徒然なるままに…
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ご無沙汰にもほどがありますね。前回のブログ更新が6月だったとは…。自分でも驚きです。今年の夏は暑かったですね。まだ、現在進行形ですが…。私が住むところは、東京より1度くらい低く、暑いけど、まあまあ過ごしやすい方だと思いますが、それでも今年は本当に暑かった。自転車に乗っていても、気絶しそうでした。年々確実に暑くなっていて本当にヤバいんじゃないかと感じています。前回更新してから、今日まで、なにかあったかな…。もうすっかり忘れてる…。そうそう、お盆休みごろ、とうとうコロナに感染してしまいました。恐らく孫から移ったのだと思いますが、まず孫が発熱し、次の日は私、その日の午後に上の娘が発熱。なぜか、下の娘だけかからず。孫は1日半くらいで熱が下がり、それから療養期間終了まで、まあ、元気でした。娘も私も3日間くらいは熱が上がったり下がったりでしたが、それ以外は喉も痛みも咳もなく、食欲も減らず、なんなら、ワクチンの副作用の方が辛いくらいでした。なので、せっかくの夏休みに家族で出かけたりができず、残念でした。上の娘は7月の終わりごろになんとか障害者枠での就職が決まりました。就職が決まって初出社まで、1か月半位もあり、その間メンタルを保つのが大変そうでした。就労移行の事業所でやることもなく毎日時間を持て余して、そのストレスから、メンタルも落ち、夜も眠れない日もあったようです。そんな娘が、8月の終わりごろに「また箱根に行きたい。森林の中で、深呼吸したい。」と突然に言い出し、バタバタと日程調整をして、9月の初めに家族で行ってきました。去年に行った時と同じホテルに泊まったのですが、自粛が明けた後の割には、そんなに人が多くなく、のんびりとできました。珍しく、娘が「楽しかった、おかげでリフレッシュできた」と言ってました。初出社は昨日、でした。時短勤務から始めて、大丈夫そうなら、フル勤務に移行するそうです。長く勤められるといいな…。義母宅の猫のチーですが、箱根に行く2日前に突然鼻血を出し、ダンナは結局箱根はキャンセルして、病院に連れて行きました。今年の春頃から、鼻の調子が悪く、もしかしたら、悪性の腫瘍がある可能性があると言われています。が、呼吸は少し苦しそうではあるものの、食欲もあり、春から今まで、大きな変化はありませんでした。が、さすがに鼻血は心配ということで、、検査できる病院に紹介状を書いてもらって、その病院でCT検査をしてもらうことにしています。今週末に連れて行きます。
2023年09月20日
コメント(2)