Roimachisu

Roimachisu

2025/09/20
XML
カテゴリ: 心*旅の楽しみ♪

イギリス 旅行をしてきたような?!
憧れの場所…
今年 35周年 を迎えた
蓼科高原 バラクライングリッシュガーデン 」、
略して バラクラ での…
1泊2日の バスツアー の続きです。





1日目の事を…
➼「 一生に一度は行きたい!?
蓼科バラクラへ1泊2日のバスツアー[寄植え篇]2025.6

➼「 バラクラ送迎付き1泊2日の
リゾートホテル蓼科の食事↔温泉[ホテル篇]2025.6

と綴り、
かなり日が経ってしまいましたが…。





宿泊したする ホテル から、
荷物をまとめ…ホテルの送迎バスで、
バラクラ へ向かいました。





2日目 も、
バラクラ 内で…
セミナー(レクチャー) を受けながらも…。

その合間に…
イングリッシュガーデン 巡りもさせてもらったので、
バラクラ の説明も含めて…
多くの写真と共に書き残しておきたいと思います。





今回も、気持ちがより入り…
かなり長くなってしまいましたが…。

人気ブログランキング にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

旅行気分 で…ご一緒に、
お時間&関心がありましたら…
写真だけでもおつき合い下さると嬉しいです。






2日目のバラクラは…
セレモニーから



この2日目の6月9日の予定は…
9時頃ホテル出発
10時からレクチャー
11時からレクチャー
12時からランチ
15時バラクラ出発
20時30分最寄り駅到着です。





ちょうど
35周年 を迎えた バラクラ では、
英国園芸の祭典
バラクラフラワーショー の期間ということもあり、
8時30分から受付…
オープンセレモニー に参加。

(早朝得点プレゼントも…
纏めていただいていたようで、
帰りのバスで頂きました。)





Google AI概要より…
この バラクラ
「長野県蓼科高原にある
「蓼科高原バラクライングリッシュガーデン」を指します。

1990年に開園した
日本初の本格的な英国式庭園で、
庭園デザイナーのケイ山田氏がデザインし、
英国人専門家によって施工・管理されています。…






美しいイングリッシュガーデンの風景が広がり、
多くの来園者が訪れる癒しの空間です。」

タイトルの「 癒しの空間 」は、
私自身が考えてタイトルに入れたものの…
AIの言葉と一致しました。





セレモニー が終わるとすぐに、
レクチャー が始まるまでの時間を使って…
バラクラ 山田裕人校長 が、
直々に…
バラクライングリッシュガーデン の中でも、
来賓客をもてなす…
プライベートな庭園を案内して下さったり…。





その後も、
バラクラ の景色を作る…
イングリッシュガーデン の魅力や特徴を
惜しみなく紹介。

1日目 に滞在した…
ガーデンスタジオや
ガーデンセンターとは違い、
こんな ガーデン が奥に広がっていたことに驚きながら…。

36年の年月によって完成した…
野鳥の囀りが響く、
自然 イングリッシュガーデン に…
癒される心地よさに感激しました。





ちなみに、 Google AI 概要より…
イングリッシュガーデン とは、
18~19世紀にイギリスで確立された
自然の風景美を重視する庭園様式です。

フランス式のような
幾何学的で人工的な庭園とは対照的に、
木々の自然な伸び方や、
自然な景観と一体化するような池、
そして様々な高さや色彩の植物を
自然な野原のように植えることが特徴です。

英国の田園風景や、
自然に咲き乱れる花々を
自宅の庭で再現するスタイルの総称として
「ナチュラルガーデン」や
「カントリーガーデン」とも呼ばれます。…」





バラクラ と云うと…
薔薇 がたくさん咲いている ガーデン を、
想像される方がおられるかもしれませんが…
勘違いがないようにと、
訪れるバスの中で講師の方からもお聴きしていました…。

パンフレットやHPにも書かれているように…
「バラクラは
バラ園や植物園ではありません。

植物と花の組み合わせを
景観として愉しめる英国式庭園です。
開会はその年の気候により変動します。…」






セミナーで知る!!
ワイルドライフガーデニング



11時からの セミナー では、
「ブリッジウォーターでの
ワイルドライフガーデニング」の講義を受け…。





この は猛暑に…
ゲリラ豪雨に雷・竜巻と、
( は極寒に森林火災もあり…)
地球の温暖化の影響から起こる 異常気象 による…
自然災害から、
農作物被害や…
人間の生活の危機を守る為だけでなく…。





植物の受粉 をしてくれる…
等の昆虫の棲家となる、
山や森の 自然環境 植物 を守る為に…。

植林して木々を増やすだけでなく、
薪や古材を重ねて置いて…
昆虫 たちの 棲家 を増やしたり…
剪定枝や間伐材を使って…バイオネスト(コンポスト)を作ったりと…。





イギリス RHS
ブリッジウォーターガーデン での
取り組みを紹介して頂きました。

例年の の暑さや…
干ばつ のような 高温・乾燥 にも対応する為には…。





雨水 を水槽で貯水したり、
砂利・石 を使って…
排水・貯水性 の高い庭づくりに、
生き物の住処を提供する…
ビオトープ や、
池・小川を 人工的 に作る…
灌漑システム を取り入れた ガーデン作り と…。

田畑やガーデニングをしている方なら…
実践していることかもしれないけれど、
オシャレで… 自然のまま にも見える…
ガーデンデザイン が印象的でした。





(優秀なデザインは、
ビーバーが…流木を集め堰き止めて、
ダムのように作るようなガーデンでした。)

日本では…
安価で簡易的にプラ製品を多用していますが、
プラ製品がなかった昔のように…。

環境 に配慮した エコロジー を、
主に考えられて…材質にもこだわり…。





野鳥や昆虫や動物の…
野生生物 にも害を及ぼさない、
(割れても…
マイクロプラスティックを生み出さないような…)
木材・石・岩やコンクリート等の
自然素材 で多くは作られ…。

耐久性 があり…
持続可能な エコシステム で、
参考にしたい ガーデン の形を知ることが出来ました。





帰りには、
WILD LIFE ワイルドライフ!! 」が、
合言葉のようになっていましたが…。

私は密かに…
いつもテレビで見ていた 野生動物 のNHKの番組が、
脳裏に浮かび…
ワイルドライフ!! 」の印象が、
2通りに分かれながらも…。





野生動物 が生きていく為に必要な…
自然環境 を、
人間 も意識して守られなければ…。

年々エスカレートする 異常気象 による…
自然災害の脅威 に、
対応できなくなりそうで…。

ガーデニング の枠を超えて…
趣味の園芸 』ではなく、
講師の方が提唱しておられる
人間の為にも必要な「 人類の為の園芸 」は、
最優先の課題のようにも感じました。






バラクラのランチに?!
→お土産に選んだもの



その後…
ケイ山田ガーデンスタジオのセミナー行われた2階のテラスで…
予定通り12時にランチで、
イングリッシュガーデン を眺めながら…。

巨木を棲家にする…
小鳥の囀りを聴きながら、
ランチボックス の昼食を頂きました。





本当なら
本場 イギリス
フィッシュ&チップス を食べたくて…
少し期待していましたが…。

残念ながら…
ポークパイ でしたが、
フレッシュな信州野菜に葡萄と…
憧れのバラクラ で皆で食べるランチは、
格別で美味しかったです。





食べ終わると、
次の午後からの セミナー まで…
少しの時間があり…。

1日目とは違う…
フラワーマーケットに出店されている
ナーセリー を見たり、
最後の バラクラ なので…
見ていない場所がないかとあちこち見学。





この時は、
時間がなくて云われるがまま… 
講師の方の誘導について行くだけで精一杯。

少しでも時間があれば…
チョロチョロと マーケット を覗きながら、
最後の買い忘れが無いかの お土産 探しもしました。





お土産には、
バラクラ を代表する
フリチラリア をモチーフにした ハンドタオル を、
花友とお揃いで…この時に購入。

紅茶缶 のデザインにも使われていて、
講師の方お薦めの…
イギリスらしい 紅茶 を花友は購入したりも。





ちなみに、この時は…
紅茶 の試飲や スコーン の試食もありと、
時間が無くて…それだけでも満足しながら…。

次回…
バラクラを訪れる際には、
カフェ&レストラン フィッシュ&チップス を…
庭園内レストラン ジャルディーノで…
ゆっくり アフタヌーンティー もしてみたいなと思いました。





ケイ山田先生 は、
もともとは…
イギリス 直輸入の洋服を販売されていた中で、
イングリッシュガーデン に魅了され… 。





36年前に、
荒地の何もなかった広大な土地を開墾し…
イギリス からガーデナーに来ていただき、
苗木一つ一つから植えられたり…
建築材も輸入して建築してもらい、
今の 35周年 バラクラ が辿り着いたようで…。





今回セミナーを受けた…
イギリスから来て下さった講師の方の、
ガーデン も同じく…
荒地から作られたようで…。

そんな話を…
ケイ山田先生 も聴き、
昔の自分たちの大変さを思い出し…
少し涙し感激したことを、
最後に笑って話されていました。





話は戻りますが、
一緒にバスツアーに参加した中には…
この高価な洋服を購入された方もおられて…。

後日、「あの時は…
清水の舞台から飛び降りるつもりで購入したの。」と
話されていました。





私は…前日に、
イギリス を代表する…
ウィリアム・モリス のデザインが大好きなので、
そのミニトレイを見つけた時に感動し…
3つもまとめて購入しただけでしたが…。

➼「 ピアス再開→ジュエリー好き必見!!
アクセサリー材料専門店「chiel」2025







イギリス直伝‼︎
寄せ植え制作実技



13時からの…
寄せ植え実技 も、
午前中に講義をされた…
RHSブリッジウォーターガーデン担当の
トレーシー・スネル 講師。

(左隣は…バラクラ専属ガーデナーのアンディ氏。)





初日の…
寄せ植え 制作実技でも、
中心のシンボルツリーに…
ブルーベリー の苗木を入れたりと、
日本人の感覚とは違う…
寄せ植え のアイデアに驚きましたが…。

その 紫色 を主として…
中心部に フォーカルポイントで
明るいトーンの プチダリア ハミング を入れられる点も、
私の好みにピタリとはまり…
理想的な寄せ植え を作る技術に見惚れ…。





(前日も 寄せ植え のデモステは見たので、
2日目はパスしてガーデン巡りをしようと…
講師の方が考えられていたようでしたが、
前日とは違う花苗で…また見学する事になりました。)

この時は、
紫系の花 宿根草 が多く…
昆虫 も好みの色で集まりやすく…
人間には ストレス緩和 になるという言葉に、
心がときめき…どんどんこれからも 紫色 を取り入れたいと、
この 寄せ植え を見て感激。





好きな私には…
1苗入れられるごとに、
その選ばれた 草花苗 のセンスと… 配置 が参考になる、
パーフェクトな 寄せ植え でした。


アルケミラ モリス

(またこの時…
ガーデンセンター では、
ちょうど自宅でも栽培していた…
ヘリオトロープ アルケミラモリス が販売されてもいて…。


【種子】Muller Collection Heliotrope arborescens Mini-marine seeds
ヘリオトロープ アルボレッセンス ミニマリーンのタネ


アルケミラモリス は…
バラクラ から直送されたものと思われますが、
自分の好みの 宿根草 は…
バラクラ のセンスと合うのだと感じたりも。)

ヘリオトロープとアルケミラモリス



この 寄せ植え のデモステのレクチャーの続きでは…
またもサプライズがあったり…。

広大な敷地の バラクライングリッシュガーデン
案内してもらいながら…見学に行きますが、
長くなりましたので…次回へ。





楽天の ROOM では、
購入品だけでなく…
欲しいモノや…お気に入りの商品を紹介中…。

➼「 住|人生を彩る 薔薇のある暮らし
➼「 住|花・植物・果樹と共存して暮らす 庭づくり
➼「 住|癒しの植物&美味しい果樹の ガーデニングアイテム





➼「 住|インダストリアルで機能的な ベランダ&屋外アイテム
➼「 住|幸せ感じる花や植物のある暮らし 贈り物&花器





寄せ植えや庭づくりの参考に…
➼「 住|自然なナチュラルガーデンに癒される 春夏の宿根草
➼「 住|自然なナチュラルガーデンに癒される 秋冬の宿根草
➼「 住|自然環境を守る 樹木の植林 庭づくり

購入した感想やオリジナル写真の投稿も多いので、
欲しいモノを購入する時には…助かっています。

ブログには載せていない…
購入品やオリジナル写真や感想も載せていますので、ぜひ♪



関連のブログ記事もよろしければどうぞ。
➼「 満開の紫陽花咲く6月…
野鳥・リスに会える⁉︎初オープンガーデンへ2025

➼「 夏のナチュラルガーデン…
猛暑対策+アナベル飾り→新入り白紫花の宿根草2025

➼「 ハーブ鉢で高糖度シュガープラムの初栽培→収穫!!
カラーが魅力?!ヒューケラ・カレックス2025


#四季の宿根草で庭づくり

➼「 猛暑の夏に咲く薔薇レイニーブルー
+宿根草エキナセア・夕霧草+1年草ケイトウの美しさ2025

➼「 お盆前に葡萄+シュガープラムを収穫
→紫式部の青い実成り2025

➼「 6月下旬のガーデニング講座 宿根草中心の花壇作り
→猛暑の夏越え2ヶ月後2025








バラクラに行く季節は?!



バラクラ を訪れたのは、
6月初旬

信州では、
6月中旬 から 薔薇 咲きシーズンだったので…。





朝のセレモニー時には…
ガーデンセンターで販売されている 紫陽花 や、
今年の 紫陽花 の流行…
人気の品種の紹介がありました…。





現在の Instagram では、
この 5月下旬から6月 に咲き誇っていた…
アリウム 球根 や…。

早春に花 を咲かせる…
コルチカム・クロッカス・原種チューリップ球根 が、
オランダから…
多数入荷してきたようで紹介中です。





8月下旬 に…
バラクラの山田校長が、
受講しているガーデニング講座の施設に…
初めていらして…。

その中で…
「いつバラクラに行くのがいいですか?と
よく質問を受けますが、
いつでも行きたい時がその時です。」とおっしゃられていて…。





それだけ…いつ訪れても、
その季節でしか見れない景色があり…
咲く花や植物の貴重な姿が愉しめるので…。

行くことができるタイミングが、
その方にとっての…
ベストな季節なのかもと思えました。

原種系クリスマスローズ



外国の方には、
何も植物がないのに… も人気で、
雪景色 が素晴らしい!」と言われるとか。

ちなみに、
訪れた 6月初旬 でも…
まだ クリスマスローズ の苗が販売されていたりも。

現在は… バラクラ も、
秋の景色 に様変わりした様子を…
先日講師の方が、
バラクラのマスター会に参加されて…
その写真をグループLINEで拝見し…。





本当に バラクラ は、
四季 のどのシーズンでも…
癒される空間が広がっていて、
訪れる人を迎えてくれているように感じ…
また行きたいと思えました。

ちなみに、
バラクラ に行ってきた事を報告する際にも…
4月から始めた Instagram は便利で…。

家族だけでなく…
花友のグループLINEには、
この時のバラクラ配信の Instagram を貼り付けたりも。
➼「 樹々の若葉にハーブの復活とアジュガ バーガンディグロー咲く春✿
Instagram開設2025






また、 バラクラのケイ山田先生
日本における イングリッシュガーデン の先駆者で…。
(新聞記事をリンクしています↑)

イギリス ガーデン に植っているような…
樹木になる 苗木 や宿根草中心の 草花苗 等の 植物 を、
日本に多く輸入され広められた方でもあり…。
(検疫で失敗し…日本で苗を探すご苦労もあり。)

その中でも、 白いアナベル は…
イギリス から直輸入できずに、
埼玉県の園芸店で見つけ…栽培し、
今や 人気の花 になったのは…有名な話のようです…。





海外の珍しく丈夫な 宿根草 が…
日本で広まってきたのは、
この バラクラ や… ケイ山田先生 の努力の結果だと考えられ…。

その 努力の賜物 を、
それから10年…20年…30年以上の年月を経て…
受け入れられた現在。

カラフルだけではない…
自然な上品さや深みのあるカラーに、
ローメンテナンス で栽培しやすい…
宿根草 草花の持つ魅力 に惹かれるのは、
ケイ山田先生 のおかげかなと思え…。





そんな考えや 草花の魅力 を、
ガーデニング講座を通して…
講師の方から教えていただいた私たちもまた、
バラクラファン…ケイ山田ファンになり…。

伝道師のように…
ブログで紹介してしまったり、
広めていきたいと考えるようになっていたりもするのでした。

#イングリッシュガーデン
#バラクライングリッシュガーデン

今回も…かなり長くなってしまいましたが、
最後までご覧いただき…ありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
人気ブログランキング にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

記事更新の励みにしている、
応援クリック↑…お待ちしております♪

Roimachisu - にほんブログ村

参加するランキングを…度々変更する為、
もしブログが気に入っていただければ…
読者登録↑もよろしくお願い致します。

myblog『journey』
*okinawa *hospital

本来の旅ブログである…別ブログでは、
多くの旅記録を綴っています。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪

​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/10/18 11:43:10 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(13)

リウマチ*診察と治療

(63)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

脊柱管狭窄症*入院・手術・退院後

(7)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(22)

花粉症&熱中症*予防と対策

(5)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(18)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(7)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(27)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(9)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(32)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(46)

住*家電

(15)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(143)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(43)

住*ガーデニング講座・寄せ植え

(18)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本




******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん




→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし




→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: