全4件 (4件中 1-4件目)
1
19日の夕方から小熊と一緒に実家にお泊りに行ってきました。晩御飯はみんなでハンバーグを食べに行き20日の日曜日には待ちに待った2年ぶりのバーベキュー!高校の同級生が集まってやるバーベキュー。大人7人子供5人。それぞれの子供も小3二人小2一人年長一人年中一人。(そのほか連れて来てない子が3人。。。)みんないい年になったなぁ。。。と思うものの、子供たちも(うちの小熊が一番年下だったけど)自分たちだけでワイワイ遊んでてくれるので大人は大人だけで割かし話していられたので(二年前は小熊がまだ「ママママ」で引っ付いていたのでちょっと大変でしたの)話してる分には気持ち的には17~8のあの頃となんら変わりなく。(何年前だってツッコミはなしだ!)楽しかったなぁ・・・・・・・・・・。久しぶりに声が変わるくらい喋って笑ったなぁ。(つか日ごろどんなけ使ってないんだ声帯。)(いや接客で使ってはいるけどね。)パパ熊は土曜日仕事で夜には地区の安全委員会に出席しなくちゃらならいので一人でお留守番。でも日曜日にはヒマ過ぎて結局パパ熊も実家へお泊りにいったらしい。昨日の夕方に帰ってきましたが小熊は姪っ子ともっと遊びたかったらしく四六時中「もっとお泊りしたいのに~」と言ってました。・・・・・・・・ママ的には夏休み中ずっと行っててもらってもなんら支障はないんですがね。。。まあまた時間あったら連れて行ってあげますよー。でも今日は早速終業式&私はバイトなのでお弁当作ってもたせてお預かり。(これも「お預かりイヤ~~~」と散々グズってうっとおしかったなぁ。。。)帰りはお迎えにいってそのまま担任の先生と個人面談です。(ホントは先週の木曜日だったのですが小熊が体調崩して休んだので今日にのばしてもらいました。)さーてと今日も暑そうだ!しかも火曜日はバイト先のすぐ近くの定食屋さんが定休日でいつも忙しいのです。がんばるぞ~~~~オーッ!!!
2008.07.22
コメント(0)
夜中の雷と大雨。2時過ぎにすぐ近くに落ちた音で目が覚めて。それからピカピカピカピカカーテン越しにも眩しいくらいに光ってそのうちドガシャーーーーーンッと何度も落ちる雷。屋根壊れるんじゃって勢いで降る雨。そして室内湿度何%!?ってくらい蒸し暑くて。今朝はみんな寝不足~~~~(;O;)でも頑張ってバイト行くぞーオーっ!
2008.07.08
コメント(0)
土曜日は夕方から幼稚園の「夏まつり」がありました。広い園庭でゲームや盆踊りをするので今回は義父母にも見に来てもらってみんなで4時過ぎに家を出て幼稚園へ行きました。いやー暑かった!人数が多すぎるので第一グループ3時半から第二グループ4時半から第三グループ5時半からと時間を三つに区切って行われましたが小熊は第二グループで4時半から。でも5時過ぎまで日差しが強かった。。。コレ第一グループの子達大丈夫だったのか!?って叫びたくなるくらい。夏まつり委員のお母様方も汗だくでだって始まる前から準備のために集まって片づけまでいれたら帰宅が8時近いって話。絶対来年も夏まつり委員だけはなるまい。。。6つくらいゲームして5時から15分間輪になって盆踊り。ドラえもん音頭とじゅげむ音頭とママやパパと一緒に踊るお絵描き音頭暑い中みんな上手に踊ってました。去年は私が小熊と踊ったので今年はパパ熊に踊ってもらいました。だって最後に抱っこして高い高い~を要求されるんですもの!!!ムリムリムリムリ~~~~~~(;一_一)最後に高々とパパ熊に抱きかかえられて満足そうな小熊でした。(ちなみに去年の私は一瞬抱っこしてすぐオロシテマシタ・・・・・・)その後みんなで焼肉を食べに行きました(*^_^*)小熊は9時過ぎにダウン。その前からグダグダでしたが9時から始まった「ゲゲゲの鬼太郎」に釘付けになってしまいTVの前から引っぺがすの大変でした。怖がりのくせにオバケとか見たがるんだから~~~(>_
2008.07.07
コメント(0)
更新が。ここ数週間色んなことがありましたが書こう書こうと思いつつ他の方のブログを見に行くしか出来ず。。。えーと一番ショックだったのが朝起きたら私の車の右後ろのタイヤがパンクしていたこと。タバコ吸いに外に出たパパ熊が見つけてくれました。そのまますぐにスタッドレスに取り替えてスタンドに持っていってもらって修理してもらったんですが原因は釘を踏んだとかじゃなくて「タイヤが古くなってる」ってことでした。年数確認してもらったら購入した時にはいていたまま一度も買い替えしてなくて(私は買い換えたと思っていたんですがそれは冬タイヤでした・・・)なんともう7年前のタイヤ。このままはいて走っていたらいつバーストするか分からないと言われ私一人のときならまだしも小熊乗せてるときにそんなことになったら!!!とビビリまくってその日のうちにタイヤ4本即買いでした。。。ワタクシのちまちま貯めていたバイト代があっという間に消え去った瞬間。。。でもバイトしてなきゃパパ熊のボーナスまで待つとかいう恐ろしい事態になっていたのだから良し!とします。それから小熊の初めてのスイミングが水曜日にありました。前日も当日もすごく楽しみにしていた小熊。お風呂で頭からシャワーぶっかけても全然平気なので多分プールも大丈夫だろうなーと思っていたんですが実際は顎までしかつけられませんでした。。。つか、プールサイドまで一緒に行って先生に「今日からはじめますのでよろしくお願いします」と頼んで私はその場を離れ二階の見学席まで同じ幼稚園のママさんと色々話しながら上がっていったんですが二階に着いてプールサイドでお座りして始まりを待っている小熊を探したら「あれ?うちの子泣いてる!?」って思わず口に出してましたがそれっくらいビックリしたんです私。あんなにプール楽しみにしてたのになんでしゃくりあげて泣いてるの???先生が横についてなにかと話しかけてくれてます。私もガラス越しに一生懸命手を振ってみます。私に気付いた小熊がやっと手を振りかえしてくれました。でもまだ泣き止みません。そのうち時間になってみんなで準備体操が始まっても泣いている小熊。でも何が可愛いって泣きながらしゃくりあげながら一生懸命先生のマネして準備運動してて以前の小熊ならあれだけ泣いていたらもう絶対何もしなかったし私が呼び出されて「ムリです~」って引き渡されてたような気がするんですが幼稚園効果でしょうか。その後もしゃくりあげながら(涙はとまっててもかなりひどく泣いていたのでなかなかとまらなかったみたい)シャワーを浴びに行って浅い幼児プールで足バシャバシャしたり肩まで浸かったりしてそのうち楽しくなってきたのか先生がばらまいた小さな魚のおもちゃを取ってバケツにいれたりしているうちに段々笑顔が出てきて自分から先生に話しかけたりしはじめて見ていて私も一安心。終わってシャワーを浴びに行った小熊を迎えに更衣室まで降りていくとケロッとした顔で「ママ見てた~?ぼくお魚いっぱいとったよ~イカもいたよ~」とはしゃぐ小熊をいっぱい褒めてあげました。今月はあと二回あります。どうか来週は泣かないで欲しいな~~~(>_
2008.07.04
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()