全15件 (15件中 1-15件目)
1
博多風ではなくて韓国風です味付けは ・キムチの汁 ・キムチ ・コチュジャン ・味噌 ・醤油 ・ごま油になります具のほうなんですけど、スーパーで「牛モツ」を見つけました(私的には珍しい!)ので、豚モツと一緒に煮込んで食べ比べですそれから、豆腐と白菜、シメジを入れましたポイントとしては、「モヤシ」ですね余熱でちょっと火を入れるぐらいにした方が食感が良いです最後の締めは、ご当地風に、インスタント麺を入れて食べます↑こんな感じです煮汁の残りを沸かして、「インスタント麺」を入れ、その上に追加のモヤシを載せて蓋をし、再沸騰させたら食べごろです水蒸気で軽く蒸すような、もやしの食感を残す一工夫です野菜もたくさん取れるし、材料も安い!身体もぽかぽか暖まるし、寒い冬にはもってこいの鍋ですね!
2006.12.30
コメント(2)
最近ハマっているジャガイモ、「きたあかり」そして、現在イチ押しの調理方法は、ローストです作り方は簡単!1.ジャガイモをきれいに洗う。芽が出ていたらきれいに取り除く2.水から皮ごと茹でる。沸騰したら火加減を調整して湯面がぽこぽこぐらいになる温度をキープし、2~30分茹でる。串がすっと入るぐらいになったら完了。湯を切り、軽く塩を振っておく。3.オリーブオイルとニンニク、ハーブ何種類かをフライパンで暖める。ハーブはフレッシュのほうが香りが優しい。種類はお好みで。今回はタイムとローズマリー。4.2のジャガイモを適当なサイズに切る。3.のオイルで切断面に焦げ目がつくように焼く。耐熱皿に取り出す。後はオーブンで焼くだけなんですが、オイルがあるので鳥も一緒に仕上げます鳥の下ごしらえは以下のとおり1)筋をきり、適当なサイズに切り分けた鳥に、粗塩、黒胡椒を引いてよく揉み込み、レモン汁、白ワイン、ハーブ何種類かでマリネする。常温で30分~1時間ぐらい置く。2)クッキングペーパーで水分を取り除いておくでは続きおば…5.4のオイルで2)の鳥を皮目から焼く。焦げ目がつくようにパリッと。2.の耐熱皿に取り出す。6.180度に余熱したオーブンで30分ぐらい焼く7.皿に取り出し、パセリを散らす。お好みで塩、胡椒をひく。耐熱皿のジュを使ってソースにしても良い。ちなみに、右手前はアオカビタイプのチーズ「ブルー デ コース AOC」になります塩分が強く、かなりコクがありますこうやってじゃがいもにつけて食べるとサイコー!、なんですワインも頂きました「ドメーヌ・ド・ラ・ペセタ」草の香りがする、スペイン産のワインです味しっかりなので、十分にデカンタして、頂きませ
2006.12.29
コメント(2)
ラ・トマト(La TOMATO) トマトの焼酎ほんとにトマト味コレは飲んでみないと説明がつきません冷やしてロックで飲むのも良いのですけど一番オススメなのは、ソーダで割って、レモンを浮かべるの!さっぱりしていて美味しいのですトマト好きには、堪らんでしょうなあんまり高くないし、珍しいので、お土産にぴったりです
2006.12.28
コメント(1)
珍しくアフェリのネタなんですけど、今年購入した中で一番活躍(…来客時のワインを除いて…)しているのでちょっと紹介させていただきます!ALPHA社の「N-3B」というナイロン製のジャケット・コート!何ですわ私の楽天購入履歴を見てもらえればお分かりかと思いますが、キチンと自腹で買いました何といっても、東京より寒い土地、(冬の)ソウルに行くために~~~!そんでもって、いろいろ選んだのが、コレ!アメリカ軍が極地勤務とかで支給しとるジャケットのN3Bですわなんでも、「地球上でもっとも暖かい防寒着」らしいですわもっとも、まあ、レプリカなんですけどね…でも、「暖かい」ちゅうのは本当で、東京とかだと今頃でもジッパーをあげなくても羽織るだけで「暑い」!ソウル行ったときは、さすがに乾燥しきった風がビュンビュン吹いてたから、ちゃきっとジッパーを首まで上げていたら、フードの周りについているフェイクファーがマフラー代わりになるんですね、デザイン的に…本当に暖かかった!、ですチューことで、「暖かさ」だけの観点で言ったら本当にオススメな着物なんだけど、惜しむらくは…「ナイロンが厚いので、とって~も丈夫なんだけど、レザー並みに重い」ことが難点なんですわまあ、コレが許容できるかどうかがポイントなんですけどもホイでもって、コレはダウンジャケット着たときに共通な現象なんですけど…「人としての体積が1.5倍以上になる」んですわもう、モコモコ状態、電車の席に座ったら、邪魔で邪魔で仕方ない(爆ということなんですけども、ほんとに「暖かい」んで、寒がりの人には絶対オススメ!んでもって、ちょっと雨ふったぐらいじゃなんともない「軍モノ」に共通する頑丈さ・機能性ってのは超オススメポイントです今年は暖冬なんですけど、昨今の異常気象をかんがみれば、年明けなんてどうなるかわかんないですよね?カジュアルなコートを検討されている方がいらっしゃったら、ちょっと選択肢に入れていただいたらよろしいかと思います。
2006.12.27
コメント(0)
すいません、韓流が続きます・・・おみやキムチの賞味期限なのでね(爆今日は鱈と牡蠣のチゲですなんといっても牡蠣!、今はノロウィルスの風評のおかげで安いこと安いこと!でも、85度以上で120秒以上加熱すればノロの脅威は消え去ります具のほうなんですが、牡蠣+鱈+ねぎ+キノコ+白菜、といったところです味付けなんですが、コチュジャン、キムチの汁、味噌、香り付けの醤油とごま油ですそうそう、竹輪も入れてみましたよ放り込んでおけば出汁も出る優れもの具として食べても美味しいですからね
2006.12.26
コメント(1)
本当はクリスマスっぽい食事にしようかと思いましたが自宅用お土産に買ってきたキムチがだいぶすっぱくなってきたのでキムチ鍋にしました具は、豚肉とキノコと豆腐とにらです最後に冷凍のうどんをいれて食べましたよちなみに、味付けは、キムチ+キムチの汁+出汁+醤油です最後に、ごま油で風味付けしますおいしかったわ~
2006.12.24
コメント(1)
お隣さんより有精卵を頂きました美味しい卵はやっぱり「卵かけご飯」!ということで、ばりんと割ってみたところ・・・「なんか、普通の卵より黄身が黄色い・・・」気がしますお醤油を注して炊きたてのご飯にかけて食べたところ、スーパーで売っている卵より、甘みがあって美味しかった!ありがとう、お隣さん!早速、スペインオムレツを作っておすそ分けをしました(量が足りかなったので、普通の卵も混ぜて作りました)これはこれで、普通に美味しかったとですありがとうございました~
2006.12.23
コメント(3)
「あんかけキノコそば」の作り方● 材料 そば(乾麺) つゆの素 なめこ えのき 長ネギ 片栗粉● 作り方 1)えのきは石突を切り落とし、食べやすい長さに切り分けます。なめこは軽く水洗いします。長ネギは小口切り。 2)そばつゆを作ります。湯を沸かしてえのきとなめこを加えてひと煮たちしたら浮いてきたアクを取り除きます。つゆの素を足して味付けして、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。 3)たっぷりのお湯で乾麺を茹でます。ざるにあけて水切りし、どんぶりに盛り付け。2)の麺つゆをかけ、ねぎを飾り付けて完成。お好みで七味唐辛子をかけます。 なめことえのきは火がとおりやすいので調理時間が短くてすみます。 片栗でとろみをつけるので、とても温まります。 そばはうどんよりもGI値が低く、夜に食べても太りにくいのもオススメです。
2006.12.22
コメント(0)
今週末は我が家で忘年会でしたシェフはもちろん私ですが、お写真はゲストの方に撮っていただきました1.和風の前菜 奥から順番です ・もやしナムル…ニンニクと唐辛子を一緒に沸かした湯で、もやしにさっと火を入れ、塩と米酢ごま油、隠し味の醤油で仕上げたもの ・叩き上げのきゅうり…アクを抜いたきゅうりを麺棒で叩いてから、塩もみし、すりゴマと醤油、韓国で買ってきたごま油で和えました ・セロリと干し蛸の甘酢和え…筋を取ったセロリを砂糖・塩でよく揉み込みます。こちらも韓国で買ってきた乾燥蛸と一緒に、酢と醤油を加えて一晩馴染ませます ・厚揚げと万願寺とうがらしのゆず胡椒風味…万願寺唐辛子の種を抜き、乱切りにして、サラダオイルで炒めます。酢+醤油を1:1ぐらいで混ぜ、お好みの量でゆず胡椒を加えてよく混ぜます。グリルでこんがりと焼き上げた厚揚げを切り分け、唐辛子と刻んだみょうがを盛り付け、たれをかければ完成2.洋風の前菜 これも奥から順番に ・人参のラペ…シュレッドした人参をソース・ヴィネグレット(マスタード+ビネガー+オイル+塩+胡椒で作ったドレッシング)で和えた物 ・パプリカと生ハムのピンチョ…くし切りにしたパプリカに、クリームチーズと生ハムを乗せて楊枝で刺し、ニンニクオイル(みじん切りにしたニンニクをオリーブオイルで浸したもの)を掛け、パセリを散らし、黒胡椒を挽き回したもの ・帆立貝のマリネ…半身に引いた帆立貝に塩を振り、ドレッシング(グレープフルーツの果汁+オイル+塩+胡椒)で馴染ませる。美しく盛り付け、ディル、パセリを散らし、黒胡椒を挽き回したもの3.魚料理 ・いろいろな魚介の炊き合わせ、ズッパ風 …下処理した金目鯛、助惣鱈にかなり強く塩を振り冷蔵庫で馴染ませておく。ハマグリは砂抜きし、つぶ貝はよく洗ってから塩水で下茹で。海老は髭、頭の角、尾のとんがりを切り落とす。ドライトマトは洗ってから水で戻しておく。 パエリアパンにオイルとニンニクを暖め、良い香りがしてきたらタイムを加えて香りをつける。金目と鱈、海老を焼き、表面に火が入ったら白ワインを注ぐ。火を強くしてアルコールを飛ばす。ドライトマトを刻んで、戻し汁ごと鍋に注ぐ。 沸騰したらアンチョビを千切って加え、貝類を入れ、アルミホイルで蓋を作って5~10分加熱する。 味見して足りなかったら塩を加える。仕上げに、刻んだパセリを散らし、黒胡椒を引き回し、香りの良いEXバージンオイルを掛け回せば完成。 4.肉料理 トリッパの煮込み 写真はデジカメのバッテリが切れてしまったので、撮れませんでした…作り方は前回と一緒ですので割愛 デザートはお客様に作って頂きました。シュークリーム、マドレーヌ、チーズケーキにアップルパイと盛りだくさんで、とても美味しかった!。そして非常に助かりました! 今回は10人ほどのお客様をお迎えしました(写真と同じお皿で、倍の数をサーブしています) 年に数回の規模のおもてなしなので、結構大変でしたけど、皆様、お楽しみいただけたようで幸いです 自分的なベストはやっぱり3のお魚料理ですけど、さすがに売れ行きが良かったですわ スープが美味しいので、バゲットが3本も売れましたよ 本年も残すところあとわずかですけれど、来年もまたよろしく、懲りずに遊びに来てくださいね~!
2006.12.16
コメント(2)
ソウルから帰国して思ったことをつらつらと書きます ・トッポギ、おでん、揚げ物、などを売る屋台が多い ・歩き食いしている人が多い ・女性同士が腕を組んで歩いている ・お店の中に入っても、上着を脱いでいない ・日本人は現地の人より質の良い着物を着ているのですぐに分かる ・ビールのレギュラー缶は2000wだが、焼酎は同じ量で1200wぐらい。しかも度数は20度。飲食店でビールを飲んでいるのは日本人が多い。 ・食事をする際に器に口をつけて食べない ・グラスに飲み物が残っているときに注ぎ足さない ・箸は補助的に使い、スプーンを主に使う ・数ブロックごとに高層ビルを建設しており、あと10年もすれば日本に追いついてきそうな勢いを感じる ・スターバックスやマクドナルド、セブンイレブンは日本ほどの密度ではないが、それなりにある ・電気製品を売っている店をあまり見ない ・専門店が道路ごとに固まっている ・大通りは4車線で、戦時には航空機の離着陸に使えるようになっている ・空港内での写真撮影は禁止されている ・横断歩道がほとんどない。その代わりに地下道が発達しており、そこが街になっている。 ・地下鉄は900wと1200wの2料金で、市内のほとんどの場所に移動できる ・地下鉄のシートはステンレス製で、硬いのかと思ったけど、結構座り心地は悪くない ・路上喫煙、歩行喫煙をしている人が多く、危ない ・市内中央部の自動車渋滞が酷い ・自動車、バイクの運転が荒っぽい。バイクが歩道を走っているときがあるので、気をつけないと危険 ・物価は日本の10~20%安程度で、それほどお買い得感はない。ただし、食品類・交通費は安い。 ・ほとんどの場所でクレジットカードが使える。ロッテデパートの免税店では、PDAのような専用端末が設置されており、電子ペンでサインする形になっていた。 ・交換した貨幣レート 1万円=77,500w 以下、お食事以外の写真集です「スターバックスコーヒー」は結構見かける。一杯あたり2500w~3000wぐらい(ショートサイズ)。上から順番に「OB」「HITE」「MAX」。飲食店で「ビール」と頼むと「OB」が出てきた。ほかにもあるかもしれないけどね。味はちょっと甘めのピルスナー。他の銘柄も大体同じ傾向の味。やはり日本のほうがビールの種類が豊富。ちなみにアサヒのスーパードライはコンビニで3000wぐらいした。結構高い。左が焼酎で右がマッコリ。両方とも1200wぐらい。安い。マッコリは麦と米で作った醸造酒で、ほのかに酸味がある。ちょっとヨーグルトとか、甘酒のような感じ。好きな人と嫌いな人がかなり分かれると思う。翌日あまり体に残らないのでラク。ソウル駅のすぐ隣にある「ロッテマート」。日本で言うところの、ダイエーとか、イトーヨーカ堂のような品揃え。お土産の海苔とか、調味料なんかはこちらで買うと安いし種類も豊富。ロッテマートの中に入っていた無印良品。日本ではぜんぜん珍しくないけど、当地ではおしゃれブランドの模様。そういえば、ユニクロも明洞の目抜き通りの一等地にテナントで入っていました。宗廟。世界遺産に登録されている。韓王朝のお墓。でかい。宿泊したのは「ウェスティン・チョスン」。世界のTOP100に入る高級ホテル。内装はローズウットとキルテットメイプルを使用した、明るく落ち着いた感じ。もちろんサービスも行き届いている。
2006.12.11
コメント(3)
3日目朝食はおかゆを食べました干ししいたけと牡蠣のかゆですあっさり目の中華風これはかなり美味しかった!お昼には「明洞餃子」を食べてきましたが、写真を撮るの忘れましたよ名物は餃子(蒸し餃子)と、カルックス(大陸風の汁麺)ですこちらで出てくるキムチはかなり辛いので、そのまま食べるだけでなく、麺の汁に足して食べます
2006.12.10
コメント(4)
韓国に行ってまいりました その2朝食で食べました「ソルロンタン」です牛骨からとった白濁したスープに、浮き身の饂飩とねぎ、ボイルした牛肉が浮いています。ご飯を浸し、湯漬けのように頂きますお好みでキムチを加え、塩・胡椒などで味を調整します昼飯に…食べました…「冷麺」当地の冷麺は二種類あるようで、一方はそば粉を使った食感の良い「北朝鮮式」と、でんぷんを使ったもちもち感のある「韓国式」写真は、前者の方の有名店で食したものでして、麺の食感はなるほど!、でしたしかし、特筆すべきはスープ!。これがウマイ!すべてを啜って飲み干したい気持ちでしたが、ご当地では器を持って食事するのはマナー違反ですので、あえなく断念!「あの、スプーンを頂戴したいんですけど」、と意思表示することも出来ず、敢え無くあきらめました…晩御飯は焼肉でした写真はタン塩ですけど、ご当地ではあまり一般的ではない様子…カルビとか、ロースも食べましたが、まあ、ぼちぼち美味しいかなぁ…というレベルですお値段は、かなりするんですけどねご当地のデフォルトは、肉をタレに漬け込んだものみたいですこちらも食べてみましたけど、味付けは結構甘めでした日本の霜降り肉を想像すると、ちょっと期待はずれになりますかねどちらかというと、良質の赤身を想像された方が良いかもしれませんほれ、お高いヒレとかをかみ締めた時に、口の中に肉の風味が広がる感じ…、といった風情です焼肉屋さんですけど、客単価が高いせいか、無料の副菜がいっぱい出てきましたよもちろん、サンチェとかは無料、お代わりもバンバン頼めます
2006.12.09
コメント(2)
韓国に行っていました…金浦空港に降り立って最初の飯「ビビンパ」!基本的にナムルのみなんだが、種類が多いので、結構味が複雑で美味しいそれから、当地では、メニュー以外に副菜が大量に出てくる(もちろんキムチも)ほれこんな感じですそして、晩飯は海鮮料理屋さんに行きました蛸刺しです分かりますかね…微妙に動いているのが…そう!、生きているウネウネ動いているやつを、粗塩とごま油で頂きます吸盤が舌にくっつきます!メインは、モツ鍋です日本のモツみたいに、下湯で、掃除とかしていないので、なんだか得体の知れない苦味がありますが、スープにコクとなって溶け出してる感じ豆腐がうまし!そして…海鮮鍋!烏賊、蛸、海老、渡り蟹、白身魚、ツブ貝、ホヤ、等がたっぷりと入っとります基本的には、キムチとコチュジャンをベースにした味つけで、モツ鍋と同じなんですが、魚介から溶け出したスープが美味しい最後に、インスタント麺を茹でて、スープと一緒に頂きます
2006.12.08
コメント(4)
あまりもので作った副菜3品です左奥から時計回りで…1) とりハムのゆず胡椒マヨネーズ和え ゆず胡椒:マヨネーズ:サラダ油=1:5:3で合わせたものに、小さく切ったとりハムを和えたもの お酒のお供に最適!2) 白菜の温サラダ しょうゆ+酒+米酢を沸かしてレモンを絞り、さっと湯通しした白菜に掛けます その上に、フライパンで乾煎りしたじゃこを振り掛けました3) 厚揚げのわさび醤油 こんがりと焼いた厚揚げに、小口切りしたねぎ、醤油+わさび+酢+出汁で作ったソースをかけます ねぎの甘みとわさびの風味がおいしい
2006.12.04
コメント(6)
蜂の巣、牛の胃袋、ちょっと気味の悪い食材の煮込み料理です時間と手間は掛かりますが、その甲斐は十分にあります1.トリッパは塩、ビネガーを加えた水で沸かし、灰汁を取って煮こぼし、水で洗う。2~3回繰り返す。2.くず野菜とハーブで下湯でする。大体2時間ぐらい。3.ソフリットを用意する。玉ねぎ、にんじん、セロリをみじん切りにし、たっぷりのアリオリで、茶色く、粘りが出るまでいためる。電子レンジであらかじめ加熱しておくと時間が短縮できる。4.下湯でしたトリッパは1センチぐらいのくし切りにする。アリオリで炒めてから白ワインを注ぎ、強火にしてアルコールを飛ばす。3.のソフリットを加え、かぶるくらいのブイヨンを注ぐ。ホウルトマト、トマトソースを加えて沸かす。灰汁を取り、ふつふつ位で煮始める。塩・胡椒で味付けし、のんびり1~2時間煮る。5.煮上がったら火を止めて寝かせる。6.再度暖めなおし、皿に盛り付けて、刻んだパセリと挽き立てのパルミジャンを散らし、黒胡椒を挽きまわし、トーストしたパンを添えて供する。もちろん、こっくりと味わいのある赤ワインが最高のお供です。じっくり煮込んだのに、サクサクとした歯ざわりがサイコー!
2006.12.03
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1