全5件 (5件中 1-5件目)
1
土曜日日曜日とパパ熊と二人でパパ熊実家へお泊りに行ってきた小熊。いっぱい遊んでもらってご満悦で帰ってきました。(まあ帰ってきたときは寝てたけど。)昨日の修了式も無事修了。とうとう年少さんのクラスともお別れです。小熊は「次は年中」ってのはちゃんと分かってるんですが「担任の先生やお友達が別々になるかも」ってとこまではあんまりわかってないっぽい。次の始業式に分かるみたい。大丈夫かなー。。。そして春休み。なんだか今日は天気がいいみたいだしお外遊びを要求される可能性大。・・・・・・・・・・・草むしりでもするかな???
2008.03.25
コメント(0)

そんなわけで昨日は小熊がいない間ミシンでカタカタ一年間お世話になった担任の先生へ心ばかりの品を、と思いハンドメイドしてみました。ブルーの花が可愛い綿麻生地に紺のギンガムで切替、レースもつけてポケット付きポケットティッシュケース。同じ布を表に、内側には生成りのキルティング生地で手持ちに紺の縁のリネンテープをはさんだ小さな布かご。10センチ四方あるかないかくらいです。内側がキルティングなのでふかふかしてます。小さなアクセサリー入れにしたりちょこっとアメ入れたりワンポイントにティッシュケースと同じ紺のギンガムつけてレースもおそろいに。それからWガーゼでチビハンカチ。以前は二枚重ねて縫ってましたが案外乾きにくいのとゴロゴロするので今回は一枚ずつ、周りを三つ折して端ミシンかけて縫ってみました。可愛い金のクラウン柄の白、それと大人っぽいくすんだラベンダーの小花柄の2種類。それを小さくたたんで布かごに入れてみました。ティッシュケースと一緒にラッピングしてメッセージカードも付けて24日の修了式、お迎えに行って先生に渡してこようかしら?と画策中です(^_^)
2008.03.19
コメント(0)
先週で給食が終了した小熊。今週から午前保育なんですが月曜日は午後から年長さんん親子でお別れ会があったため午後からのお預かりはなしでした。で、昨日試しに朝からお弁当作ってみました。「これ持って幼稚園でお弁当食べてみる?」見せたら小熊はお弁当大好きなので「うん!」「帰りはバスじゃなくてママがお迎えだからね」「うん!」おおーわりかし素直にOKしたなぁ。何故急にこんなことしてみたかというと4月からはじめるバイトでいつ何時「お預かり」が発生するかわからないし(一応そうならない時間帯で働きますが)「少し人が少なくなった幼稚園でママを待つ」をそろそろクリアー出来るんじゃないかと試してみたくなったんですね。(以前は号泣でした。)で3時過ぎくらいにお迎えにいったら「ママ~」と元気に走ってきました。「泣かなかった?大丈夫だった?」と聞くと「うん!少しかなしくなったけどみんなと一緒だったから我慢できたよ!」とかわいらしいことを言うので思わずギューって抱きしめちゃいました(*^_^*)お向かいのMちゃんもお弁当持ちだったので一緒に食べられたのが嬉しかったみたい。おなじ組のお友達も結構お弁当持ちが多くてみんなで食べてまた遊んで、って楽しめたようで「Mちゃん明日もずーっとお弁当なんだって。ぼくもお弁当だよ!」と言い出す始末。ホントお弁当好きなのねぇ。。。なので一応今朝も作ってみました。イヤがったら午前保育にして家で食べさせようと思っていたのですが「幼稚園もって行って食べる!」とニコニコでした。子供の順応性ってスゴいなー。明日は祝日、年長さんの卒園会です。年中年少はお休み(まあ祝日なんでほっといても休みなんですが。)なので今週はあと金曜日一日だけ。もう一回お弁当作ってみようかなー。年少最後のお弁当になるのね。。。来週月曜日に修了式、その後は春休みに突入です。さすがに春休みにお弁当持ちでお預かりは今のトコ予定なし。気候も良くなってきたので草むしりしながらお外遊びかなー。
2008.03.19
コメント(0)
美容院にいけました。昨日。朝一番で。カットとカラーとパーマのまとめ買い!(・・・・・・買い?)一度にカラーとパーマやっちゃうのは本当に髪が痛むから避けたほうがいいんだけどももう来週からお給食なしで午前保育の小熊がいたらおちおち美容院もいけないし。そんでもって春休みだし!でも今回はセットメニューにすると無料でトリートメントがついきたので無茶したわりに髪はさらっとしてます。ホントは縮毛矯正でサラサラストレートにしたかったんですが私のようなくせ毛っ子が矯正すると髪の痛み具合と懐の寒さ具合が半端なく。。。やっぱウェービーでほったらかしのがラクちんです。。。もう一つの理由がウェービーのがしばりやすいってこと。サラサラにするとただでさえ少なく細い私の髪の毛がさらにボリュームダウンしてしまいすんごい小さいゴムでも結べなくなってしまうのです(;_:)実は!実は4月中ごろからのアルバイトが決まりまして!!自宅近くのお蕎麦屋さんですが時間も休みも幼稚園スケジュールに合わせてくださるという貴重な店主さんで!今回の求人もホントは急募(多分)と思われたんですが「来週から午前保育でその後春休みに入るので4月中旬からならこれると思います」「土日祝日はムリで」「平日でも月に1~2回幼稚園の行事でお休みさせていただくかと」などと応募しといてズケズケ我儘言い放題の私を「大丈夫ですよなんとかしますから」と優しく雇ってくださったのです!業務内容は開店前の掃除と接客、配膳、レジ、洗い物、と以前喫茶店でやっていた(大学生でしたが)ウェートレスのときとあまりかわりません。変わったのは私の愛想UPと体力DOWNか!?愛想は正社員実務8年で培われ体力は小熊を産んで下がる一方。。。まあ頑張って働くさ~!時間も短く一日3~4時間だしお給料だってビビたるものだと思うけど少しでも家計の助けになればなぁ。小熊にますますお金かかってくるし。(つか急激に体格が良くなってきた小熊、もう服とか靴とか買い替え時期だ~~~(>_
2008.03.14
コメント(2)
してきました!1日が私の誕生日で、その前後2ヶ月の期間内に更新すれば良かったのでまあもうすぐ小熊も春休みになってしまうのでなるべく早く行かないと、と思って。で、行ってみて驚いたのが「去年施行された新しい法に基づき今回更新されると 中型車限定免許証になります」って言われて。??????なんじゃそりゃ~でした。まあ説明伺って納得しましたが。でも8トンもあるトラック絶対運転しないって。。。免許証写真もまあまあOKでした。目瞑ってないし二重顎にもなってなかったよ。去年の4月からコンスタントに減ってきて今マイナス8キロの状態を維持してます。ホントはあともう2~3キロ減ってから免許更新したかったけど間に合わなかったな。。。今回晴れてゴールドになったワタクシ、ということは5年間写真変わらないってこと。もう少し頑張って減量しとけば良かったなぁ。。。
2008.03.04
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
![]()
