Freepage List
Keyword Search
Category
Comments

Domaine Sogga Le Vin Naturel PinotNoir 2006 CP93
日本のピノの限界を探るべく買って置いたワインです。
流石に旨いですね。初めて飲む美味しい国産ピノノワールです。
ビオを始めたばかりの一年生ワインです。
出し汁が凄いです。蔵元で試飲した時若い感じがしたので今日まで待ちました。
酒質自体は濃いタイプではありません。国産らしい柔らかいお酒です。
薄旨系と言って良いと思います。強いミネラル感もあります。ボディーは軽めですが余韻も綺麗で香りも楽しめます。最後の方は濁っています。
香は十分ブルゴーニュの一流ドメーヌの村名クラスの香りです。ラズベリー、獣、バラ、ローズヒップ、赤身肉、ハーブ等です。
4200円ですが、また買って飲んでみたいと思う価値あるワインです。
ブルゴーニュで修業した曽我さんならではのワインですね。
立派です。お疲れ様でした。
販売店資料より
価格 4200(円)
葡萄品種 無化学農薬栽培ピノノワール(自社畑産)
ビオロジック栽培(除草剤、殺虫剤、現代殺菌剤を使用しない栽培)で使用した散布剤は硫黄石灰剤1回、ボルドー液(硫酸銅石灰)4回のみという100年前の栽培様式。小布施では07年には全体の20%(1.1ヘクタール)をビオロジックへ変換中。 「小布施ワイナリー様のコメントより」
かがり火のワインリスト 日本のワイン… 2013/07/27
甲州きいろ香en Hommage a Taka 2012 2013/05/29 コメント(2)
2012 きいろ香 シャトー・メルシャン 2013/05/29 コメント(2)
PR