2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()
こればっかりですが・・・GWが始まっていかがお過ごしでしょうか??昨日、FITの車検に行き・・今日は、別のイベントに参加すると、多忙極まりないのですが・・明日は、淡路島のオフ会です。その準備もし・・雨予報だったので、晴れるように気合を入れて、空に向かって吠え・・(また・・)なんやかんやとやってまして、UPする時間と気力がありませんでしたが・・とりあえず、明日は気合がまた通じたようで、晴れ予報に変わりました!ここまで来ると、私の気合も恐ろしいと感じるようになるのですが・・楽しく過ごして来たいと思います。大量に写真を撮ってくる予定なので、その準備(てか、単にデーターを抜いているだけなのですが。。しかも、主人が・・)もしているので、今日は画像がUP出来ません!安全運転で、元気に行って来ます~私的には、1日に行く父方の祖父母のほうもたのしみの一つなのですが。明日会うみなさま、どうかよろしくお願いします~では!明日早いので、早めに寝たいと思います・・たぶん・・・無理とは思いますが。荷造りしないと!こんな時でも・・おまけ・・そうそう、前に日記に書いてます、ヌンチャク型の応援グッズは、↓のです。楽天でも取り扱っているんですね~びっくりですわ。ね?細くて折れやすいでしょ~??一試合もたないんだよなぁ・・特に負けていたら・・いや、勝っていてもかも・・・なんにしても、1日使い捨て状態です!お知らせ柴犬☆伊吹の日々是精進の管理人 ももんがさん と、柴犬あきとの日記の管理人 まーく40さん の主催で、淡路島でオフ会があります。日にち:4月30日開催場所:淡路島の大浜海岸です。もちろん、チコ一家は参加するつもりです。もし、参加出来る~とか、参加したい~という方がいましたら、一緒に遊びましょう~参加希望の方は、ももんがさんか、まーく40さんへ参加します!とコメントしてください。孤独を愛する子がいても大丈夫ならしく、海岸はひろ~く使えるそうです。楽しいイベントもいろいろ考えてくださっているようなので、GWにまだ予定が無いかた~他の子と仲良く出来ないかも・・と心配しなくてもよさそうです。他の飼い主さんとの交流を深めるいい機会では?と思います。アトムくんや麦ちゃんも参加する予定だそうです。あと、柴犬が多いそうですが、もちろん他の犬種もOKだそうです!明日のオフ会の予定など、詳しいことが決まったそうです。参加される方は、ももんがさんかまーく40さんのHPをチェックしてくださいね。
April 29, 2007
コメント(8)

楽天のお友達のJUN@管理人さんが、わんことにゃんこのショップをオープンしました。よかったら、覗いて見てください。↑です。JUNさんの愛犬サカくんがTOPでお出迎えしてくれてますよ~さらに、先日遊んだ麦ちゃんのブログでも、その時の様子がたくさんの画像とともにUPされています。よかったら、そちらも見に行ってくださいね。チコのおもしろ画像もあります!○○中をガン見されてます。。。麦ちゃんのブログ↑をクリック~さて、本題ですが。相変わらず、忙しくしているのですが・・月曜に慶汰を耳鼻科に連れて行こうと思いました。日ごろ、耳鼻科に行くことなんてほとんどなく・・しかも、以前何度か行った耳鼻科って、いつ行っても「アレルギー性の鼻炎」としか言われず・・風邪を引いたときって、喉とか鼻風邪は耳鼻科のほうがいいと言われて、行った時も「アレルギー性の鼻炎」と言われ・・熱があったにもかかわらず、「こういうのは熱も出ないからね」とまくしたてらて、話も聞いてもらえず・・とんちんかんな薬をもらって帰るはめになったので、2度と行かない!てか信用できねぇ~というわけで、別の耳鼻科を調べていったのですが・・・場所を勘違いしていて、たどり着けず・・もう1つある有名なところに行ったら、ありえないくらい混んでいたので、諦めて帰ってきました。で、母にメールしたら、「今から阪神百貨店に行くけど一緒に行く?」と言われたので、一緒に行ってきました。もちろん、慶汰つきで。母の買い物が終わって、阪神グッズショップをうろちょろしていて、土曜日に前のほうの席に座っていた女の人が持っていたメガフォンが気になっていたので、それを見に行って手ごろだったので買ってきました。それが↓のです。いつも持っているメガフォンって、かなり大きいので持って行くのが邪魔なんですよね・・以前はよかったのですが、最近は慶汰を実家に預けて・・とかなると、すごい荷物になるので。ついでに、ヌンチャク型の応援グッズもあるのですが・・これって、すぐに折れるんですよね~なんでかはなぞですが・・・・え?私のだけ??弱いのかしらぁ~いやまぁ、それはいいんですけど。これは少し太く出来ていて、かなりしっかりしているので、役に立ちそうです。しかも、デパートで買ったので、割引もありましたしね。んで、家に帰ってきて、置いておいたら・・・袋をやぶって取り出していたお坊ちゃまがおりました・・・おぃぃぃぃ~!!その後も・・・ぶんぶん振り回して・・・がんごん叩いて遊んでました。ご存知の方も多いと思いますが・・私は根っからの阪神ファンです。阪神が優勝した年に生まれた慶汰。おなかにいるときから、私はずっと阪神戦はTVで観戦していたし、それこそメガフォンを叩いて応援していたし、六甲おろしも熱唱してました!こんなことがあったからか・・・・今年の開幕以来・・・TVで野球を見ていると、慶汰も一緒に見るんです。しかも、じぃぃぃぃぃ~っと。普段、CM以外見ないのに、試合だけは見るんです。ついでに、手拍子とかするし。これって・・・遺伝子に阪神魂が刻み込まれている・・・・・?恐ろしい・・・こうやって、阪神ファンの血は受け継がれていくのでしょうね。きっと、私にも同じような理由で阪神ファンの血が流れているはず・・・関係ないのですが、最近はこのメガフォンをつかって慶汰がボールを投げ・・主人もしくは私が打つという遊びが、慶汰のブームです。ボールとメガフォンを持ってうれしそうにやってきて、私にメガフォンを押し付け自分ボールを投げてきます。将来が楽しみですわ。んで・・・私の血が流れていないお嬢様は・・・寝てました・・・・こいつには、関係ないらしい・・・・そうそう、肝心の耳鼻科は今日行って来ました。特に問題は無いのですが、かなり耳垢がたまっていたらしく・・・掃除するのは大変だろうから、時々来るように言われました。やっぱり、ちゃんと掃除してもらわないとダメですよね。大泣きしてましたけど、すっきり取ってもらってきましたぁ~おまけ・・・昨日見たら・・・齧られていた・・・・まだ、球場デビューしてないのにぃぃぃぃ~齧ったのは・・・こいつです!お知らせ柴犬☆伊吹の日々是精進の管理人 ももんがさん と、柴犬あきとの日記の管理人 まーく40さん の主催で、淡路島でオフ会があります。日にち:4月30日開催場所:淡路島の大浜海岸です。もちろん、チコ一家は参加するつもりです。もし、参加出来る~とか、参加したい~という方がいましたら、一緒に遊びましょう~参加希望の方は、ももんがさんか、まーく40さんへ参加します!とコメントしてください。孤独を愛する子がいても大丈夫ならしく、海岸はひろ~く使えるそうです。楽しいイベントもいろいろ考えてくださっているようなので、GWにまだ予定が無いかた~他の子と仲良く出来ないかも・・と心配しなくてもよさそうです。他の飼い主さんとの交流を深めるいい機会では?と思います。アトムくんや麦ちゃんも参加する予定だそうです。あと、柴犬が多いそうですが、もちろん他の犬種もOKだそうです!開催場所の地図など、詳しいことが決まったそうです。参加される方は、ももんがさんかまーく40さんのHPをチェックしてくださいね。
April 25, 2007
コメント(19)

の前に・・・金曜日に髪を切りました!約半年振りの美容院。美容師さんにも驚かれましたよ!!少し前にラッくんのママさんのところに遊びに行った時の私の画像で、髪が伸びている~とコメントされていたのですが・・伸ばしていたのではなく・・・・勝手に伸びていたんです!基本的に肩につくかつかないくらいの長さが一番多い私。肩よりはるか下にいってました。とはいえ・・子育てが大変でしょうから・・と前に切って下さった美容師さんが、伸びてもはねにくく・・さらにまとまりやすいように切ってくださってました。なので、伸びていること自体にあまり不便を感じてなかったんですよね~上手に切りすぎなんです!と、美容師さんに言ったら、爆笑されましたが・・で、頭もすっきりしたところで・・・土曜日は今まで最悪の結婚記念日を過ごしておりました・・・結婚後、毎年記念日にはホテル阪神の中華レストラン『北京』に主人と行ってました。でも、去年親しくしていた店長さんが名古屋に移動になり・・今年は土曜日だったので、本気で名古屋に行く計画をたてようとしていたのですが・・でも、30日淡路に行くことになったので、いくらなんでも2週続けての旅行はきついので・・今年は、芦屋にある私が大学時代にバイトしていたお店に行こうとしていました!ところが・・昨日の朝、母から電話があり・・『今日の甲子園のチケットあるけど行く?』と・・即答で『行く!』となり、行ってました・・・んで・・・・・・・・・最悪でしたわ!行かなければよかったぁぁぁぁ~と、後悔するような試合でした・・・ちっまぁ・・・始球式で、桜塚やっくんとコナンくんが来ていたので、今日よりかはましかなぁ~?って感じですが・・本当に・・・つまらない試合でした!とりあえず・・・画像を。コナンくんよりやっくんのほうが背が低くて・・・微妙な感じでしたが・・・やっくんはすぐにいなくなったのですが、コナンくんは5回と7回にまた登場してました。風船飛ばしは手を叩いて見てましたよ~って・・・誰やねん!って感じですが・・・にしても・・・くっだらない試合でしたわ!たくっ!!ただ・・・・金曜のヒーローだった、狩野選手(99)は、この日も光まくってました!最後の打席まで、10割バッターでしたよ~ホームランも打っていたし・・・軽くファンになって帰ってきました。今後、矢野の出番が減るのか・・・代打で当分でるのか・・・楽しみですわ。って・・阪神ファン以外はどうでもいいことですけど。で、本題ですが・・今日は、黒柴の麦ちゃんと遊んできました~あいにく、雨だったのですが・・麦ママさんたちが、気合でこっちまで来てくださいました。チコがよく遊びに行く、芦屋市総合公園。ここなら、芝生が広いし海岸もあるし~ってことだったのですが・・・ですがぁ~雨だったので、ちょうど湾岸線の高架下に駐車場があるので、そこで遊んでいました。とはいえ・・私らがついた時は、子供のラグビーの試合があったらしく・・駐車場は満車に近い状態だったうえに・・・終わったところなようで、帰る車でごったがえしてました。麦ちゃんたちが着く頃には、少し落ち着いてましたけど・・で、遊んでいたら車がほとんど帰ったので、少し広いところでボール投げなどして遊びました。↓のかわゆい麦ちゃんをクリックしてください。今日のスライドショーです。ここで、1時間くらい遊んで、その後ドッグカフェで話しまくってました!んで、気づいたら5時!ママたちは遠いので、慌てて帰りました~今日は本当に雨の中、ありがとうございました~今度は、晴れの日に思いっきり遊びましょうね。そうそう、スライドショーに出てくるぽちくんは、遊んでいたところに後からやってきた外人さんが連れた子でした。後、ダックスもいましたよ~麦ちゃんが時々、スイッチが入ったようにボール遊びしているチコにわんわん~っと、吠えてきていて・・そのたびに、この子らも一緒に吠えてました。てか・・チコも吠え返してたし。。本当に、自分より小さい子だと態度がでかくなるチコ。情けない~とはいえ、女同士。何を言い合ってたのか・・気になるところです。で・・・今日も、いただきっぱなし・・・慶汰に・・とおもちゃを・・チコは、上の画像で麦ちゃんの後ろに転がっているおもちゃとおやつをいただきました。いや。。みなさま、本当に遊ぶ時は手ぶらでいらしてください。慶汰がいるので(←完璧な言い訳ですが・・)、なかなか買い物に行けない私。いつもいつもいつも手ぶらで、申し訳ないっす!本当に、お土産無しでお願いいたします!おまけ・・・・先日、ルナママのブログで、クイズがありまして・・ママのヒントのおかげで、正解・・というか、数字が近かったようなものなのですが・・うなぎぃ~と気合を入れたおかげで、当選いたしました。んで・・・届きました~うなぎぃ~!!が!!ママ、ありがとうございます~明日、いただきますね。最近、遊び過ぎでよれよれなので、これでパワーをつけてさらに遊びまくるじょ~!お知らせ柴犬☆伊吹の日々是精進の管理人 ももんがさん と、柴犬あきとの日記の管理人 まーく40さん の主催で、淡路島でオフ会があります。日にち:4月30日開催場所:淡路島の大浜海岸です。もちろん、チコ一家は参加するつもりです。もし、参加出来る~とか、参加したい~という方がいましたら、一緒に遊びましょう~参加希望の方は、ももんがさんか、まーく40さんへ参加します!とコメントしてください。孤独を愛する子がいても大丈夫ならしく、海岸はひろ~く使えるそうです。楽しいイベントもいろいろ考えてくださっているようなので、GWにまだ予定が無いかた~他の子と仲良く出来ないかも・・と心配しなくてもよさそうです。他の飼い主さんとの交流を深めるいい機会では?と思います。アトムくんや麦ちゃんも参加する予定だそうです。あと、柴犬が多いそうですが、もちろん他の犬種もOKだそうです!開催場所の地図など、詳しいことが決まったそうです。参加される方は、ももんがさんかまーく40さんのHPをチェックしてくださいね。
April 22, 2007
コメント(17)

落ち着きます!と、書いた割には・・・ちっとも、落ち着いてなく・・・月曜日は、六甲アイランドに母の買い物に付き合って行ってました。んで、帰ってから慶汰と仲良くお昼寝。で、火曜日はテニスに行っていたのですが・・朝、8時くらいに慶汰が起きたので、テニスの時間に寝てしまうかも・・と、思い・・午前中に公園に行ってたんまり遊ばせて、12時くらいから2時くらいまで寝ればいいなぁ~と思ったら、寝ず・・・で、そのままテニスに行ったら車の中で寝始めて・・たまたま、託児所が慶汰1人になっていたらしいので、そのまま寝かせてもらって預かってもらいました。「今日は安心です~」と保育士さん。1時間くらい寝ていたらしい・・んで、起きたら大泣きしていたそうで。アンパンマンで落ち着きかけたのですが、その後また泣いていたそうで・・・事務の男の人に抱っこされていたそうです。この日は慶汰がお気に入りの事務の女の子がいなくて・・おっさん・・・いや、おじ様の抱っこでは不服だったそうです!妹が先に終わったので、救出したそうですが。私が終わって行ったら、「どこにいたんだ!!」と激しく怒られました。泣きながら、テニスを後にしたんですけどね・・・とはいえ、これから寝かせて預けようかと思っちゃいましたわ!んで、水曜は主人が休みを取っていて・・少し買い物に出たのですが、帰ってから「昼寝させてくれ~」と頼み、1時半くらいから寝てました!予定では1時間!で、実際は4時間・・・・いえね。3時くらいに起きたんですよ。起きたのですが・・リビングが妙に静か・・これは、慶汰も昼寝しているなぁ~と思ったら、また寝てしまったんです。あははははは~まぁ、こんな日もありますよ~んで、今日は体操教室の振替に行ってました!今日は、前の先生。先生に慣れているので、絶好調で遊んでました。たっぷり40分遊んで帰ってきたので、お昼を食べたら昼寝してくれました。2時間ほど・・・祖父母の家に用事があったので、行ってたのですが・・そこで、寝てましたわ。んで、おきてから少し遊んで帰ってきました。とはいえ・・帰ってからも、外の亀さん砂場で遊ぶし・・最近、すっと家に入ってくれなくなりました。外で遊ぶほうがいいんでしょうね~で、昨日、お風呂に入っていてふと思いついた、玄関のチコの逃亡柵。先日から、何度も玄関から逃げられているので、どうにかしようと思ったんですけど。思ったんですけど~市販の柵をつけてしまうと、雨の日とか自転車を中に入れているので、すっげぇ~邪魔なんです。とはいえ、このまま対策しないのもまた逃げられるのが目に見えているので、なんとかせねば!!って、わけで・・・・むか~し、昔。チコさんがまだ来てすぐくらいの時に、リビングに入らないように使っていた柵があることを思い出し!これを、使って簡易の柵を作ってみました。↑のような感じです。この柵の高さは62cm。チコは障害物があると無理に飛び越えようとしないので、これくらいでも十分です。まぁ、助走つけるほどの距離もないですしね。↑のように。壁にこのワイヤーネットをつけるフックをつけて、引っ掛けています。上に上げればすぐにはずせるのですが、押しても引いても取れません。↑のように。使わない時は、3つにたたんで横に置いておけば邪魔にならない。この柵は3枚のワイヤーネットで出来ています。結束バンドで留めているので、こういう風に折りたためるんです。↑が、チコがいるバージョン。結構高さがありますでしょ?んで、自転車が入ってしまうと、助走する場所もないし~う~ん。私って天才ちゃうか?と思いつつ、作ってました。ぜ~んぶ100均にある物で出来ました。とはいえ、ワイヤーネットは150円ですけどね。これくらいで逃げないチコも不思議なわんこですが・・・障害物を飛び越えるということを教えなくてよかった・・と、心から思っています。出かける時と、宅急便が来た時はこの柵をつけておこうと思っています!おまけ・・・・ものすごく関係ないのですが・・昨日の我が家に夕食です。福井にいる祖母の弟さんが送ってくださった、おいしいタコがあるから・・と、もらい。それでたこ焼きを作りました。慶汰はツナ焼きですが・・あんまり綺麗に丸く出来たので、撮っただけです!いつもの、モロッコ産のタコと違って、すっごいおいしかったです!慶汰もツナ焼きをおいしそうに食べてましたわ~お知らせ柴犬☆伊吹の日々是精進の管理人 ももんがさん と、柴犬あきとの日記の管理人 まーく40さん の主催で、淡路島でオフ会があります。日にち:4月30日開催場所:淡路島の大浜海岸です。もちろん、チコ一家は参加するつもりです。もし、参加出来る~とか、参加したい~という方がいましたら、一緒に遊びましょう~参加希望の方は、ももんがさんか、まーく40さんへ参加します!とコメントしてください。孤独を愛する子がいても大丈夫ならしく、海岸はひろ~く使えるそうです。楽しいイベントもいろいろ考えてくださっているようなので、GWにまだ予定が無いかた~他の子と仲良く出来ないかも・・と心配しなくてもよさそうです。他の飼い主さんとの交流を深めるいい機会では?と思います。アトムくんや麦ちゃんも参加する予定だそうです。あと、柴犬が多いそうですが、もちろん他の犬種もOKだそうです!開催場所の地図など、詳しいことが決まったそうです。参加される方は、ももんがさんかまーく40さんのHPをチェックしてくださいね。
April 19, 2007
コメント(10)

今日は、りんくうのプレミアムアウトレットへ行って来ました。一番の目的は、慶汰の靴を買うことだったのですが・・それだけで行くのももったいないので、同じ犬舎出身のりきまるくんと遊ぶ約束もしました。今日も、朝の7時半起きという超健康的な慶汰さんのおかげで、早くから出かける準備をしてかなり余裕を持って出かけました。りんくうには11時くらいについて、まずミキ○ウスに行って慶汰の足を計ってもらい・・今で12cm。なら、13cmくらいを買うといいと思うと言われたのですが・・欲しいと思った靴が13cmがない・・まぁ、アウトレットですから・・・文句も言えず・・しょうがないので、13.5cmを買いました。↑のです。マジックテープは履かせやすいけど、脱ぎやすい・・マジックテープの靴を途中で自分で脱いでしまうことが多いので、違うのにしました。その後、他のお店もうろうろして、慶汰にお昼を食べさせて、私らもフードコートでお昼を買って、チコがいるから・・外で食べました!このアウトレットに来ると、チコは他の人にやたら触られます。もちろん!「かわいいぃ~」と言ってなんですけどね。愛想振りまきまくってましたよ・・・で、その後りきまるくんとの待ち合わせの、蜻蛉池公園に行きました!りんくうから近いんですけど、かなり山のほうに行くので、目印が・・・というか、ナビに載ってないので、登録できず・・・りきまる母さんに連絡して、とりあえずその辺り・・を、ナビに入れて行ったら、なんとかたとりつけました。さらに、でかい公園なので、うろちょろ母さんたちを探し・・・やっと、会えました!ひろ~い公園は家族連れがいっぱいだったので、少し離れた小さい公園に行ってりきまるくんと遊びました!↓のりんくうの出口で撮ったチコをクリックしてください。今日のスライドショーです。アウトレットは、前にも行ったのですが、フードコートがあることを知らず・・前回はスタバのサンドウィッチを食べてました。んで、今日はいやだから・・と、近くのコンビにでお弁当を買おう~と、帰りかけたら・・・フードコートと書いてあって、チコが入れないからダメかなぁ~と思ったら屋外スペースもあり、ちょうど端っこが空いていたので、ここで食べました。普通に考えたら・・・あるよな・・・と思いつつ。りきまるくんとは、会った瞬間2匹で走り回っていたのですが、その後・・・お疲れりきまるくん。チコが芝生を走り回っている間、木陰で寝転んでました。んで、それまで昼寝していた慶汰も広場についたらおきて・・寝起き少しぐずったのですが、その後はうろうろ歩いて遊んでました。今日はりきまるくんのボールを取り上げて遊んでましたわ。しかも、りきまる父さんになついて遊んでもらってました。帰る前に、もう1つひつじがいる公園に寄って少しうろちょろしてから帰ってきました。ひつじを初めて見たチコ。かなり必死で柵の中に入ろうとしてましたが・・てか・・・入ったら蹴られるじょ・・慶汰も興味津々で触ってました。帰りは少し混んだのですが、それでもスムーズに帰ってきましたよ~んで、今祖父母が旅行に行っていいるので、夜の餌と寝る前のトイレは私の担当。帰りに寄って餌をあげ・・・夜、もう1度行ってトイレをさせてきました。てか・・・長い週末でしたわぁ~というか・・・月曜日・・・京都火曜日・・・テニス水曜日・・・妹が来る木曜日・・・ECCJr金曜日・・・体操教室土曜日・・・宝塚日曜日・・・りんくうって・・・・遊び過ぎ?出歩き過ぎ??少し落ち着きます!そうそう、今日もいただいちゃいました・・・チコのおやつと慶汰の靴下で、今回も手ぶらの私。もう、りきまる母さん本当にすみません!金曜くらいまでは、何か持っていこう~と思ってたのですが・・すっかり忘れてました!今度まとめてお返しさせていただきますので・・・今日はお休みのところお付き合いくださいましたありがとうございました~今度は遊ぶだけで行きたいと思います!おまけ・・・蜻蛉池公園から別の公園へりきまる父さんの誘導で移動したのですが、私が運転していました。んで・・助手席の主人がなにやらカメラで写真を撮っているなぁ~と思ったら・・↑の画像でした。りきまる家の車なのですが・・わかります?真ん中のシルエット・・・↑はUPです。そう・・りきまるくんは車の後部座席に座っているので、真ん中にシルエットがうつってました。耳がはっきりと・・「わんこのシルエット!」と、うれしそうに主人が撮った1枚です。こうなると、気になってしょうがない私。運転中も、カーブのたびに右に左にゆれるりきまるくんの頭を見ながら運転してました!
April 15, 2007
コメント(9)

昨日の夜、空に向かって吠えた甲斐もあり・・見事に、雨予報を晴れに変えましたいや・・・ここまで来ると、私の晴れ女っぷりも恐ろしい・・本当に晴れるとは思わず・・・昨日の夜の天気予報で「雨は早朝に止み、日中晴れるでしょう~」との言葉に、驚きましたわ・・・で、張り切って行って来ました!宝塚へ。誰か来ないかなぁ~と、思いつつ・・・えらく渋滞していて、12時少し前に着いたのですが・・チコをランに入れて、私はすぐに手作り市をしている友達を探しに行きました。で、友達を発見して、そういえば電話が鳴っていたような・・?と、携帯を見たら6件の不在着信!え?と、見たら、ルナママさんでした!月曜に京都で会ったときに、土曜日宝塚に行きませんか~?とお誘いしたので、来てくださいました。シーズでお茶しているとのことで、すぐに向かってママ発見!お友達と偶然会ったらしく、その方もいました。ルナちゃんは月曜に会ったのですが、娘のヴィヴィアンちゃんは初見!ルナちゃんとそっくりでしたわ!少し大きさが違うだけで。う~ん、さすが母娘。かわいかったです。↓の美人母娘をクリックしてください。今日のスライドショーです。チコは、相変わらずランの中で、ボール遊びしてました。んで、慶汰は私と一緒に最初はシーズキッチンにいたのですが・・中に主人を発見したら、「入るぅ~!!」とぐずり・・んで、入れたら入れたで、しばらくしたら「出るぅ~」とぐずり・・・中に入ったり出たりしてました!まぁ・・・なんでもいいんですけどね。で、ランに入っても自分もボールを持つ!と言いだし・・・あまっていたチコボールを1つ持たしたら、ず~っと持ったまま・・・で、途中から投げ出したので、チコとヴィヴィアンちゃんが欲しくて欲しくて・・慶汰がてんてん~っと、投げたボールを拾いに行ってましたわ。んで、獲られた~と泣き出す慶汰。って・・・なんでやねん!と思いつつ・・・・まぁ・・好き勝手遊んでました。今日は、柴犬がたくさんいましたよ~といっても、全然写真を撮らなかったのですが・・黒柴3頭に、茶柴も3頭いたかなぁ~結構、珍しい~と思いました。んで、3時くらいに慶汰がおなかすいた~と泣き出したので、ママと別れてシーズキッチンへ再び行きました。で、慶汰はキッズプレートを食べ・・私らもランチを食べました。その間・・・あたちにもくれぇ~くれぇ~と、必死のチコさん。あまりにうるさいので、おやつを買ってあげて食べさせてあげました。で、帰る前にもう1度友達のところをのぞいて帰りました。↑がその手作り市をやっていた、友達です。結構売れていてすごいなぁ~と思いましたよ!私もストラップを買う予定だったのですが・・月曜にルナママさんに、花犬のストラップをもらったので、とりあえずいいかぁ~と言うわけで何も買わずに帰ってきました。というか・・細かい飾りは、また慶汰の餌食になるので・・リボンだけのストラップをお願いしてきました。ルナママ~今日は、わざわざありがとうございました。ルナちゃんとヴィヴィアンちゃんと遊べて、楽しかったです~マーくんのパパさんにもよろしくお伝えください!おまけ・・・帰ってきてから・・・茶色い干物が転がってました!一応、寝てるんですよ!まぁ・・・2時間も走り回ってましたからね~明日も出かけるのに・・・・
April 14, 2007
コメント(9)
というわけで、宝塚に行きます~!! 昨日、空に向かって吠えた甲斐がありました(^-^)v
April 14, 2007
コメント(3)

昨日は、ブログをUPした後・・慶汰は2時半まで寝ていて、起きたらまだまだ元気だったので、近くの公園に行ってきました。ここの公園。うちの町内にあるので、ほとんど誰も来ません。一応、町内にも子供は結構いるのですが、ちょっと奥に入ったところにあるし、前の道路は行き止まりになるので、住民しか通らないんです。なので、行くとたいがい貸切状態です。で、昨日は写真も撮ってみました。↑の画像は、公園の端っこから撮っています。これで、ほぼ全体ですね~右にある赤い柵は、ブランコの柵です。ここにブランコがあるだけ。ちっこいでしょ?でも、慶汰くらいが遊ぶには十分なんです。んで・・↑が砂場です。奥にある緑のが砂場のネットです。かなり細かいネットで、にゃんこやイノシシの侵入を防いでくれるようです。でも、雨は通すので上にたまることもないし。砂場は守られていますね。ここなら、安心して砂場で遊ばせてあげられますわ。で、慶汰はこの滑り台で、滑って遊んだり・・砂場を掘ってみたり・・ブランコに私が抱っこして乗ったり・・↑の画像のように、手押し車を押してうろうろしたりしています。帰りたくなったら、勝手に階段をよじ登って帰ろうとするので、そうなるまで好きに遊ばせています~だいたい、1時間くらい遊んでました。で、帰ってきてからも、亀さんの砂場でさらに遊んでいましたわ。お外に行くのがかなり楽しいらしいので、これから天気のいい日は、がんがん連れ出そうと思っています。そのほうが、夜もよく寝てくれますしね。昨日は、夜の10時くらいに寝てしまい、そのまま朝まで寝てました。とはいえ・・いつもは、8時か9時くらいまで寝ているのに・・・今日は、7時半に起きましたよ・・・・・まぁ・・・早く寝たら、早く起きますよね・・・母、かなり辛い・・・・最近、暖かくなってきたので、かなり寝相も悪くなり・・・夜中に何度も蹴り起こされる・・・お願いですから、静かに寝てください~と思いつつ・・・もはや、ありえん!って格好で寝ていても、まっすぐにしてあげる気力もなかったですわ。まぁ、そのありえん!って格好で、何時間も気持ちよさそうに寝ているしね・・・・で、今日は朝からハイテンションのまま・・体操教室へ行ってきました。先週は、クラスが替わったので、かなりテンション低めで、ぐずっていたのですが、今日はご機嫌で遊んでいました。やっぱり・・・先週は様子をみていたようです。このまま慣れなかったら、クラスを替えようかと思っていたので、よかったです。で・・・朝、早くから私がうろちょろしていると、かなり迷惑そうで・・外に行きっぱなしのチコなのですが。今日は、風が強いので隣の桜の花が一気に散っています。いつのもように、ウッドデッキで寝ていたら・・・・↑のように・・・チコの背中に乗ってましたわ。そのまま動かなかったら、桜の花びらにうもれるじょ~ってくらい散ってます。そろそろ、桜も終わりですねぇ~おまけ・・・上の公園のネットですが、もちろんネットをはずして遊んで、その後は戻してねという看板もついているのですが・・昨日、これを何気なく読んでいて、ふと気になったのですが・・・↑のです。なぜに、2行目の『遊んで』は漢字なのに、3行目の『あそんだ』はひらがななの??統一しろよ~お知らせ↓の手作り市ですが、明日雨だと中止になるそうです。そうなるともちろん行かないので、もし行こうかな~と思う方。明日の午前中にここをチェックしてください。中止の場合友達から連絡があるので、書き込みしておきます。4月14日(土)に、宝塚のドッグラン横で、友達が手作り市に参加するらしく・・ついでに、ドッグランへ遊びに行こうと思っています。たぶん、12時くらいにふらふら~と行くと思いますので、もしよかったら一緒に遊びませんか~?どなたか、来られましたら声かけてくださいね。お知らせ柴犬☆伊吹の日々是精進の管理人 ももんがさん と、柴犬あきとの日記の管理人 まーく40さん の主催で、淡路島でオフ会があります。日にち:4月30日開催場所:淡路島の大浜海岸です。もちろん、チコ一家は参加するつもりです。もし、参加出来る~とか、参加したい~という方がいましたら、一緒に遊びましょう~参加希望の方は、ももんがさんか、まーく40さんへ参加します!とコメントしてください。孤独を愛する子がいても大丈夫ならしく、海岸はひろ~く使えるそうです。楽しいイベントもいろいろ考えてくださっているようなので、GWにまだ予定が無いかた~他の子と仲良く出来ないかも・・と心配しなくてもよさそうです。他の飼い主さんとの交流を深めるいい機会では?と思います。アトムくんや麦ちゃんも参加する予定だそうです。あと、柴犬が多いそうですが、もちろん他の犬種もOKだそうです!
April 13, 2007
コメント(6)

実は月曜にラッくんママさんとルナママさんから、いろいろとお土産をいただいてました。月曜は時間がなくて、とりあえずオフ会の写真を~!とUPしたのですが、その後で、写真を・・と、思ったんですけど・・昨日、妹が友達と遊びに来ていて・・食べちゃいました~!!残ったおたべは持って帰るし・・・ママ、ありがとうございました~今度は神戸にも遊びに来てくださいね~!!というか・・・また、絶対に遊びに行きます!チコを連れて!!で、火曜日はいつも通りテニスに行ってました。最近、私から離れると泣き叫ぶ慶汰。ようやく母の必要性を感じたのかぁ~と、感慨にふけっている場合ではなく・・本当に、トイレに行くから・・と部屋を出ただけで泣き叫びます!なので、テニスの託児所も1時間20分の間・・・1時間くらい泣いてました!というか。。ずっと抱っこされてました。まぁ、こういう時期なんでしょうかね?保育師さんも「抱っこしたら泣き止んでくれるので、いいですよ」とは言ってくださるのですが・・・母が、少し辛い・・・まぁ・・・・これも修行っすかね?というか・・・・このまま幼稚園が怖い・・・やっぱり、慶汰は2年しか行かせられないな~と、思っちゃいましたわ。んで、水曜は妹が友達連れて遊びに来てました。しかも、午前中実家のダックスのネネを獣医さんに連れて行って、さらに、チコの狂犬病のアレルギー対策薬ももらってきました。薬のお金はいらない~と先生が言ってくださったのですが・・まぁ。。。。。何回手術してるねん!ってくらい、うちは通っているので・・・おまけかな?来週、打ちに行って来ます~はぁ、どきどき・・・で、妹が来たとき・・私が「チコがいるから玄関の外で待っててね!」と力強く言ったのに・・・妹・・・普通にドア開けやがった・・・・・んで・・・お決まりの、逃走です!また、同じところに逃げ込んだので、あえなく確保ですが・・・道路を横断(といっても、住宅街の道路ですが・・)するので、怖いですわ~一応、びびりのチコさん。道路の手前で一時停止してましたけど。。つうか、一時停止しているチコを見て・・「えらいやん!」と、一瞬褒めた自分もいたんですけど・・・いや、違うし!と、思い直して追いかけました!帰ってから、前回ちゃんと怒らなかったのがいけなかったのかも。。と、思ってケージに閉じ込めました!2時間くらい。脱走したら、怒られる・・と認識させないとですね。よく、逃げて捕獲した時に怒ったら、今度逃げた時も怒られると思ってもっと逃げるよ!といわれるのですが・・チコは、たぶん怒られないからやる!というタイプの子のようなので・・・逃げたら怒られる!を実行しようと思っています。もしくは・・・玄関に柵つけようかとも最近思っているんですけどね~本当に・・・困ったやつ・・・・まぁ、その後はおとなしく反省していたようなんですけどね・・・ねぇ??なんか・・・反省というか・・・・・・・寝て忘れようとしている気もするのですが・・・お隣の桜が↓のように、満開なので・・・チコは毎日お花見です!花を見ながら、寝てますわ~暖かくなったので、外にいる時間も長くなってきましたし・・というか、家に入りたがらない・・・いいことなんですけどね。で、今日は慶汰を連れてECCJrに行ってました。今日は、体験だったのですが・・・最初、場所に慣れていなくてぐずっていたんですけど・・途中から、結構楽しそうに遊んでいました。こっちのほうが好きなので、しばらく通ってみようと思います!↑は終わってから、隣の公園で遊んでました!この砂場・・・にゃんこのウンがあったのですが・・・・・・・やっぱり、砂場ってこうなりますよね・・・慶汰はまだ手を舐めるので・・恐ろしかった・・・・除菌ペーパーで拭いて車に乗せたのですが・・手をなめないか冷や冷やしている間に寝てしまいました!よかった・・・・まぁ。。。昨日の夜はハイテンションでTV見ていたので・・・今日は朝から少しお疲れでしたからね。今もぐっすり寝てます~慶汰が寝ないと、私に自由がない・・・・↑は慶汰がハイテンションで見ていたTVです!何かって・・?阪神VS中日です!応援に合わせて手を叩いてましたよ~しかも、きゃっきゃ きゃっきゃ言ってたし・・・・というか・・・教えていないのに・・・なぜ?蛙の子は蛙・・・?おまけ・・・最近、慶汰カメラマンが時々出没するらしく・・・こんなのや・・・こんなのがデジカメに残っています。てか・・・・カメラ近すぎますから!!指入ってますからぁぁぁ!!まともに撮れるのは、まだまだ先ですね~お知らせ4月14日(土)に、宝塚のドッグラン横で、友達が手作り市に参加するらしく・・ついでに、ドッグランへ遊びに行こうと思っています。たぶん、12時くらいにふらふら~と行くと思いますので、もしよかったら一緒に遊びませんか~?どなたか、来られましたら声かけてくださいね。お知らせ柴犬☆伊吹の日々是精進の管理人 ももんがさん と、柴犬あきとの日記の管理人 まーく40さん の主催で、淡路島でオフ会があります。日にち:4月30日開催場所:淡路島の大浜海岸です。もちろん、チコ一家は参加するつもりです。もし、参加出来る~とか、参加したい~という方がいましたら、一緒に遊びましょう~参加希望の方は、ももんがさんか、まーく40さんへ参加します!とコメントしてください。孤独を愛する子がいても大丈夫ならしく、海岸はひろ~く使えるそうです。楽しいイベントもいろいろ考えてくださっているようなので、GWにまだ予定が無いかた~他の子と仲良く出来ないかも・・と心配しなくてもよさそうです。他の飼い主さんとの交流を深めるいい機会では?と思います。アトムくんや麦ちゃんも参加する予定だそうです。あと、柴犬が多いそうですが、もちろん他の犬種もOKだそうです!
April 12, 2007
コメント(9)

今日は、朝からえんやこら~と家事をして、さらに今日のために昨日からカレーを作り!いざ、京都へ!!朝、最寄の駅についたら、なにやら改札でもめてます!なんじゃ?と思いつつ、かなり早く駅に着いたので、どうしようかなぁ~と思いながら、ホームに行ったら、なんと!10時半について、予定では10時46分の電車に乗るつもりだったのに・・次の電車が11時4分まで来ない!ホームで30分も待つの??と・・・なんか、甲子園口と立花(関西の人じゃないとわからないのですが・・)駅の間の鉄柱に車がつっこんだため、安全確認まで動けず・・普通が2本取りやめになったと、放送が入り・・えぇ~!!と、驚いてとりあえずラッくんのママに連絡していたら、反対行きの電車が来た!お?と、思い・・なら、2駅反対に行くと改札が停まる駅なので、そこまで行って様子を見よう~と、乗って行ったら、快速はほぼ正常に動いているとのこと!結局4分遅れで、乗ろうと思っていた快速に乗れました。大阪を過ぎたら車内ががらがらになったので、補助シートに座っていたら、しばらくしたら慶汰が爆睡!おぉ~ラッキーと思って、のんびり景色を見てました。大昔・・・この近くの大学を受験しに来たよなぁ~なんて、ぼんやり思っていたら、ふと見たらママの住む駅に到着。さて、降りるか!と、ベビーカーのストッパーをはずそうと思ったら、はずれない・・ふぬぅ~!!と、気合ではずしてドアに向かったら、ぴしゃ!!と閉まった・・・って・・・へ??つぅか・・・・降りれませんでした!!てか・・・すぐそばに座っていた男の人も唖然・・目が合ったまま・・・また、座りました。ママに連絡して、次の駅から折り返します!と。んで、信じられない・・・と、落ち込みつつ・・・次の駅について、ホームを変えたらすぐに電車が来て、すぐに折り返せました!と、ママに連絡し・・・駅について改札を出たら、ママとラッくんが登場!!本当に・・・・ご迷惑をおかけしましたママの家に向かったら、ルナママもついていて、そのままラッくんの公園で少し桜を見て、天気が悪いから・・とラッくんママの家に行きました。で・・・↓のルナちゃん・ラッくん・慶汰&ルナママの画像をクリックしてください。今日のスライドショーです。ふ~む、人間だけでもなかなかカメラ目線にならないのに・・・・みんなそろってのカメラ目線は難しかったです!ラッくんの家で、お昼をご馳走になり・・(ありがとうございます!)わいわいわいわい・・・と、しゃべくりまくってました。ルナちゃんがいたので、ラッくんはおとなしかったそうです。わんこはみんなお友達と思っている慶汰。ちょっかい出しに行くのですが、どこを触るかわからないし、ラッくんの逆鱗に触れると大変だから・・と、止めてました。とはいえ、ラッくんは子供には優しいそうで。ママが抱っこした状態で、少しだけ触らせてもらいました。代わりに・・・ルナちゃんは、べしべし触られていましたけどね~うちのチコは9.2kg。慶汰も9.7kgくらいになってきたので、ルナちゃん・・・すっごい小さくて軽かったです!慶汰もチコもこれくらいの時があったのになぁ~と、遠い目をしてましたわ。で、帰りはルナママの暴走車で、途中まで送ってもらいました!京都がどの辺かいまいち地理感覚がなかったのですが・・今度は車で遊びに行けそうです!また、ラッくんの調子がいいときに、今度はチコを連れて遊びに行きますねぇ~!!その時は、またよろしくお願いします!今日は、本当にありがとうございました!おまけ・・・ラッくんママの日記に・・・私は、想像していたのと少し違っていたらしく・・・・・・・どんな風に想像されていたか、気になる・・・そして、昨日の逃走姫は・・・1日お留守番をさせられて・・・・すねてました!実家に寄って帰ってきたので、餌の時間から遅れちゃいましたからねぇ~まぁ、そんな日もあるさぁ~お知らせ4月14日(土)に、宝塚のドッグラン横で、友達が手作り市に参加するらしく・・ついでに、ドッグランへ遊びに行こうと思っています。たぶん、12時くらいにふらふら~と行くと思いますので、もしよかったら一緒に遊びませんか~?どなたか、来られましたら声かけてくださいね。お知らせ柴犬☆伊吹の日々是精進の管理人 ももんがさん と、柴犬あきとの日記の管理人 まーく40さん の主催で、淡路島でオフ会があります。日にち:4月30日開催場所:淡路島の大浜海岸です。もちろん、チコ一家は参加するつもりです。もし、参加出来る~とか、参加したい~という方がいましたら、一緒に遊びましょう~参加希望の方は、ももんがさんか、まーく40さんへ参加します!とコメントしてください。孤独を愛する子がいても大丈夫ならしく、海岸はひろ~く使えるそうです。楽しいイベントもいろいろ考えてくださっているようなので、GWにまだ予定が無いかた~他の子と仲良く出来ないかも・・と心配しなくてもよさそうです。他の飼い主さんとの交流を深めるいい機会では?と思います。アトムくんや麦ちゃんも参加する予定だそうです。あと、柴犬が多いそうですが、もちろん他の犬種もOKだそうです!
April 9, 2007
コメント(10)

金曜は、体操教室に行ってました。今月から金曜のクラスに変更したのですが・・・火曜は私がテニスなので。初めて見る先生&お友達。んで、慶汰は完全に調子が狂ってました。この先生。最初の挨拶と終わりの歌の時に、ギターを弾いてくださるんです。私は、おもしろい~と思ったのですが、初めてギターを見た慶汰はギターに釘付け!タンバリンをたたいて、名前を歌ってもらうのですが・・出来ませんでした!ギターを触りたくて触りたくて・・・・もはやそれどころではなく・・先生に無理やりやらされてました。まぁ・・・・その後は、いつも通り遊んでいたんですけどね。帰り際に「慶汰くんは、すごく積極的ですね!」といわれたのですが・・いや・・・先生。慶汰は体操教室に5ヶ月通っているんですけど・・・・金曜が初めてだと思われたようです。まぁ・・いいかぁ~で、土曜は天気が悪かったので、特にどこにも行かず・・ただ、ジョーシンのアウトレットのお店があるので、そこに行ってました。んで、帰ってから芦屋川のそばにある大学時代にバイトしていたお店の手伝いに行ったら・・・すっごい暇だったようで・・・・・・手伝うこともなく、ただしゃべって帰ってきました。今、芦屋川は山手幹線という大きい道路を通す工事をしていて・・さらに、JRに新しく『さくら夙川駅』が出来たため・・今年は芦屋川沿いは、さっぱりらしく・・・大打撃・・とオーナーが嘆いていました。で、今日は、知事選挙。午前中にチコも連れて、自転車で投票に行ってきました。で、その帰り・・芦屋川まで散歩(てか自転車?)、して桜を見て帰ってきました。芦屋川は、いつもは静かな山手側。今年は、南側が工事のせいで、大賑わいでした。で、新しい物好きのうちの父が、さくら夙川駅に行きたい・・とかで、午後から夙川も散歩してきました。こっちは、車で祖父母の家に行き、車を停めさせてもらって駅まで歩いて行きました。ここにきて、桜を堪能です~↓の新しい駅『さくら夙川駅』をクリックしてください。2つの川沿いの桜です。なんでか、夙川沿いの池に『ヌートリア』がいました。誰かが放したらしく・・・・池のフナか鯉を食べてましたわ。本来、日本にいない外来種の動物。こういうのを放したらダメですよね。なんか、結構怖かった・・夜とかに道で会ったら、絶対にびっくりするでしょうね!で、帰ってからは・・・・爆睡してました!お疲れ様~明日は、楽天のお友達 ラッくんのママさんに会いに、京都に行きます~超男前のラッくんに会うのも楽しみですが、生ママに会えるのも楽しみです!おまけ・・・今日、夙川に行くために準備をしていた時、チコが脱走しました!主人は、慶汰をチャイルドシートに乗せていて、私は荷物をつんでいたのですが・・さぁ、行こう!と思ったら、主人が真っ青な顔して「チコがいない!」って出てきたんです。え?今、玄関にいたよ!と、思い家の中に入るといない。どこを探してもいない!!逃げた!と、慌てて音の鳴るおもちゃを持って、鳴らしてみたのですが、全然反応がなく・・どうしよう・・と、焦っていたら、ちょうどお隣の奥さんが玄関の掃除をしていたので、チコが出て行かなかったか聞こうと思ったら、お隣の奥さんもいない・・チリトリとホウキがそのまま放置されていて・・・ん?と、思ったらと~くのほうを走る奥さんの後姿。さらに、その前を走る茶色い毛玉!てか、チコやん!!なんと、お隣の奥さん。追いかけて下さっていたらしく。いつもの袋小路の道に逃げ込んでいたので、私と挟み撃ちして、お隣の奥さんが捕まえてくださいました。「掃除してたら、チコちゃんが走って行ったので・・・」と・・・私らが玄関先にいたことは気づいてなかったようで、とにかく追いかけないと!と思い、追いかけてくださったそうです。本当にありがとうございました。午前中に散歩に行ったので、この準備をしていた時チコは寝ていたんです。だから、出ないだろうと思っていたのですが・・本当に、油断大敵ですね!というか・・・・・チコが出て行ったことに、まったく気づかなかった私たち。どんな風に出て行ったのかは、謎なまま・・・・たぶん、玄関のドアが閉まる寸前にすり抜けたのでしょうね。家にチコがいない。どっかに閉じ込められているのかと思いましたよ!つうか・・いないことに気づかないで、鍵を閉めて行ってしまうところでした!そういえば、木曜に変なものを食べたチコは、おなかは大丈夫だったようです。よかった・・・お知らせ4月14日(土)に、宝塚のドッグラン横で、友達が手作り市に参加するらしく・・ついでに、ドッグランへ遊びに行こうと思っています。たぶん、12時くらいにふらふら~と行くと思いますので、もしよかったら一緒に遊びませんか~?どなたか、来られましたら声かけてくださいね。お知らせ柴犬☆伊吹の日々是精進の管理人 ももんがさん と、柴犬あきとの日記の管理人 まーく40さん の主催で、淡路島でオフ会があります。日にち:4月30日開催場所:淡路島の大浜海岸です。もちろん、チコ一家は参加するつもりです。もし、参加出来る~とか、参加したい~という方がいましたら、一緒に遊びましょう~参加希望の方は、ももんがさんか、まーく40さんへ参加します!とコメントしてください。孤独を愛する子がいても大丈夫ならしく、海岸はひろ~く使えるそうです。楽しいイベントもいろいろ考えてくださっているようなので、GWにまだ予定が無いかた~他の子と仲良く出来ないかも・・と心配しなくてもよさそうです。他の飼い主さんとの交流を深めるいい機会では?と思います。アトムくんや麦ちゃんも参加する予定だそうです。あと、柴犬が多いそうですが、もちろん他の犬種もOKだそうです!
April 8, 2007
コメント(6)

どうやら・・・私にはインフルエンザはうつらなかったようです!!慶汰は、未だに鼻水と少し咳は残っていますけど・・・こちらもほぼ復活!元気いっぱい遊んでいます。月曜は、近くの公園で1時間も遊んでいました。近所の方も遊びに来ていたので、わいわいと・・・小さい公園なので、ほとんど人も来ないので、私的にはゆっくり遊べていいなぁ~と思いました。慶汰はブランコが好きなようで・・・私が抱っこして乗ったら、ずっとやれ~と要求されていました。ついでに、ここの滑り台がかなり低いので、慶汰でも一人で滑れました!今度、写真撮ってきますね~んで・・火曜はテニスに行ってました!慶汰は念のため・・・母に預かってもらって行ったのですが、託児所またまたずっと泣いている子がいて・・こういう子がいるとつられ泣きするんですよね。連れて行かなくてよかった・・と思いましたわ。水曜は、もう大丈夫だろう~と、妹とコストコに行ってました。ちょっとだけ買い物して帰って来ました。途中で眠たくなったので、慶汰がぐずるぐずる・・・・ついでに春休みなので・・子供がいっぱいでした!そして!今日は、大学の時の友達が遊びに来ていました!!で、お弁当を持ってみんなで芦屋浜公園に行ってきました!お花見には、適していないのですが・・ですが・・・・・・まぁ、人も少なくて安心して遊べますからね。せっかくだから・・とチコも連れて行ってあげました。↓の桜の前のチコをクリックしてください。今日のスライドショーです。なんでか、浜であさりを獲っている人が大量にいまして・・友達が話しかけたら、たくさんあるから・・と分けてくださいました。てか・・こんなにいらんっちゅうねん!ってくらいくれたのですが・・・さて・・・今は砂抜きしてますけど・・明日からどうしましょう~ちなみに、芦屋浜は昔はよく潮干狩りに行ってました。でも、一時ものすご~く汚くなって、とてもあさりなんて食べられる状態じゃなかったのですが、最近といっても・・かなり前からですが、浜を綺麗にしてあさりの放流もしていたそうです。元々あさりがかなり獲れるところだったので・・・なので、このあさりも食べても大丈夫なんですけどね。というか~来年は慶汰と一緒に潮干狩りかなぁ~自分で獲ったほうが楽しいですものね!んで・・・帰る前に、夙川のほうも回って車内からお花見してました。出来るだけ桜並木を通って帰ってきたのですが・・私は運転していたので、画像なしです~今が満開。とっても綺麗でしたよ~!で、帰ってからは・・・慶汰は、↓のように・・・Rodyに乗ったりして遊び・・・チコは・・・にゃんこの番をしていました。うちの敷地に入らないように見張ってるんだよ~てか・・・公園で散々遊んできたのに・・・お元気な姫です・・・おまけ・・・このあさりを下さった人のお友達が・・チコに、勝手におやつをあげていたんです。魚肉ソーセージと、するめイカフライ?とかいうおつまみ・・友達がリードを持っていて、さらに楽しそうに談笑していたので、あまり強く言えなかったのですが。。わんこによくない物を勝手にあげないで欲しいなぁ~と思いました。う~ん・・・明日、大丈夫かなぁ・・・お知らせ柴犬☆伊吹の日々是精進の管理人 ももんがさん と、柴犬あきとの日記の管理人 まーく40さん の主催で、淡路島でオフ会があります。日にち:4月30日開催場所:淡路島の大浜海岸です。もちろん、チコ一家は参加するつもりです。もし、参加出来る~とか、参加したい~という方がいましたら、一緒に遊びましょう~参加希望の方は、ももんがさんか、まーく40さんへ参加します!とコメントしてください。孤独を愛する子がいても大丈夫ならしく、海岸はひろ~く使えるそうです。楽しいイベントもいろいろ考えてくださっているようなので、GWにまだ予定が無いかた~他の子と仲良く出来ないかも・・と心配しなくてもよさそうです。他の飼い主さんとの交流を深めるいい機会では?と思います。アトムくんや麦ちゃんも参加する予定だそうです。あと、柴犬が多いそうですが、もちろん他の犬種もOKだそうです!
April 5, 2007
コメント(14)

気合と根性で、どうやらインフルエンザウィルスに勝ったようですまだ、気は抜けませんが・・・今日も1日、無事にうつらずに終わりそうです~木曜から始まったので・・・もう大丈夫??とはいえ、まだ咳と鼻水がすごいので、マスクをはずす勇気がない。慶汰は、いたって元気にしています。それこそ、本当にインフルエンザだったのか??ってくらい。先生が言っていたように、ものすごく早くにタミフルを飲んだので、2日でほぼ完治しました。とはいえ・・ウィルスが残っているかも・・なので、土日まで気をつけてくださいね!とは言われていたので、注意していたんですけど・・ノロウィルスの時もそうでしたが・・どうも、我が家は最後の1人になった時点で、踏ん張るらしい・・・家族総倒れとはなかなかならないようですね~やっぱり・・・最後は、気合?ここれ倒れられない・・・精神は結構強いようですね。ところで、ここ数日病気ネタしかUPしてませんでしたが・・・実はいろいろネタもありまして・・楽天のお友達の、犬太母様のところに、先日お孫さんが生まれました。そのお名前・・・光橙くん↑というのですが、この名前の読み方でクイズされていました。んで、そのクイズに参加したのですが・・・パパが阪神ファンと聞いたことがあり・・・もしかして・・で、半分冗談のつもりで『ミットくん!』と、答えさせていただいた私。これが見事正解で・・しかも、一発で当てたらしく・・・先日犬太母から、プレゼントが届きました!↑です。カステラにお味噌にお菓子に~と、チコのおやつまで入ってました~一発当ての私。ちょっと豪華だそうです。母様ありがとうございました~実は、娘さんが妊娠中。慶汰のようにかわいく(え?言ってない??)、元気な子で生まれて欲しい・・と、慶汰が使った産着が欲しいとお願いされていたんです。その思いも通じたのか、本当に元気でかわいい赤ちゃんが誕生しました。本当によかったですね~きっと、その産着が教えてくれたんだ・・と、思いつつ。おいしくいただきたいと思います!んで、今年度の町会の当番だった私ですが。途中・・・つかまり立ちが出来るようになった慶汰さん。町会の資料が入っているケースを机から叩き落して、踏みつけて割ってしまいました。一緒に当番をしている人に言ったら、「いいんじゃない~古くなっていたし。新しいのを買いましょう」と言ってくださったので、新しいのを買ったのですが・・以前は持ち手がついていたんですけど、今はついているのが無く・・しょうがないから、持ち手無しになったんですけど・・・いやしかし・・あんまりだ・・と、思って、通帳やら入れる袋を作ってみました。元々、封筒に入れているだけだったので、結構危なかったんですよね。それがすごく気になっていたってもあって・・・↑のです。バネポーチなんですけどね。これまた、もっと早くから作ればいいのに・・・先週作り始めたもので・・・で、今週。慶汰が薬を飲んで寝ている隙に、ミシンで縫っちゃいました。こうなるから、早くから始めたらいいのに・・てか、バネポーチのバネの入れ物。埃かぶってたし・・・これでようやく落ち着くかなぁ~明日は近所の公園で遊ばせようと思っています~まだ、出歩けないと思うので。この公園。砂場にネットがしてあるんですよ。にゃんこ&イノシシよけだそうです!ありがたいっすねぇ~おまけ・・・・お隣の桜が・・・ちらちら咲き始めました。こうなると・・・抜きたい・・・・てか、抜きました!正確には、昨日シャンプーしました。いつものように、シャンプーの気配を察知して隠れているつもりです。ふっ・・・無駄な抵抗!洗ったほうが毛がもわ~っとなってまして・・・さらに、激しく抜けています。あぁ・・・いつ終わるのか・・・・お知らせ柴犬☆伊吹の日々是精進の管理人 ももんがさん と、柴犬あきとの日記の管理人 まーく40さん の主催で、淡路島でオフ会があります。日にち:4月30日開催場所:淡路島の大浜海岸です。もちろん、チコ一家は参加するつもりです。もし、参加出来る~とか、参加したい~という方がいましたら、一緒に遊びましょう~参加希望の方は、ももんがさんか、まーく40さんへ参加します!とコメントしてください。孤独を愛する子がいても大丈夫ならしく、海岸はひろ~く使えるそうです。楽しいイベントもいろいろ考えてくださっているようなので、GWにまだ予定が無いかた~他の子と仲良く出来ないかも・・と心配しなくてもよさそうです。他の飼い主さんとの交流を深めるいい機会では?と思います。アトムくんや麦ちゃんも参加する予定だそうです。あと、柴犬が多いそうですが、もちろん他の犬種もOKだそうです!
April 1, 2007
コメント(12)
全13件 (13件中 1-13件目)
1