Freepage List
Keyword Search
Category
Comments
シャトー バレスタール・ラ・トネル 1997年 750ml【10P13Oct09】
パーカーがサンテミリオンのランシュ・バージュだと呼んでいるシャトーです。比較的濃くて大柄なワインが多いのでそう呼んだのでしょう。
94と言う弱めのヴィンテージですが、果実味が生きています。第二期のピークと言った感じです。古酒感はありませんが、タンニンが落ち着いて来て良いワインです。
濃いめのガーネット色、エッジにはレンガ色が刺して来ています。香りは杉、ブラックベリー、甘草、キノコ、腐葉土、味わいは余韻に甘さの残るエレガントな果実味、枯れてきているタンニン、綺麗な酸、熟成の過程でボディーは落ち始めているが、古典的なサンテミリオンの熟成感を持っています。ワインだけでも楽しめる一本です。
二日目にはヨード香が出てくるので、開けたその日に飲む方が良いでしょう。後この位のヴィンテージになると瓶差は大きくなります。外れも出て来ます。
販売店資料より
サン・テミリオンでも400年間近い歴史を誇るシャトー
です。シャトーの名前となった「バレスタール」の名は、
サン・テミリオンの教会参事会員にちなんでいて、
「ラ・トネル」とは現在も畑の中に存在する非常に古い
塔を意味しています。
シャトーのオーナーである「カプドムールラン家」は、
なんと400年間にわたってサン・テミリオン地区におい
てワイン造りをしている歴史ある一族です。同家の家
系図を辿ると、1617年に同地で洗礼を受けた「アント
ワン・カプドムールラン氏」まで遡ることができ、
19世紀末に生まれたその末裔「アメデ氏」は、「クレ
ディ・アグリコール銀行」を創設した程の実業家で、
その息子の「ジャン氏」と「ロジェ氏」はそれぞれ
「サン・テミリオン・ワイン組合」と「モンターニュ
・サン・テミリオン・ワイン組合」の議長を務めた名
士です。さらに、ロジャー氏の息子で現在のシャトー
の所有者「ジャック氏」は「サン・テミリオンワイン
組合」の議長の座を継いでいるなど、この地域の名士
であり、老舗の名門一家なのです。
その名門一家の手による[シャトー・バレスタール・
ラ・トネル]は世界遺産にも登録されている「サン・テ
ミリオン」の町の北東1キロほどの石灰岩系の台地の端
に位置し、道を挟んで[シャトー・スータール]に隣接し
ています。シャトーが所有する合計10.6haの畑に、
メルロー70%、カベルネ・フラン25%、カベルネ・ソ
ーヴィニヨン5%を栽培し、その平均樹齢は約35年と
なっています。
収穫されたブドウは選果後に温度管理されたセメント
とステンレスの槽で2~3週間醗酵されます。ワインは
マロラクティックも行われた後、15~18ヶ月の樽熟成
(新樽率50%)した後に、清澄・濾過処理し瓶詰めさ
れます。
なお近年、このサン・テミリオンでは、所謂ガレージ
ワインを造るシャトーの成功により、様々な近代的醸
造手法を取り入れる生産者も増えていますが、[バレス
タール・ラ・トネル]はそれに影響されることなく、
先祖代々の古典的で伝統的なスタイルを維持していま
す。もちろん、畑の手入れ・改良、醸造所・付属設備
への投資は怠らず、常に最良の状態を維持する努力を
続けています。
1994 Balestard-la-Tonnelle
Wine Advocate # 104
Apr 1996 Robert Parker (86-87) Drink: 1996 - 2008 $22
The 1994 continues to exhibit a healthy dark ruby color, a sweet, smoky, meaty, rich, black-cherry and licorice-scented nose, sweet, long, chewy flavors, excellent purity, and moderate tannin in the finish. It is a concentrated, fleshy, husky style of St.-Emilion that should drink well for 10-12 years. All of the wines in this segment were tasted between March 19 and March 28 in Bordeaux. Most of the important wines from both the 1994 and 1995 vintages were tasted three separate times during my ten-day stay in Bordeaux.
Bordeaux Book, 3rd Edition # B1
Jan 1998 Robert Parker 85 Drink: 1996 - 2008 $22
The 1994 continues to exhibit a healthy dark ruby color, a sweet, smoky, meaty, rich, black-cherry and licorice-scented nose, sweet, long, chewy flavors, excellent purity, and moderate tannin in the finish. It is a concentrated, fleshy, husky style of St.-Emilion that should drink well for 10-12 years. Last tasted 3/96
Apr 1995 Robert Parker (86-88) Drink: 1997 - 2010 $22
The 1994 is the finest Balestard La Tonnelle produced in many years. Reminiscent of the 1982, it is a darkly-colored, powerful, muscular, intense wine. It compensates for its lack of finesse with a blustery display of rich, concentrated, herb-tinged, black-cherry fruit, an unctuous texture, and moderate tannin in the forceful finish. It will benefit from several years of cellaring and should last for 15 years.
サンテミリオンでディナー L'Envers du D… 2014/11/30
サンテミリオンでランチ 03 Fontaines … 2014/11/30
シャトー フォーリー・ド・スシャール 1… 2011/01/16
PR