも粥 山芋の炒め ブタと芋の瓶で蒸し煮 かぼちゃの瓶で蒸し煮 野菜サラダ酢豚 6品とビール(1本90円) 1急須の水(150円) 合計1764円だ 何時も外車がいっぱいで 通るのに邪魔だった・・ しかも アウディーやポルシェで来る客もゾンザイに停めているどんな高級な 粥やなんだい と思っていた 思いの他 安くて 旨いのに驚いた!! そして 右端まで 食べ処が・・・・他に 3軒も 有る どこも安くて・・・ 看板には1椀物のお品書きが・・150円と書いてある そういう合間で 売っている露店の販売 トウモロコシ1ヶ21円 中国蒸万頭8ヶ60円等売りで 商売が成り立っている すっかり顔馴染みだから 挨拶無しでは通過出来ません 寒いね 出かけるのかい! 1・・・うん 出かけるよ 学校だわ 2・・・うん 買い物 1か2のどっちか 帰ってきたね !うん 帰ったよ1・・・ 学校が終わったよ2・・・ 沢山買った 買わなくても ニコニコと・・・ 靴屋のおじさんは 靴の修理だけでなく 切れたカバンの糸も縫ってくれるが 大抵 30円位の商売こんなに寒くなる前は・・・4,5人集まって来ては トランプをしていた それ程長い会話ではないが・・・ 親しみのこもった挨拶言葉を交わす仲になっている日本のマンションで合う下の階の人 上の階の人の顔も知らない 中国のこういう仲には・・・ なっていない 程遠い
January 12, 2010
昨年の暮れ 娘の夫が交通事故に遭った会社まで 自転車で通勤している その途中の事らしい 年が明けて 手術となった 左肩脱臼で 左腕が上がらなくなる可能性が有るとかで・・・手術だ 大変だったね・・・休暇! とか言っている場合じゃなかったね 術後・・ 鼻からチューブで 酸素を送っているという が・・・余りの痛々しい姿に 彼のお母さんは 見切れなかったという なのに娘は 夫に頼まれて・・・その痛々しい姿を例の携帯でシャメ・写したという それ ドコへ送るんだい加害者? それとも 自分への・・・記念? ってな訳ないよね・・・今時の もう若くはない夫婦だが・・・腹が据わっていると言うか 動じない だが・・・さすが自分の子供の事になると 慌てるようだった・・・孫が・・・嘔吐下痢症になったといっている うららも・・・やはり心配になってくる風邪も流行っているので ・・なにやら悪いウイルスに 何処かでうつって 嘔吐下痢になったかも知れないが うららの経験では ・・・・ 自家中毒も 似ている症状で風邪と間違えるよ 精神的動揺があったりして 自律神経が食べ物をうけ付けなくなり体の水分が出てしまうので 血管もペタンコになるというよ 近頃・・・医療過誤っというのもあるから ネ・・・ ゴメンヨ シゲちゃん! 貴方もだけれど 孫の方が 何故か心配になってくるわ ゴメンなさいよ シゲちゃんのお母さん ・・・ 貴方の息子の痛々しい姿ね 流石 見切れん !っと いってるのにね ・・・ それだからね・・・孫も お父さんの姿や 恐怖の・・・白い服の医者や看護婦がうろつく 周りの状況を きっと敏く 察したのかも知れないと 思うのよ なんだか 怖い!!と感じていると思うよ あの小さい頭で・・ だから・・・自家中毒かも知れないから・・・ って事も有り得るから くれぐれも水分補給には気をつけてヤブだったら おおごと・・・ですよ!! なんて・・今頃 ブログ見ているハズ ないか!!
January 11, 2010
気ぜわしい日本人と同じ様に 今の中国の若者は あわてんぼうが 多いという何でも急ぐし 慌てるし・・・ だって! えっ? 昔から のんびり ゆっくりが・・・ 中国人の特徴じゃなかったの? 経済の発展とめまぐるしく変わる環境とかで 遅れてはいけないと 焦るのか・・・今の若い人は 総じて要求を急ぎ 待てなくなって 焦るんですって !! そういう視点で 日本の若者を見ると ・・・・焦るを通り越して なんだか老人の 諦めの状態に 入っているような気がするのよ 気のせいかなあ~ 若い中国人夫婦との会話ですぅ うらら・・・・この弁当箱 貴方のだったの? 貴方は 食事は作らないと聞いていたから てっきり東北の 王さんの弁当箱かと 思ってたわ男・・・・ 弁当のおかずは 僕が作りましたよ 何を作ったか忘れましたが・・・うらら・・・・・だって 赤唐辛子が 一杯残っていましたから・・・男・・・・ 彼女は 辛いのが好きなんです 中国では よく辛いものが好きな人は 気短な人 と言います が 彼女は 気短で 相当 あわて者です !女・・・・そうよ ワタシは そう 彼の のんびりやは 学生時代から 有名でしたよ男・・・・キミは 直ぐに熱中するが 直ぐ飽きるよね 奥さん・・ これを中国語で 3分<金中>熱度 と言います <>の中は中国語の1字zhong 日本語にない ( なんだか ラーメンの 作り方みたいね !!) 若い男は お好み焼きを食べた皿を重ねて ホークとナイフを 上に置いた彼の食べたホークの先に 一口分だけ 切れ端を挿して 皿に残して置いた どうも お腹が一杯の中国人式メッセージのようだ 彼は・・・並べ切れなくて ガシャガシャと 床にホークとナイフを 落とした すると 妻が・・・すかさず 成語(四文字の諺)をいう 何と言ったか聞き取れなかったが・・・ 多分雰囲気で 彼 手伝ってくれるけれど・・ 余計に 大変! みたいな ニュアンスだ・・・と思う お互いの 欠点を? ユーモラスに 言い合える仲で ほほえましい 又 成語で 表現して会話しているのは 非常に面白い 面白いが ・・・ ほほえましいが ・・・これだって 愛情が有る内が 華よ~ネぇ そう思わない?
January 10, 2010

パソコンを開くと うららの娘から メールが 届いていた ブログを見て 必要と思うところで 何時も メールが来るのだわ どう考えても夜に時間の当てにならない到着時刻に一喜一憂するよりも 空港の隣のホテルにとまり、翌日高速バスに乗ることをお勧めします。とりあえずホテルよやくしました。ホテルが3750円高速バスが3500円というところです。ぎりぎりのスケジュールを立てても悪天候でキャンセル料だけが発生するよりはいいと思いますがいかがでしょう。 ・・・・であった すでにホテルは(翌日が祭日とかで予約が難しくなるとかで)・・予約してあった実は・・・翌日が祭日と知って あわてたうらら達は 買った切符の日付けを変更しに航空会社に行ったが・・・一日ずらすだけでも・・・一人6000円掛かるというので 結局辞めて帰ってきた それだから・・・本当に 有りがたい・・・ ありがとうよ日本の娘! ( お土産持って帰るからね~ ) 以前 ・・・出発から2時間遅れて発った飛行機に乗ったが やはり同じ航空会社で・・日本の様には・・・ 発着時間の 21時着を 当てには 出来ません 時間の概念は そーとーに ↑ いい加減ですから 仮に時刻通り着いたとしても・・・ロビーを出るまでが・・・ 何が起きるか 解らないというものですわ 仮でも予定ですから 立てる訳ですよ・・・空港から 常滑線で 名古屋まで 40~50分ぐらい 掛かり23時発の 名古屋発 夜行バスに乗るには ・・ どう計算しても 20分が・・・残るかどうか の ぎりぎりの線とりあえず 100円でキャンセルできるというのだから・・・アウトなら 駅で夜を明かそう という事にした ← 決意がいるわネ でも・・・中国に居るとネ 大陸的というか 生活テンポがゆ~っくりでネ ダメでも アウトでも・・・・だんだん 辛抱強くなってくるのよ 不思議ね 孫のような年の 日本語を学びに来る中国娘はね 春節 ハルピンに帰省するが・・・30時間余汽車に乗って帰るんですって その切符でさえ 手に入り難いのよ! 安く帰る道は 困難が伴うのよねー 彼女は ・・・バスで1時間掛かる隣の駅に部屋を借りている 田舎は家賃が安いのだ朝 5時50分に起き 弁当を作り 7時にはバスに乗るという 超 頑張りやさんだよね ! 彼女の 前向きで 頑張る姿に 励まされて・・・いる駅で夜を明かすといったって 4・5時間の事 なんとなく出来そうで ・・・ 厭わない気に させられてくるわ ・・・ 不思議ね ! その彼女・・・ 破れたビニール袋にいれた弁当箱を 忘れていったから・・・ これ作りましたよ↓ うららの小さな気持ち!! 多分 3食分・・・1日分かもの大きさの 弁当箱ですよね! ビニールコーティング布の特性手作り 弁当箱用袋ですワ 喜ぶ顔が見たいので プレゼントに縫いましたよ ひた向きさに 励まされているからね~ ・・・・ 喜ばせたいのよ BA-ちゃんは! 零下30度の北国の彼女は・・・ きっと 顔を 真っ赤にして 喜ぶと思う
January 8, 2010
外国語が 簡単に習得できる訳が無いのに・・・この手の誇大広告に規制がない日本 中国と変らないわね~ たとえ 検定で何級かに合格したからって・・・喋れなければ 只の絵の餅よねー 喰えない ・・・ し ペーパードライバーに子供を乗せられない ってものよ 喋る 喋れるったってぇ ・・・いろいろ有るわ 一人で空事言ってるんじゃないのよ てな 程度もあるし ・・・・ ちゃんと ちゃんと ・・・ 10人なら10人 20人なら20人に イミ・意思が・・・通じるが 喋れるよね! ああいう安易な出来る的宣伝を目にすると・・ 無性に腹が立ってくるんだわ ワタシ 結構苦労しているからね・・・ 喋れる程度が ある・・・・買い物が出来る これはすぐ慣れますよ1・・・・定価の表示の有るスーパーから買い物を始める これは 直ぐ出来る2・・・・講価銭(自由市場で 値切って買う事) 6ヶ月~1年くらいで・・可 あとは 窮すれば筆談と言う手が有るし 電子辞書もあるで・・・ 外国語の中でも 中国語は 日本人にとって大変有利ですわ 私たち 何とか生活して 3年 若い人なら多分1年で 生活用語を習得するわけですよそうですわ・・・問題は 語彙です 単語です これを・・・どうやって短期間で 使えるか 増やせるか 覚えるか が鍵なんですこれを・・・誰かが言ったんですよ 70回使えば 覚えるって!!一つの言葉を70回も使うなんて事は・・・挨拶言葉か 日常用語だけですよね でも・・・日本語の先生をすれば ・・・生徒に同じ事を 70回所か 何倍も使う ので ・・・・そう 宣伝文句のように ぺらぺらになるかも知れません 外国語(中国語) 短時間で習得は・・・対外日本語教師で 働く事が 一番速くて 確かだと 思うワうらら
January 8, 2010
12課は・・・教科書の丁度半分 この辺りで用語の説明に窮する漢語の先生 教科書の内容は ・・・・(一部抜粋) A・・・ 私たちの中で 貴方が一番彼をよく知っているよ 彼はちょっと内気で、非常にマジメB・・・ 言ってみれば ちょっと奇怪A・・・ 彼は頭がいいし 常に新しい発想をもっているよ 話しもうまいB・・・ よい友は 彼の前では欠点をいい・・・・影では良い点を言うね 彼の欠点はみんなよく知っている。という内容である さて・・・用語の説明になったが 人物評価? に ・・・ 奇怪・・・はどういう事か はた又 どういう時に使うか になった 日本人的には 怪しい人 ととるよねー・・・ でも ちょっとニュアンスがある 辞書には 不思議 と言う意味 もある 漢語の出来ない生徒に 日本語が出来ない先生が教える難所は この・・語彙の 意味合い とか ニュアンスなのよ 結局 先生の説明は 例題を持ち出した例えば・・・・70歳に近い老人が 中国で 漢語を勉強するのは 普通ではないよいわば・・一般的ではない 中国の一般の老人(60歳から老人という) は・・・・ 木や花をいじっているか 散歩するか テレビを見ているか・・・・・等 うらら・・・日本だって そういう老後の過ごし方だって有りますよ でも・・時間は 物を風化させていく 脳だって筋肉の一部でしょう 使わなければ なまるのよG-さま・・・だんだん 萎縮して 空洞が出来るよ先生・・・・老年痴呆症って 中国でも多いですようらら・・・漢語は 右脳と左脳を同時に使うので 脳の運動にはいいのですよ先生・・・・そういう発想が一般的でないでしょう・・・これを奇怪と言うのですぅ~ へぇ・・ ウチラ 奇怪なんだワ !! でもね・・・若いと解らないわヨ 年をとるという事がどんな事かね・・ 何かしたくても・・・体がボロになって 出来ないんだから 勢いも根も尽きていくんだよ ・・・ 情けないじゃないか そうなって あの時やっておけばよかったなんて 思う事は・・ 只出来るうちね 悔いのないように ・・ 貴重な時間の割り振り なんですわ これって ・・・・ 奇怪?
January 6, 2010
食料品 生活用品の安い中国で 生活していると 金銭感覚が 狂ってくるのよ・・・ 何でも安いが・・其れに慣れると・・・ 中国基準で 物のカチ・値段を考えるので 15円の世界で ・・・・高いとか 安いとかいつの間にか 金銭感覚もスライドして 低めに設定して 感じるようになってくる 従って 日本は高い 物価が高いの印象も この頃 ・・・つくづく思うえっ?・・・日本だって 結構物価が 安いじゃん! か ってね 服だって 横浜の地下街を歩いていたら・・・ 中国の値段と変わらないのよ ・・・ ホテル代も バス代も 中国より 安かったりして・・・ ・・・・ っていう事は 中国の物価が 上がっているって事 ? 部分的にね ・・・ どうもその様ですわ代わりに 日本の物価が 下がり気味 かな ? 中国 日本の経済 今後どうなっていくのかしら・・・それが 疑問よ
January 6, 2010
昨日4日雪が降った 2回目の雪 風が強い マイナスの日々が始まった 寒波だ! 中国語では 寒流(ハンリョウ)という 確かに寒さが北から流れてくる 格安は格安 だが乗り継ぎは 最も不便な 航空便チケットを買ったこんな寒い日に 寒い話しよ 予約した切符の日付を変更しようと ・・・ タクシーを拾って 変更を受付けてくれるという東邦航空 唯一の支店にすっとんで行った 日付変更は可能らしいが・・・・・一人6000円掛かるというので ・・・ 辞めて帰ってきた それなら・・・格安チケットを買ったイミがないよ 上海なら格安は有るが 春節時期で 国内の移動が困難と聞く で・・・21時着名古屋(中部国際空港)から 常滑線でJR名古屋までを検索した どうやら・・・21時47分に乗れば 22時24分に 名古屋に着く 21時52分でも 名古屋着は22時40分 22時07分のニュースカイに乗れば22時35分に名古屋23時発 名鉄夜行バス 新宿行きに・・・・ スレスレ乗れるか ヒヤヒヤ セーフかの きわどい時間表 20分で 行ったことのない名古屋駅バスターミナルに 果たして たどり着けるかが疑問だわ だが・・・そこは日本ですもの 新幹線待合室で・・・ 夜をあかしてもいいさねえ~ とG-さまと 覚悟を決めたその時 G-さまが 娘が空港の東横インの国際空港のホテルを 予約してくれたよ と言う 朝食付3780円 だそうだ翌日 ゆっくり 昼のバスにのって 横浜へ行けばいい ぐっと楽だ なんとバス代 3500円が有るらしいよ キラキラ号だってさ 日付を1日 ずらすだけで・・・も 1ヶ月前でも・・・・ 6000円とるなんて 中国東邦航空 高い手数料ですわーホテル代と高速バスが 手数料とほぼ同じですよ 信じられないボッタクリ手数料メ !! 寒い日だったけれど・・・今は 暖か~い
January 5, 2010
30年前の教科書の内容・・に いま 買い物をする時が 本当に 困難!! 誰を信じていいか ・・・・ モノを信じてよいか ・・ 解らない っという例文を 暗記した 自分を信じれば・・・いい だが買うモノが専門では それは不可能広告を信じる・・・・?広告が多くて どの 一つ信じて択んでよいか解らないお店とか店員を信じる・・・? 買う前はいいが 買った後は態度が違う買い物は見て 品質と値段がふさわしいかどうかだ・・色とか デザインだが・・・値段がふさわしいかは 解らない 他の人がどうして決めてるか 知りたい !! っという短い文章だ 外国人が 中国で 何か物を買うときは 実に30年前と 困難さは変っていない事になる 自分の知識だけが ・・・頼りである しかも用心深く ・・・ 本物かニセモノか 欠陥があるか ないか 壊れていないかどうか問題が起きそうか どうか 服を買うなら ひっくり返し 型を見て 試着して 更に穴などないか縫い目が 飛び外れていないか・・・じっくり 見なければ 欠品を高く買わされる はめになる 着た後では 直の事 返品も出来ない 品質について 専門知識がないなら ・・・正直で 善良なお店で買うしかないが 買う前からは それは解らない 結局 人が使っているもの 着ているものが よければ 紹介してもらうのよいわゆる 口コミ です じつに 原始的 だが 確実に近い コマーシャルは誇大の規制がないので・・・ ウソっぽいは~い 白くなりますは~い シミがとれます と 黒板消しで 一拭きで美容液を売りますからね 結局 中国人でさえも・・・ それ ドコで買ったの ? 幾ら ? いっしょに 行ってくれる ! 正に 知人の試し済み・・・・・・・・・ の買い物ですよ
January 4, 2010

昨晩は ・・・ 19年振りの きれいな満月 青みがかった月 いつもの月より2倍の明るさだった とかそれは・・・ 空気の塵の加減らしい・・・・青い月青い月夜の浜辺には・・・♪ の浜地鳥の歌・・・ 日本の童謡にでてくる 青い月を次回に見るには 19年後だそうで 2028年に青い月をまた 見れるそうな 何の気なしに 昨日見た月は・・・ 次に19年後にしか見れない希少価値の月だった わ
January 1, 2010
全28件 (28件中 1-28件目)
1