2007.09.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

このところ夜はお月様が綺麗に見えますね。

中秋の名月、我が家ではお月見のお供えはしませんが

暑かった夏に疲れた胃をいたわる献立で秋を

お芋ご飯

お芋ご飯

薩摩芋を入れて塩、酒、しょうゆでちょっと香り付けして炊き込みました。

金目の煮付け

金目の煮付け

久々に奮発して、やっぱり美味しいですね。

トン汁

トン汁

冷蔵庫にあるお野菜を総ざらい

それにきゅうりと蕪の一夜漬け、わかめの酢の物、冷奴を添えて

お赤飯

お赤飯

お彼岸にはおはぎを作らずお赤飯を蒸かしました。

ふわふわ団子

鶏と豆腐のふわふわ団子

鶏ひき肉と豆腐を同量と長ネギのみじん切りに片栗粉を

混ぜて油で揚げた団子に、もやしとピーマンで甘酢アンを作りかけました。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.27 16:16:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09

コメント新着

kinako47 @ Re:ほほ~っ(02/28) ビ-ル腹さん まだまだ知らない郷土料理…
ビ-ル腹@ ほほ~っ 初の食べ物ですわ~ 地域によって、色々…
kinako47 @ Re[1]:郷土料理(しもつかれ)(02/28) Yoshielivesさん そういえば粕汁と一緒で…
Yoshielives @ Re:郷土料理(しもつかれ)(02/28) 生まれて初めて知りました。 栃木の郷土…
kinako47 @ Re[1]:アップルパイ(02/25) Yoshielivesさん そうそうパイシートは1…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: