Sally's TOMORROW
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
こう書くと、私が細木●子の言いなりなのか?!と言うことになるが、そういう訳ではないので、念のため。まぁ、相変わらず2007年になっても、過去を振り返り、振り返り、しているわけだが、離婚する前からずっと心に持っていた「もし~たら?~れば?」が、私にはある。それは「もし、あと一年待ってから結婚していたら?」なのだ。なぜなら、結婚の1ヵ月半前にオットの父親(未来の舅)が急死し、私は婚家の中が安定しないうちに「長男のヨメ」となった。が、もともと田舎で閉鎖的な地方であり、その中でも群を抜いて閉鎖的な家庭であったオット家では(ってか、主に姑)、新しく入り込んできた異物(ヨメ)を白血球のごとく攻撃したのだった。その姑の行状については、「物言えば、唇寒し・・・」の感も否めないので、省略。(当時の私のブログをご覧だった方はよくご存知の筈)が、これが舅が亡くなってから時間が経ち、オット母子でひとしきり「家族の不在」の空虚さや、新しい家族に対する渇望を経験した後なら?寂しくて、心に穴が開いたような気持ちを抱えた人達のところへ、新しい家族がやってきたなら?そう思わずにはいられない日々だった。そして、そこで細木●子の登場、いや六星占術の登場である。先日、職場の友人が「Sallyさん、旦那さんとであった年と結婚した年教えて」と言って来たので、素直に教えたところ、なぜか彼女は私の年運を調べてきてくれた。「Sallyさん、結婚した年が良くないわ、中殺界やし。中殺界に結婚した人はその次に来る大殺界に離婚する可能性が高くなるねん。出会った年はすごくいいし、あと2ヶ月ほど結婚が遅かったらメチャメチャ運勢よかったのに。」なのだそうだ。「大きなお世話」と言えばそれまでのことだが、かねてから自分が考えていた事と重なった為、妙にハマってしまった。そうなると、検索エンジン好きのワタクシのこと。メチャメチャ読み漁ってしまった(汗)どうやら大殺界は3年あって、その1年目は「離婚の危機」がやってくるらしい。(まさにその年に離婚したのだが)そして、3年目に仕事を辞めたい病が発症して、転職する人が多いのだそう。(まさに今、ワタクシ転職活動中・・・どーするよ、オレ!?)本当はこの3年間、何も変化を望まずじっとするのがいいらしいが、もう離婚しちまったもんはしょーがない!それに、転職したいのもしょーがない!ただ、縁あって「この時期」に気になり始めた「六星占術」。これも何かの兆しと考えて、転職活動は慎重且つ長期的な視点で考えることにします。あくまでも、自分の成長に投資する意味で「プレ転職活動」と「自己啓発」、「自分磨き」に精を出します。そんなわけで今年、2007年のスローガン。じっと、笑顔!
2007.01.22
コメント(10)