全8件 (8件中 1-8件目)
1

本日は関東地方は日中暴風雨でした。そして明日は防災の日。夫が会社に持っていってる防災グッズを定期点検のために本日持ち帰ってきました。シャツ、水、ろうそくとまっち、ビニール袋、タオル、携帯充電器、電池、軍手、割り箸、ティッシュ、マスク、さんまの缶詰、レインコート、懐中電灯。。。どれもほとんど100均でそろえました。水もサクマドロップも期限が切れていて、明日補充しないと。備えあれば憂いなし。でも、夫の職場はうちからも見えるくらいに近くなったので、以前とは比べ物にならないくらい安心感があります。でも・・・。なるべくなら起こってもらいたくはないですなあ。
2009年08月31日
コメント(4)
不妊治療がまたまた失敗におわりました。もう何年こんなことを続けているのか。なんだか落ち込みそうなのですが、もうなんだかあまりに毎回で逆切れという感じです。薬もしっかり飲んでいるのですが、息苦しいなあ。で。こんなときは何か集中してしまうに限ります。ドラくえ、本、お裁縫。。。。しかし今日の気分は漂白剤。汚れたふきんもまな板も茶渋のついた湯呑みもなんもかんもぜーんぶ真っ白にしてしまいます。美輪さんの教えで大変なときこそ冷静に、理性をもって・・・・。冷静です。理性もあります。以前は泣くわめく騒ぐ・・・で結果パニック障害になったと言ってもいいのでしょうねー。とにかく不安を自分で盛り上げてしまうタイプなのです。1時間のつけおき後・・・・。なんとふきんは模様まできれいになくなりました!!!まな板はびっくりするくらい白いです!!!やはり、最近の泡タイプはちょっと弱いのかな。昔からの漂白剤でもやもやしていた身も心も、まな板も、ふきんのもよう!も、はーさっぱりしました。マイケルジャクソンって漂白して色が白くなったんだよなあ。たしかにこの強力さは尋常ではないよなあ。などなどとつまらぬことを考えています。るーさんはひっくり返っています。午後はお裁縫します。ドラクエもとうとう終わりました。。。がまだまだ旅は続くところがおそろしいところ。ひさしぶりにだらだらと書いてみました。。。
2009年08月28日
コメント(4)

帰省より帰宅しドラクエ三昧の生活が戻ってきました。 blogの更新も滞りがちです。でも本日はみぎてくびが捻挫っぽいのでゲームはお預けです(´Д`;) 帰省より帰宅すると課題を残した緑のカーテンに思わぬプレゼントが! なんと小さな蜂がきてくれているのを本日発見(・∀・) 小さなごーやが出来ておりました。 帰省中もるーさんがそばにいてくれたのでお互い安心でのんびり過ごせました。実家の義理母からお誕生日のお小遣いも貰っちゃった(*^-')b ラッキー(*^▽^)/
2009年08月20日
コメント(2)
明日から二泊で夫の実家に帰省します。この一週間いまいちプレッシャーからしゃっきりしません。。。頓服用にソラナックスをだしてもらい、いざというときに備えます。大渋滞をなんとかさけたい。なので朝早く出ます。そしてるーさん・・・。私の実家に預けるつもりで今日、るーさんを連れて行ったのですが、実家の両親も一泊で旅行にいくようで、結局またつれて帰ってきました。明日。るーさんも夫実家に帰省します。車の中にトイレを置いておけば、そこで用を足すことの出来るスーパーキャット。長い旅行でも一応大丈夫・・・・なのですが。。すいていれば2時間弱。混んでいたら・・・・。朝早く出ます。薬とるーさんを連れて・・・。なんとか無事にすごせますように。そして、私はその間に誕生日を迎えます。8月15日誕生日ってすごい日です。平和と幸せを考える日に生まれました。アラフォーです。のりpは弱かったんだね。わたしは病気を乗り越えて一まわり大きい人間になれたらいいなあと思っています。美輪さんいわく「麗人」という人です。では皆様。一つ年をかさねた私とまたお会いしましょう♪再見。
2009年08月13日
コメント(4)
タイトルどおりです。。。。携帯を脇にはさんで洗面所で手を洗っていたら見事に水没しました。はじめは「えーうそー」とあわてて取り上げて電源を入れてみました。うんともすんともいいません。そのうち焦りだした私。ものすごい力を入れて電源を入れたり、振ってみたり、中を拭いてもう一度電源入れてみたり・・・。はい。だめでした。携帯に依存している現代社会において、携帯のない半日のなんとも心細いこと。次の日、携帯ショップにいって、5000円かかりますとのことですが、背にはらはかえられぬということで、修理にだしました。今は代替機種です。写真のデータはすべておじゃん。SDカードに入っていた分は生き残りました。アドレス帳はずいぶん昔のものがバックアップしてあったのでそれはそれでつかえます。でも2年前にさかのぼってからの新しいデータがない・・・・。新しいアドレスなどは、相手から来るのをまつしかない。。。最近、台風に、地震にと災害が多発しています。インタビューを受けたかたが「水のない生活がこんなにつらいとは」とおっしゃっておられました。携帯もないとつらい。今がいかに幸せか改めて感じさせてくれる出来事でした。
2009年08月11日
コメント(4)
わかりますか?五木田傘傘氏・・・・(ごきた かさかさ)氏。あの黒くて、テカテカしている、太古から生き残っている・・・Goki。昨日、ちょっと出かけている間に、なんと窓の隙間から立派なあの方が不法侵入していて、電気をつけると傘傘・・・・。なまらおどろきました。引っ越したときに防虫加工?をしていてもらったので、たぶんお隣や近隣から飛来したと思われます。ぎゃーぎゃーとオタケビをあげながら、科学の力を(つまりキンチョーる)お見舞いしましたが、さすが太古の生物。あちこちに飛んだり!動き回ってなかなかしぶとい。。。一度ひっくり返ったので、もういいかと思っていたら。なんと奴はザオラル(ドラクエで復活の呪文)で生き返ったのです。その間中るーさんはうろうろしていましたが、まったく役に立たず・・・。はーつかれた。夏の夜の侵入者でした。「メイちゃんの執事」再放送見ています。あーやっぱり水嶋ヒロはイケメンだなあ・・・・。
2009年08月07日
コメント(1)

本日はタンクトップではなんとなく肌寒い一日です。8月の暑さはどこへいったのだ!!!これでは冷夏ですね。るーさんの怒りもおさまり、(たらふくごはんをたべたので)ベランダでパトロールーさんになっています。昨日は、隣駅まで夫と散歩にいって、サーティーワン食べちゃいました。私はチョコミントが大好きで、アイスクリームやさんにいくと必ず頼んでしまうのですが、夫はなぜよりによってマスクメロンなのと思ってしまいます。と、いいながら二人でぺろりとキングサイズをたべてしまいましたとさ。おしまい
2009年08月05日
コメント(4)
気がつけば8月になってしまいました。8月1,2日と毎年恒例のキャンプへいってきました。狭い室内は苦手なのですが、テント生活は平気な私。しかし、なんとそこでトラブル発生。薬をなくしてしまったのです。なので睡眠剤もメンタルの薬も頭痛薬も不妊の薬もぜーんぶない生活に。ないならないで平気なのに、なくしてしまうと、とたんに不安に駆られます。小さな予期不安がちょこちょこと。。。。なるべく気にしないようにとしていましたが、眠るのも大変でなんとも疲労ののこるキャンプになってしまいました。でも、外なだけ全然平気。薬に依存しているっぽいなあとあらためて感じるキャンプの夏でした。うちに帰ると疲労で10時間以上ぐっすり。キャンプにいくと、それはそれで楽しいけれど、やはりうちのお布団が、るーさんが一番です。るーさんはお留守番でいかり心頭!!めしーと叫んでいました。
2009年08月04日
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1