ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

週末セール情報1123… New! shuz1127さん

Minakami Onsen Tour… New! Marketplaceさん

今季初のカキフライ… New! nana's7さん

プロのつぶやき1341… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016年01月18日
XML
カテゴリ: 日本酒

rblog-20160118225822-00.jpg

rblog-20160118225822-01.jpg
新潟県柏崎市の原酒造という造り手のお酒。
米は新潟県産とだけ記されているので山田錦ではないだろう。美山錦か雄山錦か、。?
非常に甘いお酒。トロトロ。ねっとりとした甘味と旨味の押し出し・圧力がある。この甘さは好みの分かれるところ、少しクドイかな。

味の方はまあまあだが、このラベルはいただけない。一生懸命造ったからか、造り手の誇りとか、伝えたい事が多いのだろう。しかしこのラベルでは消費者は何が何だかわからない。

先ず酒のブランド名は、越の誉 なのに、これでは消費者は 原酒生搾り という酒の名前かと思ってしまう。造り手としては、原酒生搾り、と 大吟醸無濾過生原酒 越後伝承仕込 !と色いろな面を強調したいのだろう。しかし消費者は越後伝承仕込 という無意味な情報は欲っしていないし、混乱するだけ、ラベルも洗練さが無く、これでは売り上げも落ちるよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月19日 00時05分35秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: