happy seeds 13 ~ 13粒のしあわせの種~
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
気づけば10月。きょうはね、お祭りだったのデス。おくんちって、こっちにきて初めて知った言葉。権現さんとか、神さまのこととかも。故郷にも秋のお祭りはあるけれど、出店がならんで人が集まってたのしい~…ってイメージのみだったので(笑)御神輿かついでわっしょい、っての。掛け声があってね、1年に1度、でっかい声で叫べるチャンス(もっとも、そうゆう奇特なひとは多くないケド・笑)元気だせよーとけしかけるタイプだからっめちゃたのしかったぁといってもね、朝は心臓が痛くって(!?)やすもうかともおもったの、メンタル落ちてて(笑)頭痛がひどくって、吐き気もあったんだけど、はじまると乗っちゃうワタシ。サービス精神ってゆうのかなぁ。親切でフレンドリーでわたし、どうしましょ!!おっし、仕事頑張ったぁ!!…のあとは、救急救命訓練。お、おととしの先生(消防士さん)だ。クールにみせて、実は面白い(たぶん。)ひと。発熱しててだるい同僚と隣同士で笑って慰め合いながら、めちゃ雰囲気つくったど。(勝手に。。)いやー、あーゆう場面は盛り上げ役がいないとダメダメ・笑(↑マジで盛り上げる先輩、わたし本気で尊敬してマス!)すべて終了、同時にダウン。帰宅したらホントにガンガン、いつも1錠の薬を2錠、追加で1錠。そしたらね、外で夫がたき火を始めた。お。ちょっとだけ眺めてた。(わたし、燃える炎が大好き)栗の実をぽいぽい火に投げ込んで遊んだあと、たくさん剪定して集めてた木の枝を火にくべてるうちに3時間。頭痛はすぐにおさまっていて。気分は小枝を集めるおとぎ話のこどもみたい。虫の音を聴いたとき、人間は家に入る時間だよ、って声を聴いた気がしたよ。野生の時間との交替。まだ明るかったけど、虫の声がお報せするんだって、気づいた、初めて!・・☆・・☆・・☆・・2015年、今年ね、2014年はすっごくたのしい1年で、つづいてすっごくエキサイティングもちろん、波もあるんだけどね、ドラマチーック2016年を迎えるまでに、叶えたいコトふたつ。ひとつは夫の夢。ひとつは、わたしの夢。きょうね、大丈夫サインがきたのーけっこうよくあるサインなの。…なんて最大まとまりのない文章になってしまいました。あ。NYにゆきたかったの、12月。まだゆきたい気持ちはあるけど、すっごく流れてあれ、来てた!ってなったらスゴイよね。いずれにしても、ホントにやりたいことって、気づいたらやってるもんねわたしの宇宙は満点の星。ダイナミックでコズミック。ひさぁしぶりに、つらつら綴れて、うれしいなぁ。うれしい、うれしい。めでたし、めでたし。ブログの趣旨がまったくわからなーくなっちゃった綴って満足、なブログです・笑
Oct 24, 2015
コメント(0)