めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(659)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(225)

生活全般

(126)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(96)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Apr 25, 2016
XML
カテゴリ: 事故・災害

 昨日は、天下の三菱自動車が

国家による新規自動車の走行検査で

DATA偽装していた事件が発覚したことに驚いた。

ただ、その偽装指摘・発覚が同じ自動車業界の

協業者・日産自動車であったことに安堵を覚えた。

ある種の自浄化作用もある、のである。 

・ 

新名神高速道路工事中橋桁落下事故の瞬間YouTube

  <新名神高速道路工事中橋桁落下事故の瞬間:YouTubeから

       下り線は真横に見える、上り線は右斜めに落下中。手前が北側>

 今回は22日夕刻に起こった神戸市北区の「人為的?事故」の驚きである。

建設中の「新名神高速道路=(道路幅は上・下片側3車線の高規格道路)」が

中国道・山陽道の分岐点に近い「有馬川を跨ぐ橋桁」工事現場での事故である。

真下に有馬川が北から南に流れ、川に沿って国道176号線が走っている。

架橋工事区間では上・下の2線が北側・南側に分かれている。

架橋部分は、国道176号から見て高さ15mあり、

それぞれの架橋は長さ120m、で鉄橋部分は1,350tである。

/// 

南側の架橋部分(下り)は架橋工事ができている。

北側の架橋部分(上り)が架橋工事で失敗した。

上(北側)下線(南側)とも、

それぞれ両側に門型クレーンを構えているが、

川が上流に向かい東に曲がっている関係で

上り線(北側)の架橋の門型クレーンは

位置が、下り線用の南側門型クレーンに比べて全体が東側に迫り出している。

NHKNews画像より

  <工事中の橋桁落下事故現場:NHKNews Web画像より、4月22日 18:06発表

   手前・北側の上り線の橋桁の西側が落下し、平行する下り線の下まで南にズレた。>

・ 

以下は北側にある上り線の架橋工事事故について :> 

上り線(北側車線)架橋の東側門型クレーンで橋脚を引き上げようとしたときに、

西側の鉄橋を支えていた4基(それぞれ南・北の位置に2基づつ)の

ジャッキの内の南側2基が外れて、上に載せていた橋脚、(橋脚と門型クレーンに

挟んでいた)「棒状の構造物3本」 もろともに南東側に落下した。

落下した架橋の南へのずれは10m)もあり、

上り線西側に残ったのは、門型クレーンと、北側に置いたジャッキ2基のみである。 

橋梁の上で作業をしていた作業員10名は15m下に落下し、

死者2名、重軽傷8名を出す惨事となった。

不幸中、幸いなことには、

工事現場真下の、国道176号線には多くの車が通行していたが、

橋桁の落下事故で巻き込まれた車は皆無だったことである。

橋桁落下の最中でも多くの車が駆け抜けている模様が監視カメラの

映像に映っているからヒヤヒヤものである。  

(上り線の橋桁を持ち上げた東側の門型クレーン部分は無事のようである。) 

★ 

問題の所在 : 

1.なぜ、120mもの長さの橋だから、国道(二車線)と有馬川との間に

  橋脚を設けなかっただろうか。

  シーソーのように跨げることで重量は分散されると思う。 

2. なぜ、門型クレーンでの吊り上げ作業を東・西同時に行わなかったのだろうか。

  片側だけ揚げると他方にだけ加重が偏り、ジャッキのようなモノでは

  耐えられない。

/// 

  自分が自動車のタイヤを入れ替えるときには少なくても片方ずつ

  車高を合わせて入れ替えるし、ジャッキの下には不安定なモノは置かない。 

呆けの小生には不思議な工事作業手順のように見える。

犠牲者の方にはお悔やみを申し上げたい。

★ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 25, 2016 04:20:59 PMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: