T-サウルスの この道 寄り道 回り道

T-サウルスの この道 寄り道 回り道

February 12, 2009
XML
カテゴリ: 識別不能なもの
サンフレッチェ広島ファンクラブ「サンフレッチェクラブ」に入会して4年目になる。
今年の年会費6000円の入金が確認されたようで、本日2試合分の入場券と継続記念グッズの引換券が送られてきた。

去年までは継続記念グッズは送られてきたのだが・・・。このへんにも不況の余波が垣間見える。
観戦できそうな日は3月15日(日)大宮アルディージャ戦が最も早いかぁ・・・。

さてそのサンフレッチェ、昨年はJ2でダントツの強さを見せつけたが、今年はJ1・・。
昨年のようにはいかない。

思い起こせば2年前、後半に大失速してJ2降格した年に、平繁、遊佐の2選手をユースから昇格させた以外、新戦力の獲得をしなかった。
「現時点の戦力の底上げ」という概念だったが、結果としてJ2降格では失敗だったと言わざるを得ない。

昨年は高校生を中心に補強をきっちりと行ったが、今年は・・・。



ユースからGKの原、新外国人のミキッチ、そしてジェフ千葉から完全移籍で獲得した中島。
あとは昨年途中ジェフから期限付き移籍で獲得した楽山が完全移籍になったのと、2シーズン徳島ヴォルティスに期限付き移籍していた西河が復帰しただけ・・。

GKの補強は早くから必要とされていたのだが、結局今シーズンを見据えた補強になっているのか、疑問に感じないでもない。
下田、木寺の故障離脱でアキヒロ(佐藤昭大)がゴールの前を孤軍奮闘していたが、J1で1年間任せるには、まだ早いという感があった。
しかし、補強したのはユース昇格の原、おまけに木寺は退団。
下田の怪我の回復具合は??

もちろん他球団から選手を獲得するのが必ずしもいい補強になるとは限らない。
資金面で脆弱なクラブチームゆえに、辛抱して若い選手を育成しないといけない。

しかし付きまとう、2年前の憂鬱・・。

2009年のJ1、サンフレッチェはアウェーで横浜Fマリノスと対戦。
圧倒的に分が悪い相手だけに、いきなり試練が立ちはだかる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 12, 2009 08:53:49 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

T-サウルス @ Re:「病は気から」とか・・・(03/20) でぶじゅぺ理さん、こんばんは。 ご心配…
でぶじゅぺ理 @ 「病は気から」とか・・・ 身近なストレスから解消することが第一か…
T-サウルス @ Re:今年も宜しくお願いたします!(01/01) でぶじゅぺ理さん、こんばんは。 今年も…
でぶじゅぺ理 @ 今年も宜しくお願いたします! 続けることが大事ですね。 誰が・・・・と…
T-サウルス @ Re[1]:超久々、競馬予想だぁっ!!(12/26) 馬並さん、こんにちは。 う~ん、アルバ…

プロフィール

T−サウルス

T−サウルス

サイド自由欄

100名城訪問歴

丸亀城天守閣

(関東・甲信越)
松本城

(北陸・東海)
岩村城 犬山城

(近畿)
和歌山城 但馬竹田城 姫路城  篠山城 二条城 彦根城

(中国)
広島城 備中松山城 松江城 広瀬富田城 鬼ノ城 津山城 津和野城 岩国城

(四国)
丸亀城 高松城 宇和島城 大洲城 今治城

(九州)
熊本城 大分府内城 岡城 人吉城 名護屋城 平戸城 飫肥城

2018年1月1日現在 29城攻略

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: