2007.08.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今年もバジルの種を沢山蒔きました。

夏休で1週間家を空けたらさすがに日の当たる場所はしおれていたが

お水をかけたら復帰したので、摘み取ってペーストを作りました。

青唐辛子を沢山頂いたので庭の柚子で柚子胡椒に初挑戦!

種取に手袋をしなかったので1日手がひりひりしてました。

画像 933.jpg

バジルペースト

出来上がりの写真を写し忘れたので後日Upします。

バジル100g、オリーブオイル60cc、松の実20g、塩小1

ニンニク2片

バジルの葉をフードプロセッサーで粉砕する。

ニンニクと松の実を入れてよく粉砕、混ぜ合わす。

塩とオリーブオイルを入れて混ぜる。

冷凍パックに入れて冷凍すると1年間使える。

画像 929.jpg

柚子胡椒

青唐辛子5.6本に対し大き目の柚子1個、塩少々

青唐辛子の種を抜き細かく刻んでおく

柚子の皮は薄く剥き細かく刻む

すり鉢で青唐辛子を良く擂り(粘りが出るまで擂るとよい)柚子の皮を入れて

柚子の皮の形が残る程度に擂り混ぜ塩を入れる。

色が変わったり痛みやすいので、小分けにして冷凍する方がよい。

混ざり物がないためかなり辛いので、入れるのは控えめの方がよいが

香りも味も市販のものよりよい。

*フードプロセッサーの方が早く楽に粉砕できるが、ワンコの野菜の粉砕に使っているので、辛味が残りそうですり鉢でひたすら擂った。

ねっとり感がでないまま諦めて冷凍してしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.20 12:59:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

コメント新着

kinako47 @ Re:ほほ~っ(02/28) ビ-ル腹さん まだまだ知らない郷土料理…
ビ-ル腹@ ほほ~っ 初の食べ物ですわ~ 地域によって、色々…
kinako47 @ Re[1]:郷土料理(しもつかれ)(02/28) Yoshielivesさん そういえば粕汁と一緒で…
Yoshielives @ Re:郷土料理(しもつかれ)(02/28) 生まれて初めて知りました。 栃木の郷土…
kinako47 @ Re[1]:アップルパイ(02/25) Yoshielivesさん そうそうパイシートは1…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: