全17件 (17件中 1-17件目)
1
週末料理なので珍しく凝っていますねどちらかというと、付け合せのほうですけど…1) 鳥胸肉の香草焼き メインとなる胸肉ですが、塩、砂糖と一緒に、黒胡椒・ローズマリー・タイム、オレガノ、バジル・ローレル・ナツメグ、スライスした玉ねぎ、白ワインで、半日ほど寝かせました。 冷蔵庫から取り出して、水分をぬぐって常温に戻し、ニンニク、タイム、ローズマリーを何枝か暖めたオリーブオイルで焼き目をつけてから、オーブンで火を通します。2) ジャガイモのソテー あらかじめ硬めに茹でたジャガイモを1)を焼いたオイルでソテーしたもの。 香草の香りが移り、かつ外はカリン、中はふっくらと仕上げます。3) ナスのグリル ナスを薄切りにし、塩を振ってしばらくおきます。 浮いてきた水分をぬぐってから、1)のオイルを塗って、グリルで焦げ目をつけて焼きます。4) トマトのオーブン焼き 余熱の時間+1)の焼き時間を使って焼きます。 オーブンで寝かせてから、塩・胡椒を挽いて、オリーブオイルをかけます 最後にパセリを散らし、適当に黒胡椒を挽き、寂しいところにオイルを散らせて完成です。 全体的に、満足感のある一皿です。 レシピを見てお分かりだと思いますが、全体的な調理時間は30分+α程度で済みます。 前菜をお出しして、自分もちょっと食べながら、談笑している間に仕上がります。 われながら、合理的に満足できる一皿だと思います。 付け合せって、つくづく偉大ですな。。。
2006.11.26
コメント(8)
ハーブとワインであらかじめマリネしておいたものを水洗いし、ペーパータオルで丁寧にふき取り、ソテー。焦げ目がついたら弱火のグリルで火を通します。付け合せは、オイルを塗ってからグリルで焦げ目をつけたオクラ、ラムを焼いたフライパンに残っているオイルでソテしたナスです今日はソースは特に作らず、岩塩を黒胡椒を挽き回して頂きました赤ワインが美味しい!
2006.11.24
コメント(6)
いつもオイル系だと飽きるので、ナスとズッキーニをオイルでソテーして、トマト味に仕上げました冷蔵庫に、パルミジャンがあったので、削ってかけたんですけど…量が多かったみたいでも、おろしたては、香りが良くて、美味しいんです
2006.11.23
コメント(0)
最近、結構使う組み合わせ味噌&マヨネーズこちらは、豆板醤とすりゴマを加えて、コクのあるドレッシングに仕立てました未体験の方はぜひお試しください、簡単で美味しいから割合などは適当にお好みで(笑
2006.11.22
コメント(2)
今回はペンネを乾麺の状態から煮込んで食べました骨が見えるけど、良い出しが出るんですよねソースも最後まで頂きます
2006.11.20
コメント(2)
ボジョレ・ヌーボーを飲むという名目のもと、集まった4人のゲストに振舞った料理1.前菜4皿 奥から手前に向かって ・旬のブロッコリ、温かいアリオリ ・生ハムとパルミジャーノ・レッジャーノのクロッカンテ ・いたって普通なシーザーサラダ ・トマトとオイルのシンプルサラダ とりあえず序盤戦ということで、軽めのロゼを供しましたよ 2.手羽先のミックスハーブロースト、ブラウンマッシュルームのソテーを添えてね タイム、オレガノ、ナツメグ、シナモン、胡椒、塩、玉ねぎ、オイルでマリネした手羽先をグリルで焼きました 付け合せは、タイムとローズマリーの香りを移したアリオリで炒め煮、ウィスキーでフランベしたマッシュルーム お供は デ・ラ・セーニュ ボジョレ・ヴィラージュ 3. ナスとエリンギのスパゲティーニ お口直しにシンプルなオイル系のパスタを…と思ったけど、ちょっと塩が濃かったみたい ケイパーとアンチョビの塩分の加減が甘かったかな…ゴメンナサイ! お供は、ドメーヌ・カラ 4.ラム切り落とし肉の煮込み、ちょっとリッチなマッシュポテト添え 骨付きでぶつ切りにされたラム肉をソテーしてから、赤ワインと野菜の炒め煮と一緒に煮込んだもの 濃厚なラムの香りもトマトとワインで丸くなっています ソースが絶品で、こちらは好評でしたね パンの売れ行きが良かったなぁ… 私は普段、ボジョレヌーボーは飲みませんけど、今年の選んだものは結構飲める味でしたね 年に一度なんで、まあ楽しかったですよ
2006.11.19
コメント(2)
ちょっと聴いてみました <接続機器> ・DVDマルチプレーヤー … パイオニア DV-S757A ・スピーカー … JMLab COBULT-806S <CD> 1. 《送料無料》小澤征爾/ニューイヤー・コンサート2002 2. Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1 3. Van Halen / Live: Right Here, Right Now (CD) 接続ですが、WAZOOは2CH出力なので、一本のケーブルを、スピーカー側を長めに剥いて、広域用と低域用のターミナルを貫通させてつなげています(現状ではバイアンプする資金がありません…) 以前使用していたアンプたち DENON PMA-1500R ヤマハ DSP-AX750 DENON POA-T10 KENWOOD A-1001 ← 直近 クソ耳ではありますが、視聴した感想… 1. 可もなく不可もなく…。気のせいか微細音もきちんと再生している気がする。 まぁ、グレードを考えるとソレくらいしてくれないと困るが。。。。 音の傾向は、中道でちょっと暖色寄りかなぁ・・・・と思う。 2. 音チェックでいつも聞いてしまうんだけども、何回も聴いているうちに結構気に入ってしまったよ 速さのレベルUP!。 3. 録音が悪いんだけど、このCDが楽しく聴けないと意味がないんですよ LIVE版だから温度が伝わってこないとダメ。 DENONのアンプが一番理想に近かった(しかも安いやつ)けど、WAZOOはスピードがあり、ほんのりあったかい。 Cobultは低音が出ませんが高域に独特の煌きがあります。まぁ、これが好きで使い続けているわけですが…。 しかも能率が高いので鳴らしやすい。A-1001は高品質な小型アンプですが、さすがにミニコン用ですから、音量を上げていくと息切れする感があります。 WAZOOに変えて視覚的に満足(笑)なのはもちろんですが、程よい解像度とスピード感は結構好きです。 あと、音場が広い。シルエットがあんまり前に出て来すぎない。程よく楽しめるところが好みと合ってますね。 反面、かなりの電気を食うのは良くないですね。ウォームアップまで時間が掛かるし。(暖まれば、ノリノリなんですけども) メインスイッチが前面についてくれていたらよいのですけどね。 それから、本体温度が結構高くなるので、夏場がちょっと心配…。これからしばらくは暖房代わりだな。
2006.11.18
コメント(6)
「ハイエンド」ってどう定義するのかは分からないですけれど、とりあえず、今回入手した製品が、一般的な、大量生産の、初心者向けの製品でないことは一見して分かるような気がします シャーシはすべてアルミの削り出し フロントパネルは実に、5ミリほどもあり、これは結構、立派なモンです コンソールはセレクタとボリューム,2系統のスイッチ、のみ 両サイドのヒートシンクは大型ですが、デザインの一部として良くなじみます Ledは全部、青色で三点灯 マイク、ON、レディ 部品、1つ1つの造りは大振りですけど、全体としては調和が取れており、とてもグラマラスな外見です デンマーク製ですので、大和撫子の佇まいとは、どうしても違いますね(笑 リアパネル…なんですが ターミナルはWBTで、結構太いケーブルを噛ませても、しっかりしています インプットは5系統、アウトプットは1系統 デジタル入力はありません 純粋に、アナログに、音楽ソースを、原始的に2本のスピーカーで再生するためだけの機械なんですわ 今回はヤフオクで入手したのですが、落札価格は115,000円 ちなみに、現行機種「WAZOO XL」の販売定価は500,000円になります CDプレーヤーからの音を増幅してスピーカーに出力するだけの機械なんですけどね… この値段を高いと感じるのが普通でしょう 現在は軽く鳴らしただけなので、音の感想はまた次回にということにします
2006.11.17
コメント(0)
だいぶ前にグッチ雄三さんのレシピ本を見てパクリましたお知り合いから頂いたお手製の塩辛だいぶ水分が多ので、イカの身だけ食べると美味しいソースだけ残ってしまいますそれでもって、ソースも一切合切に使い切るのはパスタが最適!作り方はとっても簡単で、オイルを暖めて塩辛を炒め、茹で上がったスパゲティーニを絡めて、火を止めてから香り付けの醤油をかけ、黒胡椒を引き回し、あらかじめ切って水に晒して置いた白髪ねぎを飾れば完成ですまあ、アンチョビと思って使えば、おんなじです見た目は濃そうな色ですけど、烏賊の肝の色ですんで、それほどでもコクがあって美味しいですよ
2006.11.15
コメント(0)
予定調和といえなくもないですけど、カレーの後はカレーうどんジャガイモを加えていないので、一番だしで伸ばすだけでスムーズな汁になりますよ
2006.11.13
コメント(0)
和風に仕上げた牛筋煮込み安直ではありますが、カレーに仕立て上げますコツなんてなんもありませんが、カレールゥをブラウンソースから自分で作るのがポイントかなと…しっかり味がついているので、市販の固形ルゥを使うとしょっぱくて仕方ありませんしね第一、コラーゲンがタップリのスープを余すところなく使えるので、合理的ですね
2006.11.12
コメント(2)
週末なので時間を使った煮込み料理ですといっても中華鍋&ルク鍋で煮込んでおればとりあえずOKなので、詳しいことは割愛…んで…調達してきた牛筋なんですけど、こちらをいろいろと展開しやすい様に調理します1段階目 中華なべに掛け、湯でこぼす→洗って汚れを取る を三回ぐらいやる2段階目 香味野菜とハーブで煮る ルク鍋に蓋をして2時間ぐらい煮ると、人間としての食べ物のベースとなる 塩をかけて食ったり、わさび醤油をつけて食ったりしてもウマイ でもあんまりつまみ食いするとなくなるから注意…3段階目 酒+玉ねぎ+細切りにした牛筋+砂糖+醤油で味を入れるように煮る 煮汁を入れる感じで、蓋を取り、落し蓋で1時間ぐらい煮る→トロトロになる以上の3段階を半日かけて調理します2段階目で半分量残して冷蔵/冷凍しておくとほかの料理に展開できますね3段階目までいくと和風の方向になりますそのままつまみになりますさて、今回のお写真の料理ですけども、3段階目まで調理したものに以下の具材を加えて小鍋で煮なおしました 1.豆腐 2.ごま油で炒めたキムチ 3.白菜つまみにもおかずにも美味しいんですよあ、そうそう、刻みねぎはたっぷりとかけたほうが良いですよお好みで七味唐辛子もイイですねまあ、時間とガス代がとても掛かるんですけどね…、旨いので気にしない、気にしない…明日以降、牛筋の展開を連載しようかと思っています…
2006.11.11
コメント(4)
安売り半額の海老…6匹で290円!!!なので、いつものお手軽料理ですわニンニクの香りを移したオリーブオイルをパンで温め下処理(頭と尾のとげを切り落とし、背綿を抜いた)した有頭海老をソテーするだけ焼いてるときに、ソースを美味しくしたかったら、頭を潰しますおうちで食べるから気にしなくていいじゃん!!!→頭の味噌も楽しみたかったら、頭は潰しませんそんなときは、フィンガーボールも用意してください手がべったりとなりますので<閑話休題>さて、表面が焼けたら裏返して、ちょっと強めの火でこんがりさせたら、お酒を注いで強火にし、アルコールを飛ばします今回はストックにあったレモンハートを使いましたよこちらはほんのりとレモンの香りがする、ラムなんですけどねまあ、名前のとおりです火を強くして、しっかりアルコールを飛ばしましょうフランベしても良いのですけど、風味が違いますので、これはお好みの世界です<またまた・・・>アルコールが飛んだら、火を止めて塩・胡椒を挽き、あればパセリを加えて完成です今回の付け合せは湯がいたインゲンをアリオリで軽くゆすったものです塩は茹で上げた直後に軽く振る程度海老のソースに絡めて頂きますもちろん自分料理、お客様向けではないので、全部手づかみで食べてしまいました頭は潰さず、ラムの酒精をたっぷりしみ込ませた味噌をしゃぶり付きます殻から溶け出したスープはオイルにしっかりと移っていますので、インゲンと絡めて頂きます白ワインがベストパートナーですが、こういう時ってワイングラスよりも、適当なガラス製のタンブラーのほうが気兼ねしなくていいですねクリスタル使っても、油でべたべた、美しくないですからというわけで、フィンガーボール、必須なのですよ、お手軽家庭料理でも
2006.11.08
コメント(0)
適当に作った休日のブランチ手前 スペインオムレツ(メークインと玉ねぎのみ)奥 シーザーサラダ風サラダ何で「シーザーサラダ風」なのかと言うと、 1. ロメインレタスではなく普通のレタス 2. マヨネーズは既製品にアンチョビ+ニンニク+オリーブオイルで手抜き 3. クルトンもどきはフランスパンではなく食パンで作っているからが理由ですまあ、雰囲気重視ということで…ありあわせでも、気分が重要です
2006.11.05
コメント(0)
ムール貝が好きなので見つけたらすぐに買ってしまいますいつもは白2ワイン+αのレシピばかりでつまらないので、あさりバター醤油のように調理しました作り方は簡単で、1 刻みニンニクとピュアオリーブオイルを温める2 ムール貝を投入3 酒を入れてアルコールを飛ばす4 蓋をして貝が開くまで待つ5 火を止めてパセリとバターと醤油を加えて味付け6 黒胡椒を引き回して完成今回はちょっとリッチに3の酒でカルバドスを使ってみました風味があっておいしかったトデスよ~そうそう、おいしいスープが残ってしまったので、春雨を入れて煮てみましたこれもなかなかウマかったですわ
2006.11.04
コメント(3)
最近のマイブーム「春雨スープ」副食としてのスープというよりもボリュームを出そうと思って肉団子を加えてみました餡を作ってから、グリルでこんがり焼き目がつくまで焼きます周りがカリッとなるし、余分な油も落ちるのでヘルシー♪香の物と野菜をあわせれば立派なご飯ですわ~
2006.11.03
コメント(0)
ジャンクとかファーストフードを食べない私ですが、物凄くおなかがすいていたのと、入ろうと思っていたお店が軒並み満員だったのと、「期間限定」という文字に引かれて牛丼を食しました以前に食べたのは・・・たぶん5年前ぐらいだと思います記憶が定かではありませんが、味は変わっていない気がしますね大盛りで480円紅しょうがを掛けすぎました・・・
2006.11.01
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1