美味しいワインと出会う旅

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

うまいーち @ Re:グザヴィエ・カイヤール Xavier Caillard(12/07) お久しぶりです。 グザヴィエ ガイヤール…
南喜一朗 @ Re:新年福袋ワイン会のご案内。(12/16) 7日と10日は料理もワインも違います。…
全て | ワイン会のご案内 | 雑談 | ワイン会 | イタリア | コート・ド・二ュイ | ボルドー | スペイン | その他フランス | カリフォルニア | チリ | オーストラリア | ロゼワイン | 自店 | その他 アルコール | 日本のワイン | ワインについて | 南アフリカ | その他の国 | パストゥグラン | 海の幸  | ポムロール | ブルゴーニュ白 | ボルドー左岸 | ボルドー右岸 | オーディオ | サンテミリオン | サンジュリアン | サンテステフ | ポイヤック | マルゴー | ローヌ 北 | シャンパーニュ | アルザス | ロワール | オーストリー | ブルゴーニュ赤 | モンラッシェ系 | ボジョレー | ローヌ 南 | ジュヴレ | ヴォーヌ・ロマネ | ムルソー | シャブリ | ニュージーランド | コート・ド・ボーヌ | アクセサリー | 美味なるワイン | ニュイサンジョルジュ | 野菜・果物・総菜 | | 調味料
2010/04/22
XML
カテゴリ: ワイン会

014.jpg

大変残念ですが、ドゥニ・デュブルデュー教授はアイスランドにおける火山噴火の影響で来れない事になってしまいましたが、ワイン会は予定通り開催しました。

メルシャンの醸造総責任者:味村氏と前欧州駐在:大滝氏がゲストとしてお出でになり、私と味村、大滝の三名でワインの造りの解説、テスティングコメント、各種質問への解答を務めました。

23名のお客様が集まり大盛況でした。

ドゥニ・デュブルデュー教授の作りの特徴・哲学も聞けて面白い会でした。味村さんも普段は言えない本音の話が聞けて良かったですね。

2次会も大勢のご参加を頂き大変盛り上がり楽しい会でした。

ワインリスト


シャトーメルシャン 甲州きいろ香 2009年
シャトーメルシャン 甲州きいろ香 2008年
シャトーメルシャン 甲州きいろ香 2007年  マグナムT718 
ヌメロアン ブラン 2008年
シャトーレイノン ブラン 2007年
シャトーレイノン ルージュ 2005年
シャトーレイソン レゼルヴ 2005年
シャトーレイソン レゼルヴ 2003年

003.jpg

春鰹とサーモンの軽いフュメ、小玉葱とトマトのピクルス添え  

ガーリックのピュレとブロッコリーのクリームソース

鰹とガーリックソースが素晴らしい!!旨~~

005.jpg

真鯛の芥子の実焼き、ホワイトアスパラ添え セート港風のクリームソース添え

仏産ホワイト・アスパラ旨いです。原価が合わないでしょうね。

008.jpg

北海道産仔羊のハーブロースト、山師風のソース添え

この羊旨いですね。まいりました。

028.jpg

フロマージュ

ご馳走様でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/04/22 06:01:09 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: