T-サウルスの この道 寄り道 回り道

T-サウルスの この道 寄り道 回り道

December 27, 2007
XML
カテゴリ: 識別不能なもの
連休前の13連戦の11日目、もう瞬発力が効かず、土曜の夜が待ち遠しくて仕方ない状態である。

ただし、仕事運体調競馬は当たらない(これは毎年のことだが)と散々な1年だった。

だから振り返っても「十大ニュース」といえるようなものではなく、愚痴と欠伸と溜息しか出ないような内容なのでいささか恐縮だが、この1年を振り返ってみようと思う。

号泣春先から型枠1級技能士の試験のため、にわかに忙しくなる。
しかし結果を出すことができず、再度この年の瀬に練習地獄が待ち受ける。
仕事のほうは、15年目にしてようやく階段を任されるも、家でもサービス残業の時間が増える。

腹の中で何度「FAしてやろうか、コノヤロ!!」と思ったことか号泣

夏以降は体調も不調が続いた。
何度となく風邪を引き、10月からはぜんそくの喉鳴り状態が続き、2ヶ月以上通院と点滴で病院通いに明け暮れてしまった。
今年もあと2週間という頃になってようやく回復、まさにゴール板目前になってエンジンがかかった馬のような間抜けぶりだったぜ。

そして何より我が家を襲ったアクシデントが母のがん手術と闘病生活。
これまで入院するようなこともなく、元気に頑張ってきた母の突然のがん宣告。その後の抗がん剤治療による副作用で、ことのほか辛い日々が続いた。
幸い、抗がん剤治療が無事に終わり、今は体調も安定している。
あまり考えることがなかった「人の生死」について考えさせられる1年となった。

珍事といえば、4月15日の皐月賞の馬券・・。
なんとマークシートに記入する際のミスで馬券が当たったってことがあったなぁ・・。

いいことのなかった1年だが、ブログ仲間の皆さんとの距離が、ぐーんと身近に感じられた年でもあった。

おかげで多くの恐竜たちに出会えたし、有明海の生態について勉強することができた。
そして恐竜というひとつの縁で、モアイさんと再会することができた。

じゅぺ理先輩(でぶじゅぺ理さん)のブログの77777人目の訪問者として記念品までいただいた。
ブログをたたんでしまったが、Cloudyさんには、闘病中の母にまで気持ちのこもったコメントをいただいた。
またいつかブログを再開「T-サウルス、戻ってきたよ。」となったら嬉しいのだが・・・。



そう言い聞かせて、あと2日頑張るとするか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 27, 2007 10:09:24 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

T-サウルス @ Re:「病は気から」とか・・・(03/20) でぶじゅぺ理さん、こんばんは。 ご心配…
でぶじゅぺ理 @ 「病は気から」とか・・・ 身近なストレスから解消することが第一か…
T-サウルス @ Re:今年も宜しくお願いたします!(01/01) でぶじゅぺ理さん、こんばんは。 今年も…
でぶじゅぺ理 @ 今年も宜しくお願いたします! 続けることが大事ですね。 誰が・・・・と…
T-サウルス @ Re[1]:超久々、競馬予想だぁっ!!(12/26) 馬並さん、こんにちは。 う~ん、アルバ…

プロフィール

T−サウルス

T−サウルス

サイド自由欄

100名城訪問歴

丸亀城天守閣

(関東・甲信越)
松本城

(北陸・東海)
岩村城 犬山城

(近畿)
和歌山城 但馬竹田城 姫路城  篠山城 二条城 彦根城

(中国)
広島城 備中松山城 松江城 広瀬富田城 鬼ノ城 津山城 津和野城 岩国城

(四国)
丸亀城 高松城 宇和島城 大洲城 今治城

(九州)
熊本城 大分府内城 岡城 人吉城 名護屋城 平戸城 飫肥城

2018年1月1日現在 29城攻略

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: