全43件 (43件中 1-43件目)
1

牡蠣ご飯を所望した うららの夫のために アオ空市場に買い物 目当ては 牡蠣・・殻付が あっちでも こっちでも やまずみです・・・一通り 路・両側の エビ 牡蠣 あさり ひらめ カレイ 鯛 鯉等を 見て歩く 足を止めて 剥いた牡蠣を600グラム買った・・・ 300グラムでいいのだが・・一斤が・・単位・・ 500グラムなのだ・・ まあいいか1斤でもと注文するすると・・ オバサン ・・入れる入れる・・どんどん入れる この手の商法が普通なのよだから・・こういう時は バン・1斤の半分と 言った方が良かったワ水物だからね・・コスさも・・だんだん出てくる それが見えるのよ ヤダネ もう 充分だと 大声で言う・・ と やっと 入れ込みを止めるオバサン達だ仕方がない 牡蠣カキ入れ時だからね うフ・・でも・・いい牡蠣 ぷりぷりの大粒だ春菊が有ったので・・少し 電子レンジでチンとして混ぜました 牡蠣ご飯 (三つ葉があれば・・最高)大根を 蒸して後 薄味(すぐ染みる)・・・ ミソの倍の量のみりんでタレを(鍋で煮る)ふろふき大根 ( ミソ 赤だししかない)レンコンが(大100円)皮むき後 たて切りで金平風に炒め煮 レンコンの金平 (青海苔がないので代用根昆布)さといも も 塩蒸しにして 甘辛しょうが煮のブタ肉と 混ぜ合わせる さといも煮ころがし黒豆と 菜の花のつぼみのおしたし主人のお客さんの為に 洋ナシのタルト業務用 干し柿(山程買い込んだ)吸い物は お客さんの顔を見てから・・ただ今 ほそ火で・・保温中豆腐 えび 残りの牡蠣 を入れたけんちん汁風に・・・・とろみをつけた濃い 出し で中国では 客の顔を見てから 作り出す・・熱々でなければ・・料理では有りませんが・・うららは日本人 メイクワンシ だ・・熱々は ご飯と吸い物 だけ だよん~ 後は 顔を見て 電子レンジで チン!これを うららは 失礼ながら・・ チン客 という
January 31, 2008
夕方 4時から?・・・小春節 が 爆竹で始まり現在は 花火でございます あっちでも バン バン こっちでも ドン ドン てなものでは ございませぬよ~ 日本で なら・・音では・・赤ちゃんが ひきつけを起こしますお年寄りならば・・腰を抜かします子供なら・・・そりゃ 喜ぶでしょう・・花火に関しては 中国・・ 総じて 子供ですかァねえ・・ですよヤケクソです・・ もし ・・・もし・・・もしかして・・貴方様が・・ 2月6日に お越しの節は・・・・ ひっくり返りませぬように・・耳栓を ご用意 くださいませ 凄くて 表現が 出来ませぬ~が小春節 でも大砲ですから・・春節は 爆撃でしょうか・・・過言では ございません ですのよ音 音 音 音・・・・・・です
January 30, 2008
今日 なに食べたい?・・・と聞くより・・・と ・・・。 あなた ・・どっちが 食べたい? と聞くほうがいい 直ぐ決まるし・・材料も揃いやすい 毎日の事・・ 女が決めきれないなら まして男も食べたい物ったって・・・ すぐに 思いつかない で・・・・主人は 本日は 牡蠣ご飯だそうです 牡蠣ご飯 材料 米3C(30分前に洗って水を切っておく) 牡蠣300グラム 生姜 1片(千切り) もみのり 少々a・・酒 大2 醤油 大1.5 塩小2分の一作り方 1・・・ 洗った牡蠣と aを中火で・・・沸騰したらとろ火で・・・2分 2・・・ 牡蠣の煮汁と水会わせて 3C 塩をいれる 3・・・ 炊き込み ・・炊き上げ後牡蠣と生姜をのせ・・10分蒸らし ほぐして・・茶碗によそって・・・もみのりをかける青空市場は 5分の場所に・・・あります牡蠣のいい物を 買いに 行ってきま~す
January 30, 2008
予約が遅れて 汽車の切符を取りそびれた 学生は 白タクならぬ・・白バスで故郷に帰るのです うららの知ってる 学生達も もうとっくに帰った・・鈍行列車で10時間掛かる山東省だ 40元位で 帰れるらしいが・・ 予約の切符が 取れなかった学生は・・白バス(40人用)で 希望者が集まって 始めて帰る日が決まるらしい・・故郷まで バス・ノンストップだから5時間で 帰れるらしい しかし130元は 掛かるそうよ・・汽車の3倍高いワ・・ 山東省出の学生は 実家の家業は農業 女の子ならば・・大抵は・・弟がいて(女 女 女 男の 順で生まれたので・・・3女 4女がいる)今一番 お金の必要な家の後継者の弟が大学生に なっていて・・・自分が使える自由のお金は 少ないのだ・・・だが・・ その事情をよく知っている ケンタッキーのアルバイトでさえ 時給5元だから・・ね故郷に帰る費用を つつましく・・ 計画的に 貯めておくのよ・・それでも 切符予約買いの出遅れ組みの学生は 高い白バスでも仕方がない 其れさえも・・・足元を見られて 2倍 3倍と高値が付いていく 切符は1月の1週目で 売れきれたんだわ ( 正月は2月の6日)店も それに合わせて 帰省ムード一色よ だから・・みやげ物も1ヶ月前から販売なんだ展示物は 全て お土産コーナーになる これが 凄い! 家に帰れる話になると どの娘も・・自然に顔が ほころぶのよねー・・かわいいヨねぇ この季節 1年で最も寒く 雪も降るし・・日に日に温度が下がる ので学生は・・ 大抵暖房の無い部屋で ・・ 外といっしょの厚着をして ・・布団の中だけ温かいようだわ~ 早々 寝る電気毛布の有る人や 湯たんぽ で・・お布団の中が あったかい人もいる・・・がおそらく 厚着のまま で寝る人も いるだろう なあ 布団の中で・・・故郷の 母ちゃんや 父ちゃんの事を 考えているのだろう・・か卒業はしたが・・・就職できていない 学生の帰省は 気持ち どうだろう か!?でも やはり 故郷の 母ちゃん 父ちゃんの 笑顔が一番 だね・・
January 29, 2008
上書房の 虜ですぅ~・・歴史を知ると 故宮をもう一度見たくなりますぅ~主人公は 二十歳前後・・文武に秀でた貴公子ですワ まさに青春真っ只中・・乾隆帝(けんりゅう帝)です父皇帝は その時40歳前で・・ 男子・正に気力体力共 最高の時だね!今日は その父皇帝 雍正帝(ようせい帝)について 書きたい・・彼の父は・・清王朝 4代目皇帝 康熙帝(こうき帝)の在位が・・・中国朝廷中で 一番長く治めた(61年)皇帝だったので その傍らで・・治める苦労を知り・・人の徳性を知り・・内乱も経験したので 治める・支配すると言う事が ドレくらい必要事項があるかを 知った太子である父から 多くを見て学んだ・・無論複数の先生もいた内乱とは・・・先代の明朝時代の官僚(大名みたいなもの)の勢力が残っていた遠方の国・・福建や 雲南の豪族が3ヶ国連合で 叛乱を起こす・・北京から そうとう遠いよね~力が 遠く 南まで及ぶ為に 彼は官制の改革をし・・税制の安定化を図り・・軍機処を創設・・皇帝独裁権を強化した対外的には チベットを平定この軍機処は1729年~1911年に廃止されるまで・・清朝の最高政治機関・ 軍事上の機務・・として機能する後には 一般行政上の枢機をも掌握した・・・臨時的な機関であったが・・19世紀初め法制化された とある主人公の 父ちゃんは 43歳で死ぬ前まで・・・13年の短い統治だが 子供の後継者教育に打ち込んでいた時に 短気で 腹を立て・・時に 優しく見守り 子ぼんのう父ちゃん皇帝・・心配して・・・(親に反抗は死罪だから・・違うと解っていても 偽証拠に心痛) 皇帝権威と 父親の愛情とのハザマで 泣くのよ・・普通の父ちゃんですわ兄弟喧嘩の無いように 諭して 諭して 諭しまくるが 解らない太子もいて・・ここが・・ドラマだドラマでは 3、4、5、6の太子が登場する・・が 全て備わっている優秀な太子は4番目でも 最高権力の独裁権皇帝支配ですから・・兄弟の助け合いは国の安定に 直接関係するのよ一人一人に 解ったか! と聞く・・・ みんな・・ わかったと答える・・いや 解っていない・・と城壁のバルコニーに連れ出し・・城下を見せる・・ 下には 万民の生活があるストレスの多い皇帝は 丈夫でなければ 務まりませんワ・・父皇帝は・・間もなく43歳で死に 6代目に主人公 けんりゅう帝が皇帝になります6代目は 中国朝廷第2番目に長く統治している(60年) ので・・父の 解ってない! と思った部分は 解っていたのかも知れないし・・後から 解ったのかも知れない・・皇帝父ちゃんであれ 工事夫父ちゃんであれ・・父親たるものはいつまでも・・子は 分かってないかも・・・・と思うものである・・(ありがたいじゃないかァ~) 親の小言と 茄子の花は マンに一つも無駄が無い ってね すべて・・結果 オーライ である北京の故宮から・・遠く 雲南まで・・治めたというのは彼5代目の作り上げた機構が よかったのかもしれないしよい皇帝で知られている人徳の よさ だとも思いますぅ故宮で 走り回る宦官たちを 思い浮かべて もう一度故宮を歩きたい
January 28, 2008

毎日 連続で 日本のテレビを 放映中で~すタイトルは 冷暖人間解ります? 渡る世間に 鬼がいる の家族ドラマです・・ハジメから 放映なので・・泉ピン子が・・細身だったり 一成?が小さかったり 週1ではなく・・毎日なので・・速や送りのようです
January 27, 2008
清朝6代目皇帝乾隆帝(けんりゅうてい)・・・1735~1795在位 60年治めた皇帝であった 彼自身24歳で皇帝になり 88歳で亡くなったので・・皇帝としても長生きです中国で 一番平和な時代のようだった清朝最盛期の皇帝は・・家庭教育から 生まれた と言ってもいいのでは ないでしょうか ! 5代皇帝雍正(ようせい)帝も清王朝土台作り・・・・上書房で子供教育彼は 30歳で皇帝になり13年治め 43歳で死んでいる父・雍正皇帝が死んだ43歳の時 主人公の老四(第4子)は24歳だった 熱心な教育パパ雍正(ようせい)皇帝は・・ちょくちょく私設学校上書房の授業参観をする それ以前の賢人の書いた書物を 沢山読み 学び取るよう常に 励ます 彼は よく子供に質問をして その時 太子は どうするのかの答えを聞く心の賢い第4子は・・父の望む答え以上の事を・・・ 皇帝父を恐れずに 実際にしてしまう太子であり・・これが又・・ 兄弟間の嫉妬を買う種となる さて・・5代目を 造ったのは4代目皇帝で有る・・(いや ここは・・人格内面の話よ) 4代目皇帝とは 在位1661~1722、1654~1722 61年間の治世には内乱もある・・・ これが5代目に大きな影響を与えている 主人公が11才の時まで 生きていて 太子に厳しくても・・孫には よいおじいちゃん皇帝で有ったのでしょう きっと 4代目の皇帝が 国を広げ安定させ・・ 治めるという外の基礎作りに専心し・・ 5代目は其れを更に 確実に次世代・後継者づくり・子供の教育に生かし・・ 成果あっての 6代目皇帝の世に・・・ パンパンと花火が上がる良い皇帝と名高い・ナンバーワン皇帝・・・ 中国全土に 平和の世を実現したんだわ 共通点は・・どの皇帝も 自ら・・又子らに・・ 学術 弓 馬など 奨励した事公正 義 などを重んじ・・敬うべき年長と職位を徹底跡継ぎ教育の熱心さを 全土にも広げ学術を民にも奨励し 本も残している 実に 権力だけでは 人民を治める事などできず 王朝は 続かないし・・ 立ち行かないのだわ・・と歴史は語っている
January 26, 2008

さてさて・・・はじめて買ったDVD のタイトルは 上書房上書房とは皇帝(父)が・・・次世代皇帝・跡継ぎ教育の為に作った皇帝の子の学校の名前です 47集大型テレビドラマですテレビを 買ったのが ごく最近なので・・視たのも3日分だけ 47集の内 最後の方だったわ・・・ぜひとも最初から見たいと DVDを探しに街へいく昨日終わったドラマでも・・中国はテレビ局が60局も有りますから・・待っていると そのうち 他局で同じドラマが放映されている・・・ ので 買う人もいないのか 無い!んです中国ドラマは・・一日に2時間~3時間続けて放映する・・うち20分宣伝が まあ3回は入るのよしつこい ですワよー 中国のコマーシャルって・・余りに長いので・・ドラマが終わったのかと思うと 音楽だけ入れます あ~あ まだ・・時間がある 続きが見れるな てなぐあいですジャスコの前のビデオ屋が 急いでとりに行ってくれた 20分待って届いた98元を88元にしてくれた・・・47集 7巻は日本では(1500円て) 安いが多分 このネダン(88)だが いいかと 店主が聞いたので きっと高いのだろう斬り合い・殺し合いの血 噴出し場面が 無く・・ 男女のベットもつれ場面が無く道徳 品性の高い家族愛・・且つ 万民を治める人物教育が テーマーなんですけどぅ~ 日本で見ることは 出来ないでしょうねー・・? 日本で吹き替えて 見れたら いいですねぇ~ 韓国ドラマのように・・・
January 26, 2008
漢字の元祖中国で・・漢語(中国語)を勉強している・・この・・勉強・・中国では勉強と書いて・・無理をする・・・無理に(心から満足できる状況にない場合に用いる)勉強は・・ 学習する になる 大阪人が商用に勉強しときますヮ と云うが・・これは 値引きの事である 先日 夫と中国人の会話を 傍で聞いていて 吹き出した 朱に交われば赤くなる とは ・・・ 日本では ・・・人は交わる友達によって、善悪どちらにも感化される と云う意味だが大抵は・・悪い意味に用いる事が 多いのだと夫が説明していた 傍らで うむ・・うむ そうだよ・・李さん 先生!・・・(中国では・・・・さんの意味である) お言葉ですが・・中国でも その言葉は 有りますよただ・・・ 中国では あかは いい色なんです そうだ 中国では 赤は良い色 愛でたい色 好きな色であった・・そうだったと思い出した 女性の下着にまで あの 真っ赤が 必ず有った で・・言葉使いの意味合いまでも・・・・いいいろ なんですわだから先生・・中国ではよい意味で・・良い影響を受けると 言う時に 使うんですよ (へえ~・・・) あ・・・そうなんですか・・では・・悪い影響がある時は・・・何色 で? 黒です・・・黒と交われば 黒になる 確かに・・・黒い色は・・量の大小を問わず・・黒に染まりますよねぇ~ こんな会話を 真面目に・・言語交流 わたくし 思わず 失礼ながら・・ pう! でしたワ
January 25, 2008
ビデオ・・DVD・・というものは昔から・・なぜか・・怪しげで・・見ては ならないもの と思っていました 我が家のテレビは・・基本的に 自動的・内容チェックで・・ございます 家族を・・・見るものから有害な影響から・・・守ろうと いう事で・・ 長い間・・・子供達と一緒に見れる健全な 内容のモノに 限定して30数年・・の習慣があったわけでして・・・ もう子供も すっかり大人に成っていますが 習慣でして・・その後も・・ずーっと テレビ文化も ・・・ 時代とともに 便利に変わり お店も・・あちこちに ビデオ屋なる店が 出来た訳ですワ でも・・一度も 其処に入った事がございません し 入りたいとも 思いません ちなみに・・我が家のテレビは・・ビデオ・デッキも付いて居りますが・・ ビデオ屋から・・借りてきて・・初めて視たビデオと云うのが・・・下妻物語面白かった~んですが・・先入観と言うものが・・実は凄い誤解でして 誤解・・・!? これも・・テレビのタイトルだけ で・・ 何か・・・・怪しい・・ 卑猥そう ・?で・・キャンセル番組でしたが・・ 何かのきっかけで 番組 途中から スイッチが入ってしまい・・ 画面は・・ 時々街で・・見かける あのフリフリレースの服を着た・・メイドのような ・・・人形の服のような・・奇妙な・衣裳一式の服を着た可愛いギャルが・・ド田舎を しゃなり しゃなり 歩くのよ・・・目が点・・釘づけ (わたくし 服飾に興味があるので・)フむ・・・?面白くて 終わりまで 見てしまいました・・・タイトルを視てビックリです下妻物語・・・へぇっ?イメージと ぜんぜん違うし・・第一 下妻って・・あの人の妻・・ではなく・・しかも 下 って 下でなく・・茨城県の西部・・鬼怒川の園芸が盛んな ド田舎の地名・・誤解・・も甚だしい よねどうやら・・番組の・・一番終わりだけを・・・見たらしいハジメが あって 終結ですから・・・解らない台詞がいっぱい有って・・どうしても納得しない訳ですよ 面白いのに・・・・納得したい こうなると・・なぜ なぜ なぜ ?で眠れませんよね・・ 娘に話すと・・京急の2階に 本屋が出来て その一角にビデオ屋がオーップン・・・したて あー~あ あの夜遅くまで 営業している あの一角かァ ・・・・?ちょっと あそこに 入るのに 勇気が要るな・・ でも・・京急だし・・で・・おそる おそる 覘いて見ると・・アニメから 昔 視たいと思っていた洋画 いろいろ有るのよ へーえ たまげました・・・こういう所でしたか、ここは!・・ 下妻物語 有りましたよ・・・借りてきて 視ました ハジメから・・・ 面白かったァ~!!多分 私 先入観と 誤解の・・塊(カタマリ) 化(あえて この字)も・・・知れませんわ 長い間・・先入観の カタマリの母ちゃんで・・ ゴメンよ こども達!!
January 24, 2008

味は 安政柑・・パール柑・・のようで・・酸っぱくない・・オレンジのように甘くもないみずみずしく・・食物繊維たっぷり 一個(1房)で足りる・・でっしょ 実物大です・・・いやちょっと小さいですワ 写真の方が・・20センチは有りますのよ・・だから お腹がいっぱいに成ってしまいます 種が・・小さく 袋の入り口に ぎょうぎ良く 並んでいる大きさは・・・下↓とに角 大きいんです・・・中が 完熟して・・袋の口が裂けていますよ・・ 厚い皮と白いクッションで覆われていますので・・・重いのです・・ 多分5・6キロ 前後・・・・ネダンも・・・100~150円前後ネーブルと比較・・・名前を ユウズといいます 柚子・・・ しかし・・ですねえ~ こんなのが上から 落ちてきたら命取り ですよ!もぎ取りには・・・ヘルメットかぶって 採るん ですかねえ・・命がけで・・
January 22, 2008
ある・・学生の話しです 今 住んでいる所は・・・最近になって 次々増設されてきたマンモス団地群で・・・ちょっとした 小さな都市のようです・・・人口も多い 4年ほど前・・・・・この都市の大学に合格して 意気揚々・・山東省の農村からやって来た・・・ 希望と志とに膨らんでいる かわいい一人の女の子・・でございます 仕送ってくれる父・母の苦労を思うと・・少しでも ・・自分で生活費を作ろうと・・初めてこの都市で アルバイトをした 彼女の仕事は・・ 広告のビラ配りであった・・・運動にもなるし・・まあ 率が割といいかなと・・1ヶ月 ここのマンション群中心に・・ビラを配って回った 1ヶ月も 配って・・月末になり・・もう ・・そろそろ・・手当てをくれるかナ~と 期待しながら・・支払いの話を切り出すと・・ 広告代理店の あんちゃんは・・支払いは・・・するが・・3ヶ月配ったら3ヶ月後に 手当てを渡す と言ったという 女学生は・・1ヶ月で このアルバイトを辞めた運動にはなったが・・ただ働きの1ヶ月だった 日本の・・約束手形式 のアルバイト見習い用支払い・・・というものが中国には ある・・ 驚いたであろう・・が 現実だ 世間の 狡い(コスイ) 凄さ 汚さ を ・・・・学んだんだよね 学校で・・現代史の授業を受ける前に・・早々と中国の世間経済の仕組みを いわば・・授業料無しで 体験学習かな~? そう言って みても・・・・やはり無念!
January 21, 2008

雪国のイメージの無いチンタオで・・ 雪が積もると 車が大変です・・勿論 歩行者だって 慣れていません 車を人が 押していたり・・ 何でか動かない様子だワ ちなみに・・晩出掛けた夫は マンション前の ちょっとした坂でこけました・・ 笑い事では有りません・・歳をとってこけると・・・命取りですよっと母親90歳の 管理ヘルパーさんの口ぐせが・・移ってしまいました。 朝 道路はバスが走っていて 雪が解けていますが・・買い物には・・注意が要ります
January 20, 2008
うららの 夫は電気工事屋 ですので 弱電でも・・多少は 解るのよ 買ったテレビは 4時間後には・・ 我が家に届けられました 大家さんが テレビを買う前に・・・ 有線用の接続ボックスを届けてくれたし・・ついでに・・テレビ代も・・支払ってもらいましたしついでに・・手続きも・・・してもらいましたしだから もう視ても 問題ないとセットは 主人が したのです。・・・ 接続 出来ません・・・・・?おかしいなあ・・ と首を傾げる夫プロですからね・・焦る訳ですよ・・ 中国だからね・・・ プラスがマイナスだったり ・・・逆だったりしているかも・・いいよ明日 電話をしましょう・・・と 慰めるうらら・・実際 水道の蛇口の止め線が・・・真っ直ぐが止まりだったり・・横が 開線だったりー・・日本と逆仕様 なので・・・早速・・苦情・・ 朝一で 買った店に電話して 映りませーん・・! で・・飛んで来たんです 相次いで・・ 二人も・・・・・?・・・・?一人は どーぞ と言っても入りません・・外で何やらしていますし おもむろに・・家に入ると テスターで ・・電気が来てるか コードを調べ・・・最後にスイッチをいれた映るんです・・・・映っているんですわそして・・ゆっくり リモコンを手にとって 2つのリモコンの使用方法を・・・・説明するんです・・ はい サインして下さい・・・・・で帰りました・・出て行くと すぐ・・ 続いて又一人 ピンポンです・・・・・・なに事? この人も リモコンで あっちこっちの局を 回し・・・最後に・・ 問題ありませんはい・・サインを下さい・・ この時に・・この人が メーカーのサービス員で 映らないと言ったのでやって来た人 で・・先ほどの人は・・・有線テレビ局の人だ と解りました 大家さんが有線テレビのお金を支払ったのでドアの外に・・多分・切ってあるテレビの線を 接続したんだと 推察した テレビ テレビ と言ってやって来たからね・・どーぞ・・と言ってしまいましたが 実は 相当の勘違いですわ まだまだ ですわ 漢語 ・・こんな 失敗も しています。
January 19, 2008

中国語を覚えるまでの・・滞在の予定だから・・電気製品は 大家さんの電気・家具付きで 間に合わせる積もりでいたが・・ 超家賃の安いマンションが 空く と聞いたので・・まだ 前任者のいる内に契約をしたここは・・安い分 家具も電気器具も 何も 付いていない 電気製品は 中国 確かに安い洗濯機 冷蔵庫 ヲシュレット 木製風呂桶 180幅のベット 掃除機など買った。 実は 備えつきの電気製品は古くて よく修理に金が掛かると 苦情を聞くで 保証の有る 製品を買ったほうが いいかなと 考えた・・ しかし ・・・ テレビは 買うまい 見まい と思っていたが・・3ヶ月も経つと・・見たくなるのよ・・ 始め・・リサイクルのテレビでもいいかな~と思って さがすと手ごろな 300元 が有った・・4500円だわ でも1ヶ月2日目に壊れそう・・リサイクルでも 1ヶ月の保証は 有るのよ・・ ちなみに ロータスで 小型が400元以下で 有るのよ もち新品よ日本と同じで 498・・598・・698・・798・・ 98が好きでね・・でも・・メーカーが・・多分2流 か3流ね ?・・・画面が暗いのよ 見難い で・・・安いので有名な 秋葉風・李村に行きました・・メーカーはいろいろですが 海児(ハイアル) ハイセンス だけしか知りません・・海児は・・3年保証のテレビで・・880元を130元値引き 750元(11250円)テレビ・3年保証が 気に入りました DVDは200元〆て15000円内です。 テレビ有線料・・1年分300元手続き50元(接続) 昨日は 半日・・テレビを見ていました・・・今日も 続きをみたいダメだな~ わたくしです ビデオを 買おうっと! 直ぐ壊れる中国製品の中で Haierは 保証が長いんですよ洗濯機も 2年・・(もっと付いていたかも知れません?・・驚いた記憶が有る)一般の電気製品は1年保証の中で・・ここは丁寧なサービスの会社である工場も 日本の大手と変わらない設備の大きさ を持っている会社だ 中国で電気製品を 買うなら 高い日本製より 安くてサービスの良いHaierをお勧めよ・・・・アフリエイトじゃないわよ・・アハハ・・
January 19, 2008
郵便局の送金が安い と聞く・・・・ そこで 市の大き目の中国銀行に 口座を作った・・パスポートが必要だが簡単口座番号と アルファベットの名前が 重要・・・(あとは手続きに沿って記入)但し銀行国際番号と銀行英語名が 支店まで必要ですから 銀行で書いてもらう事 幾らでも 送金は2500円 らしいよ30万円を 送金したい場合(30万+2500)→2606.21ドルとなる アメリカドルの送金になる (1ドル・・115,11の場合)アメリカ→ドイツ経由→中国 2593、53アメリカ元になっている 此処までの目減り手数料・・1500円ここで・・もう2週間以上経ったので 電話で入金を確かめるが・・・通帳に入金は無い(元帳だけにあるので銀行に行かないとダメ)・・アメリカドルの 入金が有った・・・で銀行に行って ドルを 中国元に換金して 入金にする手続きが必要となる 中国銀行の窓口で 入金されている2593・53美元を中国のお金に 換える2593・53 USD →18749・93中国元 目減り手数料は33,45元(だいたい500円) 1ドルは7,2295元 それで・・・・30万円の入金は → 18749・93元 利点・・・安いでしょう!手数料 30万円で 2500+1500+500=4500円です レートは・・仕方が有りません その日によって違いますし・・ 日本円はどんなに有っても 使えませんからね(て無いけど) それに・・本人が銀行に行って (パスポート持参)面倒な換金手続きを・・ながーい時間を掛けてしないと 銀行通帳に 中国元が入りませんから・・・超安全ですわ但し・・3日で入金される 銀行利用の速さには・・はるかに 及びません気の 長ーい 人向きです12月25日送金 1月15日に換金(ただし・・アメリカドルでの入金日は 何処にも記入が有りませんので 頃合を見て調べる事です) 若者が 待ち合わせで・・遅れてきたときに必ず言う言葉は・・ほれスマン! スマン 待ったァ?・・・この時のトーンです すまん すまん死慢 死慢 と若者の間で流行の言葉なんですが・・送金は・・・ 実に 死ぬほど遅い んですぅ~
January 18, 2008
インテリーの中国人は四文字熟語・・つまり 成語が好きです たった 四つの文字で表す ものの状況 や情景など・・唸るものが ある 日本人の 小学3年生で・・多分知っていると 思う漢字四文字を 使います 無中生有 て何の事だと 思いますか・・ じーっと 眺めていると・・大抵解りますよ~ 漢字の意味 で・・・聞きたいなあ 何と 思ったか? 解りましたァー? 聞くと・・・なあんだ・・そうか ですよ 有りもしない事を・・・ 作り出す事です つまり・・ 捏造する事です 老子だそうで・・老子40章・・天下万物は・・有より生じ・・ ウムウム・・ごもっともですよ 有は無より生ず・・? はあ~?っ て 有り得ないでしょう無いんですから・・(手品ですか?) まさに・・それって・・捏造?作り話ですわ・・ 無中生有でございますぅ~
January 17, 2008
中国では時計を贈り物に使わないという 記事に (死を意味する 終わりと同じ発音で) どう発音 するのか知りたいという 方がいらっしゃいました そこで・・ 中国語は・・アメリカ人でも 流ちょに話ますが・・彼らには 読めませんでも・・アルファベット表記で・・ピンイン と言いますが これを使えば誰でも 発音が 出切るんですよ (ちなみに中国の子供もこれから入ります) リクエストの 時計は ZHONG カナで・・ジョン です難しいのは 四声 と言って4種類の 高さの違いで 聞き分けます ZHONGは一声 高さの一番上を キープして ジョン です ? っ たかなー ? そうそう お宅の犬・・名前をジョンて いいません? 10メートル先の 犬の名前を 呼んでみて! はいっ!・・ジョン! ジョン! ジョン !・・ はい!それでいい 完璧よ!たぶん・・・それで合ってます!ワ
January 17, 2008
中国は 広い国だから・・ネ 今日逢った人と・・・・ 二度逢う事は無いとの 前提で ・・文化ができている中国! 自己主張を前面に出す・・遅れを取らない為だよぅまず 自分を強調 そうだよ人が多いからさあー 食いっぱぐれるよ!子沢山の家庭で見られる 状況ですよね・・ だから 日本の様に ソンをしても・・後で 元を取るなんて 商法は・・中国には 有りません・・ 二度と会わないので・・壊れていようが ニセモノだろうが・・ 後は野となれ山となれ・・ 平気なんです どーぞ お手に取って ご自分でお選び下さい 取ったのは貴方ですから・・てな・・計算式なんですわ・・ 電話会社に パソコンの接続を依頼してしまったうらら達は・・(ネット王手が2つ有る) 通訳友達の・女子大生の前で・・・ ハーブ奏でる如くパラ・パラ・パラ オーかっこいい P~ その内・・何処を開いてもPC・・表示できません・・できません・・できません になっちゃったよ・・ 全員 一瞬 まっ青ィ顔 になったね! 彼は・・ このパソコン・ウイルスにやられて 壊れてます・・・・? とおヌカシあそばした君です (ちょっと はしたないですワ) その ハーブ奏でる君と バッタリ路で逢った いや・・あっちの視線を先に 感じたので・・そこ元を見たのよ! 彼・・は何知らぬ顔・・気が付かぬように・・ 携帯を耳にあて・・下を向いていたよ バツが悪いというより・・中国で 一番逢いたくない外人に 逢ってしまった感じの 恐れ?・・ かな ドアから出て行くときは・・そそくさだったけど・・ここで会ったが100年目・・だわ ・・どうしよう? オバサンだからね・・こういうのへー気なんですが・・・ 顔が 横向きだよ・・! 声を掛けられたくないでしょ・・うねぇ ? 逃げるようにドアから出て行く後ろで・・通訳の女学生が はァ~ァっ~と 大きな声で ため息ついたのが 聞こえないはず無った から・・ね ・・止めとこっと!・・・ 偶然でも 遭うんですよ!!中国のお方! ちなみに この遭うは 遭いたくない人に使う漢字ですワ
January 15, 2008

ビジネスは 日本と同じ 太陽暦に沿って・・標準時ですが 中国は・・北京と聞きましたよ・・ 超広い国だから・・朝日の昇りと日の入りは西と東で 相当の違いが 有りますわね・・まだ暗いのに 学校が始まる所も有る事でしょう・・ 我が家の時計その2・・中国の生活時計なんですぅ~今日・・・1月15日は・・・農暦12月8日です 見えましたァ?上中国国民一斉に旧正月・休暇を取りますので・・中国で働く外国語教師の外国人の先生達や・・ビジネス中国滞在員も・・・・・生徒に合わせて・・・お客に合わせて この時期に 休暇を取って帰国しますよ計算するのに・・ちょっと便利な 時計でしょう !?
January 15, 2008

時計まさに・・ピンきりであるが・・・便利なのは・・・温度と湿度が付いている 時計がいいわね~ (500円位) ただ今室温は 23度 湿度は38パーセント・・・ちょっとヤバイです!この日・・加湿器を設置した記念の日? ですわ カーテンが 淡いオレンジなので・・・時計もオレンジ色に映えています寝室の 湿度が見える位置に 掛けています・・ 乾燥になる前に 二人で・・・壁の角の黒カビのお掃除をしました。 漆喰なので触ればボロボロ落ちますので・・ほうきで掃き落とし・・落ちます。 で・・剥がした後・・漂白剤で拭きました。 今は カビが無く すっきりきれいに成っています 我が家の時計下湿度は 風邪引きと関係が有りますよ・・乾燥・危険? 適切・OK 多湿・能率ダウンですわ 中国で 時計を買うときは 名の通った レシートを持って行けば交換してくれるところ(ジャスコ・・カリフールなど) で買うべし・・ 普通 電池が付いていないので 動かない事も有ります・・有りましたよ 増して・・露店は安いけど・・・保証はない・・・多分不良品かもと思うべし・・ 最後に 中国では 記念品に時計を使いません・・・発音が終わり(死)と同じだから・・・です
January 15, 2008

雪が降る前は・・洗濯物を・・夜干し したり植木に水をやると 水分65パーセントを キープしていましたが・・ もう ぺたーっと湿度計・・35パーセントに ついたまま・・針壊れたかと 思ったぐらいですよー 昨晩・・・ 加湿器をつけたまま 寝たのに 朝 わずか5パーセントだけ 上がった だけ・・頼みの これも ↓ 効き目なし (鉢が壊れていたので・・300円で買いました)花 咲いちゃったよ~ 乾燥で・・葉が 淵入りの沈丁花(じんちょうげ)・・中国原産です少し・・香ります 鉢植えは・・大半 水をやり過ぎて 腐らせてしまいますが・・この乾燥・・で 丁度良さそう ですが・・・人間の方が・・これから・・痒くなるかも知れません・・今年も 頼みますよ 加湿器くん!
January 14, 2008

昔は 母者が 布団を作ってくれた・・・ もう 90歳だ・・ 新しい布団は ふんわりで とても嬉しかったのよ 母者は 其れを・・・ お天気の日は 家族の分 みんな干して・・・冷えないうち取り入れふかふかの中で 太陽の匂い ? がしたような・・そんな中に包まれて 寝るのが 好きだったァー 綿が・・へこむと(俗にせんべい布団という) 布団やに持って行って綿の 打ち直しです 今 ここ中国山東省は 綿が取れるんです・・・・というか作物が出来ないところで・・・綿が 育つのですねぇ~ そういう地域も有るんですわ 綿は 2センチぐらいの厚みにノシて 幅180センチで 巻いてありますだから 厚みは 自分の好みに重ね切り できるんです 簡単でしょう! うららは・・羽毛布団の下掛けにしたかったので・・2層にしましたベットサイズは・・・幅180センチです だから 寝具を縦の物を横にしてます昔から・・無精者を・・縦の物も横にしないと申しましたが・・ してますがな~バラの花柄が いいでしょう?幾つになっても 女は 乙女チックじゃ!
January 14, 2008

地面の 雪は 一度溶け 今日は 其れが 氷になって 滑りそうでした 風が 強い人の歩かないところは・・ そのままアイスバーン青空市場の おじさんも おばさんも みんな早 店仕舞い 昼過ぎには・・半分が 店じまい 日曜日で・・掻き入れ時なのにねじーっと立って 客を待つのって 辛すぎるのよだって 吹きさらしだからね・・ 防寒服で身を固めていても・・顔や手は・・・寒さで 真っ赤よ人の集まっている所は・・パン屋 だった・・ 6元(100円弱?)出したら・・品切れで・・2分ほど待たされた12個も焼きパンが 来た・・・ 後ろに並んでいる人の分が無くなったよ 売り手のおばちゃんが 怒っているけど・・怒るなら金返して・・・よ 先に受け取ったじゃないの 代わりに パン置いて いくから 返してよ・・お金 だって・・このパンが 1元の半分で買えるって 知らなかったもん味なく 堅く 乾パンに近い・・焼きパンこれ・・12個も・・どうしましょう
January 13, 2008
武の60年は 中国における 戦後の事情の流転の中で・・・あたかも 捕虜の様な身分の残留孤児として 耐えがたきを忍び生き抜いた60年・・ ついに 祖国に帰ッて来れた 一人の男の歴史です・・・ 帰国した故郷筑豊も・・中国と変わらない特殊な環境で・・差別や孤立・・・・受け入れられない外国人のように 扱われているという疎外感に終始戸惑い・・ 怒る・・ 幸せと 人柄に 関係があるならば・・武を形成した環境はすこぶる劣悪だった 武・・物心ついた時には・・母みよの再婚相手の養父に・・・気を使い・・その間に生まれた妹・弟達にも・・遠慮をし又その新しい家族の母となったみよにも・・・大好きだったからこそ・・気を使い・・日本人として 祖国にも帰れず・・残留孤児として中国人民の間で目立たず 生き・・普通の子供が持つ・・・安心して身を委ねられる所も 親も なかった・・ 子供としての自分の居場所がない武は・・・・時たま良い子であると 褒められる事が 唯一自分の 存在価値を自分で確かめられる場所でもあった それで・・子供らしい感情や 甘えるという事がないまま・・一足飛び 大人になった武は日本人男子という誇りさえも重い荷物のように 肩に背負って・・幼年期から青年期まで・・ずいぶん 背伸びして大人に成った男なんです・・ だから・・自分の子供に対して・・幾分・・いやだいぶ 子供の感情に 疎さを持っていました・・ 帰国して ・・・子供が本当に困っている時に 手を差し伸べられず・・・・親が子に持つ自然の愛情を簡単に 示せなかったのです 子供をよく怒らせて いました。 (遠距離電話で) それで・・5人もいる子供達が・・ひとかたまりで 同じ地域に住んでいるのに 武は一人離れて生まれ故郷の筑豊に 孤立したまま 生活していました 芳明親子が去った今・・・・老後 身を寄せる所と言えば 子供のいる所しかないのです いろいろ 面子も有ろうし・・ 今更 言い訳も出来まいし・・此処は素直に 非を認め ごめんなさいと云うべきだろう が・・ 武にそれが・・出切るだろうか・・と ? ごめんなさい って言うのよ 武さん・・本当に 心配してくれたのは・・子供さん達だったでしょう!・・・子供さん達もお父さんが必要だったけど・・・武さんは子供の難儀を放って置いたんだから…なんか言われても・・其処は親子だからね・・・謙虚に ゴメンなさいって・・いうのよそんな台詞を 居るならば・・言いて みたかったわ 幸いに 長男は 拒む人では ないらしかったので・・・・・ 最後に・・武は 家や土地の事も 従兄弟の事も 中国人妻のことも すべて後にして 筑豊を去ることが出来たんですわ 移った・・・と言ったので よく 決めたわね 武さん!・・・・・・ きっと 武さん 貴方の事だから そこ でも・・・部屋が暑いの寒いのと 文句を言いながら・・提供された住まいの苦情を 役所に言って いるんだろな~ 散歩をし・・見かけた人に声を掛け・・ 息子夫婦と 温泉にでも行ったりして・・ また 始めの一歩 から やり直しているんだろうな~と 思っていますよ 完
January 12, 2008
余り 長いので・・一旦はアップしたものの半分に 切り分けました・・トカゲのしっぽ切りです 再び後半を 下書きから 編集に変えようと・・・ 見ると 有りませんぎょです!下書きで残しておいたのに どこかで削除をクリックしてしまったようですわ 申し訳ありません・・・・同じには書けませんし 疲れましたので・・後日に後書きとして・・アップ致します
January 12, 2008
さらに・・友人の口から驚くことを聞いた 武は 最後に一口飲んだ茶に・・なにやら異様さを 感じとった 次第に・・・・体が・・揺れてくると・・自分の意識が薄れていく中で・・ とっさに 友人へ電話をした・・ 信頼の我が友は・・ 電話で・・武の言っている事が・・よくは・・・ 解らない まま・・武に 何か緊急の事態があった様だと・・取り合えず・・車を走らせた 約1時間後・・・ 階段を駆け上がると ・・・玄関で・・武は意識を失って 倒れていた という すぐさま 救急車で運ばれ・・胃を洗浄する・・・? 武の飲んだ 茶? に何かが混入されていた様だ・・事態は尋常では ないが・・ 肝心の身内は いない だが・・・その日以来妻の芳明と連れ子の娘は・・ 武の前から 忽然と 姿を消したのだ 中国人親子は 武のもとに 2度と戻って来ることは無かった・・ 事態は明白であるが・・この事について 武が 多くを語らなかった・・ ただ・・・その後・・場末の 飲み屋で・・・ 中国人親子が働いて居た というのを 人づてに聞いたそうだ・・ 武も この事件を最後に ・・芳明との間を きっぱりと 決別した それから・・どの位一人で・・ 筑豊に居たのかは 知らないが・・ 武の口から・・・・今は・・子供達のいる ○地へ 引っ越している と聞いた 武さん それがいい! 一番いいよ!何と言っても 血を分けた親子だし・・ね 武は 妻のことも・・あの事件の事も・・ 語らなかったが・・・・ かって 二組の夫婦で・・楽しく言語交流をした時に うらら達が勧めた・・此処を出て・・子供達と一緒に暮らす方がいいよ・・・と言った言葉を覚えていた・・ 武は かって、出来なかったが 今 実現した事を 知らせたかったのだ あの時は・・もう1年此処にいれば武の行くところへは 何処でも着いていくと 妻芳明は 言っていたなー彼女は ヘルパーの資格をとる為に 勉強中だった あの時に この結末を 想像できるはずが無い・・しかし 時間の経過というものが・・人を変えるのだろうか・・? ・・・それはないと・・思う・・が もとより 芳明の本当の胸の内など・・・芳明以外知るよしもない・・・ いま 武の事情が変わった と言うだけでなく・・・武を取り巻く・・複雑な地域の事情も 武自身 ようやく 解りかけてきた所でも あった 長いので・・一旦切ります 続く・・
January 12, 2008

チンタオは・・・冬寒いリゾート地です。去年 雪は降りましたが 積もりませんでした。 舞うだけでした。海沿いなので風が強くて・・積もりません。しかし・・今年は 朝起きると 雪は既に積もっていました・・初雪ですね 部屋の湿度は65パーセント・・ 室温22度・・洗濯物を部屋で乾かします。こうすると・・湿度が保たれます。窓は温度差で ぐっしょり水滴で・・・おかげで部屋の水分は充分ですさすが・・食材を買いだめしない中国人も・・ 今日の天気では市場の客足は 鈍る 右側の 塀に沿った向こう側が・・百姓市場(庶民の市場)です。 簡易な屋根と赤いテントが 見えますか?今日は雪だから・・4分の1も 開いていないかも知れません・・昼過ぎには 小学生が親に連れられて 帰って来ました。今夜は 暖かい鍋がいいね
January 11, 2008
貧乏は・・ 人を卑屈には させないが・・金に対する執着は 人を変節させる。 日本に来た中国人の若者の一部に多いパターンである。 夢破れ・・・ 現実のハザマで 変わってしまうのだ。 日本に来る研修生(縫製・・農業・製造工場の工員) や・・日本語学校(日本語2級か1級の取得) の生徒達は・・ 1年も働けば借金は返せる・貯金もできる・憧れ・日本ドリームを楽しめる ・・・且つ 日本語も覚えられる全て可能だと信じて やってくるのだ だが・・現実は・・甘くない!多額の金を使って日本に来たので・・その借金を返済する為にアルバイトにアルバイト・・・ アルバイトの掛け持ちをするが・・物価が高いので・・・ そうそうと返済金迄は 貯まらない・・・ ビザの切れる頃になると焦る・・ (日本語留学は2年・研修は3年まで)悪い仲間に誘われて・・・犯罪に走る・・・・日本の外国人犯罪者の多くはこのパターンに落ち込むのだ。 日本は 母国と違って無用心極まる国である・・金目のモノがゴロゴロ路上に溢れている街路の自販機など・・ 想像できない金タンク放置状態に見える 悲しいかな ・・安易に金を手に入れようとする余り・・ (中国人のこの犯罪傾向は母国でも同じであるが・・)成り行きで外国で 法を犯す 若い中国人も 多い・・・・ それで 日本政府は日本入国に関して 厳しい制約で門を 閉めている・・が だからこそ・・・その道には あの手・この手もあって・・ 日本ドリーム行きには高額の裏金が動くのよ・・・・いろいろ網の目を くぐるほど 高くなる・・ 今 合法的に 縫製研修者で日本に行く娘達でさえ 70~90万必要と聞く・・・それを残部 借金するんだわ 部屋提供の工場なら・・1、2年で返せるかも知れないが・・部屋を借りるとなると・・家賃が高いのでどんなにアルバイトをしても生活費で 稼いだ金は消えてしまう。 給料が高い日本と風が吹く中国で・・・ (初任給が40年前の日本と同じです。でも物価は安い) 残留孤児の武が日本に帰るというので・・にわかに大モテしたとしても・・・女性の目当ては 誰もが思うはずです・・偽装結婚 ?厳しいビザ発行の パスポート取得の簡単手段である。 芳明との再婚を反対した全ての人の考えは・・・同じであったのに・・武だけ違っていた・・・ 信じて下さい・・に弱かった・・・ その芳明・・・日本に来てから 5年の内は・・ ヘルパーの辛い仕事にも耐え・・武の生活保護を返上しても 働き続け見上げた中国人妻だった・・・ が 幾年か経って・・・変節武のその後の話を・・・・別の人から耳にした時 愕然とした へえ? 芳明は・・・・万引きで警察に捕まったのだ 2度目は服の下に 釣り用のベストを着て・・・ (ポッケットだらけのベストです)万引き・・・!? 日本の大型スーパーマーケットは要所にテレビカメラ・・私服警備員・・商品に設置されたブザーそれなりに万引きに備えをしている 彼女が・・出口を くぐったとたん ブザーがなって 捕まったというでき心ではない・・・ 釣り用のベストに あれこれ突っ込んでいては 計画的だとして警察に連れて行かれたのだ。しかも・・2度目であると云う。 年金を貰うまでは働くと言っていた某病院も ・・(老人介護)辞めざるを得なかったので・・ 武の生活は 一変したであろう ・・ おそらく・・芳明の日本帰化の申請も 却下されたであろうし・・ それにしても・・・武は すぐさま 離婚する事はしなかったようだ ・・芳明は・・ 次回で 終結です
January 11, 2008

煙突の煙は モークモク・・スチームを配管しています外は寒くても お部屋は どこも 暖か~い中国です青空市場も 活気がある・・・香辛料です 下乾物・・干物ご機嫌なおばちゃんたち・・です~正月まで後26日 1年で最も稼ぐ時だからね・・じわ~とあがる物価だけどまあ その笑顔で いいか・・買います!
January 10, 2008
武とは 地図上1000キロの距離で生活していたが電話は便利で 言葉さえよどみなく出れば・・どこにいても同じである 双方とも相手の言語が話せない・・・携帯を持ったまま しばし無言でいる ・・・・・・・・ ・・ ・・・・ ・・・・て言うのは ちょっと恐いよ (無言電話かァ) 夫は早口で 日本語を使い じゃ 妻に代わるからねー といつも 早々会話を終了させ・・そして 携帯は 空中を 飛ぶ・・・はあ・・?やだよと云う間もなく・・ 手元で 携帯をキャッチ・・・さあ 何か・・喋らないと・・でも・・とっさに出てこない中国語 もどかしい! ニイハオ ニイハオ ニイハオ・・センティ・・ ザマヤン ザマヤン・・向こうも同じでこんにちは こんにちは お元気ですか? どうですか?まるで インコか オウムです・・ これ以外 喋れない事実を思い知らされている・・・早く話せるようになりたい・・ 手紙は・・辞書と例文をつなぎ合わせて 何とか思いを伝えられる・・ ある日 武から・・朝鮮人参の5年物と 学校で教わった 手紙が届いた文面は・・てがみの書き方その1 の例文の様であったが・・ところどころに・・武の気持ちが表れている・・ 朝鮮人参は 中国からのお土産であった まあ・・お互い様であるが・・ 思わず添削したくなる 笑っちゃう文章だね・・ だが・・その・・一点に 目が留まり・・ 繰り返して読む・・・・ 鼻先が・・ジーンとしてくるのよ 忘れたくても・・忘れられない・・と書き綴られていた・・・・ 武は・・中国でも大変高いのに ・・ 5年ものの朝鮮人参と 手紙を添えて 自分の出切る 精一杯の 感謝の気持ち・・を送ってくれた
January 9, 2008
朝は 例の空気質量3級に匹敵する どんより型の空気昼までには・・視界100メートルになるいや・・50メートルかな・・ もう 空だか 山だか マンションだか 見分けがつかない階下から 下水の臭いが上って来る・・ 湿度は60パーセントから50パーセントに下がる窓の結露が凄い・・曇りガラスだ 多分こんな日は・・南と北の海流がここら辺で ぶつかり ガスになる・・チンタオ市は このガスで・・すっぽり霞みに包まれるのだ・・ 高ーい 煙突の煙は・・どこへ 行くのかな~あれ・・暖房のスチームを回す会社だけど・・燃料は何だろう? 加湿器を セットしようと思うのだけど・・・カビが・・黒いカビも 広がっていくのよ・・ で・・ちょっと水蒸気に 躊躇している・・ 髪の毛は 鏡をのぞけば 水分不足で 獅子舞がたに・・ん・・どうしよう ?と 水道の水で手を洗い・・その後自分の髪の毛で・・手を拭く
January 9, 2008
武と知り合うようになって武は・・県が残留孤児の為に企画した日本語教室に通うようになった・・ローカル線の電車に乗って・・ 3時間は掛かるが・・小学校1年を除けば ほぼ60年振りの学校で・・武は興奮気味・・起立・礼が有り・・弁当代も出るので 喜んでピカピカの1年生に・・なった。 なかなか止めるきっかけが無いゲート・ボールも これで ジ・エンドだ! そんな ある日・・・ 電話を掛けると・・武は急に中国の前に住んでいた村に行ってる と云う ふ~ん 学校を休んで・・中国へ・・? やっぱり中国は故郷なのね で・・お帰りは いつですか?芳明は解らない・・と答えた テーブルに1冊の本を残して行ったという本? (武は 読めない・・あきらかに何か 意味が有る) 学校の本でしょう・・宿題が多いと言っていたから・・本は 離婚の仕方 と云う本であると云う・・・・(やっぱり裏が有るよ) ところが・・帰って来た武は 本の話に触れず・・ 故郷では・・日本の様子を知りたくて 自分が村のちょっとした話題の人になった事が 嬉しかったのであろう・・その話でもち切り (よかったァ ・・本は脅かしかィ?) 再び ピカピカの1年生に戻った。 次第に武の語彙も増え 日常会話が出切るようになっていった。 何時もメモ用紙と 録音機をポケットに入れている。何年いても・・・日本語の話せない残留孤児も多いが・・武の意気込みは違っていた。 うらら達も・・・ 某大学の中国語講師・・・北京大学から来ているという先生の副業?(世話役はお礼と呼んで渡していた)有料の中国語教室に通うようになった そして・・・再び 中国に行って来ると 武は言った。うらら達も・・急な事であるが 親の必要で 故郷に帰ることに成った。 逢って・・別れの挨拶をしていきたい!もう此処へは来れない・・ と 詰まったスケジュールの合間で・住所を書いたメモを持って 武と会った芳明は 仕事でいなかった・・ 当時まだ 引越しと云う言葉が 使えなかったので・・親元に帰るのだと伝えた・・ だが・・・(解ったかなあ・・・伝わっていない 感じがする) 武さん お別れです・・もし ど~しても 助けが必要の時 これ私の信頼できる友達の電話番号です。 さようなら・・武さん!あまり・・怒らないようにね・・ アドレナリンが出まくるよ (これは私の口ぐせ)怒りは・・体に悪いからね武さんは・・・ 狭心症だから・・血圧も高いし (この辺は通じているナ・・) この・・筑豊のボタ山も 見るのは 最後かなーと思うと寂しかった車の中でも 手を振りつづけた熱いものがこみ上げてくる・・ 真剣に また 心から 力になりたいと思った思いは・・言葉では通じないのに・・ 通じていたんだなー武の 闘争人生の 人を信じない何でも疑う中国後遺症の人・・不信の心を・・・ 少しだけ溶かしたかも知れない・・なんか・・そんな 心が通じていんだなあーと 後で 気がつきました 武は・・ ○村の役場で・・自分の父方のルーツが 解った時の あの表情で・・両手を胸の辺りで握り・・棒立ちのまま私たちを見送った
January 9, 2008
昨日の天気予報・・つまり今日だが・・ メールでお知らせが入る 今日の天気は (軽微汚染度1~9度まで有るが・・)空気質量3級です て なに? と 楽しみだった今日の空気は 朝だけ・・・ 前日と同じ・・ 白くどんより・灰色く濁った空気の色 であった午後からは すっきりきれい と云うわけではないが 見えるよ向こうが・・の視界 いつも 中国の空って 青くない 冬の天気でした で・・・ブログを見ていると 福岡の天気だけど・・昨日のブログです・・晴れているけど 白く濁っている 何だろう?とあった きっと 上空には・・・ 偏西風がゼット機みたいな速度で 流れているから 中国の スチーム暖房の 燃やした煙が 風に乗って 飛んでいったのかも知れないよ・・ 中国中の 暖房の煙って・・・相当の量の ものよね しかも 4ヶ月は燃やし続けるのよダイオキシンが出るからって・・庭のゴミさえも 燃せなくなった日本へ 3億人? (海岸線の都市人口)のダイオキシンが 帯になって ぐるぐる周っているのかも・・ですよ もはや 日本の狭い家庭ゴミの燃焼なんて・・目くそ鼻くそ では・・? いやたとえが悪かった・・ひえ・粟粒みたいな物ですよ~これの方が いいかな・・ ちなみに・・うららの夫は 産業廃棄物の電気メンテナンスの会社にいてダイオキシン規制法で・・焼却プラントが改良できず 会社つぶれたんですけどね~ な~んか 複雑でして ・・・ だって 空気って繋がっていて戸が立てられないんですものね! あのう・・ 済みませんが・・お宅だけでお吸いになって・・下さいって・・言えないもんねぇ~ そうそう 偏東風ていうのも有るそうよ・・貿易風って呼ばれてるんだって電気の スイッチみたいにオンにすると・・・いっせいに冬風は・・・ 逆に流せると いいかも・・
January 8, 2008
事実は 小説より奇なりと申しますから・・ノンを取って フィクションという設定で ブログ出しますワ ( そう思って お読み戴ければ 幸いです ) 人は いっチョ前の大人に成るまで・・親を見て沢山の事を学びますから・・示されなかった事は解りません~ すりこみ無し です 武は夫になる前に ・・・いや大人に成る前に自分の育った家庭から何を見て・・何を学んで 育ったか・・武を見ると養父が母みよを きっと愛していたんだな~と解ります 若い頃・・役場に勤める憧れの女性美鈴との相思相愛の結婚も 妻をこよなく愛する夫 武であったと 思う 人は・・人をどの様に愛するかを・・机の上の本から学ぶものではないたとえ 一時 理想の型をまねても・・何かの拍子に リセットされて戻り易いもの 武は・・ 自分の再婚が 四面楚歌の状態であったものの 妻の愛し方には自信が有った・・かって 美鈴と上手くやってたし ・・必ず・・愛し つくし 大切にすれば 妻は 幸せに感じるだろうと・・思っていた 妻は ・・ 昼間 ヘルパーの仕事で ・・大きな病院の寝たきりの老人の介護 の仕事 特に排泄物の交換や 体を拭いてあげる仕事は 体力の要る仕事で・・若いといっても重労働は やはり腕や肩 腰を痛めるのだ・・ 妻は 介護の仕事をしながら 整形外科に通っていたりもしていた25年働いて・・年金をもらうのだと・・ 目標が有りましたからね~頑張れるんです。そんな妻に ・・武は 気を使い 食事の支度以外の家事をしていた・・ 主夫だ その・・病院に通う為にと自分の通院の為にも・・必要だという事で二人で中古の自転車をあちこち 探し回ったりも していた 年の差など関係なく 仲良くやっている 真面目な夫婦にみえる ある日・・うららたちがドライブ中見つけた けっこう美味しい ・・中国人が夫婦で出している 小さな中華家庭料理の飯店にお二人をお連れした 懐かしい 味だったかな・・ご機嫌で自宅に向う途中で・・・ この先に 武が生まれて2年住んでいたという生家の前を通ると言うのでどこどこ・・と身を乗り出してキョロキョロ 見まわした建設会社の看板と・・敷地を囲むトタンが見えた 町の中心に近いところだ へ~ぇ ここ町じゃない 母の遺骨を持って此処へきたときには 叔母さんもいて 今でも奥に古い家がそのまま残っている という武が30代の後半で・・日中の関係が改善され 一時帰国が出来たのだが・・ 叔母さんは 武が 家の周りをうろついたり・・散歩で出たりするのを 何故か禁じていたと いう うっかり外に出ると 叱られたという・・・武はいまだに其れが解せないでいた その武の 生家の前を通り過ぎたとき芳明が・・ あそこは 坪○円だって!・・といった (ざっと億には成るかも知れない 広さがある) えっ?と驚いていたのは 武の方だった 私も 芳明が 病院に勤め始めた頃 従兄弟が町営の家にやって来て・・・(従兄弟が身元引受人であり 家も 何故か従兄弟の親族の名前で借りている)武の前で妻が はいっ!小遣い といって3万を従兄弟から 貰ったのに 武がぶち切れで 激怒したと聞いたのを 思い出していた・・・ 20才も年の差が有ると こうも嫉妬深く 疑い深く なるものかと あの時は武に 半分呆れていたが・・これは まて! 時価まで知っているなんて・・驚きだぞー 自分の過去は決して話さない芳明・・ うんー!・・これは解らないぞ・・ と思った最初の日だった
January 8, 2008
携帯に入る天気予報は 健康のために羊の肉を食べなさい・・されど茶とスイカを一緒に食べてはいけないよ・・かぼちゃとお酢も 同時に取るな とか 明日の空気の質は 悪いよ3級だ軽度の汚染は1~9度まで有るそうです冬は スチームを各家庭に配管しているので・・高い煙突から 毎日煙が モーク・モクのスモグ今日でも 視界が悪いのに明日の3級とは どんなでしょうか? 中国人が やたら 路に唾を吐き出すのはこの為だろうか・・? 空気は乾燥している・・で・・枕元に・・空気の静電気イオンを吸収すると聞く・・?長ーく延びた鉢植えの 虎の尾 を置いている これだけでも・・40パーセントの湿度が・・60まで上がる しかし そろそろ 加湿器をせねば・・と準備する 咳が出始めたから・・風邪引き始めのようだ 外は空気も悪いので・・羊の鍋をするのが本当に いいかも・・
January 7, 2008
ただ今・・ブログは・・ ノンフィクション・残留孤児たけしの60年を通して・・・時代が産んだ孤児の辛い中国生活を知る事ができます・・・また現在の貧しい農村部10億の中国人の概要を知る上でも・・・武の再婚した20歳年下の妻・芳明(ファンミン)の考え方は・・大きく変っていく中国の時代と背景の影響を受け なぜ?そう考え そう行動するのか・・・良くても悪くてもそれを知る上で・・典型的な人たちだと思います。日本に働きに来ている中国人を知る上でも 中国の比較的貧しい地域の中国人を知るうえでも・・役に立つと思って書いています。中国人の書いたベストセラー・ワイルド・スワンは壮絶な中国動乱期を知る上で役に立ちました。 あの本を読んで・・泣きました 涙を流さず読めません・・・ちっとも知りませんでした中国! 隣りの国なのに・・・何も知りませんでした。 残留孤児の世代も・・・ 戦中・戦前に生まれたうらら達と同世代・・ 父親の貧しい時代の日本で・・ただ1枚の写真が示す夢・・ 裸馬に乗って 満州を駆けたうららの父も広大な大陸満州に そして ブラジルにと 一度は移住を考え家族揃っての 農園を夢見た時代の・・子供です だから 感情は自然に移入します! 子供が択べない環境だから・・さぞ残留孤児の皆さんは・・親と離れて辛かっただろうと・・ 時は過ぎ・・ 親はもういない故郷に戻ってその子らは 浦島太郎のよう・・だから・・隣りにいる今は・・できることは ただ隣人として・・それを知り・・聞くだけの時間と 優しい気持ちを表したい!と・・ そう 思うのです
January 6, 2008
武さん!夫婦喧嘩は イヌも食わぬと 日本には・・諺が有りますよ・・よーく話し合ったらいいでは 有りませんか・・辛抱強くね ! (こんな感じで・・出来れば首突っ込みたくないのが夫婦のいさかいである)しかし又どうして・・別々に 暮らす等と言い出す・・のよ ヤクザな 民生委員?に暴力を振るわれても・・(顔アザをつくる程)離婚偽装で・・2重に生活費をゲットしようとは考えなかった二人が・・別々に暮らすと言出だすのは・・穏やかではないと・・言葉が通じないから筆談・・ほっても置けず車を走らせた 武が申し込んだ 県営住宅の抽選が・・普通には倍率が高くて とても当たらないのだが・・・1-高齢・・健康状態悪い(狭心症)2-残留孤児3-生活保護所帯他の人の3回分は・・ 多く抽選してもらったかな?・・2番で当たったと聞いていた・・ しかし 今年1年の内 県営住宅から引っ越して出る人が居なければ・・ちゃらになる来年抽選のやり直しになるという事だ・・うむ!・・県営は人気で・・家賃も安いし・・きれいだし・・・広い!そんな所・・空くだろうか・・? こっちの方が 問題であった。 きっと 誰か出るよ!・・1年も有るからネ・と言っていたが それは気休めで有ったところが・・今1軒 空いたのだ!・・・・・ラッキー! チャ・チャ・チャ! 抽選番号は 2番目・・空きは1件 1番目の人が 辞退したので 繰上げとなった・・・へえっ!? と電話でお知らせが入ったという。なんでも・・辞退の理由が 4棟の4ー404?だったか・・・・4のぞろ目・ビンゴがダメな人で抽選で1番だったが・・・・空き番号が縁起が悪いというので 辞退だって・・! へ~今時 4に こだわる人も居るんだね~良かったじゃない! そんな人がいてェ~・・ しかし・・人ごとではなかった!ラッキーにも 繰り上がったんだが・・ 予期せぬ妻が・・移転を嫌がった・・断固 嫌った 理由も上に同じなんだなァ・・ハァっ?!・・ 武の中国人妻・芳明ファン・ミンは・・自分の母親の死んだ年が 今の自分と同じ年で・・ それで・・同じ年に引越しするのは 死人に呼ばれるとか 信じているんです 彼女は 其の年・・・母親の死んだ年に こだわった死ぬ?くらいなら・・私ここを動かない・・・・貴方だけ 行きなさいよ である。 始め 私は・・謎の女・芳明に・・何か動けない別の理由が有るのかと 真剣にそう 思いましたね・・ 武が呼んだ理由は・・説得すると言うより 妻をここにおいて 自分ひとり 県営に移れるでしょうかと云う疑問であった 出来ませんよ~ 保護を受けている立場ですからネ・・迷信ですと言うのは簡単ですが・・今自分が母親の死んだ年と同じ年齢に生きているというのは どんな気持ちだろうかと 考えるとちょっと難問だった ふと目を上げると 武が中国で貰ったという聖書が目に入った 夫婦とも同じ集会所のクリスチャン仲間として再婚したのだ と言っていたなァとそれに気が付いた・・中国でもキリスト教は有るのだ じゃ・・クリスチャンなんでしょうから 二人とも・・・・ならどこに ・・ 死んだ母親が、同じ年の自分の子を呼ぶと書いてあるのか 教えてくれる!?貴方のその・・信じている事よ・・生きている時は 優しいお母さんだったんでしょう・・それが・・どうして今 同じ年だからって 娘の引越しをさせないの? 呼ぶって貴方を・・死なすの?あれこれと・・訳ないでしょう・・と 言ってみた。 困らせるつもりは ない 根拠が無いのが迷信である さて・・賢い彼女は・・自分がどう言われているかに気が付いた集会所の仲間も・・役場の世話役も・・ビザ発行の中国当局も・・武の子供達もみんなが・・ 自分を 偽装結婚で日本に行きたいので武を誘惑し・・にわかモドキ・クリスチャンになって再婚した と非難されているのを知っていた・・ それに・・ 武は この引越しは伯父さんの助言も有り・・ みすみす移転できる掴んだチャンスを逃がすはずがないし・・従兄弟の息のかかった 町営から早く出たいのを知っていたから・・ (サーどうする 気が付いてよ 王手よ・王手! ) それでも・・・1年先に 引っ越すから 今はダメだ! と言ったよほど・・死者が怖い のであろう・・ しかし・・・ 次の週には二人とも 何事も無かったように 県営に移転していた やっぱり・・夫婦喧嘩は イヌも食わぬのだ!
January 4, 2008
中国は ほぼ 1ヶ月遅れの農暦の正月は・・2月6日と聞く 流石・・経済上向きの中国だわ・・ と言うほどに打ち上げる一所ではなく・・空の空間が無いと云うほどに 空一面の花火で・・外国人は ビックリすると思う いやあ~!度肝を抜かれる 豪勢に打ち上げる花火は・・前夜 4時から一斉に バンバン!!爆竹から始まる 元来 音に驚き 鬼が逃げていく とかの信仰に由来したとか・・でも・・今は ストレス発散 かな・・?いや お祭り気分でしょう・・中国式のだから・・これでもかあ! て感じよなにが?・・ん? 気前よさ・・!かな 解らないんです此処が だからこの気合で・・日本の大移動と同じで 帰省客は一斉に汽車や長距離バスに乗り我が家に戻ります大概・・2週間近く 休む 法定休暇は3日なのだが 簡単に帰れない経済事情も有るので ・・この時期にまとめて取るのかな・・取りすぎ!・・とか文句言う人もいない 従って 中国で働く外国人も 合理的にこの時期に母国に帰る飛行機も 満タンだあ 北京の花火の凄さは 表現できない位で もし・・オリンピックも この位散財したなら・・・何か面白くない理由があっても 即すっ飛ぶよ! 是非 オリンピックにも あの空一面に埋め尽くし の電飾花火をご覧 遊ばせ!
January 4, 2008
帰国して 二人の生活は噛み合わないまま スタートした。 どちらも 日本語が出来ない・・交流を持たなければ日本語は覚えない・・・そこに二人はすぐ気付いた 武は 老人会とゲート・ボールに・・入った 妻は・・(仮の名を芳明・・ファンミン・・と呼ぼう・・)彼女は県の同和福祉自立援助資金で・・取れる資格を 片っ端から取ろうと意気込んでいたまず・・言葉の壁が有りながらも 自動車免許を取得した (大変な努力家です)次に 介護ヘルパー2級の 資格も取った (凄いわ!)彼女は言った 日本で25年働けば 年金が貰えるそうで・・わたし 頑張る。国に(日本に)お返ししたい・・・・・・・(中国人だから こういう言葉が出るんだろうナ・・ うららはすっかりファン・ミンのファンになっていました)彼女の このような人となりは・・ 大抵 教える側から愛されてましたね~ 一方・・武は・・環境が悪かったワ・・ ゲート・ボール仲間の主力メンバーは なんとも 意地が悪かったのだ 武は その日自分に飛んできたあざ笑いの言葉をしっかり脳裏に刻み(変と分かる・・) 家に帰って早速 辞書を引く・・大抵 のろま アホ バカタレ 畜生が・・の 罵倒の言葉である怒る 怒る・・顔真っ赤にして怒るので・・血圧があがるし 心臓にもよくない薬を呑みながら 怒りの元へ出かけるんだなー ・・悪循環である それでも武は懲りもせず 朝が来ると・・・学校へ行く生徒のようにゲート・ボール広場に出かけるのですぅ 午後には・・・時々 中国語を教えて! とうらら達夫婦が尋ねて来て・・・互いに 一時だけど 楽しい言語の交流となっていました 日を重ねる毎に・・ 武は 自分の生立ちや 家庭の事情と言うものを話すようになった んーー!複雑なんだなあ・・・ 実は・・・うらら NHKの残留孤児の親探しの放映は・・いっとき・・ 見ていたが・・孤児たちが・・限られた自分の持分の時間の中で・・必死に親や・・身内に・・見つけ出してもらおうと傷あとやら・・あざやら・ほくろ 普段なら 人前で隠す部分を・・・さらけ出すその姿をみて・・・・心が痛んで 見ていられないワ・・それで・・・毎日続いた 親探しが始まると テレビのスイッチを切っていました。 いま もろに その孤児から 中国の辛かった生立ちを聞き・・更に 帰国後の日本の生活の有様を じかに見聞きする ・・ようになった訳だが・・ 武の日本の背景は 特殊の中の特殊だった。 武の父誠は・・海軍船から身体不調で下り 国鉄に配属され ローカルな駅の近くで武の美しい母みよと出会い 二人は道ならぬ恋に落ちた もようみよの出生は 部落だった・・つまり同和地区出身である 九州では同和地区があちらこちらに点在している・・たいてい知り合いの中で結婚するので・・部落は かたまったまま・・生活保護・自立支援を受けている 茶 華道 運転免許 各種資格・・ 無料で取らせてくれる 自立の為だこの事自体も特殊である 恐らく 推測する事ではあるが・・エリートの誠・父の家では誠とみよの結婚に 断固反対だった と・・予測できるだから・・みよは 夫の誠が結核で死んでも ・・反対された誠の実家に頼る訳にもいかなかったのだと思う・・・背水の陣で・・・満州の開拓農民の応募に 応じたんでしょう 若干二十歳・・この・・結婚が みよの最初の重大決意であった事は 理解に難しくないし・・みんなが自決しても 誠の2人の子供のため・・生き延びる事を考えた要因だとも 思える しかし・・・ 帰って来た武が・・ 同和の特殊な成り立ちを理解できる由もない・・生活は・・・ 同和の保護も・・残留孤児としての保護も・・身体的にも年齢的にも・・本来働けない人が対象の生活保護も・・ 至る所で保護の対象となりうる立場にあった武は・・つまるところ超弱者であるのだ 一方40歳の新妻・芳明は 日本国民として帰化する為に 努力奮闘中であった 無論 支援を受けて・・自立したいのである自立できない外国人に 帰化の申請は 通らない・・老後は自分で働いた年金で暮そうと 思っているのである 二人の間に 年の差だけではなく 置かれた立場の違いから 軋轢が生じていたが・・どう考えても妻に非はない それでも・・武は 農業の経験が有るので・・妻が 少しは 喜ぶかと・・ネコの額ほどの畑を借りて 野菜を植え 其れを帰宅前にシンクで洗って 並べておく 芳明は・・ 菜っ葉は・・ 虫が食って穴だらけだから・・と言って作った野菜を食べないという・・ 武はそれなりに・・働いて疲れて帰る妻に 肩を揉んだり シップを換えたり 夫らしく・・気も遣っていた しかしもめごとは金からやってくるのだ・・送金・通帳残額・・・ と云う事になるとどんなに武から疑いの酷い言葉を投げかけられても ・・・芳明は無言・・無視・・・を決めていた 武も年甲斐もなく 不信と嫉妬とで・・キレてしまうのだそうなると・・ ゲート・ボール学校で学んだ罵倒の言葉が とめどもなく連打・・機関銃の様に出てくる・・ はァー・・? うららにも そこが・・理解できなかった ここまで逆上する夫を見てどうして そこまで 冷ややかでいられるのか・・・ ?その時の表情は・・全く別人になる 芳明は・・ どこか・・謎めいた影の様なものを感じさせる女性であった
January 3, 2008
武は此処のところ 機嫌が悪かった妻が働く・・全時間のパートタイマー介護ヘルパーの給料は・・武の生活保護費と、とんとんか 少し多い 従って 小遣いを妻から貰う羽目になり 立場が・・ない夏の事病院は 心づけとしてボーナス時期に 寸志をくれた これは 県福祉課でも・・・・正直な報告に評価して 収入に入れなかったので臨時の小遣いになった連れ子の 男の子は 福岡に出て アルバイトをしながら 受験の準備をし自立していたので 娘の欲しがっていた物に 臨時の金をあてた 武は 朝から昼迄 村の年寄り達と ゲート・ボールをした 武の 筑豊なまりの日本語は ここが学習場所なのだだから ときどき ぴっくりの罵倒する汚い言葉が 口から出る 武さん 戸籍謄本有ったでしょう? あそこに書いてある お父さんの村へ行って見ましょうか・・・・役場で聞けば 捜せるかも知れない 武は自分の戸籍は帰国に際して作った戸籍で とっくの昔に死んだ父親の在所など 見つけられる訳がないと はなから考えても いなかったからとても 嬉しかった 気分は上向き すぐ乗り気になった 地図で捜すと・・金田一耕助の事件にでも 出てきそうな村の名前だったがイメージと違って 明るい村落だった夫の運転で 何とか 村の役場まで行くと丁度昼飯時で 一人の40代くらいの女性が当番らしく 一人受付に残っていた 長々 経緯を 話すと・・事務員は 私の校長先生の お父さんと同じ姓だわ・・と言って台帳をさがし 書いてあるモノですネ 分厚い台帳を開くと 武の父は3男でみよと結婚父誠は 26歳で死亡 みよは 中国にて 結婚 となってその先 消えていたが 誠には 沢山兄弟がいて ただ一人 直ぐ上の兄2男の 校長先生のお父さんと言われた人だけが 生きていた 早速電話を掛けると ゲート・ボールに出かけていて 留守だった 残念だね~ 武さん! ゲート・ボールだってさ・・元気なんだねー叔父さんよかったじゃない 今度 逢えるよ!・・・・・・・ 武は 自分の 父方のルーツを 知って・・ 胸がいっぱいで 言葉にならないのだ と云うより まだ 日本語が 出てこないでも 顔の表情で 充分わかる 武の父方の在所は 名の知れた教育のある家庭らしい 事務の女性の話し方に 敬語が使われていた 電話番号を教えてください 先生に伝えて置きますから と気の毒そうに その事務員は言った それでも大きな手がかりである 次の週 武にあった時には 既に叔父さんと逢っていた そうか・・一人で 帰って 来たか・・勝利も みよも あっちで 死んだか・・・で・・武 家はどうした? 叔父さんは そういったと言う・・それから 父親の墓に連れて行き 60年前の墓石の周りをぐるぐる回りハンカチで ドロを拭いた と言った 武! 元気か・・たまには 来いよ! 武は 狭心症で 時々発作がおき しかも 血圧も高かったので それほど元気 と言うわけではない が笑って うん 又来るよ と答えた それから一度 叔父さんの方から 尋ねてきて 武の父親 誠の 水兵帽をかぶった凛々しい父の顔写真をくれた。 多分叔父さんは 其れを何処からか 探し出して・・・まだ見ぬ武の 幻の瞼の父は この人です と・・・ただ一人の3男の甥っこ に ルーツの証明書の贈り物である 60年も経っている写真ですから 古いものでしたが・・叔父さんは 武の顔は 誠の面影にそっくりと 言ったそう言われて 武は 嬉しかった 叔父さんは 少しのアドバイスを残して 帰っていった・・ その後 武は 県営住宅の申し込みを・・妻の反対を押し切って出し・・ この複雑な 町営住宅から 出ることになった 武と妻のミゾが深まる 続く
January 1, 2008

トントン・・・ とリズムをとって 中国のあちらこちらの家庭から 聞こえる音始めは・・ドキッとした! 土地の・・ 怪しい宗教かあー? 中国版 ○理教? もしくは仏教か ?と 思いましたね そのうち 其れが 食事の支度の まな板(分厚いまな板とデカイ包丁)の音にと 落ち着きあ~ァ・・なーんだ・それかとその後 気にもならなくなりましたが・・ 昨日同じ音が・・・・隣から・・て・・・家の中よ ? なになに! 見ると夫が・・これです!↓御分かりですか? 小さい碾き臼です すり鉢の中国式 中国ではさまざまの香辛料・薬味を買ってきて・・自分の家で 量を加減します・・もしかしたら・・薬系 かも知れませんが・・これは・・肉桂(シナモン)香辛料としても 又健胃薬としても使います7,8センチくらいの木の皮なんですよね・・それが パウダーになりますマコウミックのシナモン・パウダーより細かい粉に 磨り潰せるのですこれを 蜂蜜少々と一緒に飲むと ダイエットになるとか・・動脈・静脈の垢とり・・抜け毛・・・膀胱内の抗雑菌・・・・え~と・・?なんかそれちょっといい加減の記憶で・・済みませんが・・でも・・効くんですワ!!だってね!中国娘も 二十歳そこそこで若白毛 ?よ肉桂を焼酎に付けて 肉桂酒・・ 毎日杯1っパイ飲んでいるそうで・・若い娘まで 使っているポピュラーな 漢方なら・・薬用効果が 期待できそうです・・わ 内臓脂肪が気になる 夫は・・ ダイエットにとゴリゴリ・・トントントン です ブログで知ったんで・・早速実行です 中国にシナモン・パウダーって見当たりません・・肉桂木の皮ごと売っていますそこで この石の臼 これで つぶすと・・トントントントン・・その内 リズムが 不思議と付いてくるんですよね~ととん とんとん ととんとん トントントン・・・・・ですよやーだな~ 家の中からも 怪しげな 音が してるんですわースットコ トン・・・・ 音の主は きっと これかも 知れません!
January 1, 2008
中国文化13億の国民は 農暦で新春を祝います従って2008年に切り替わったのは ビジネスの世界だけ・・・中国文化は・・ 猛烈な勢いで経済が 発展しているものの農暦が廃らない国民の7割、8割が農民だからでしょうか?・・いえいえそれだけ・・では有りません・・・・ 農暦を愛してもいますね~ 1月1日は・・11月23日なんです~ ・・ピンとこないよね・・半端で・・ だから・・・ビジネス経済は 普通の太陽暦で・・生活し新春 中秋 エトセトラ文化は農暦で・・ 昔からの生活スタイルをくずしません つまり二つの暦に従って生活している訳ですよ・・だから外国人は 戸惑います日系企業で働く中国人は 日本の暦に従って 休みをとりますし間違いなく世界は いま 2008年1月1日 です。でもここは中国 気分は 11月23日なんです・・・ これがまた 中国らしくて・・ビジネス経済 西洋化の急成長の歯止めにもなって・・文化はゆっくり・・農暦に従って・・経済とは逆向きに 独特の中国気質を醸し出していますから世界と違う 独自の農暦が 有っても いいかナと・・・ それで・・大晦日にあたる日には・・出稼ぎに出ている人はみんな実家に帰ります・・てか 戻っちゃうのですよこの時は何がなんでも 仕事より家族 ですね大移動です・・2週間位 仕事に戻りませんいかに中国人は家族の繋がりを大切に思っているか・・解りますよ!勿論 学生もね・・ で・・みんなで 前夜 ぎょうざを作り これが 日本のソバに当たるかな~沢山つくって・・元旦も 餃子です 水餃子ですが・・これは おかずではなく主食ね だから・・いま スーパー・マーケットの食材コーナー入り口は 小麦粉5キロ・10キロ袋が・・高ーく積んで ディスプレイされてます うららも しこしこの皮が 作れるように 教わりましょう! 中国人で 餃子の皮が造れない人って いないと思うな!具にエビや ブタ肉 香菜 ニラ ・・いろいろ そう それこそ我が家庭の味ですよなかでもトウガンの餃子は 冬瓜が溶けて スープーと一緒にシュルっと出てきて とても おいしいです・・(これは・・蒸しているのかも) 中国文化を語って・・餃子で終わる!餃子は ・・貧しい地域でも 小麦粉と 刻んだ具だけで美味しく食べられるし・・家族揃って作り家族揃って 食べる 1年で一番楽しいひと時をつくってくれるのが・・餃子 なんですぅ~!!
January 1, 2008
全43件 (43件中 1-43件目)
1

![]()
