鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
★ おさかなてんごく ★
< 新しい記事
新着記事一覧(全667件)
過去の記事 >
2006.03.12
「サイト」を「ホームページ」と呼ぶのをやめられるのかな
(3)
テーマ:
ホームページ作成の悩み(550)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
現状の世の中には、
「ホームページの作り方」といった本やサイトが、
いくらでもあるわけですが、
ホームページっていうのは本来は「スタートページ」であり、
ブラウザを開いたときにいっとう最初にでてくるページや
Windows版IEなら家の形したアイコンをクリックした時に
表示されるページのことをさすのであり、
いわゆる、ふなの場合ならば、
http://plaza.rakuten.co.jp/sakanafuna/
「ホームページ」と呼んではならん!!!!!
・・・と主張することが、数年前、
「インターネットに詳しい」と自称する人たちに、
流行ったことがありましたね。
というか、ふなもそんなページ作ったことがあります。
いまだに、別の名前、文体で公開しております。
もったいないから・・・
当時は、「ホームページの作り方」なんてページを
初心者が開いているのをみつけようものならば、
掲示板に「サイトと呼べ」と書き込む・・・
というか、ふながやってました。
これはやってはいけないことです。
流行ったけど、
結局、一部の意識している・知っている人しか、
「サイト」と呼んでない感じですね。
いまも企業が作るページで、
間違った「ホームページ」の用法はいくらでも使われています。
例えば楽天広場のテンプレートなんかも、
http://my.plaza.rakuten.co.jp/layout/3200.html
こんな感じ。
iswebとかジオシティーズとかも
「あなたのホームページを○○でつくろう」なわけですし。
特に初心者向けのページで・・・。
やっぱり、正しくはサイトと呼ぶべきだと思うんだけど、
日本で言うホームページってのは
もはや、「和製英語」なんでしょうね。
海外のウェブサイトも見る程度に詳しくなると(つまりネット廃人になると)、
ホームページと呼ぶのは、割と恥ずかしいと気づくんですが、
エロサイト以外で海外サイト見るのは、
結構障壁あるみたいですから。
ところで、外国人はどう思っているんだろ。
Welcome to my HOMEPAGE について。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2006.03.13 02:00:08
コメント(3)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
“意識”して言ってますんで
JMK さん
当方は、あえて“意識”して言ってますんで。
http://www.bushinavi.com/sns/modules/wordpress/index.php?p=11 (2006.03.14 03:37:59)
返事を書く
とうとう出ちゃったね
ゆう さん
うわさは本当だったよ。
http://himitsu.ath.cx/5
(2006.03.14 07:47:13)
返事を書く
Re:「サイト」を「ホームページ」と呼ぶのをやめられるのかな(03/12)
うちゃれお
さん
こんにちわ♪訪問ありがとうございました(^.^)
わたしも「ホームページ」といってましたね。
気をつけようΣ(*゚◇゚*)! (2006.07.01 11:27:09)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全667件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
フリーページ
ビックリマンとオークション
ビックリマンとオークション・買うならば
ビックリマンとオークション・売るならば
ビックリマン・セレク3狂想曲
ビックリマン・収集覚え書き
言葉倉庫
(1)
電波文章
いじめられた話
学歴社会
神さまが先か恩恵が先か
ウラナイ少女
神々のお花畑
神さまの色々
救いの色々
宗教系の学校
宗教学概論 ・ノート
インターネットたのしいね
素通り禁止とか踏み逃げ禁止
ネットマナーは存在するのか
ネットマナーを考える100の質問(回答)
ネットの危険覚え書き
その他
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: