全10件 (10件中 1-10件目)
1
【J2第32節】 ◇日時 2024年9月22日(日)14:03 ◇場所 ケーズデンキスタジアム水戸 ◇観衆 4,219人 ◇天候 曇 28.0℃ 68% 0-0 ファジアーノ岡山 0 0 水戸ホーリーホック 0-0 ◇得点 【岡山】 【水戸】 ◆公式記録◆ 水戸は現在14位だが、毎年、順位に関係なく、強豪を倒すイメージ。 秋田、いわき、藤枝など、独特のスタイルをもったチームではないが、相性が良くないイメージがある。 ファジアーノがJ2に昇格して以降、毎シーズン対戦しているのは水戸だけだ。 通算成績を調べてみると、9勝9分14敗と、やっぱりよくなかった。 アウェイゲームに限ると、2勝7分7敗で、2016年に勝って以来、7年間勝てていない。難しい試合となるのは必至だ。 今回は、DAZN観戦。 🆚#水戸ホーリーホックGK #スベンドブローダーセンDF #阿部海大 #田上大地 #鈴木喜丈MF #嵯峨理久 #藤田息吹 #田部井涼 #末吉塁FW #早川隼平 #ルカオ #岩渕弘人SUB #川上康平 #柳育崇 #高木友也 #竹内涼 #神谷優太 #木村太哉 #太田龍之介 pic.twitter.com/J5MQz1g5tQ— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) September 22, 2024 一美選手、柳貴博選手の名前がないのが気がかり。前半終了🏆明治安田J2リーグ 第32節#水戸ホーリーホック 0-0 #ファジアーノ岡山後半も応援お願いします!#DAZN で観戦↓📱 https://t.co/5NYeizGM4J pic.twitter.com/k8Nfzeqp7c— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) September 22, 2024 水戸の出足がよく、流れをたぐり寄せられなかった前半。 慎重すぎたかな。試合終了🏆明治安田J2リーグ 第32節#水戸ホーリーホック 0-0 #ファジアーノ岡山各地からチームを応援していただき、ありがとうございました。 pic.twitter.com/KjrP7vr1sF— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) September 22, 2024 水戸が勝ち点3に値する内容だったが、ブローダーセン選手のPK、FKストップで、勝ち点0が勝ち点1となった試合。目を覆いたくなるようなカウンター攻撃も何度も浴び、愛媛戦の好調ぶりが影を潜め、水戸の勢いに圧倒された試合。 次の大一番、長崎戦は生き残りをかけた大一番になる。キリカエ、キリカエ。ここで、ホームの力を見せつけなければ。にほんブログ村
2024年09月22日
コメント(0)
【J2第31節】 ◇日時 2024年9月14日(土)19:04 ◇場所 シティライトスタジアム ◇観衆 8,658人 ◇天候 曇 29.2℃ 59% 1-0 ファジアーノ岡山 3 0 愛媛FC 2-0 ◇得点 【岡山】田上(8分)、岩渕(72分)、神谷(82分) 【愛媛】 ◆公式記録◆ 無風。 キックオフ直後から、熱く激しく果敢な攻撃。 今日は、いけるぞと感じさせてくれる立ち上がり。 これだよ、これ、これを待っていた。🎦 ゴール動画 🏆 明治安田J2リーグ 第31節🆚 岡山vs愛媛🔢 1-0⌚️ 8分⚽️ 田上 大地(岡山)#Jリーグ pic.twitter.com/HjgPcwKTWK— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) September 14, 2024 田部井選手のセットプレーのキックが絶妙。 コーナーキックでも、あっけなくGKに取られるようなボールはなく、危険なところへ行く。果敢に飛び込んだ田上選手のナイスゴール。 治療でピッチを離れた田上選手が、治療が終わっても、中々,主審が中に入れてくれない。こんなところで、主審の威光を示さなくても。 早川選手は、正確なパスが出せるのが強みだが、今日はの左サイドの裏抜けから角度のないところこらの思いきったシュートや、仲間選手を思い出す、意表をついたロングシュートもよかった。 阿部選手も攻撃面で、何度もチャンスに絡んでいた。あとは精度。前半終了🏆明治安田J2リーグ 第31節#ファジアーノ岡山 1-0 #愛媛FC後半も応援お願いします!#DAZN で観戦↓📱 https://t.co/5NYeizGM4J pic.twitter.com/jMwt2BZp3k— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) September 14, 2024 後半、キックオフ。 後半11分。早くも、ルカオ、神谷選手を投入し、勢いを加速したい。 セットプレーのチャンスが続く。 今日のルカオ選手は、フィジカルではなく、スピードで相手を圧倒。 ルカオ選手と岩渕選手の関係が成熟してきて、最高の形で岩渕選手のゴールで大きな大きな2点目。 後半30分、竹内、木村選手投入。 今日も岩渕選手、走り回ってくれた。試合ごとに、足のサポーターが痛々しく見えるのが心配。 🎦 ゴール動画 🏆 明治安田J2リーグ 第31節🆚 岡山vs愛媛🔢 3-0⌚️ 82分⚽️ 神谷 優太(岡山)#Jリーグ pic.twitter.com/EpXBsJoBEM— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) September 14, 2024 神谷選手じゃないと決まらないだろうといった、素晴らしいゴール。 勝利を確信させてくれるうれしいゴール。 メインスタンド民の私にとって、末吉選手はヒーローだ。 しんどい試合終盤になっても、目の前のライン際を無尽蔵のスタミナで、攻守にわたって走り回る姿は感動的。 例えば73:40の相手にボールを奪われたところを追いかけ、マイボールのスローインにしたプレーにはスタンドから大きな拍手が送られた。 アディショナルタイムは4分。試合終了🏆明治安田J2リーグ 第31節#ファジアーノ岡山 3-0 #愛媛FC8分 田上大地72分 岩渕弘人82分 神谷優太各地からチームを応援していただき、ありがとうございました。 pic.twitter.com/Vx1Q7CajYf— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) September 14, 2024 3-0の快勝で、4位浮上。 前半は、一美、早川選手を中心に巧みなサッカー、後半は、ルカオ、神谷選手を中心に力強いサッカー。どちらも気迫が溢れていた。 古巣へ挨拶の神谷選手。 愛媛サポさんがたくさん来てくれたにもかかわらず、8,658人。 今年、ほんと入らないね。これまで届かなかった壁を打ち破るには、サポーターの後押しが不可欠。 リーグ戦のホームゲームは、あと長崎、いわき、藤枝戦の3試合しかないことに気づいた。 理想的なシナリオは、勢いをもったままプレーオフに進出し、ホームCスタで2試合開催し、2試合ともチケット完売にして、J1昇格を決めること。 これで、新スタジアム建設に向けた動きが一気に加速すると思う。 われわれは、今季あと7+2試合を全て勝利すると、夢をつかむことができる。 「残り7試合、一緒に走っていこう!」にほんブログ村
2024年09月14日
コメント(0)
_前節の秋田戦は、痛恨の敗戦。現在5位だが、尻に火が付いた。ここでズルズルと負けるわけにはいかない。 ホームでは相性の悪い愛媛戦で、天皇杯では7点取られての大敗している。一段と気合いを入れていかないといけない。 🆚#愛媛FCGK #スベンドブローダーセンDF #阿部海大 #田上大地 #鈴木喜丈MF #柳貴博 #藤田息吹 #田部井涼 #末吉塁FW #早川隼平 #一美和成 #岩渕弘人SUB #川上康平 #竹内涼 #嵯峨理久 #神谷優太 #木村太哉 #太田龍之介 #ルカオ pic.twitter.com/gNW44lFGFX— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) September 14, 2024 早川くんの復帰はうれしい。前線に一美、岩渕、早川選手というワクワクする布陣。 秋田戦でのゴール前の攻防でも、彼なら一瞬の隙をついてシュートを撃っていただろうというシーンもあった。サブメンバーに、DFがいないという超攻撃的な布陣。 何としても、複数得点で勝利を! 本日のファジフーズは「じゃこ天おろしポン酢炒めマウンテン丼」。 愛媛名物のじゃこ天をおろしポン酢でさっぱりと炒めたマウンテン丼。 「串勝つファイブ」は、ビールが進むやつ。 今季、最後のホームゲームだが、お客さんの出足は芳しくない。 ファジ丸くんは、芝生広場を歩きながら、ファンサービス中。 愛媛FCのマスコットを代表して、オーレくんが来てくれた。 OPG(俺たちプロレス軍団)スペシャルマッチは大人気。 ファジ丸の敏捷な動きに驚き。 吉本興業の芸人くまだまさしさんのステージ。 昭和のかおりのする芸人さんだが、ちびっこたちにも大受け。 岡山一番街さん、50周年おめでとうございます。 クラブに贈呈していただいたのが、WESTERポイント50万ポイント。 JR西日本エリア3日間乗り放題の「WESTERポイント全線フリーきっぷ」(9,000P必要、9/13で終了)ならば55枚購入できる。時代はWESTERポイントですね。 順位に関係なく、愛媛サポさんは、いつもたくさん来てくれる。 ありがとうございます。にほんブログ村
2024年09月14日
コメント(0)
【J2第30節】 ◇日時 2024年9月8日(日)18:03 ◇場所 シティライトスタジアム ◇観衆 7,215人 ◇天候 曇 29.9℃ 90% 0-1 ファジアーノ岡山 0 1 ブラウブリッツ秋田 0-0 ◇得点 【岡山】 【秋田】喜岡(29分) ◆公式記録◆🆚#ブラウブリッツ秋田GK #スベンドブローダーセンDF #阿部海大 #柳育崇 #鈴木喜丈MF #柳貴博 #藤田息吹 #田部井涼 #末吉塁FW #木村太哉 #一美和成 #岩渕弘人SUB #川上康平 #田上大地 #髙橋諒 #神谷優太 #田中雄大 #齋藤恵太 #ルカオ pic.twitter.com/9EKfgtb90S— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) September 8, 2024 難敵秋田を倒す、メンバーは揃った。 あきらかに、立ち上がりから秋田ペース。ファジアーノらしさを封じられている。◢◤#秋田土建 𝗣𝗿𝗲𝘀𝗲𝗻𝘁𝘀◢◤🎥𝗚𝗢𝗔𝗟 𝗦𝗖𝗘𝗡𝗘🏆2024明治安田J2リーグ 第30節⏱29分 ⚽️#喜岡佳太(@keita__yoshioka)#村松航太(@kota_032) のクロスを #小松蓮(@RenKomatsu)が繋ぎ、喜岡が右足で蹴り込む!今季2ゴール目となりました👏#ブラウブリッツ秋田 #秋田一体プラス pic.twitter.com/XxKqjut16n— ブラウブリッツ秋田(公式) (@blaublitz_akita) September 8, 2024 与えてはいけない先制点。 秋田のデザインされたスローインに、一瞬の隙をつかれてしまった。前半終了🏆明治安田J2リーグ 第30節#ファジアーノ岡山 0-1 #ブラウブリッツ秋田後半も応援お願いします!#DAZN で観戦↓📱 https://t.co/5NYeizGM4J pic.twitter.com/Tax1u0j4Yt— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) September 8, 2024 ボール保持率は、ファジアーノが上回ったが、どちらかといえば持たされている感じ。 ロングボールを多用し、ロングスローも織り交ぜながら、シンプルにゴール前にボールを運ぶ秋田の方がチャンスは多かった。 後半、頭から神谷選手投入。 ルカオ選手も投入し、反撃開始。ペナルティエリア内からダイレクトで打たれるも、山田が素早く反応!右手で弾く!ナイスクリーンシート👏🧤#山田元気(@GENKI011216)#ブラウブリッツ秋田 #秋田一体プラス pic.twitter.com/mNPLB25Pqo— ブラウブリッツ秋田(公式) (@blaublitz_akita) September 8, 2024 J1昇格争いが佳境に入りつつあるときに、ちょっと寂しい7,215人。 アディショナルタイムは10分。同点、逆転の時間はじゅうぶんにある。 コーナーキックでは、ブローダーセン選手も上がり、頭に合わせたがゴールならず。 無念すぎる敗戦。勝負どころで勝てないファジアーノ。 秋田サポのみなさん、会心の勝利ですね。おめでとうございます。 空中戦に強く、ロングスローの武器を持ち、そして堅い守備。 秋田の強みが存分に発揮される試合となってしまった。 まさに秋田の術中に嵌まってしまった。なんで、こんな強い秋田が4試合ぶりの勝利なんだ? 流れがファジアーノに傾きかけたときの高橋選手の負傷退場は痛かった。試合終了🏆明治安田J2リーグ 第30節#ファジアーノ岡山 0-1 #ブラウブリッツ秋田各地からチームを応援していただき、ありがとうございました。 pic.twitter.com/vcKA9DzWt4— ファジアーノ岡山スタッフ公式 (@fagiano_koho) September 8, 2024 今節、プレーオフ圏内の3位長崎△、4位仙台△、5位岡山●、6位山口●と全チーム勝てず、順位は5位のままで、上位浮上のチャンスを逃してしまった。 7位千葉、8位いわきとの勝ち点差も2となり、プレーオフ圏内から脱落の危機も迫ってきた。 一部のサポーターから、選手にブーイングが浴びせられた。 カネを払っているんだから、自分Firstでもいいと思う。でも、試合後のサポータ-と選手の殺伐としたやりとりの中で選手のモチベーションにつながるものが見当たらない。 サポーターとして「どんなときも俺たちがついている」「最後までブレずに応援する」と言うこと以上にできることはあるでしょうか? よく、叱咤激励と言われます。ただ「叱る」というのは「目下の者の言動のよくない点などを指摘して、強くとがめる」という意味です。サポーターが目上、選手が目下という認識であれば成立します。でも、そういう人間関係と捉えないのであれば、単に「怒る」じゃないかと思います。 けっして、怒るなと言っているわけではありません。喜怒哀楽、ルールの範囲内で、誰にも邪魔されなく自由に表現していいのは当然のことです。ただ、あなたが叱っていることが、「私には」怒っているようにしか見えないということです。 私にとってサポーターの役割は「選手が高いモチベーションを維持し、プレーに専念できる環境を提供すること」であり、選手Firstだと思っています。それはきれい事かもしれないけれど、せめてサッカーの応援くらいは、駆け引き無く純粋にサポートして、きれい事を貫いていっていいと思っています。 次節もホームで戦える。 「下を向いている余裕はない、気持ち切り替えて行こう」にほんブログ村
2024年09月08日
コメント(0)
_前節の山口戦は、ルカオ選手の無双で、6試合ぶりの白星。 頼もしいルカオ選手の復活で、残り9試合、このまま突っ走っていきたい。 岡山は現在5位だが、土曜日に3位の長崎、4位の仙台が引き分けており、今日勝てば4位に浮上する。 秋田戦は、これまで3勝2分け2敗と勝ち越しているが、2年連続ホーム最終戦で敗れるなど1分け2敗と、相性はよくない。 がっぷり四つに組むチームとは戦えるが、秋田、藤枝、いわきなど独自のスタイルが確立しているチームには苦手意識がある。空中戦が勝敗をわけそうだ。 昨日18時の気温は、秋田 25.5度/岡山 33.0度で、ホームの声援とともに、瀬戸の夕凪を味方に付けて勝ち点3をといきたいところだが、試合前に雨が降って、気温は一気に下がる。正々堂々、実力で勝つしかない。 ファジフーズがいつになく空いている。 イベントも少な目で、入場者数は7,000人くらいか? 本日のファジフーズはいぶりがっこチャーハン。 秋田の選手は一列に並び、メインスタンドに挨拶。こういうの気持ちいいですね。 18:00キックオフだと、東京、鹿児島中央には今日中に帰れるが、さすがに秋田は無理だけど、多くのサポーターがやってきてくれた。 ただ、現在のところ、ビジター応援席に横断幕がなく、不穏な空気も漂う。 岡山の練習を凝視する秋田の吉田監督。 雨も上がり、負けられない戦いが始まる。にほんブログ村
2024年09月08日
コメント(0)
_ 北陸鉄道浅野川線の磯部駅から金沢の新スタジアム「金沢ゴーゴーカレースタジアム」まで歩いてみる。 オフィシャルでは推奨されていないルートだが、900mで12分くらいのようだ。 磯部駅の規模では、とてもでないが大量の乗客はさばけそうもない。 浅野川の土手に上がり、磯部大橋を渡れば、スタジアムまで一本道。 歩道が狭かったり、段差があったりと、暗い夜道は少し危険かも。立派なスタジアムが目に入ってくるとテンションがあがる。 西部緑地が県営だったから、新スタジアムもそうだろうと思ったら、金沢市の所有だった。 今年2月にオープンした金沢スタジアムは、ネーミングライツで「金沢ゴーゴーカレースタジアム」と呼ばれている。 収容人員は10,444人で、J2リーグ基準は満たしており、建設費も約79億8,000万円とかなり抑えている。 将来的にJ1スタジアム基準となる1万5千人規模への拡張も可能とのこと。 スタンド内には立ち入ることはできないが、2階のコンコースからスタジアム内を眺めることはできる。 落ち着いた雰囲気で、気品のあるスタジアム。ここで、サッカー観戦したら絶対に楽しい。 メインスタンド バックスタンド ホームゴール裏。こういった環境で応援したい。 ホームゴール裏と何かと話題のビジターゴール裏。 前に2列の立ち見席があり、その後方の芝生は、何と後ろに傾斜している。 屋根もなく、かなり過酷な環境だ。 ゴール裏の裏は水路。将来拡張できるんだろうか? オフィシャルでも紹介されているJRバスの路線バス。金沢プール前にバス停があって、金沢駅まで約10分とのこと。 また、金沢駅まで徒歩で30分で行けるとのこと。 オフィシャル推奨ルートのIRいしかわ鉄道東金沢駅へのルート。歩いてみると、1.1kmで16分かかった。磯部駅の方が距離近いが、駅の規模が小さくて、多客をさばけそうもない。 東金沢駅 金沢-高岡間の在来線を乗りつぶすため、金沢駅からは、泊行きの電車で富山駅へ。 途中の倶利伽羅駅で、IRいしかわ鉄道からあいの風とやま鉄道に変わる。 富山駅には、回転寿司で、きときと寿司とすし玉が入っているが、すし玉はいつも行列ができている。 今日は越中八尾のおわら風の盆のため、高山本線に乗車するには整理券が必要で、JR東海の社員総出で乗客の整理していた。 つるぎ、サンダーバード、さくらを乗り継ぎ、21:10岡山駅着で、帰り金沢旅行終了。 WESTER ポイント全線フリーきっぷは、9,000ポイント(9,000円相当)であり、山口遠征も含めての3日間、JR西日本の路線で、95,730円分乗ったので、元は取れたということではあるが、そもそも、元を取ることが目的ではないな。【旅程】 東金沢駅 15:11 → 15:15 金 沢 駅(IRいしかわ鉄道・金沢行) 金 沢 駅 15:40 → 16:39 富 山 駅(IRいしかわ鉄道・泊行) 富 山 駅 17:30 → 18:36 敦 賀 駅(つるぎ39号・敦賀行) 敦 賀 駅 18:44 → 20:03 新大阪駅(サンダーバード40号・大阪行) 新大阪駅 20:20 → 21:10 岡 山 駅(さくら573号・熊本行)
2024年09月02日
コメント(0)
金沢駅の在来線ホームは、IRいしかわ鉄道のほか、JR七尾線が乗り入れている。 金沢駅の広い地下広場。何とももったいない感じ。 地下広場の片隅に北鉄金沢駅があり、浅野川線に乗り換え。 地下鉄駅のような地下ホームの北鉄金沢駅。 見覚えのある車両は、東京メトロからの譲渡車。 列車の行き違いが行われる三ツ屋駅は、相対式ホーム2面2線。 総延長は6.8kmでわずか17分で終点の内灘駅に到着 内灘でランチタイム。海鮮を食べたい。 ちょうどいい時間のバスがなく、駅から1.8kmなので25分ほど歩こうかと思ったが、駅前の観光案内所で電動自転車を借りられた。困ったときの電動自転車、時間と体力の節約。 鎌路(かねじ)へ。 鎌路定食は、1,500円で舟盛り。 メニューの写真より、実物の方が豪華だ。 電車の時間を気にしながら、あわただしく内灘砂丘を観光してみた。 内灘駅から北鉄金沢行きの電車に乗車。 ほぼ貸し切り状態。 金沢ゴーゴーカレースタジアムに近い磯部駅で途中下車。 1面1線のホームの幅は狭い。【旅程】 北鉄金沢 12:30 → 12:47 内 灘 駅(北陸鉄道浅野川線・内灘行) 内 灘 駅 14:00 → 14:12 磯 部 駅(北陸鉄道浅野川線・北鉄金沢行)
2024年09月02日
コメント(0)
_WESTER ポイント全線フリーきっぷの3日目は、金沢方面への日帰り旅行に決定。 北陸鉄道全線と旧北陸本線の金沢-高岡間を乗り潰す。 いつもの岡山駅がもどってきた。 今日から山陽新幹線の東海道新幹線直通運転再開。 可能な限り乗り潰したいので、6:01発ののぞみ70号に乗車。 新大阪から敦賀行きのサンダーバード3号 サンダーバードから北陸新幹線経由の東京への迂回ルートは、昨日までの喧騒が嘘のよう。 敦賀からは北陸新幹線つるぎ4号を乗り継ぎ、金沢駅で下車。 今日の金沢の天気は、ときおり小雨。 まずは、北陸鉄道石川線。 石川線の両端の野町駅、鶴来駅ともJR線に接続していない。 金沢市中心部にある野町駅から乗車するため、バスの時刻を調べると、野町駅に停車するバスは少ないが、その近くの野町を通過するバスが多い。 金沢駅前からバスに乗車。 人気の観光地近江市場、香林坊を横目に野町で下車。 大通りから脇道に入ってしばらく歩くと、時代に取り残されたような北陸鉄道の野町駅が見えてくる。弘前中央駅とか、中央前橋駅のようにどことも接続していないターミナル。 駅舎内のたたずまい、券売機もとても風情がある。 終点の鶴来駅までは、540円。 鶴来行きの電車は2両編成。この北陸鉄道7000系電車は、東急から譲渡されたもの。 ロングシート。車内は昼間ということで、閑散としている。 単線電化路線。 北陸鉄道石川線は、途中の新西金沢駅でIRいしかわ鉄道に接続している。 野々市工大前駅は、金沢工業大学の最寄り駅。 電車が進むにつれて、車窓に田園風景が広がり、市街地を避けて走っている。 乗客は数人で経営は厳しそう。 13.8kmの路線を約30分走り、白山のお膝元の終点の鶴来(つるぎ)駅に到着。 車止めが見えず、線路はもう少し先まで伸びているようだ。 レトロな駅舎は、1915年開業時のもの。 駅前には、白山市役所鶴来支所(旧鶴来町役場) 白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)までは、自転車で10分とのこと。 今回は、観光する余裕がない。 鶴来駅の北側には車両基地が見える。 滞在時間16分で、折り返しの野町行き電車に乗車。 新西金沢駅で下車。 北陸鉄道新西金沢駅からIRいしかわ鉄道西金沢駅へ移動。 かつての北陸本線の栄華の名残りの長いホームの端っこに、金沢行きの2両編成の電車が止まる。 【旅程】 岡 山 駅 06:01 → 06:49 新大阪駅(のぞみ70号・東京行) 新大阪駅 07:04 → 08:23 敦 賀 駅(サンダーバード3号・敦賀行) 敦 賀 駅 08:31 → 09:28 金 沢 駅(北鉄バス・南部車庫行) 金 沢 駅 09:41 → 09:56 野 町(特急こうのとり22号・新大阪行) 野 町 駅 10:16 → 10:47 鶴 来 駅(北陸鉄道石川線・鶴来行) 鶴 来 駅 11:03 → 11:30 新西金沢駅(北陸鉄道石川線・野町行) 西金沢駅 12:14 → 12:19 金 沢 駅(IRいしかわ鉄道・金沢行)
2024年09月02日
コメント(0)
新大阪駅から関西エリアの未乗車区間の乗りつぶし。まずは、京都駅まで移動。 JR東海の東海道新幹線の新大阪駅から京都駅までは、JR西日本のフリーきっぷでは乗車できない。 ちなみに、東海道新幹線は、台風の影響で新大阪から名古屋まで、こだまが運行されている。 この間では、JR西日本の特急が運行されていて、関空特急はるか、サンダーバード、ひだ、スーパーはくとなどが運行されている。 新大阪駅で、関空特急「HelloKitty HARUKA」に乗車。 シートもキティちゃんでかわいい。 大半の乗客が新大阪で降車し、乗客はチラホラ。 普段は、新快速で乗る区間を、指定席の特急に乗る贅沢さ、快適さ。 京都駅から山陰本線。 昨日は、西端の幡生駅から攻めたが、今日は、東端の京都駅から山陰本線を攻める。 山陰本線の未乗車区間は、運休中の小串-長門市間のほか、綾部-福知山間の12.3km。 京阪神から北近畿へ向かう特急列車の種類は多いが、岡山人にとってはあまり縁がない。 京都丹後鉄道に乗り入れる天橋立行きのはしだて7号に乗車。 残念ながら、車両は京都丹後鉄道のおしゃれな観光列車は「丹後の海」ではなく、JR287系電車だった。 この列車には、特急まいづる7号も連結されており、綾部駅で切り離されて、東舞鶴まで向かう。 亀山駅に近づくと、サンガスタジアムが見えてくる。 京都のJ2時代には行けなかったので、J1に昇格して、このスタジアムに行きたい。 福知山駅で下車。 特急はしだては、福知山駅から京都丹後鉄道に乗り入れる。 福知山駅は、山陰本線のほか、福知山線、京都丹後鉄道が乗り入れており、京都北部の交通の拠点となっている。 駅ビルもかなり規模が大きい。 福知のB級グルメ「ゴム焼きそば」に心を惹かれたが、また、次の機会に。 福知山駅からは、福知山線の未乗車区間の谷川-伊丹間を乗り潰すため、特急こうのとりに乗って、新大阪駅に戻ることにするが、はしだて7号の福知山駅到着は15:44。 新大阪行きのこうのとり20号は、15:45発。3番ホームから一度階段を降りて、隣の2番ホームまで1分で移動するのは、ほぼ無理。たとえ、ギリギリ間に合ったとしても、全席指定のため駅で指定券を発券しないといけないので、断念。 16:47発のこうのとり22号新大阪行きに乗車。 谷川駅では、加古川線と接続。 篠山口駅から先は、複線電化区間。福知山線は、前近代的な時代しか知らなので、あまりの変容ぶりに驚いた。 18:28新大阪駅に到着。結局、新大阪駅から特急3本を乗り継いで、振り出しに戻るだけの旅だった。 新大阪駅に到着すると、東海道新幹線が復活していた。 のぞみは、すべて列車番号900番台の新大阪始発の東京行きで、全席自由席。こだまも同様に復活している。 山陽新幹線は、引き続き東海道新幹線との直通運転はなく、すべて新大阪始発の設定となっている。 新大阪駅かのぞみ47号で、19:26に岡山駅に戻り、勝ち点3を持ち帰れたうれしいうれしいアウェイ山口の旅も終了。 フリーきっぷの有効期限は3日間なので、もう1日使えるので、これから、日帰り旅行の行程を考える。【旅程】 新大阪駅 13:37 → 14:04 京都駅(特急はるか24号・京都行) 京 都 駅 14:25 → 15:44 福知山駅(特急はしだて7号・天橋立行) 福知山駅 16:47 → 18:28 新大阪駅(特急こうのとり22号・新大阪行) 新大阪駅 18:41 → 19:26 岡 山 駅(のぞみ47号・博多行)
2024年09月01日
コメント(0)
_ 今朝の山口の天気は私の気分と同様み爽快な青空。ただ、喉が痛い。 昨日のゴール裏は退路を絶たれ、勝つしかないという雰囲気。 苦しい時間、つらい時間も長かったが、勝利を確信させるルカオ選手の2点目は嬉しかった。 山口新聞ニヤニヤしながら読む。スポーツ面は、ルカオ選手が謎の外国人っぽい。 「後半27分に途中出場した相手の外国人FWにゴールを・・・」 「失点の5分後にはFKから同じ1選手に・・・」 昨日、新幹線でワープした山陽本線の「新下関→厚狭」を乗り潰すために、まずは、新山口駅から、さくら401号で新下関駅へ。 山陽本線の新下関駅の旧名は長門一ノ宮駅。山陽新幹線開業とともに、新下関駅に改称された。 新幹線ホームから山陽本線のホームまでは、200mもあり、動く歩道が設置されている。 新下関駅からは在来線で、厚狭駅まで普通列車で戻る。何をやっているんだか? 厚狭駅からは、再び山陽新幹線に乗り換え。 台風の影響で、新幹線は博多-名古屋間で遅れ、名古屋以東は運休となっている。 岡山行きのこだま844号は、新幹線の中で一番かっこいいと思う500系。 かつては、のぞみとして運用されていが、現在は、山陽新幹線区間内でのこだまでの運用となり、2027年には全廃される運命にある。 広島駅で途中下車し、可部線を乗りつぶし。 可部線は、広島市と島根県浜田市と結ぶ路線として計画され、広島県の三段峡駅まで開通していたが、国鉄民営化後、2003年に可部駅-三段峡駅が廃止されている。 廃線となった区間のうち、可部駅からあき亀山駅までの1.6kmは、電化の上、復活したという珍しい路線。 あき亀山行きの列車は、227系Red Wingの4両編成。 山陽本線と分かれる横川駅は3面3線。右側の1面2線が可部線。 太田川放水路の鉄橋を渡る。 イオンモールがある下祇園駅がある。 単線電化の路線は、住宅密集地の中を走る。 アストラムイランとの乗換駅の大町駅。 かつて天満屋広島緑井店があった緑井駅。現在は、イオン系のフジグラン緑井となっている。 上八木駅を過ぎると、太田川を渡る。 梅林駅は行き違い可能。 急傾斜地にも住宅があり、田園風景とは無縁。 かつての終着駅の可部駅。 広島駅から44分で、終点のあき亀山駅に到着。 旧来の駅とは別の場所に、2017年3月に設置され、駅舎も新しい。 今は、雑草が茂っているが、この先の三段峡までの約45kmが廃止区間だ。 結局、横川-三段峡間の60.2kmのうち、残ったのは1/4の15.6kmだけということになる。 駅前には、広島市立北部医療センター安佐市民病院がある。 駅で30分ほど時間をつぶし、折り返しの広島行き列車に乗車 可部線は、沿線には住宅や商業施設も多く、日本有数の混雑路線ではあるが、単線で駅のホームも短く、増発、増結もできない。 吉備線も同様のポテンシャルもあるが、残念ながら吉備線沿線、特に総社市内は、市街化調整区域が多く、沿線開発が進まない。 広島駅で駅弁を調達し、さくら548号新大阪行に乗車。 岡山駅に12:32到着。まだ、今日1日は長い。せっかくのWESTERポイント全線フリーきっぷなので、岡山駅で下車せず、そのまま新大阪駅まで。【旅程】 新山口駅 07:18 → 07:31 新下関駅(さくら401号・博多行) 新下関駅 07:51 → 08:16 厚 狭 駅(山陽本線・新山口行) 厚 狭 駅 08:36 → 09:37 広 島 駅(こだま844号・岡山行) 広 島 駅 09:48 → 10:32 あき亀山駅(可部線・あき亀山行) あき亀山駅11:03 → 11:44 広 島 駅(可部線・広島行) 広 島 駅 11:53 → 13:21 新大阪駅(さくら548号・新大阪行)
2024年09月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1