Freepage List
Keyword Search
Category
Comments
フランス産・ボルドー赤ワインシャトー・ムートン・ロートシルト1979 赤【Chateau Mouton Rothschild1979】
79のデザインは堂本尚郎さんと言う日本人です。高名な日本画家の堂本印象の弟さんです。
ワインは相変わらず閉じています。79のムートンはカベルネ100%で作った年で開かないワインの代表です。
パーカー評価は低いですが、メルロの出来があまり良く無く、良いカベルネが出来た79年に意欲的にカベルネ100%で仕込んだムートンの意欲は買いたいと思います。
当然例年のムートンと違って固いワインですが、私はこのワインは近い将来必ず開いて来ると思います。5年に一回位のペースで飲んでいますが、落ちて来たという印象は全くありません。若々しい逞しいタンニンと硬質な果実味、強い太い酸を持っています。香りは閉じぎみですが、大地香とカシス、インクの香りは持っています。
10年後か15年後きっと開いて、杉の香りを放つ日が来ると思います。また5年後に飲んでみます。
販売店資料より
HISAO DOUMOTO
堂本尚郎氏(1928-)
Bordeaux Book, 3rd Edition # B1
Jan 1998 Robert Parker 76 Drink: 1997 - 1997 $270-$372
This wine has never quite developed, and, sadly, additional time in the bottle does it no favors. It is a high acid Mouton that has always been austere. What black currant fruit it possessed in its youth now seems to have disappeared or evaporated. It is the tannin, acidity, alcohol, and wood that make up much of the uninspiring aromatics and flavors. The 1979 Mouton is an uninteresting wine that has no place to go. Anticipated maturity: Now. Last tasted 10/97
シャトー・ムートン・ロートシルト 1979… 2012/12/06
シャトー ラトゥール 1979 2012/06/08
シャトー ムートン・ロートシルト 1980 2012/06/07
PR