全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
最近、うちの子たちが気に入っているのがウサビッチ お友達の家で見せてもらって以来嵌っております、、、、 確かに、、、笑えるんだけどね でも、、、 シュールすぎて~小学生にはいいのか??って感じもあります・・・(^^; でも、確かに一緒に観て以来あの音楽が頭から離れません・・・ 外国の(ロシア)のキャラなのかと思ったらメイド イン ジャパンでございました。 地元のSCにあるヴィレッジバンガードではDVDが流れて、グッズもたくさんありました。やっぱり、可愛いというより・・・ シュールだ ゆるカワっていうの??きもカワっていうの??
July 31, 2010
コメント(2)
今日はお仕事お休みだったので息子と約束の映画を観にいきました 娘は昨日からお友達の家にお泊りなんで息子と息子のお友達と一緒に いやぁ~楽しかった♪ 最初、3Dのめがねかけるときからテンションあがる~♪ 3Dだからすごくリアルだし、綺麗だし内容はもちろんハラハラ、ドキドキ最後はもう号泣で息子のお友達に「泣いてる声が聞こえたから、(自分は)泣けなかった」なんて言われる始末で、、、(^^; あんでぃーーーー!!! 娘も観にいきたいらしいからまた付き添ってあげよう・・・(もう一度みたいって言え~~!) 帰りにはもちろん!大奥のフライヤーげとしました。 《美貌、聡明さに際立つ、大奥究極の美男》玉木宏 はう~~ん、、、究極、、、
July 30, 2010
コメント(2)
働いていると何が気がかりって、、、こどものお昼ごはん もう、このくらいの年齢や大きさだと昔みたいに四六時中子供の行動を心配することはなくなったけどもっと違う悩みがいろいろでてくる そんでその悩みの中に食事がいかに大切かってことが含まれていることも再確認してるんだけど、、、、それがなかなか でも、簡単に済まそうと思えば済ませられるもの 夏休みになって息子が仲良くしてるお友達がほとんどが保育園出身で親が働いている子ばかりなんだけど、、、 いつも菓子パン食べてくる子近くのおばちゃんちで食事作ってもらってる子毎日学童のときからの習慣でお弁当の子 いろんな子がいる で、毎日遊んでいるうちに「家からお弁当もってくるから、Kくんちで一緒に食べていい??」なんてことになって昨日はちょうど私がお休みだったのでみんなで一緒にお昼ご飯を食べた(ちなみに我が家はお好み焼きだった) みんなのお弁当みて、ビックリしたのは、、、一人を除いてたい焼きとハムだけとか菓子パン1個だけとか(←この子はいつも菓子パンらしい) たまたまかもしれないけど、、、なんだか寂しいな 娘のお友達でもお弁当もちで遊びの約束したら、いつもあたりまえのように飲むエネルギーゼリーひとつだった子もいて。 ちゃんとしたお弁当持ってきた子はお弁当の中身がよかっただけでなく毎日手作りなんだって。そして、お弁当が腐らないように小さい自分専用のクーラーボックスに飲み物と一緒に入っていたことに感動 冷蔵庫じゃ冷えすぎちゃうしこのちいさいボックスなら持ち運びも簡単だし我が家もそうしようか・・・ 今日はうちの子達は、近所のばあばの家でご飯いただいたんだけど、そのお弁当の子はまた「僕も一緒にいい?」って一緒に食べたらしい。ばあばも「毎日ちゃんとお弁当、えらいね」って感心してた。 お母さんの愛情がこもっていって一人じゃない食事が子供にはいいんだろうな 私も工夫しないとな~まだ夏休み長いしささやかながらも、ここはやっぱり手を抜き過ぎたくはないなって自分に渇を入れたのでした。(↑たまには抜くのね・・・(^^;) そういいつつも、、、うちの子、夏の昼間はほぼ麺っていう法則があり麺プラスおかずなんだよね その麺が、、、くせもんなんだよな~茹でて置いておくと「美味しくない」って言うし。 オール電化だったら子供たちにじぶんで調理させたいとこだけど、我が家じゃやっぱりレンジと電気ポットが限界だわ~ それとも、ホントは親が考えすぎないで幼い頃の宏くんみたいに 自分でどんどん作らせるようにしたほうがいいのかな 働くお母さんたちはみんなどうしてるんでしょ??
July 28, 2010
コメント(2)
私が子供の頃はラジオ体操が夏休みの必須科目で夏明けに学校行ったらどんだけ皆勤賞かを友達と自慢しあったものだった、、、1年に1回しかいけない母の実家に滞在中もその町でちゃんと出席してハンコ押してもらってた私だけでなく、お友達も帰省先でそうしてたよな子供だけでなくて、近所の大人もたくさんいたし。 時代は変わって、、、我が町がそうなのか、全国的にそうなのかわからないけど ラジオ体操は夏休み始まって最初の1週間と学校が始まる前、夏休み最後の1週間の土日は休みだから実質計10日だけ それが!!!今年から最後の週だけになって5日間しかやらないんだって~~!!! そんなもんなんですかぁ~~?? 確かに6年生とかの役員さんとかラジオ持ってきたり、見本やったりのお当番はラクではないけれど、、、、もっと、子ども会だけじゃなくて町内全員でもりあがったらいいのにななんておもったりするのでした。寂しいわ・・・せっかくハンコ押す台紙があるのにチョッとしか埋まらないなんてね 宏くんと一緒にやったラジオ体操第2が懐かしい、、、、
July 27, 2010
コメント(2)
娘がお友達とお出掛けして私が1日仕事だからとお友達ママさんが映画までつれていってくれてた 借りぐらしのアリエッティお友達と一緒に映画楽しんだようで何よりなんだけど、、、 とあるイベントに行くということでまさか映画までいくとは思ってなかったから、、、 大奥のフライヤーもらってきてもらうのわーすーれーたー でも、予告は観たよって報告でも、『玉木くんはいなかったような・・・』 映画館で涼みてぇ~!!映画が観てぇ~!! 夏休みの間には、、【トイ・ストーリー3】【借りぐらしのアリエッティ】は観にいくと約束したんだけど【インセプション】も行こうとおもう。マイル貯まってるしね~♪
July 25, 2010
コメント(0)
あづいです~~~溶けそうだ、、、 でも、仕事してる時は逆に元気です。家にいるほうが辛い(あと通勤のときも) でも、もっと辛いのは夏休みに仕事が休めないこと・・・ お盆休みがある旦那様よりも少ないの 子供にも頑張ってもらう分休みは少ないけど、その私の都合に合わせて旅行の計画をたてました とりあえず、娘が1番行きたがってたキッザニア また、東京だ ホテルは宏くんの生息地あたりをと思ったんだけど日本にいないならしょうがないし~?(^^;旦那には「キッザニアから遠い!」と指摘され、やむを得ず変更したけどお値打ちなホテルが見つかってよかったわ 2日目は横浜あたりを攻めてみます 帰りにIKEAにも寄りたいなぁ 旅の計画は楽しい 職場で中学生と高校生を持つ方が「今のうちよ~!」って脅すから(笑)この今を楽しむことにします 明日、うなぎ食べて力つけようっと!!
July 24, 2010
コメント(0)
今日、スカパーから連絡が来て契約して6ヶ月すぎたからサービスで明日からしばらくの間契約してないチャンネルも全部みれるようになるんだってさ マジっすか??じゃあ、29日に放送の【真夏のオリオン】も観れちゃったり??艦長~~!! こういうときに、【殴者】【群青の夜の羽毛布】【恋愛小説】【リボルバー】あたりの、まだ我が家のHDDに入ってない作品 来ないかな・・・ そんな都合のいい話は、、、ないか ひろちぃ~~今、どこで何してますかぁー? 息子が観てた野球のオールスターゲーム去年は宏くんがゲストできたんだったなぁ~なんて懐かしく思い出してみたり
July 23, 2010
コメント(2)
お久しぶりの日記になってしまいました。 前回、「元気でない」なんて記事書いて1週間も更新しないでいたもんだから、結構心配されて、メールとか戴いてたんだけどまったくもって、元気です!ありがとうございます。 仕事も相変わらず忙しくて、最近じゃ『このままフルに働いたら、扶養から外れちゃうわ~』ってくらい働いてたんで、ちょいと休みも戴いたんだけど夏休みまえなので、ママ友達やら実家の母や妹とここぞとばかりにランチに行きまくってました。 それと、冷蔵庫も相変わらず怪しい動きしてるんでリサーチしてたんだけど、今の家電ってすごいのね。365日フル稼働の冷蔵庫こそ!!新しいのに変えたら、すごく電気代も変わりそう~エコな機能が満載で人がいないときをみはからって省エネモードで運転するとかセンサーで温度とか湿度とか見極めたりとか・・・ 完全に壊れきってはいないけど、やっぱり替え時かなぁ悩む 悩むといえば、先ほどはまったく元気といったけどまあ、このうだるような暑さとともにブログの更新できないくらいダルくなるようなこと落ち込むもいろいろとあったな、、、宏くんの『ジャパンだー!』も心に響かないくらいテンションは低めでした(うれしくないのかぁー!) あ、まあでも、、、私も省エネモードだっったっていうことで!!エコですよ、エコ!!(どんなまとめかたやねん、、、)温度と湿度見極めて、最近あんまりにも暑いから大事な仕事と家庭と育児の為に体力温存それ以外のことはちょいと目を瞑って・・・(笑) ってぇ~~!!!絶対ウソ、、、(^^; 心優しき玉友さんが送ってくれたレアな昔の玉木宏画像を毎日、夜中までガン観してたんで単なる寝不足なんではないかーーー!!!! 宏くんのことで省エネなんてなれないの でもね、、、あのFrom tamakiメールじゃ日本にいるのかなんなのかなんだか訳わからなくて、しかもいつもみたいに絵文字もなくてなんだか何かが違う、、、と違和感を覚えたそんな私はファンとしておかしいでしょうか?? でも、いいんです日本だろうが、どこにいようが昔の玉木くんがどんだけやんちゃであろうが(←何みたんだ) やっぱり今日も玉木宏さまを愛しています レア画像本当にだるくて凹みそうなときにいいタイミングで癒してもらったわぁ~本当にありがとうございました(^^)v
July 22, 2010
コメント(2)
昨日、ビックリニュースをききブログ更新できませんでした。 真相がわからないので、、、ていうか、わかってもどうしようもないんだけど、さらにいえば、日本に彼がいてもいなくても自分はいつも会えてないんだからいつもと変わらず同じ事じゃん!って思うんだけど・・・ 日本に長いこと宏くんがいないっていうのはしかも、仕事じゃないってさなんだか、心配なの え、でも自分、何心配してんの??・・・・・・? ん~~~~なんだろなんだろうね でも、なんだか寂しいんだよぉーーー!!! 可愛い子には旅をさせよですよね一人旅、おおいに結構じゃないですか!むしろカッコいいじゃないですか!! って、思うんだけどね。 なんなの?この複雑な心境は? ひとはこれを恋と呼ぶのでしょうか・・・(←おばか) で、追い討ちかけるように本日の息子の三者面談ホトホトがっかり、いや予想通りで(^^; 元気でないです(--; 明日、充電してきます、、、 うわぁ~~ん、、、ひろちぃ~~!!
July 15, 2010
コメント(4)
昨日で息子が9歳になりました 日曜日に家族が揃うので1日早いお誕生日会をして、ケーキのろうそくをフーする息子の満面の笑みをみて9年前に死にそうになりながら息子を産んだ事思い出してなんだか、幸せをかみしめてました 息子のリクエストでメニューはハンバーグケーキもプリンもあんまり頓着のない息子から珍しくリクエストでご指定されてたのでそのとおりにいたしました 仕事だったのでハンバーグはおねえちゃんが新しいレンジの使用説明書見ながら作ってくれて!!両面グリル、バンザイ!! とても楽しい時間を過ごしてホッとしたんですが。 で、誕生日当日はおめでとうメッセージやらプレゼントはあったけれど夜は発表会の近いお姉ちゃんのピアノ強化レッスンがあり、かなりあっさりと夕飯を食べて、その後ばあばの家でお留守番してもらってました。 お迎えに行ったらば、とても不機嫌「なんだか誕生日なのに勉強しろとか怒られたり、ほっとかれてる」って少し愚痴ってたけど(←眠いとイライラはよくあることなの)「ごめんね~でも、しょうがないよね~」で、いつものことだと軽く流してたら・・・ 夜中に熱出した 意外にデリケートな息子だということを忘れてました(^^; 体は9歳とは思えないくらいでかいんだけど、まだまだ幼い息子なのでした。 今日1日お休みしたら午後にはあっという間に復活してた(^^; 一緒に前にスカパーで録画しといた【いけちゃんとぼく】の映画みて、のんびり過ごしたら普段、ふたりでのんびりってなかなかないので、珍しく息子が甘えてきて (正確にはいつも甘えてるけど、、、)『じゅうでぇ~~ん!』って私のお腹におでこくっつけてきたなんだか、のだめみたいで笑えました 可愛い息子なんだけど、今度の三者面談は・・・怖い、、怖すぎる、、、あんまりーのおバカさに先生と何からどう話そうか、、、悩む考えるだけで、今度は私が知恵熱出しそう・・・(大汗;) まあ、元気でいてくれたら、いっかぁーお誕生日 おめでとう 玉木宏さまみたいにかっこいい男になってね(←母、どんだけ~!)
July 13, 2010
コメント(8)
夕方、やっと届いたよ~!たまくらさんから会報30号 はう~~ん、、、もう表紙だけでもトロケそうなのに 松島様のあの妖艶さはなんなんでしょうもう、これだけでしばらく生きていけそう でもって、こんかいのレーティングは会報30号のなかのオフショットで1番良かった写真なんですが、、、 松島さまよりも、スタージャージを選んでしまう私って変でしょうか・・・???あぁ、蘇る大阪の記憶~って感じなんだもん でもね、実は、、、 マカオの写真も気になっちゃってるのは内緒なんです だって、気にならないですか?あれ、そうですか?? すみません、こんなファンで、、、
July 12, 2010
コメント(0)
本日、お仕事と息子のお誕生日会にて気を紛らわしてたけどあーNHKのコメント見たかったな~って、少々元気のない日曜日 そしたら、玉友さんから素敵なプレゼントがとどきました NakedインターネットラジオってPCやらなにかにおとして録音しておけたらな~っていつも思ってたんだけどできるのね! 本当にありがとう大切にします
July 11, 2010
コメント(4)
金曜日 Nakedで宏くんが『サイズの大きいエリンギが好きサイズの大きいエリンギが好き』 なんて連呼するから、、、、 なんだか 土曜日は浮かれすぎてました ごめんなさい(←なにがでしょうかぁ??) で、土曜スタジオパーク 撮り損ねた・・・撃沈 陣内さんへの愛あるコメントみたかったのに 本当におばか 本当に宏くんのいたずらっこ、、、(2回連呼しただけだよ~笑)
July 11, 2010
コメント(0)
![]()
11年使った我が家のオーブン電子レンジついにぶっ壊れました!静かに壊れた・・・とか動かなくなった・・・とかでなく ボッカン そんな感じで爆発とともに触れなくなりましたもうショートして漏電してしまって で、思いもかけずオーブンレンジを買うことになったのだけど冷蔵庫ほど急ぐお買い物ではないので、数日のんびりと検討したのですが、、、 すごいピンきりで見れば見るほどわからない(笑) 値段もそうだし、機能もいろいろだしデザインも気に入るのがなかなかなくて で、値段はある程度のもので機能は絞って電気屋さんの店員にいろいろ話聞いてオーブンやレンジが売り(?!)のメーカーきいて デザインが1番すっきりしてたコチラを 使い勝手もまずまず娘がお菓子つくり頑張ってくれそうです。 あたりまえだけど、10年たつとターンテーブルないのでスッキリでスチームでラップなしOKグリルも両面焼きだったりと家電ってどんどん便利になるんですねぇ シルバーで我が家のキッチンにはどうかとチョイ心配だったけど10年たつと好みも変わるもので、、、ほかのキッチン雑貨とか電化製品とかも最近はモダンでハードなくらいが好きなのかな意外にもしっくりおさまりました 次は冷蔵庫が、、、と思ってるんだけどこちらは壊れる前にリサーチしておかないとねもう16年使ってるんだもん~いつ壊れてもおかしくない・・・ 夏は地味に家電量販店に冷蔵庫検討ツアーでもいって涼もうかなぁ~(^^;
July 10, 2010
コメント(2)
昨日の夢の中に玉木宏さまがご登場 最近もたまに夢の中にでてくることがあったんだけど、「自分、どんだけ主役を脇でつかってんねん!!」って自分自身につっこみたくなるくらいのささやかな登場だったり、ビジュアルは宏くんなのに玉木宏ではないとか、、、 でも、昨日の夢はがっつり主役でしかも玉木宏さまの役だった ところが、「自分どんだけ都合いいねん!!」ってまたもや自分自身に突っ込みたくなるくらい勝手なシチュエーションで(夢だからいいんですよぉ~~!!) 以下、覚書です(興味ないかたは、くだらないのでスルーしてね) ++++++++宏くんがドラマの撮影でわが町にやってきてなぜか我が家の北側にある道路にいたのを発見!!そのドラマがなんだかスポコン?青春ものだったんだよね、、、(何のスポーツかは??覚えてないっす)とにかく、宏が先生だった衣装がジャージだったり(←星はついてなかったよ(笑)白のポロシャツだったりで、うちの子供たちがエキストラででたりして(笑) でも、もちろんその美しさとオーラに町内にいる大人も子供も吸い込まれるように集まり、なぜか金魚の尻尾のようにすごい行列になっちゃったんで、、、ぞのさんが「明日、渚園でイベントやろう!」っていってくれて、急にRA☆MGが行われることになって渚園で思いっきり玉木くんと運動会したり、浜名湖で泳いだりしたんです。(超地元、、、) で、渚園って知ってる人は知ってると思うんだけど、その昔、B'zとか野外フェスとか行われたりした場所なんで玉木くんのライブも野外で夜ですごくもりあがっちゃったりして宏くんの衣装が最後赤のシースルーのTシャツ着てて(←それってどうよ)ちく〇が丸見えという、、、(爆)あんまりにもそれが衝撃過ぎて「ひろしのちく〇がぁ~~!!」って叫んで目が覚めました(←おばか)++++++++ ドラマの撮影してるときに宏くんが超気軽にお話してくれて、(だって、横にいても誰もとめないんだものー)しかも、ファンクラブ入ってることとか大阪のこととか話したらすごく喜んでくれた宏くんおの顔が忘れられない1日でした(←やんでる) 宏くんご一行が泊まってくれたホテルがこれまた地元のこのまえ私が花火みたホテルだったりしたんだけど、あんまり素敵なかんじでないので (すみません、勝手な主観なの)夢見ながら『宏くんには舘山寺のほうがいいホテルあるんだけどな~こんなとこでいいのかな~』って心配してる自分。だって、変なとこだって思われたくないし、また来て欲しいじゃん~~(乙女) って、夢のお話ですから夢の中だからビジュもこの前の大奥の記者会見のときみたいなヘアスタイルでとてもかっこよかったんだけどね何故にあのシースルーのTシャツだったかは、、、自分の感性、疑うわ、、、ホント(^^; 本日のNakedが始まるまで先週のインターネットラジオ、また聴いちゃう!!小学校、中学校のリアルお友達3人とトークの宏くん本当に可愛い~~んお友達も本当にみんなよい方ばかりでしたこんな企画、そうそうないですよね!bayfmさん、グッジョブ
July 9, 2010
コメント(2)
明日は金曜日だから~ツーハンマン予約録画して♪ネイキッド聴いて♪あー楽しみだな で、さっき気づいたんだけど先週終わったと思い込んでいたのだめ後編映画ららぽーと磐田では明日まで夜1回上映してるよ お~~い、おいおいぉぃ・・・独身だったらきっと仕事あがりに観にいったわよでも、明日は子供の習い事の送迎やら次の日は朝も早から息子の試合だし旦那は出張でいないから預けられないし もう無理、、、 でも、DVDはもう予約しましたからね~千秋様 まあ、大奥の記者会見の玉木宏さまの麗しさにもう気分は10月1日に飛んでますが(^^;殿のお隣に座っての記者会見茶色の髪にブラウンのスーツが素敵すぎな宏さま 松島さまぁ~~
July 8, 2010
コメント(0)
![]()
7月7日雨でお天気が悪いのも手伝って子供たちがもう空をみようともしない、、、織姫と彦星の話もどうでもよくなってしまい毎年ささやかでもやっていた飾りつけもたなばたのお願い事もする気もないらしい、、、 こうしてだんだん子供じゃなくなっていくのね・・・イベントごとが減っていく、、、寂しいわ なんだか、最近とみに生意気というかお姉ちゃんのほうは反抗期に突入でイライラしてばかり だから、私が願いごと書いた 《みんな笑顔で暮らせますように・・・》 あーまたスタバでも行こう!!本日発売の雑誌読みにね♪ もうひとつ《また玉木宏さまに会えますように》っていうお願いも、いいですか?(^^;
July 7, 2010
コメント(2)
今日も朝からお仕事頑張れたのは玉木宏さまあなたのおかげです だって、めざましで流れた昨日の【大奥】クランクアップ会見 『自分の性別が変わってたらどうするか?』の質問に 宏 『裸になって、鏡の前にたつ!』 という、わかりやすい回答したあなた(笑)そんなあなたをこれからも変わらず愛してます でもね、、、いつもどおり、めざましみてたんだけどね大奥だからってTBSを録画しておいて(朝も昼も)帰ってきてみたら、、、あれ??宏これだけ??? そうでしたね、主役ではなかったのでしたね それでも、ついったー上では、、、 あの会見の玉木宏の美しさにもだえてます玉木宏に見事に堕ちたわ心の臓を激しく打ち抜かれました・・・ そんな方々のつぶやききいて《そうでしょ、そうでしょ》って嬉しくなっちゃった 私も今回のビジュは大好きです~~はう~ん、ネット画像彷徨ってきま~すひろちぃーーー
July 6, 2010
コメント(2)

《夏の戯れ》 という純米吟醸酒240mlというサイズと瓶の可愛らしさに惹かれ購入以来、ちびちびと毎日寝る前に飲んでおります キリッとさっぱり中辛口くらいで飲みやすい 帰ってきてからとか、食事作ってる時はシュワっと炭酸系のスッキリしたお酒を飲んでるけど、寝る前はワインか冷酒が好きです グラスは切子がアイノアアルトで あ、でももうこのくらいにしておいて、、、明日の朝のWS張らないと!!大奥のひろちぃ~~♪
July 5, 2010
コメント(0)

宏くんがラジオであんまり~~にもパンケーキのこというから すんごい食べたくなって でも、ホットケーキじゃないんだよねイメージはパンケーキなの(自分ハワイいったことないくせに) で、朝マック食べかけ写すにゃーーー!! バターの塩加減とメープルシロップの甘さパンケーキのふわふわ柔らか感何気にマックうまし 2年後に宏くんの言ってたオリジナルパンケーキハウスだっけ??いけるかなぁ、、、 今日はめちゃめちゃいい天気久しぶりの土日連休、かなり満喫しました明日からまたがんばろう~!!
July 4, 2010
コメント(2)
ただいま・・・少し酔ってます(^^; 今日は地元の花火大会でしたこのあたりじゃ、この花火大会は夏の最初の大きな花火でこれがくると「夏なんだな・・・」って感じ でも、、、午前中はバケツひっくり返したような大雨それからも降ったり止んだりもあったけど基本的にやむ様子はなく、、、 それでも、お姉ちゃんたちはみんなで浴衣で行くんだと少し前にみんなで新調したばかりだったので無理やり傘さしてでかけていきました(花火は雨天決行なのだ)娘は湖畔にたつ高級マンションのお友達のとこでゆっくりみせてもらって楽しかったらしい 息子も朝から一緒に遊んでいた近所のお友達やら同じクラスのお友達やらと花火すごく楽しみにしてて で、雨でおっくうだったんだけど、毎年、旦那が仲間でいつもあつまるんだけど、今年はホテルの大広間予約してあるから家族もおいでと言ってくれて花火が行われる浜名湖の弁天島温泉の観光ホテルに初めて入ったよ・・・(地元だから泊まらないしね~) 部屋のまん前の湖で上げる花火をのんびり室内で眺められる幸せ♪奥さん仲間たちとひさびさにいろいろと話できてのんびりできてよかったです。女はなんと言っても片付けしなくていいのが嬉しい!! 雨で風が少なかったせいで煙が流れなかったのがすこし見辛かったけど、子供たちが喜んでたし、よかったわ♪ いつもは仲間の誰かの家であつまってたんだけど、子供が大きくなると集まるのも大変だったり(仲間20人くらいに子供と奥さんってどんだけ~~!!)なんといっても、その家の奥さんが大変で、、、(私もそのお役目が来た時は辛かった・・・)毎年、これからここでやればいいじゃん!って思ったわ。 息子のお友達も「Kくん(←息子)と一緒に花火行くことにしてよかった~!」って、ホテルを満喫したご様子ホテルもこういうときはいろいろとイベントやってるんですね(なんかクワガタもらってたな、、、) 地元すぎて、そんなに素敵なホテルでもないから(爆)入ろうと思ったこともなかったけど、すごい人であふれてて一応、ここは観光地だったんだな~って再確認しました(笑) 帰りはまた雨が強くなって、びしょぬれだったけどね。終わってホッとしました。 来年は晴れますように
July 3, 2010
コメント(0)
![]()
楽天ブックスさんからのお知らせでのだめ後編のDVD予約が始まったと のだめカンタービレ 最終楽章 後編 スペシャル・エディション価格:4,507円(税込、送料別)前編と同じくスタンダード・エディションとブルーレイと3タイプ10月8日発売されます 私はもちのろん!すぺさるなバージョンにします!!楽天でポイント使って買うつもりだけど、、、もっと安いトコあるのかな??楽天さんもすでにOFF価格だよね?!予約もいろいろとしらべないと!! ところで映画、、、もう完全にこの地域終わったのだろうか隣の市でやっていたのも昨日でどうなったのか、、、 それより、本日の地元の花火大会この天気でどうなのかな???今、花火あがってるけど夜は完全に雨な予感・・・(^^;
July 3, 2010
コメント(0)
今晩のおかずはナス 家族の1番のお気に入りはナスのオランダ煮(←そういう名前だったっけ??) でも、なにって私は本日のナスが1番嬉しい!! ボーナスというナス(みんな大好きでぇ~っす!) 今晩の玉木宏くんのラジオ【ネイキッド】のまえに終わらせねばといろいろと雑用こなしながらナスの使い道かんがえたんだけど 今更、頭働かせなくってもおりこうなナスたちの行き先はキッチリ決まっているのであった、、、 はう~~ん、、、夢みさせてくれないのね、、、いけず でもいいの・・・私の誕生日に支給される私のお仕事のほうのボーナスはかなり微々たるものだけれど、宏との2年後のために貯金するんだ~♪こっちでいっぱい夢みるじょぉ~~ひろちぃ~~
July 2, 2010
コメント(2)
数年前、私が韓流にはまったのは実家の母の影響だった 彼女は冬ソナがブームになる前から韓国ドラマにはまりもちろん韓国のエンタメの情報は今もいろいろと詳しく韓国語もマスターしたほど パク・ヨンハのCDも5年ほど前に「声がすごくいいんだよ~!」って貸してくれたのだった先日、CDの片付けしてる時に久々聴いてみたばかりだったのに・・・ 『信じられないよ・・・』 母は未だに彼の死を受け入れられない様子 私は最近は全然韓国より玉木宏なんだけど(←知ってます)パク・ヨンハ氏の自殺は本当に残念でならないです。謹んでお悔やみ申し上げます。
July 1, 2010
コメント(2)
ではなく ココア、36歳なんだか今日はイライラする!(いとうあさこ風にどうぞ~) って、月のお客様の前だから自分でもわかってるけどね~(^^;だから、イライラぶつけることもないんだけど、無性に夕飯が作りたくない(笑) ・・・って、子供たちに言っても無駄なのでここでつぶやいてみました。今からつくります(大汗;)
July 1, 2010
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1

![]()
