全33件 (33件中 1-33件目)
1
2008年の11月に日テレで放映されていたサザンとコラボしたスペシャルドラマをチャンネルNECOが昨日と今日の2日に渡って一挙放映というのでやっとまとも見ましたその当時は放映時間がよく判らなかったり判っても見られなかったりで何となく2.3話みたかな・・だったから全然 つながりも判らなかったけどこうゆう話だったのねサザン世代の切ないお・は・な・しその内容は内容としてサザンの音楽にどっぷりの年末になりました
2009.12.31
コメント(0)
昨日までに大掃除が終わったのでコタツを仕立てました出すと散らかるし ゴロゴロしちゃうし掃除も面倒だから出来れば出したくないんだけどあると無いでは光熱費が全然違うヤッパ背に腹は変えられないってコタツ豚にならないように気をつけなきゃ
2009.12.30
コメント(1)
プリンターエラーで宛名書き中こんなにも字が書けなくなっているとは筆ペン・マジック・ボールペンどれもヒドイものです届いた方々ビックリしないでね
2009.12.29
コメント(0)
やり始めたはいいけれど宛名のレイアウトは上手くいかないしインクは切れちゃうしで散々とりあえずインクを買いに走って裏面は出来たけど住所録を直している時間はないので今回は手書きです字を書くなんて・・・大丈夫なんだろうか手が震えるよ
2009.12.29
コメント(0)
先週から休みのたびにチョコチョコやって何だかんだで4日を費やしたけどやっと終了さて年賀状を作らなきゃ
2009.12.29
コメント(0)
今年も最後はみなとみらいここは会社の業務としては先週で終わりだったんだけど12月が年度末決算になるんで関係部署はギリギリまで出勤私は今日で一段落したんでラッキーです
2009.12.28
コメント(0)
今日、予定以上にはかどれば年末は楽できる!頑張れ!私!!
2009.12.27
コメント(0)
皆さん年末はお忙しいようで本文へは こちらからお入り下さい
2009.12.26
コメント(0)
クリスマスだからって私は何も変わりません本文へは こちらからお入り下さい
2009.12.24
コメント(0)

Merry Christmas 去年は出しそびれちゃって今年はギリギリいつも同じ玄関飾りだけどやっぱりあると和みます
2009.12.24
コメント(0)

ナビオス横浜周辺で先週末から始まった光のイベント仕事帰りに寄ってみたけどあまりの寒さで早々に退散ライブや屋台も出ていたのに直接は楽しめずワールドポーターから眺めてました
2009.12.21
コメント(0)
連ドラをちゃんと見続けたのはいつ以来というくらいはまって見てたけどやっぱり完結しなかったですね噂どおり答えは映画ですか
2009.12.20
コメント(0)
そろそろ休日のたびに少しづつ始めないとということで一番簡単なところからスタートです年々手抜きになってまぁいいっかにしちゃった部分もあるにはあるけどとりあえず今日予定していた所は終了ってことで
2009.12.20
コメント(0)

午後から思い立って出かけてはみたけど七里ガ浜は風が強くて吹き飛ばされそうでしたおかげで綺麗な富士山を見られたけど
2009.12.18
コメント(0)
![]()
グラン・トリノ (グラントリノ) 人種のことや銃のこと色々考えちゃう映画だったけどどう考えても絶対に判らないその部分は頭の中の理解を越える現実なんだろう
2009.12.18
コメント(0)
NHKBSでSONGSプレミアムを見た中森明菜デビューの頃から彼女の楽曲が好き最近はカバー曲をやっているけどそれも いい感じ歳を重ねて いい表情になってきていると思う色々スキャンダラスなこともあったけどね
2009.12.18
コメント(0)
ストリートライブ中 CoralReef
2009.12.18
コメント(0)
先日受けた試験の合格発表日大丈夫だろうとは思っていたけど結果が出るまでは 何があるか判らない受験番号の記載ミスなんて初歩的なことをやっちゃっているかも知れないしでも これで確定したので本当に一段落です良かった
2009.12.17
コメント(0)
先日借りた本を返しに行ったら次の返却はもう来年年末年始の休館をはさんでレンタル期間は3週間なので皆さん限度の10冊を抱えて受付けされています人気の本から無くなっていくだろうから私も目に付いた本をとりあえず借りてきましたそれでも6冊だけどねお休み前に もう一度 読み終わった本の返却がてら何か探しに行けたらいいけど
2009.12.17
コメント(0)
仕事帰りがちょうどシンギングツリータイムと重なって3万球の光がパイプオルガンに合わせ様々に表情を変えて輝くイベントを見てきました10分ほどでしたが場内を暗くしてここだけの光が踊っている様はやっぱり綺麗です
2009.12.15
コメント(0)
今年のツリー 去年のはこちら
2009.12.15
コメント(0)
年末が近いからというわけでもないけれどアレコレと買いたいものが増えて困りますなにしろ先立つものが無いんだからでどうしても必要なものそう取捨選択したら実は本当に要る物はひとつもない 在ったら便利だなとか在ったら あんなこと・こんな事が出来るな可能性も広がりそう う~ん 悩みどころこうして悩んで結局 時期を逸しているんだよね いつもそしてまた ある時期が来ると同じ事を悩むの進歩しないんです私っていうか決断力が無いんです
2009.12.13
コメント(0)
読み始めたら止まらなくなってジムへ行けなくなっちゃいましたこうゆうのって結末が気になっちゃうからチョット暇潰しにって訳にはいきませんね
2009.12.12
コメント(0)
![]()
くちぶえ番長 主人公の女の子マコト(真琴)は以前読んだきみのともだちの恵美ちゃんに似ているかな
2009.12.11
コメント(0)

春にも頂いたのですがまた頂いちゃいましたさて何にして食べよう
2009.12.09
コメント(0)
![]()
流星ワゴン先週末に図書館で借りてきたうちの一冊重松清は何冊目だろう幽霊と旅するとか過去へタイムトリップするとか常識で考えたら現実的ではない話だけど話の根底は親子の繋がりそれも父と子「親子ってどうして同じ歳になれないんだろう」「どんなに仲の悪い親子でも、同い歳で会えたら絶対友だちになれるのに」分かり合えなかった親子の子の方が言った言葉です
2009.12.08
コメント(0)
夫の実家から殻つきの牡蠣が届きました殻を開けたらプックリと大きな身毎年頂くのですが今年は特に身が大きいかも本当は網焼きなどして食べたいけど家庭内では殻が飛び散り大変なことになるので(以前に失敗経験あり)お鍋と ご飯と 炒め物に昨日作った和ボナータも美味しく出来て今日は早めの夕食です(夫が休みなので)
2009.12.07
コメント(0)

先週のはなまるマーケット(12/3)でやっていた蒸し炒め作ると言うほど難しくはなく私でも出来そうだったので冷蔵庫の残り野菜で早速やってみました本当に簡単ついでに以前放送されて気になっていたはままる流のバーニャカウダも作って色とりどりの温野菜たっぷりメニューになりました蒸した野菜を少し取り除いて紹介されていた和ボナータも作ったけどお腹一杯で食べられなかったのでこれは明日のお楽しみです
2009.12.06
コメント(0)
![]()
空中庭園は家族間で隠し事はないの何でもオープンなのよ夕飯は家族そろって高校生の娘と中学生の息子ともちろんお父さん(ご主人)も一緒に食卓を囲んで会話もいっぱい 嘘で塗り固めた家族団らんの時間を持つことでかえって嘘がつきやすくなるんだなと思えた
2009.12.05
コメント(0)
ヤマト便から書籍のお届けというメール頼んでいないいったい何のことだか慌てて その発送元へ確認したら先日 受けた試験の関係書籍で受講していた資格の学校が送っているもの無料進呈だと判ってホッでもさ 今は色々な手口の詐欺があるから怖いってウッカリ受け取っちゃって料金を支払えってなったら大変ですよね先ずは連絡し欲しいです
2009.12.04
コメント(0)
食べ過ぎて動けません本文へは こちらからお入り下さい
2009.12.01
コメント(0)

恒例(?)さららくんとのランチバイキング今日のお店はカフェスペーラ お天気に恵まれたせいもあってすっごい人出予約しておいて大正解でした並んでいる多くの皆さんを横目に一番で店内に入れちゃったしお料理も一番だったし銀杏の黄色と青空がスッゴク綺麗で秋の終わりと食欲を満たしてきました
2009.12.01
コメント(2)

2日位前に違和感を感じてのぞいみたらポッカリと大きな穴詰めのもが取れています痛くはないけど落ち付かない昨日は月末で時間が取れなかったから今日は朝イチで歯医者なんたってこれからランチバイキングなんだもんちゃんと治る迄には何回か通わなきゃならないけどひとまず安心さて今日のお店は美味しいかな
2009.12.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1
![]()

