Freepage List
Keyword Search
Category
Comments
Leeuwin Estateルーウィン・エステートアートシリーズ・カベルネ・ソーヴィニヨン・2001(西オーストラリア州 ・マーガレット・リヴァー・赤・フルボディ)
この蔵のシャルドネはオージーのトップシャルドネの一つです。御三家と言って良いと思います。赤ワインはややほぐれないワインを作っています。
作りは良いのですが、何処か開かないと言うか良く出来ているのですが、イマイチ魅力に欠けます。
今日のワインも同様で、タンニンが強く、バランスの中で勝っています。オージーのワインは果実味が旺盛でタンニンを巧く隠すのですが、このワインはタンニンが立っています。
ただ丁寧に作られた良いワインだとは思います。
オージーとしては丁子や茎臭さがなくて、カベルネらしいワインに仕上がっています。
販売店資料より
「BMWの価格で買えるロールスロイス!」
1970年代に、ロバート・モンダヴィが高級ワインの産地としてマーガレット・リヴァーを見出して以来、オーナーのデニス・ホーガン夫妻とのジョイントベンチャーとしてブドウ栽培をスタート、すべてにおいて最高を目指し、ルーウィン・エステートをオーストラリアを代表するプレミアム・ワイン・メーカーに育てあげました。(現在は独自で運営しています)
特に『アート・シリーズ・ シャルドネ』は、世界最高のシャルドネのひとつとして認められており、2001年ヴィンテージが 《ワインスペクテイター誌:98ポイント》
を獲得。世界中で争奪戦となったワインです。
『アート・シリーズ』
のシャルドネは、最初のヴィンテージである1980年がシドニーのワイン・ショーで金賞を獲得したのに始まり、以後数々の輝かしい記録を打ち立ててきました。
1981年の ロンドンインターナショナル・ワイン・チャレンジのシャルドネ部門での優勝
は、ルーウィン・ エステートの名を一躍有名にしました。 1986年も再度インターナショナル・ワイン・チャレンジにおいて高得点でトロフィーを手にしまし たが、さらに10年後の1996年、イギリスの「ワイン」誌によってシャルドネ1986年が世界最高の10 年物シャルドネに選ばれました。続いて翌1997年にも、アート・シリーズ・シャルドネ1987が同賞に選ばれるという快挙を成し遂げ、オーストラリア最高のシャルドネの座を確固たるものにしました。
シャルドネを筆頭にルーウィンの顔とも言える 『アート・シリーズ』
毎年現代画家によって描かれる個性的なラベルと高い評価を得る高いクオリティを誇っており、ラインナップのリースリング、カベルネ・ ソーヴィニヨン、ピノ・ノワール、ソーヴィニヨン・ブランは、それぞれ国内外で高い評価を得ています。
その結果、1999年にはアメリカの 「ワイン&スピリッツ」誌により、"インターナショナル・ ワイナリー・オブ・ザ・イヤー"賞を授与
されました。
毎年2月、世界的に著名な音楽家を迎えて開催されるルーウィン・コンサートは、マーガレト・リヴァ ーの大きな行事のひとつになっています。コンサートには、オーストラリアからだけでなく海外から数千人の聴衆が集まります。音楽とワイナリーが用意する料理とワインを堪能しながら、優雅なひと ときを楽しむことができます。
2001 Leeuwin Estate Cabernet Sauvignon Art Series
Oct 2005 Robert Parker 91+ Drink: 2005 - 2015 $45 (45)
The outstanding 2001 Cabernet Sauvignon Art Series boasts spicy, subtle French oak, cedar, spice box, black currant aromas and flavors gently touched by licorice and herbs. This attractive, medium-bodied Cabernet exhibits layers of richness, a graceful, restrained personality, decent acidity, noticeable but sweet tannin, and a long finish. Enjoy this beauty over the next decade.
ヴァージン・シャルドネ 2011 トレヴァー… 2012/10/21
シック アズ シーヴス ザ ショーポニ… 2012/10/20
カレドニア・オーストラリス・ピノノワー… 2012/09/29
PR