Freepage List
Keyword Search
Category
Comments
【ワイン 白】シャサーニュ・モンラッシェ ヴィエイユ・ヴィーニュ(VV)[2008] ヴァンサン・エ・ソフィー・モレ 750ml
先日同様良いワインでした。
飲まれた皆さんの評価は概ねA評価でした。
以下皆さんの感想です。
美味しい
若々しいのに飲み易い、適度の樽香・香ばしい蜜、明るい、もう少し安いと嬉しい
5000円くらいなら2~3本買いたい
とても綺麗なワインですね。若くてもバランスが良かったです。温度が上がるとまた異なる香が良いです。
毎年飲み比べしたい感じのワイン
私は実は風邪で香がつかめません。
先週の火曜日に脳の検査でCTスキャンを撮りに病院に行ったのですが、その夕方から発熱、気管支炎的な風邪で、翌水曜日は薬飲んでワインセミナー、木・金仕事で酒抜き、土曜日は昼まで寝ていたのですが、今度は最悪、風邪が鼻に来て、風邪薬と抗生剤と鼻炎薬飲んで挑みましたが、麻痺しているので酒は入るのですが、臭いは全く感じません。
と言う事で前回の試飲記録をそのまま載せます。
この蔵のワインは独特で一級でも特級でも若い時から味が乗っています。この事はパーカーも本にも書かれています。その為高級レストランのメニューにはよくオンリストされています。
「モレのワインは7~8年以上はセラーに置くべきではないが、若い内に飲めばこれを凌ぐものはちょっとない。 」
作りは秘伝で教えてくれませんが樽の使い方が凄く旨いのだと思います。 若くても香味が乗っているので美味しく飲めます。07で若飲み出来るソゼとは対照的な作りですが、どちらも樽の使い方が独特なのだと思います。長熟タイプのラモネやルフレーヴも大好きですが、若飲み出来るモレは大変良いと思います。
肉厚でミネラル感が豊富でエキス分濃度の高いワインです。これを飲むとピュリニーとシャサーニュの差の少なさを感じます。
色は薄めの麦藁色、香は柑橘系、リンゴ、オレンジピール、石英、火打石、ナッツ、ペトロール、味わいはボリューム感のあるワインで、強いミネラル、豊富な果実感、余韻の綺麗な酸、適度な樽香、バター感もあって蝋感も感じます。
寝かせれば蜜感ももっと出て来るでしょう。
バランスの良いボディーのある香高い切れの良いシャルドネです。
Les 110 De Taillevent 11月14日 2014/12/05
シャサーニュの一級 モルジョ 2008 ベ… 2014/04/16
かがり火のワインリスト モンラッシェ系 2013/07/26
PR