2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
予定どうり、大宮にやってきました。 大宮駅からバスに乗ろうと思ったけど来ないし、20分歩いて到着。 内野自由席Bに引き換えて、ファンクラブのポイントとピンバッジと石井義人選手のカードを貰いました。いちおう大宮ポスターも頂きましたが、無事に持って帰れる気がしません(´Д`) 球場は西京極くらいの大きさかな? 内野の一番上の席で、のんびり観戦します。 暑い1日でしたが、風はあるし・・・・
2009.06.26
コメント(0)
交流戦が終わり、リーグ戦再開まで、4日間試合が無いので、ちょっとさみしいです。□6/26 大宮開催情報 | 埼玉西武ライオンズ・オフィシャルサイト土日は東京へ出張なんですが、27、28日はデーゲームということで、26日の大宮へ行こうかなと思案中でしたが、天候も問題無さそうだし、行くことにしました。レギュラー会員入会特典の「内野指定席A引換券」が「内野自由席B」へ引換え出来るし・・・指定でなくて自由席ってところが残念ですが、無料ってことで、嫁はんも文句は言わないし・・・息子からは「熱闘大宮ポスター」を貰って来て!と言われてますが、貰っても持って帰るのが大変そうで・・(ーー;)県営大宮球場 熱闘大宮ポスタープレゼント | 埼玉西武ライオンズ 先発は、エース涌井ですね。これまで観戦してきて、涌井の登板には当ったことが無かったので、ちょっとうれしい!ソフトバンクの先発は、5月9日に新垣の次に出て来た、藤岡ですね~あの時は、4点取りましたが、4回1/3で4安打・5三振。あれ以来、新垣の代わりにローテーションに入って、それなりに投げてるし、どうせしょうねぇ。土日の仕事は昼だし、近くの東京ドームの読売対ヤクルトも見に行こうかと思ったんですが、チケットが無さそうですね。立ち見してまで見たくも無いし・・・
2009.06.25
コメント(4)
昨日、選手会長がトレード?!って書きましたが・・・小野寺投手のブログによれば・・・今!!|小野寺力オフィシャルブログ 努力なくして力なし Powered by Amebaないのではないのかと!?情報が入ってきました。ということで、無いみたいですね。本人もブログで・・・トレード!?|野球ファンのための野球情報ポータルサイト 昼前に球団から直接電話をいただいて『記事のような事実はないので安心して頑張ってください。』と言われました。ということのようです。一時は・・自分も・・・。|小野寺力オフィシャルブログ 努力なくして力なし Powered by Ameba 確定ではないとは思いますが、ほぼ・・・。ちゃんと将吾から報告があるとは思いますが(涙)ってことで、ほぼ決まりかと思ったましたが、小野寺さんが「特に先走ってblogに書いた」ということらしいです。阪神も悪循環で落ちていってるし、関西のスポーツ紙も書く事無いから、まだまだ色々出てくるんだろうなぁ・・ちょっとだけですが、金本・赤星・赤田っていう外野も見てみたかった気がします(^_^;)
2009.06.18
コメント(0)

昨日の試合は、自宅に帰ったら、もう終わってました。涌井で負けちゃったけど、交流戦も残り3試合は、勝って欲しいな~交流戦が終われば、26日からリーグ戦。27、28日は東京へ仕事で行くんで、見に行きたいところですが、デーゲームなんで仕事が有って行けません(ーー;)前日の26日に行って、大宮の試合を見ようか、7月の11、12日も東京で仕事なんで、オリックス戦を見ようかと、色々と思案中です。ライオンズ・クラシックの限定グッズが欲しいし・・・かっとばし!!っていいかもって書いたのは、もう4年前なんですが、結局買ってません(^_^;)最近、ネットで「かっとばし!」に、フォークとスプーンが有るのを知りました。NPBオフィシャルオンラインショップ プロ野球グッズストア >> かっとばしには無いんですが、製造元の折れたバットから作ったスプーン&フォーク - 兵左衛門オンラインショップには出てるんで、ちゃんとしたライセンス商品のようですね。箸より木の部分は太いしロゴも大きいし、良いんじゃないと思ったんですが・・・Lionsのロゴが今年のではなくて、クラシックでした。クラシックのロゴでも良いんだけどね・・・やはり実物を見てからの方が良いかも・・・野球専門店ベースマン楽天市場店オススメ!【折れたバットから作りました】かっとばし!フォーク税込1,260円 送料別野球専門店ベースマン楽天市場店オススメ!【折れたバットから作りました】かっとばし!スプーン税込1,260円 送料別
2009.06.18
コメント(0)
■西武が微妙な判定で先制機逃し1点差負け - 野球ニュース : nikkansports.com■ナベQ鬼の猛抗議「お粗末すぎて涙が出る」 - 野球 - SANSPO.COM■ナベQ“誤審”に泣く「小学生でもフェアと分かる」…西武:プロ野球:野球:スポーツ報知昨日は、8回からネットで追いかけてました。惜しい試合だと思ったけど、初回にこんな事が有ったとは・・・(ーー;)スポーツ各紙が“誤審”としてるし、あの報知でさえ「ナベQ“誤審”に泣く」セとパの審判が一緒にやってる交流戦だけど、球審の敷田も、パの鈴木の判定を覆すくらいはやるべきだったのでは?西武の敗戦で、ソフトバンクの交流戦優勝が決まってしまって残念!残り4試合も有るのに・・・(ーー;)今朝、ワイドショーを見てたら・・・スポーツ紙の紙面で・・・■太陽トレード、野手緊急補強へ…阪神:プロ野球:野球:スポーツ報知■西武・赤田→トレード合意←阪神・藤田(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュースG.G.佐藤を阪神が獲るとか、色々と出てましたが、レギュラーの選手がシーズン中にトレードはないでしょうけど、赤田と太陽なら有るなぁ・・故障続きで、1軍から外れる事の多い赤田選手ですが、スイッチヒッターで外野手で、埼玉西武ライオンズ選手会の会長なんです。通算成績は、609試合出場、451安打、139打点、69盗塁、67犠打、打率.259ですから、阪神では「平野」よりちょい下で、「葛城」より上の選手です。44試合 5勝9敗の藤田太陽では、全然吊り合わないんで、金銭プラスか複数でないと、まとまらないだろうなぁ・・。寝起きの悪い息子を起こすには”良い”ニュースでしたが、赤田ファンですから「なんでだよ」と、朝から不機嫌でした。赤田選手には、息子も娘もサインをもらってます。阪神だと背番号「9」は付けられないなぁ・・・
2009.06.17
コメント(0)
■西武球団副社長ラスト「印象深い3年半だった」(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース ■西武・太田副社長、最後の試合 ファン労い - 野球 - SANSPO.COM今日になって、ネットのニュースに気付きました。太田球団副社長が、球団を離れてしまわれるんですね。西武ライオンズの一番大変だった時期からの3年半、お疲れ様でした。去年、初めて西武ドームで試合を観戦した時(野球三昧~その5~ライオンズ×イーグルス(西武ドーム 7/21))には、スタンドへ降りて来られていた太田さんと少し喋りました。前日(野球三昧~その1~ロッテ×西武(7/20 千葉マリン))の試合を見に行ったと話をしたら、「今日は大丈夫!」って言われました。ついでに「オリックスが東京ドームでホームゲームをやってるんだから、西武ライオンズも関西でホームゲームをやれませんか?」ってお願いしたら、「フランチャイズの関係で難しい・・・」ってことでした。私のような1ファン相手にも、ちゃんと話をしてくれるんですから、本当に良い人ですよ。どこかの球団みたいに、球団首脳が変わると、変になるのだけはイヤだな~
2009.06.15
コメント(0)
■“内野5人”ズバッ!ブラウン監督、満足げ - 野球 - SANSPO.COM土日は、テレビの中継も無くて、外出してたりで、ほとんど観戦してませんでした。ネットやヤフー動画や、夜のスポーツニュースで見ただけ・・・土曜は、G.G.佐藤の「バブ~」にはちょっと驚きましたが、うれしいんだろうなぁ~「おめでとうございます!」日曜は、負けなくて良かったですね。5度目の奇策で、初の併殺に仕留められたわけで、「レフトゴロ併殺」は滅多にないプレーで、やられたけど、生で見た人はラッキー(^_^.)
2009.06.15
コメント(0)
昨夜の西武・阪神戦は、途中移動や入浴で抜けながらも見ました。西武は連勝したし、喜びたいところですが、あんな阪神相手では・・・1回裏の片岡の走塁はなんだったんだろう?片岡が力を抜きすぎたのか、この間の松坂の三本間の憤死とかも有るし、三塁コーチがダメなのか?ま、野球は置いといて、久しぶりにF1の記事で・・・■名門ロータス復活か? ライトスピードが名称使用し、エントリー提出(ISM) - Yahoo!ニュースちゃりんこジョニー!!ロータスという懐かしい名前よりも、ジョニー・ハーバートの名前に反応してしまいました。ロータスでF1に本格復帰する前は、日本でF3000や耐久を走っている頃に、鈴鹿のパドックで見た事が有ります。ずいぶん小柄だったという記憶が・・・F1は、昔は鈴鹿にも行ってたし、新婚旅行ではモナコGPを見に行ったくらい好きでしたが・・最近はテレビでもたまにしか見てないしなぁ。知ってるドライバーや思い入れの有るチームが無くなったからね~でも、名前だけ復活してもダメでしょうね。ブラバム、ローラ、マーチに、あげくはアストンマーチン?ライトスピードも、即、訴えられそうだし・・・■グループ・ロータス、“チーム・ロータス”に対して法的措置も(AUTOSPORT web) - Yahoo!ニュース
2009.06.12
コメント(0)

昼休みにサンスポをチェック。阪神ファンなら球児出すか、アッチソンの続投だと思ってたんで、「迷走」って書かれても仕方がないかな~小さく「G.G.佐藤がサヨナラをお膳立て」って記事がありましたけど、確かに西武の9回は、ヒットはG.G.の1本だけなんですよね。そういう意味では、G.G.をもっと評価して良いんじゃないかなぁ・・阪神ファンから、「ワズディンってどうなん?」って尋ねられましたが、『巨人にいた時よりええよ~ オープン戦でも阪神はダメだったよ』と脅しておきました(^_^;)今夜も、KBS京都で試合開始から終了まで中継が有ります。今日の解説は松沼雅之さんですよ~。懐かしいですね。関西にいると、滅多にテレビでもお目にかかれないし・・・ということで、今日も定時であがります(^_^.)
2009.06.11
コメント(0)
■渡辺監督“狙い通り”の押し出しサヨナラ勝ち(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース 昨日は、定時で会社を出まして、6時からの中継を見ました。試合開始から終了まで、西武ライオンズの試合が地上波で見られるのは滅多に有りませんから・・・最初は、帰りのバスでワンセグで、帰ってからは、久しぶりにPCの地デジのチューナーで観戦。阪神戦ですが、テレビ埼玉からのネットだったので、解説もアナウンサーも西武ライオンズ寄りで、阪神ファンはイライラしてたんだろうなぁ・・何回も、選手の名前とか言い間違えるし・・・(^_^;)関西の局アナだったら、袋叩きでしょうけど、年に2回しか担当しない埼玉のアナだから、大目に見ましょうね(^.^)試合の内容は・・・涌井も岩田も、それなりに好投。中島の通算99号、新井の久しぶりのホームラン、金本の2点タイムリーと、主力が打った。なのに、この虚脱感は?阪神の継投ミスというか、左投手に左の大崎を送った渡辺監督の作戦勝ちというか・・・とりあえず「ありがとぅ~~~」まあ、今夜も! スカッと勝ってもらいましょう!
2009.06.11
コメント(0)

今朝テレビを見ていたら、スポーツ新聞の紙面が映ってました。「G.G.佐藤」の文字が大きく・・・獲る!!ってどうやら阪神が獲得か?という観測記事みたいでした。会社へ行く途中のキオスクで、そのサンスポを買いました。昨日は阪神がソフトバンクに大敗したので、1面がこんなことに!右翼手が欲しい阪神と、左投手が欲しい西武の思惑がまとまれば、有り得るのかなぁ?ブラゼル獲得を最初に記事にしたのもサンスポらしいので、周囲の阪神ファンは、もうその気になってるんですけど・・・・(ーー;)関東のサンスポだと1面は違うんだろうけど・・■虎の緊急補強第2弾!G.G.佐藤獲る! (1/3ページ) - 野球 - SANSPO.COM まあ西武ファンとしては、かなり複雑な心境ですよ。うちの西武戦の次回観戦予定は、今のところ8月1日の大阪ドームなんですけど、その時には、もうG.G.佐藤がいないかも・・・まあシーズン中のトレードは無いだろう・・・無しにして(ーー;)
2009.06.09
コメント(0)

日曜日は、ナゴヤドームで中日・西武戦を見てきました。今回は、観戦というよりも応援メインでした。外野のビジター席ので、ほぼ中央の前から2列目(前は応援団用で席無し)という場所だったので、攻撃中は9イニングずっと立って声を出してましたから・・東京からの応援団が数名来られてましたが、御苦労様でした。さすがに昨日は疲れがどっと出てきて、ブログも書かずに・・疲れたけど、ストレス発散は出来た!!ナゴヤドームは初めてでした。今回のナゴヤドームで、東京・大阪・札幌・西武・ヤフーは行ってますから、ドーム球場は制覇!!地下鉄のナゴヤドーム前矢田駅から歩きましたが、ヤフードームと同じくらい遠かったです。地下鉄の通路は、ドラゴンズの写真がいっぱいで結構良かったですが・・・試合は、スライドで先発だった帆足の立ち上がりが悪くて・・・(>_
2009.06.09
コメント(0)
週末は、土曜が参観日で、日曜は名古屋行きです。車の買い替えは諦めたので、タイヤもバッテリーも新品に交換!初めて「高速1,000円」を利用します。高速1,000円と言っても、大津までは別で、名古屋市内の高速は割引無しなので、片道2,000円くらいかかりますけど・・・私と息子は野球観戦なので、ナゴヤドームの球弁(たまべん:野球場のお弁当)が昼食かなぁ・・お土産に「ドアラのまんまるプリン」が欲しいけど、どこで買えるんだろう???嫁はんと娘は、セントレアへ行って、まるは食堂のエビフライを食べるとか・・・帰りには、矢場とんの味噌かつは、ひつまぶしも食べてみたいけど・・・全フランチャイズ球場制覇まで、ヤフードーム、マツダスタジアム、ナゴヤドーム、横浜スタジアム、東京ドーム、Kスタ宮城の計6球場私は、横浜スタジアムは横浜大洋ホエールズ時代に、東京ドームは日ハムの試合で行ってますが・・・去年、広島市民球場には行きましたが、今年から新スタジアム(ーー;)5月のヤフードームに続いて、今回のナゴヤドームで、残り4球場になりました。嫁はんからは、今年はもう無し!と釘を刺されましたが・・・息子と一緒には無理でも、仕事のついでに観戦を狙ってます(^_^;)
2009.06.05
コメント(2)
交流戦も、今日明日の連戦で、1/2終了です。ソフトバンクと広島が好調で、阪神と楽天が不調、あとは団栗の背比べですね。西武ライオンズも4勝5敗1分と、あんまり調子は良くないですが、読売との2連戦を1勝1分と勝ち越せたのが良かったですね。サヨナラのきっかけのヒットを打った上本捕手は、いつもブルペンやら、試合中のピッチャーのキャッチボールの相手をしていたので、よく見てました。年棒も数百万円の彼が、3億円もらってるクルーンからヒットを打ったのは最高でしたね。残念ながら、BSでの中継を上本選手の打席までしか見られなくて、サヨナラのシーンを見れなかったのです(>_
2009.06.02
コメント(0)
土曜日に車の6ヶ月点検にディーラーへ行きました。エコカー減税と補助金のことも有るんで、ハイブリッドに興味も有るし・・ということで、インサイトに試乗してきました。結論を先に言うと・・・家族4人で乗るには厳しい車です。後席の入口が低くて、乗り降りがしにくいです。身長180cm近い私は、首をかがめても頭がゴツンと当ります(ーー;)嫁はんが、父母や叔母を乗せる事も多いので、あの後席では無理!でも、セカンドカーなら最高。2人乗りまでなら十分。エンジンは1300ccでfitと同じですが、発進時や加速時にはモーターのアシストが有るので、かなり速く感じます。で、その後、前から気になっていたアコードのツアラーの在庫車が安いということで試乗。9年経ったマイカーの下取りを含めて、60万円近い値引きで、グラっときて、試乗して、さらにグラっと来たんですが・・・ガソリンがハイオクで、エコカー減税・補助金の対象外ということで、なんとか踏みとどまりました。バッテリーとタイヤを交換して、もうしばらく乗り続けます(^_^.)
2009.06.01
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


