めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(659)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(225)

生活全般

(126)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(96)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(183)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Jun 28, 2020
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


 この黒人が警官に反抗した事実はあるが、

何故警官に捕らえられたか~と言う問題

「罪」は、被疑者死亡で
その原因と共に消え去っている。


讀賣新聞に、リンカーン時代の「南北戦争」のような報道

がでている。


 尤も、そう思うのは歴史に疎い小生なのである。

 当時は米南部は強大な綿花プランテーションの広がり

があり、
黒人は奴隷制度で繋ぎ留められていた。

 一方で、北部は入植が進み、家族による経済圏が急速

に進展した。


 ここに、「奴隷制によるプランテーション経営者側」と、

「主に工業経営による個人事業家・労働者側」という

政治的対立が生まれていた。


 奴隷解放が直接の目的ではなく(後のこじ付けかも)、

南北の政治的対立というより、

南部がプランテーション 維持のために
対立した、

南部による分断行動


 このことは、長期的スパンで見れば、奴隷側にあった黒人が

自由黒人となれば、
白人の労働者や農夫の労働機会が失われる→

 「労働者間の労働機会の争奪?」では。


​​ 南北戦争では、まだまだ、奴隷解放運動として完結していない

ように思われる。


 米国ではまだまだ、黒人が完全に自由な権利を自ら得たのでは

なく、燻ぶり続けているのかも。

 ただし、現代では、自由な選挙の結果が米国では尊ばれるから、

黒人エリート層からオバマ大統領が現れたように 形だけは

~~~(所得分配構造はさておいて) ​自由​ なのである。

 ともかくは、選ぶだけでも「自由なら~~~いい国」なのだ。

 勝者VS敗者~不平等は「結果」にすぎないから・・・
​​

 挑戦権?だけは~~~自由な国~~~の様だ。

呆け頭の錯覚かも知れない。


讀賣新聞:6月25日朝刊 以下同じ





 米国元大統領銅像への落書き

落書きされたアンドルー・ジャクソン元大統領像



 豪州シドニーの大航海時代のスコット船長像




 このように先人の偉業(?)が反故にされる傾向は、

特に、現米国大統領のトランプ氏が米国ファーストを

打ち出して、グローバル化を嫌悪し、

国内の保護主義貿易に
傾倒し始めたことに符牒する。

 彼らは、決して黒人を嫌悪しているのではなかったと思う。

 小生でも、

大航海時代に中南米のコンキスタドール(=征服者)として


それまで独立して存在したインカ帝国やアステカ帝国を

滅亡させて、その国の金銀財宝を
欧州に持ち出した張本人を、

キリスト教の大聖人とするのは
止めて貰いたい、と思う。

 彼らこそ、南米に秩序や道徳を齎していない、ただただ、

略奪者であるように~
小生は理解している。

 しかし、航海者や探検家を同じように見るべきではない。

 当時の地球感では、危険を冒して新大陸航路を見出しており


探検者と略奪者を同一の範疇には入れたくない。

 キリスト教信者として布教に専念する場合は、

邪心なき場合には~
ある程度は許されるかもしれない。

 スコット船長などの大航海の探検者と、

コルテスのような
略奪そのものを目的とし、現地宗教を野蛮さ

を理由として破壊する人物は

小生には
区別しておきたい。

 キリスト教にも自己の宗教だけが優れているとして、

他の宗教を信じるものを野蛮な人と見做しているのが

小生には納得がいかないのである。

​ 「 風と共に去りぬ 」の主人公は、文章的には​

素晴らしいと思い、その裏にある奴隷制度そのものは

時代的な背景を示すことに他ならないので、

その物語りまで抹殺したいとは思わない。

 奴隷制度そのものは認めようがないが、

其の制度が成立していた
​事実は

寧ろ「 負の遺産 」として記憶すべきであろう。​


 記憶することで、

同じような過ちを人類が侵さないように


肝に銘じるべきだと思う。

 奴隷商人は崇めうる人物ではないが、

そのような事実があったことは


「負の遺産」として人類は記憶しておくべきである。

 隠すことは再び起きる可能性を残すことと他ならない。

 我々人類は、忌み嫌うものを抹殺するのでなく、

再び起きないよう
​「負の資産」として記憶しておく

必要があるのである。

 特に、呆け老人の小生などは、

年と共に忘れがち 」である。​


​​​​​​​​​​​​​

世界のCOVID情報

 日本時間 2020/6/28  19:10

 世界の「COVID-19」の感染者数は 10百万人越え、

死者も 50万人越え。





https://www.worldometers.info/coronavirus/



人口100万人当たり
7日間の「COVID-19」新規感染者数グラフ

 対数目盛:縦目盛り=「5」が日本の基準ライン



https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/index.html?y=0

​世界​ 145.71 
​日本​   3.94 上昇中(うち東京は 20.7)


 小生には、この対数目盛による図示は観える化には

有効であるが、終息かどうかに役立つかどうかとは

全く無関係なように思われる。

 こんなことではPCR検査をしたほうが

ましではないだろうか。

 怪しい眼くらましの占いが出来たような気がする。

 呆けの錯覚だろうか?


★​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 29, 2020 12:24:39 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: