ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

10年前のルロワのプ… New! yonemuさん

寒ブリ豊漁に湧く New! 酒そば本舗店長さん

KATSU Curry New! Marketplaceさん

明日開催・モンゴル… New! shuz1127さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016年01月17日
XML

rblog-20160117222826-00.jpg

コート・ド・カスティリョンは、ドルドーニュ川の右岸でボルドーよりも狭いAOC地区ワインを名乗れる地域で、近年品質は上がっている。ただし有名なワイン以外は早飲みタイプといえる。
かなり黒い色合いで香りは弱い。
アタックは強目、タンニンがシッカリ、酸味も十分。ジャムのようなフルーツ感は無いし、旨味の複雑さも重なってはいないが、樽香やブラックチェリーなどの調和のとれた精緻さを感じさせるワインで、上品。
果実味はそれほどではないがカベルネフランから来るのか青い茎の香りがあり、特徴的。カベルネフランの青臭さが好きな私にはかなりツボな味わい 。余韻はこの1500円の価格帯としては長い。
カスティリョンか、又はサンテミリオン衛生地区のワインで2000円以外で買えればかなりお買い得のワインが多いのでは?
D4.16





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月17日 22時49分21秒 コメントを書く
[その他ボルドーのワイン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: