全43件 (43件中 1-43件目)
1
アップルから標題のアップデートが公開され、早速導入しました。おかげでAirMac Expressを久しぶりに使いました。ファームウェアのアップデートも含まれていて、私のも該当機材でした。セキュリティの向上やチャンネル制御?などでしょうかね。拙宅の無線LAN機材は全て電波の出力を抑えて使っていますが、不必要に強い電波を出すとお互い干渉したりするので、必要最低限の電波強度で使いたいところです。アップデートしたついでに5GHz帯だけを使うように設定変更しました。
2012.01.31
コメント(0)
本日午前中にSSG:リーダー電子3220を受け取りました。ラックへ入れて動作確認したのは夜ですけど、試しに画像のように89.00000MHzを発振してラジオ:RF-2900で受信してみました。出力コネクターへ数センチの銅線を繋いで更にそれを指でつまんだところ、ラジオで信号を受信できましたって、まあそれがSSGの役割なので当たり前ですね(^^ゞこれで無線機やラジオの精密な調整が出来そうです。まずは取説をよく読むべしと・・・。
2012.01.29
コメント(0)
セカイモンでRF-B20と言うラジオを落札した傍ら、楽オクでもRF-557と言う国内仕様のFM/AMラジオを落札しました。姪っ子のところで英語の聞き流し教材を買うというので、それならラジオを聴きなさいと勧めたところAFN(旧FEN)を聴いているというのでラジオを用立てたわけです。今はCDラジカセか何かを使っていると思いますが、小型でシンプルなラジオが一台あれば非常用にも役立つだろうと言うわけで・・・。下の画像の通り、非常に綺麗な個体でした。正面もシンプルですが後ろ側もシンプルです。欲を言えばチューニングインジケーターがあればなぁ。斜めから見るとこんな感じです。内部は下の通りで、裏ぶたを開ければ即調整可能ではありませんが、ビス一本外して基板をダイヤル側の筐体へ移せば受信しながら調整可能です。ほとんど整備の必要はない位でしたが、いつも通りケミコンとFM/RF増幅と思われるトランジスタ:2SC1359 → 2SC1730と、FM局発?:2SC1359 → 2SC1047へ交換しました。これでFMは良く入るようになったし、AMのIFTも調整しました。結構IC化されていて、トランジスタは上で交換した2SC1359が二つだけです。サービスマニュアルが来る前に本体が来てしまったので、詳細がよく判らないんですよね~。以下追記分。FMローバンドの入感状態がイマイチのようです。サービスマニュアルが来たらきちんと調整します。一つ上の画像は既にパーツ交換済みの物です。電源整流用コンデンサをニチコンのMUSE FGへ交換し、ダイオードもショットキー型へ交換済み。出品者さんは出力3Wと説明されていましたが、消費電力3Wの勘違いだと思います。音声出力:400~500mWくらいと思いますが、スピーカーのびびりもなく十分な音量で鳴っています。
2012.01.29
コメント(0)
■商品名:シャツ・ブラウスが滑らない!レインボーハンガー◇10P◇RBHG-10■レビュアー:shigechan2008 ※投稿時■レビュー内容開梱するときに、一本の金具が付け根から樹脂ごと折れてしまいました。ショップへ連絡して、現在返品交換中です。最終的なレビューは交換品を改めて使ってから書きますが、シャツ類が滑らないという点についてうたい文句に偽りはありません。★代品を受領し、念のため金具取り付け部分を確認しました。折れませんでした(^^ゞ金具が折れてしまった”不良品”と”代品”の画像を掲載します。本品の金具は回転しない固定型で… もっと詳しく見る
2012.01.28
コメント(0)
ペンタックスプラスニュースで知りましたが、標題の高倍率ズームコンデジ:Optio VS20が発表されました。2/16発売だそうです。特徴を仕様から抜粋すると☆縦位置用シャッターボタン装備1.画素数:1600万画素2.シェイクリダクション機能付き(静止画CCDシフト方式)3.レンズ:・smc PENTAXズームレンズ 8群11枚(非球面レンズ1枚使用) 5~100mm(35ミリ判換算 約28~560mm) F3.1(W)~F4.8(T)4.レンズ先端からの撮影距離:・標準:0.4m~∞(ワイド端)、1.6m ~∞(テレ端)・マクロ:0.1~0.5m(ワイド端)、・1cmマクロ:0.01~0.2m(ズーム域の中間部)5.リモコン対応6.SDXCカード対応7.パノラマ合成など色々在りますね。そのほかは機能ページをご覧下さい。☆マークは使いやすそうだと思った部分です。1cmマクロもあるし、テレ側が延びたレンズの割には、そんなに暗くないですね。【エントリーでポイント最大10倍!】【カード可】【同梱不可】 【2/16発売日以降の発送】 ペン...価格:21,800円~(税別、送料別)
2012.01.28
コメント(0)
静音パソコンやPCオーディオ機材のオリオスペックさんからメルマガでお知らせが来ました。Web通販でも1/26からクレジット決済に対応したそうです。ハードディスクやハードディスクケース、放熱シートなどの小物を購入してきました。特に放熱シートの粘着タイプは沢山買いましたよ。Apple Cinema HD Displayの電源、MacBook Proの電源とか発熱量の多いものへ外付けヒートシンクを取り付けるのに、とても重宝しています。おかげで買い物がし易くなりました。
2012.01.28
コメント(0)
触りを先日の日記で紹介済みですが、一つ目は新古品のラジオ:RF-B20です。ロサンゼルスから出荷完了した旨の連絡が入りました。来週中には手許に来るだろうと思います。室内だと長波放送ってちゃんと聞こえるのかなぁ。前に住んでいたところでは屋上に張ったロングワイヤーアンテナで受信できていましたが、内蔵のフェライトバーアンテナでどんな感じに聞こえるのか早く試してみたいです。二つ目は、買い損なったかも知れないと覚悟していた標準信号発生器です。商談がキャンセルされたようで、何とか購入できました(^^) 無線機やラジオの調整に活用出来そうで楽しみです。
2012.01.27
コメント(0)
■商品名:<初回限定お試しセット【送料無料】>柿渋エッセンス[男のたしなみ](30ml)・・・頭の加齢臭対策に柿渋エッセンス!テレビ・新聞で話題沸騰中!送料込!柿の渋の泡が頭の臭い・ニオイに!【smtb-ms】■レビュアー:shigechan2008 ※投稿時■レビュー内容アーユルヴェーダシャンプーへ一滴ずつ添加して使っています。購入後3週間ほど使ってきましたが、実感として十分な効果があると判断しました。寝汗と言うほどではないですがちょっと汗をかいて目覚めた日が何日かありちょっと臭いを心配したのですが、全然大丈夫でした。それなのに評価を★四つにしたのはお値段ですよね~。今回は初回お試しセットで、少しはお買い得感がありましたけど、もうちょっと安くならないでしょうか? もっと詳しく見る
2012.01.26
コメント(0)
今日は朝から風が強くて寒かったし、小田原は昼過ぎ位から雪になりました。まず朝に撮影した箱根の山々です。完璧に雪雲がかかっている感じですよね~。さすがに富士山も真っ白になりました。何だか明日も寒いようですね。風邪やインフルエンザを貰わないように注意しないと(^^ゞ
2012.01.24
コメント(0)
ロウバイって漢字で書くと蝋梅と書くんですね、全く知らなかった(^^ゞ今、小田急線小田原駅の改札内側に展示されています。花をもう少しアップにするとこんな感じです。上の写真はストロボあり、下の写真は無しです。ウィキペディアに因ると・花やつぼみから抽出した蝋梅油(ろうばいゆ)を薬として使用する。・種子などにアルカロイドであるカリカンチンを含み有毒。中毒すればストリキニーネ様の中毒症状を示す。なんだそうで、侮れません。最後は花のアップをストロボで撮影したものです。ストロボ撮影見え見えで面白みがありませんがご容赦のほどを。帰りにOptio WG-1GPSで撮ってきました。
2012.01.23
コメント(0)
ありがとうiPodさんで紹介されていたエレコム製のiPhone/iPod touch対応モデルTK-FBP029Eシリーズは便利そうですね~。Bluetooth?3.0 Class2に対応し、モバイル機材だけでなくMac本体でも使用可能だそうです。・折りたたみ式カバーの裏側へiPhone/iPod touchを載せて使える・単4型電池2本で駆動。アルカリ電池なら2ヶ月間OK・キーは英文配列・カラバリは、黒、白、ピンクの3色ありスペックを抜粋すると以上の通りです。iPod touchでテキスト入力するときに便利そうです。iPhone/iPod touch向きのキー配列を採用したBluetoothキーボード。ポケットに収まるコンパクト...価格:4,787円(税込、送料別)
2012.01.22
コメント(0)
アマチュア無線機やラジオをきちんと調整するために、標準信号発生器の購入を検討していました。まあ耳だけで調整できる部分とできない部分がありますからね~。すばらしい出物を見つけたのですが大きさと重量があるものなので、一晩考えていたんですよ。でも新品だとおよそ90万円、それが中古で約7万円ですからやっぱり買うか!とネットで発注したら”すいません、店頭で商談中になってしまいました”と連絡が・・・・・。まだ結末は確認していませんが、躊躇してタイミングを逃すとこういう羽目になるという見本ですね。かなり悔やまれる・・・。気になるのでお店へ電話したら商談は継続中だそうで、今週木曜日頃に確定するとの事でした。
2012.01.22
コメント(2)
ロジテック製LDS-RI500WH(既にディスコンです)のボリュームとかトーンコントロールの基板を見たら、積層セラミックコンデンサが多用されていたのは、少し前の日記で紹介しました。今日はその積層セラミックコンデンサを、可能な限り他品種のコンデンサ(大部分はポリエステルフィルムコンデンサ)へ交換しました。久しぶりにPbフリーハンダを使いましたが、やっぱり3Ag0.5Cu組成は綺麗に仕上がりませんねぇ。おまけに取り外した部品の足がハンダで濡れていない、要するにできちんと半付け出来ているのか?みたいな現象を発見してしまいました(^_^;)まあ製造工場は中国なのでどんな組成のPbフリーハンダなのか、ハンダの品質はどうなのか断定できません。でもハンダ面の光沢がないので3Ag0.5Cu品の可能性は高いです。いつものOptio WG-1GPSを勤務先のロッカーへ置き忘れてきたので接写した画像がとれませんでしたが、小さな積層セラミックコンデンサの替わりに大きな部品を取り付けて無事に音が出ました(^-^) 音も高域の抜けが良くなったので、今回のパーツ交換は成功と判断します。
2012.01.21
コメント(0)
セカイモン経由で標題のラジオを落札しました。ラジオとしての仕様を見ると、以下の通りの9バンドラジオですが短波帯は放送波のところに集中しています。FM:88~108MHzMW:525~1610KHzLW:150~285KHzSW1:5.95~6.20MHzSW2:7.10~7.30MHzSW3:9.50~9.90MHzSW4:11.65~12.05MHzSW5:15.10~15.60MHzSW6:17.55~17.90MHz単3電池×3本で動作しACアダプターも可能、音声出力400mWだそうです。サービスマニュアルを見るとバリコンが二つ使われています。FMフロントエンドとAM/FMの中間周波増幅・検波回路はICを採用し、オーディオアンプ回路はディスクリートで組んであります。チップ部品が多用されていました。外観はこんな感じです。画像はradiomuseumから引用させて貰いました。部品面はこんな感じ。新古品で調整はそれほどズレていないと思えますので、メインはFM受信周波数帯の調整でしょう。低周波低雑音のチップトランジスタは手持ちがあり、そのほかは一部の縦型ケミコンの交換位しか出来ないと想定しています。今は荷物の到着が楽しみです。
2012.01.21
コメント(0)
■商品名:ロジクール HD プロ ウェブカム C910 C910 4943765035282■レビュアー:shigechan2008 ※投稿時■レビュー内容小型で高画質、文句なしです。メーカーサイトからLogicool Webcam Softwareをダウンロードすると、ムービーやスチルフォトの撮影が簡単にできて、とても便利です。価格も手ごろで、良い買い物が出来ました。商品画像は非稼働時と運転時のものです。Photo BoothやFaceTimeなど対応するアプリを起動すると自動的に電源が入り、マイクの横の部分が青く光ります。 もっと詳しく見る
2012.01.20
コメント(0)
■商品名:盛田屋 豆乳ハンドクリーム めちゃもて 200g[豆腐の盛田屋 ハンドクリーム 尿素配合]■レビュアー:shigechan2008 ※投稿時■レビュー内容私は飲食業ではありませんが、仕事で水系の材料を扱う事が多く今の季節は指先が干涸びてボロボロになります。何種類かのハンドクリームを使ってみましたが、効果があるようでないような感じでした。無香料で非石油系材料でできたハンドクリームを探していたところ本品を発見し、よく利用していたショップさんから購入しました。早速使ってみたところ、最初はなかなか吸収されずにしっとり濡れたままなので大丈夫かなぁと思いましたが… もっと詳しく見る
2012.01.19
コメント(0)
今週になって、今日が一番冷え込んだように感じましたね~(^_^;) 小田急線からいつものように窓外の景色を見ていたら、何と富士山に笠雲が出ているではないですか!頼むから消えないでくれっと願いながら勤務先の屋上へ上がってみたら、まだバッチリと笠雲がかかっていました。小田原へ通勤するようになって、笠雲を見るのは2回目位かな~。まずは縦位置の1枚から。笠雲の上にも更に雲があるのが珍しいと思いましたが、発生頻度はどうなんでしょうか?次は普通に横位置です。最後も横位置ですが、デジタルズームをだいぶ効かせて撮影しました。大元の画像はもやが掛かったような感じでコントラストが低かったので、少しだけPhotoshopで補正してあります。ちなみに笠雲が出ると麓は雨になるそうですが、私が会社を出た頃は小雨が降っていました。撮影機材はOptio WG-1GPSです。
2012.01.19
コメント(0)
今日は10時前に帰宅できました(^-^)帰宅途中に夜のマリンタワーを撮ってきたのですが、体を支えるものが何にもない場所なので仕方なく手持ち撮影・・・。ぶれた写真を堂々と紹介するのも何ですが、今度は何か工夫してきますと言う事でヨロシクみなとみらい線の終点:元町中華街駅の近くから撮影したものです。Optio WG-1GPSで撮影、夜景モードで撮ったらもっと悲惨な画像になってしまいました。
2012.01.18
コメント(0)
広島にある松本無線パーツから標題のFET:3SK129を10個セットで購入しました。このFETは松下製のVHF/UHF帯低雑音増幅用の素子で、アマチュアが手に入れる事が出来た期間はごく短かったように思います。なぜこのFETを狙い撃ちしたかというと、手持ちの144MHz帯オールモードアマチュア無線機:TR-751Dの高周波増幅に使われているので、その補修用に確保しようとしたのが理由です。帯電防止袋越しの撮影で、明瞭度がいまいちですね(^^ゞ 袋から出して撮り直しました。最近は半導体を使う数よりも買う数の方が多くなってきました。色々と使うように頑張りましょう。
2012.01.17
コメント(0)
先日紹介したアコリバのLAN-isolatorの実装画像を追加します。まあLANケーブルへ取り付けただけですから、何と言う事もないですが、拙宅ではこの場所でうまく働きました。まずはルーターから基幹のハブへ繋ぐケーブルに付けました。次は基幹ハブとNASを繋ぐケーブルに取り付けたところです。モデムとルーターの間へ付けたときは、ルーターの接続が完了せずうまく行きませんでした。これで暫く使って、様子を見る事にします。
2012.01.15
コメント(0)
今頃に通話が成立し、なかなか便利な事が判明って、遅すぎですね(^_^;)姪っ子たちのところと本日接続できました。パソコンのサポートや説明が楽になるかも・・・。こちらが使っているwebカメラはエレコムのUCAM-DLC300T(3Mpixel-CMOS)です。画素素が多いのにHDでは無いのが、今となっては残念です。上の画像のように30inch CINEMA HD Displayの縁へちょこんと載せているだけですが、もう少しましな固定法を考えた方が良さそうですね。まあFaceTimeの実用性が高い事は判ったのですが、MacProだけHDに対応していないのが何となく癪で、下の商品をポチってしまいました。当然Mac対応ですが、最新型のC920は未だにMac未対応のようなので、本品を選択した訳です。フルHD1080pの鮮明な映像と2つのマイクよる臨場感あるステレオオーディオを実現したハイエンド...価格:6,280円(税込、送料別)
2012.01.14
コメント(0)
WillcomのイエデンワことWX02Aを買ってしまいました。購入の決め手(動機)は1.拙宅周辺にはPHSの基地局が3~4局あり、通信状態が良い。2.宅内には中継局を設置している。3.イエデンワは電池駆動可能なので、停電時でも基地局が機能している限り通話を維持できる。等でしょうか。今はエネループを入れた状態でACアダプターから駆動しています。上の画像には普段使っているPHS電話機も写っていますが、アンテナ内蔵ですし(防水対応機種なのでやむを得ない)、人体:頭の位置によっては通話品質が変化する事があるので、イエデンワのようにアンテナが独立・露出している機種だと安定した通話が出来ます。赤外線通信で電話帳データも一瞬で伝送できました。「もう1台無料キャンペーン」の増設キャパ一杯になりました(^^ゞ
2012.01.14
コメント(0)
極めて初歩的なミスからメールや書類データが消えてしまったという事故に見舞われましたので、備忘録(もう絶対に繰り返しませんが・・)として書き留め&お知らせまで。”よく”使う項目のトップにマイファイルが表示されますが、必要ないのでは?と思い確認もせずに削除したら上段のような羽目に陥りました。Time Machineからようやくの思いで復旧しましたが、10.7ユーザーの皆様は是非ご注意下さいませ。それからOnyxを使って、ホームフォルダー内のライブラリフォルダーをファインダーで表示するように設定しました。同フォルダーにはApplication SupportやPreferencesのフォルダーが含まれていて、何かと参照する事が多いですので。
2012.01.14
コメント(0)
1/7~9の3連休以降は冷え込みがきついですね~。神奈川県南部にも小雨が降ったのは1/10の夜だったかな。翌朝の小田原は水たまりが完璧に凍結していました。守衛さんによると一時的に雪が降ったそうで、道理で寒いわけだ・・・。仕事が忙しい → 帰りが遅い → ネタが無いと言う悪循環で、こちらもお寒い状況でした。今日明日は休みなので何とかネタを出したいと思います(^^ゞ
2012.01.14
コメント(0)
■商品名:RLI-1【税込】 アコースティックリバイブ LANアイソレーター ACOUSTIC REVIVE [RLI1]【返品種別A】【smtb-k】【w2】■レビュアー:shigechan2008 ※投稿時■レビュー内容宅内LANの不要ノイズ低減のため2セット購入。1.まずルーターへ装着。・入力側ではケーブルを認識せず?動作不能。・出力側は認識?し、動作OK。2.続いて基幹ハブ(ギガビット品)へ装着。・MacProへのLANケーブルに装着したところ、MacPro側がケーブル未装着と診断しethernet接続不能。・本品を外したところ、ethernet接続が回復し動作OK。・Landiskの接続ケー… もっと詳しく見る興味のある方は、まず拙レビューの全文をご覧になって下さい。接続した機器全てを認識できるわけでは無いと言うのが、最大の注意点だと思います。正しい波形を伝達できればデータの伝送品質も高くなると予想しており、ノイズ除去効果と併せて本機に最も期待する部分です。測定器は無いので、体感的に検証したいと思います。
2012.01.11
コメント(0)
ラジオ関連の日記でもさまざまな電気的雑音について触れています。今はところ嫌わず雑音だらけという状態ですね。ついこの間はBCLラジオ:ICF-5600を楽オクへ出品し速やかに落札されましたけど、条件として”電力線通信(PLC)をお使いの方は入札をご遠慮下さい”と言う一文を添えました。アマチュア無線家の個人的意見として、PLCは雑音の巣窟です。拙宅はフェライトコアを、ノイズ発生源からのノイズ拡散防止策として活用しています。いつでも万全の効果を発揮するわけではありませんが、使い方次第ですかね。コツはフェライトコアの孔へスカスカに線を通すのでは無く、ピッチリと通す事です。フェライトコアが充分大きいときは、何重にも巻き付けて線を通すと言う事になります。ルーターのAC電源コードはぐるぐる巻きになっていますよ、その写真がこれ↓パソコンデスク下の電源タップやUSB接続外部スピーカーのACアダプターの一次側(AC100V側)にも対策済みです↓Mac Proの電源ケーブルも純正品では無く、電流容量の大きなものに変更して対策しています。LANケーブルの雑音対策品も発売されましたね。オーディオ用なのでちと高価ですが。【1/10am9:59迄ポイント2倍】【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバ...価格:14,400円(税込、送料込)
2012.01.09
コメント(2)
調整を終えたPanasonicのラジオ:RF-2900を、置き場所を決めて本日から実働開始しました。RF-2200と違うのはFM放送の了解度が高いんですよね。電波が弱くても了解度高く再生されるところが何気に凄いな~と思います。1台は通路側の出窓、もう1台は中庭側へ設置しました。通路側の出窓というと受信状態は良さそうに思えるでしょうが、どっこい網線ガラス越しなのでそんなに良くないんです。それでもロッドアンテナを調整すれば、76.5、77.1、80.0、81.3、81.9、82.5、84.7MHzをフルスケールで受信できるのでOKでしょう。出窓に置いた”2台目”です。出窓の周辺も電気的ノイズが多くて、パソコン非稼働でもAMにはバリバリと雑音が入ります。ルーターが雑音源だと想定し対策してるんですけどねぇ。そんなわけでラジオを聴く場合はFMと言う事になってしまいます。次は中庭側の”1台目”です。こちらも上で紹介した周波数をフルスケールで受信できます。RF-2200よりも二回り位大きい印象なので、存在感があります。ここも雑音が多いです(^^ゞ 雑音源はTV(REGZA)かラジオの直ぐ後ろを通しているLANケーブル?かなと思います。セカイモン経由でeBayを見ているとRF-4900、RF-2800、RF2200や本機RF-2900が良く出品されてきますので、気に入ったのがあったら落として整備したいと思います。もっともスピーカーユニットのスペアは一個しか無くて、どこかで手に入らないかな~と探しているところです。※今日の画像はPENTAX Q+02 STANDARD ZOOMで撮影しました。
2012.01.08
コメント(0)
■商品名:盛田屋 豆乳ハンドクリーム めちゃもて 200g[豆腐の盛田屋 ハンドクリーム 尿素配合]■レビュアー:shigechan2008 ※投稿時■レビュー内容私は飲食業ではありませんが、仕事で水系の材料を扱う事が多く今の季節は指先が干涸びてボロボロになります。何種類かのハンドクリームを使ってみましたが、効果があるようでないような感じでした。無香料で非石油系材料でできたハンドクリームを探していたところ本品を発見し、よく利用していたショップさんから購入しました。早速使ってみたところ、最初はなかなか吸収されずにしっとり濡れたままなので大丈夫かなぁと… もっと詳しく見るこのところ商品レビューばかりですが、このところあたりが続いていますので紹介しました。
2012.01.08
コメント(0)
■商品名:[在庫あり]【わけあり】MacBookAir11.6インチ用ハードケース【2000円以上送料無料】【訳あり】【ワケアリ】【アウトレット】200-IN029■レビュアー:shigechan2008 ※投稿時■レビュー内容MacBook Air 11.6inch専用のクリヤーハードケースです。はめ込むのに何度か試行錯誤しましたが、本体とピッタリフィットします。下側カバーはパソコン本体後ろ側面に引っかける爪からはめるのがコツですね。下側カバーには放熱用のスリットが入っていますが、真冬にレビューを記入していますので本体が暑くなる事はありません。ちょうど使い易いアングルに固定されるチルトスタンドがあり… もっと詳しく見る今まではMacBook Pro同様にカバー無しで使ってきましたが、本品はアルミ製外装の質感を損なわない点と、絶妙なアングルのチルトスタンドが気に入りました。
2012.01.07
コメント(0)
■商品名:[在庫あり]【わけあり】マルチクランプポッドminiCX-2500【2000円以上送料無料】【訳あり】【ワケアリ】【アウトレット】200-CAM004■レビュアー:shigechan2008 ※投稿時■レビュー内容【デザイン】見た目通りのゴツイ造りです。ここは動くようにして欲しいと思う部分は、ちゃんと可動式になっているし、そこそこの重量があるので”カメラを乗せたら頭でっかちで不安定”なんて事はありません。【安定性】クランプ部分は90度弱まで開脚します。ベタ置きするとかえってガタ付くのでローアングルに近い置き方で、脚全体の方向と自由雲台を調整すれば斜面上でも十分な安定感があります。【使いやすさ】充分実用… もっと詳しく見る以前に”ラジオのロッドアンテナみたいな脚”がついたおもちゃの三脚を買い、見事に失敗しました。本品は何かを掴ませて固定することが出来る三脚です。普通のミニ三脚もあるので使い分けて行きたいと思います。
2012.01.07
コメント(0)
■商品名:[在庫あり]【わけあり】MacBookPro15.4インチ用ハードケース【2000円以上送料無料】【訳あり】【ワケアリ】【アウトレット】200-IN028■レビュアー:shigechan2008 ※投稿時■レビュー内容MacBook Pro用のカバー、ケース類は数多く存在しますがなるべくアルミ外装の質感を損なわないように、クリヤータイプの本品を購入しました。幾つかある小さな爪で本体と固定しますが、取り付け方の説明はどこにも記載されていないという潔い?パッケージです。下側カバーはパソコン本体後ろ側面をはめ込む爪から入れないと、うまくフィットできません。画像をご参照下さい。… もっと詳しく見る今まではアルミ製本体の質感を損なわないようケース無しで使ってきましたが、本品は外観を損なうような事は無く気持ちよく使えます。
2012.01.07
コメント(0)
いつも拝見しているトビフシコさんのブログパワーリンゴで標題の記事を見つけました。とうとうここまで来てしまったか!と言うのが実感ですねぇ。業種が違うので単純比較しにくいのですが、かつての堅物大企業:IBMが優れた経営者の元で変革を成し遂げ、アグレッシブに成長を続ける中でハードディスク事業やパソコン事業を譲渡してでも尚成長を続けるという路線を取ったのに対して、コダックは保守的すぎた?のではないでしょうか。そんな印象を持っています。私が趣味で写真を始めたアバウト40年前、当初はコダックへの依存度は低かったです。でも自分で本を買ってモノクロの勉強を始めたら、当時のコダックの技術力や製品ラインナップに驚いたことを今でも覚えていますよ。破産法の適用申請でも何でもいい、なんとか会社を存続させて欲しい! そんな気持ちで応援しています。
2012.01.07
コメント(0)
このところMacBSさんのブログMacBSの日常生活的日記へしばしば書き込んでいた標題のアンプキット「LXA-OT1」ですが「LXA-OT1」用アップグレードパーツが共立エレショップから発売されました。ケースから何から買いそろえるとそこそこのお値段になりますが、一発でパーツを揃えたい人には便利でしょう。詳細はリンク先をご覧下さるのが一番ですが、ケミコンの交換までは踏み込んでいませんね。私としてはもう一歩の踏み込みが欲しかったという気がします。
2012.01.06
コメント(0)
Apple Store初売りで、iPod nano 8GBの色違いを計2台購入し、姪っ子たちへサプライズとして渡してきました。喜んでもらえたようなので、持っていった甲斐がありました(^-^)13.3inch MacBook Proもそちらに嫁ぎまして、休み中は私も何回かセッティングのお手伝いをやっていました。色々試しながら設定しているようですが、私がパソコン初心者だった頃を思い出しますね~。何で動かないんだ??とか苦労していましたからね。Core2 Duoでもキビキビ動くSnow Leopardをインストールして渡してあります。久しぶりに触ったら、シャットダウンが早くてビックリしました。【送料無料】【中古】AppleMacBook Pro Core2 Duo 2.53 13.3 SSD128G MB991J A(BTO)【291-ud】...価格:90,480円(税込、送料込)Mac OS X 10.6 Snow Leopardは今も新品を購入可能ですし、結構実用性のある選択肢だと思います。
2012.01.05
コメント(0)
本日が仕事始めでしたが、終日寒かったですね~。今朝は8時から社長の訓示があったので、4:40起床で出かけましたよ。まだバスも動いていないしタクシーで最寄り駅まで行く途中に、定期(SUICA)を忘れた事に気づきましたが電車の乗り継ぎの関係で戻るわけに行かず・・・。初日から波乱の幕開けでした。もうすぐ定期も更新だし、免許も更新しないといけないし、お金と手数が掛かります。
2012.01.05
コメント(0)
今日は半田ごてなしの簡単な調整をやり、FMのLowバンド:横浜では76.5MHzのインターFM横浜中継局を目安に感度調整しました。1台目とほぼ同等の感度になり(メーターの振れで代用評価)、これならOKでしょう。ただし2台目から外した2SA839をテスターでチェックしたところ、B(ベース)ーE(エミッター)間の順方向電圧が少し高めで0.72V位ありました。まあ古い品種だしこんなものかもしれませんが、新しい品種と比べると少し高いのは間違いなく、正常なのか多少は劣化しているのかまで私には判断できません。交換用に使うトランジスタは十分に持っていますので、今度時間のあるときに交換しようと思います。1/2の日記で紹介した回路図でQ3が交換対象ですが、プリント基板裏のシールド版を外さないと手が届かないし、Q2とQ12もついでに交換します。試しに100→120Vへの昇圧トランスなしでラジオを聴いてみたら、特に問題なく動作してますね。周波数カウンターもOKですし、受信周波数のズレもありません。電源整流用のケミコンを4,700+1,000μFに容量を増やしたのが効いたかもしれませんね。元は3,300μFです。FM放送を聴いていて思うのは、ラジオとしては十二分に良い音だと言う事ですね。どうも一時しのぎで取り付けていた積層セラミックコンデンサを、ポリエステルフィルムコンデンサへ交換したのが功を奏したように思えてなりません。で、ロジテックのiPod対応ラジオ(上の画像)を聴いてみると、音が今一なんですね~(^^)ゞ ボリュームとかトーンコントロールの基板を見たら、積層セラミックコンデンサが多用されていました。アンプの基板はオーディオグレードパーツに交換対処済みなので、片手落ちでしたね。次のネタが決まったな~。
2012.01.04
コメント(0)
iPodのApple Care Protection Planを登録しようとWebからアクセスしたら、サポートのページは出るものの登録の画面が出ませんよ~。仕方が無いのでアップルへ電話したら、サポートシステムがダウンしているそうです。まあ復旧を待つしか無いですね。追記です。17時30分頃にアクセスしたところ、復旧していました。無事に登録できました。
2012.01.03
コメント(0)
去年の11月から続けてきたオークション入手品のラジオ:RF-2900関連の日記を、古い方から時系列でまとめました。BCLラジオのサービスマニュアル:RF-2900BCLラジオのサービスマニュアルその後BCLラジオのサービスマニュアル更にその後&本体発送の連絡落札品:RF-2900受領ラジオのレストア用トランジスタBCLラジオのレストア用トランジスタが揃いましたRF2900メインテナンスしましたRF-2900続編RF-2900追加パーツ交換とFMバンドの調整:追記あり各商社さんからパーツ入手中石川町でもパーツ入手錆びたネジの交換用に購入(ラジオの補修用にも) 「みんなのレビュー(14293)」RF-2900のスピーカーユニット交換してみましたRF-2900/AF基板もパーツ交換実施部品揃いましたRF-2900のFM受信回路再調整ロッドアンテナ回転機構の緩み止め:追記あり 「みんなのレビュー(14293)」RF-2900調整、久しぶりにドツボRF-2900調整続編&追記ありRF-2900、コイルの巻き数とセラミックフィルター交換RF-2900のランプ交換ほかセカイモンから商品受領:2台目のRF-2900新旧RF-2900の比較今日じゃなかった、昨日一日の様子など本日もラジオ調整体調不良で休みやっと休みへ突入電球色LED画像追加年賀状挨拶面だけ印画して、またもラジオ調整RF-2900のダイヤルユニットRF-2900うまく行きました:解説追記あり
2012.01.03
コメント(0)
今日はFM受信部分の調整他をやり、結構うまく行きましたので簡単に報告。お馴染みの部品交換です。・局発コイルと並列のC14:7pF → 2pF・RF同調回路のC2:10pF → 12pFこの通り変更して再調整し、良い塩梅の感度になりました。またFM/RFアンプのQ1(2SK161-GRへ変更済み)のゲインを稼ぐ目的で、R2:1KΩ → 680Ωへ変更、更に発振防止のためR2とL2の間へフェライトビーズを入れました(フェライトビーズ無しでR2:220Ωへ変更したところ見事に発振してしまい、安全パイの策を取った次第)。ちなみにR2の抵抗値を減らすと、R2に依る電圧降下が減ってQ1のドレイン電圧が上がる → ドレイン電流が増える → Q1のゲインが増えると言う事になります。<追記>・オリジナルの状態でQ1のドレイン電圧を下げているのには、ちゃんとした理由があります。FMの信号には振幅の変化は不要で、もしも入力信号が弱くて復調回路にスパイク状の振幅変化を伴う信号が入ると、復調された信号(音声)に雑音が混じる可能性があります。・従って、R2による電圧降下を大きくしてQ1で増幅された信号の振幅を制限するという”リミッター効果”を持たせて、ノイズ成分を減らしています。・興味のある方は”周波数変調”や”FM"等のキーワードでweb検索して下さい。<追記終わり>フェライトビーズ(L2のすぐ右側)と、その上にあるC14(2pF)を映した画像です。ここまで来るのにメチャクチャ時間が掛かりましたねぇ(^^ゞそこで欧米仕様RF-2900の88~108MHzを日本仕様76~90MHzへ変えてみようと企てている方へ、私からアドバイスを1つ。・多分L2とL5は取り替える必要なし。・C14:7pF → 12 or 15pFへ交換する。・C2:10pF → 18 or 20(22)pFへ交換する。これでFM受信回路を調整すれば、多分日本仕様でうまく受信できるのではないかと予想します。また本機は裏蓋を外すとロッドアンテナの接続が切れてしまうので、下のような治具?を用意して短波とFMの受信調整に使いました。市販のロッドアンテナを応急的に繋げるようにしただけですが、結構便利に使えましたヨ。
2012.01.02
コメント(0)
インパクトのあるメールが来ました。見た瞬間に目が覚めました(^^)リンクにはしてありませんので、ご自分で飛んで下さい(^-^) 割引ではないのにiPod touch/iPod classic - AppleCare Protection Planや他の商品をポチってしまいました。元日から発送してくれる楽天shopもあるので、急いで手にしたいっ!と言うときには大変助かります。
2012.01.02
コメント(0)
楽天ショップの福袋や、新聞に折り込まれたチラシをみて調べたら、最近の東芝REGZAはLAN接続ハードディスクへ録画できない物がほとんどじゃないですか! USBのHDばっかりだ(>_
2012.01.01
コメント(0)
何の変哲もないネタですね~。今日は姪っ子たちが顔を出した位で、私は大人しく引き籠もっていましたし、元日位はハンダ付け無しで行こうと思っていたので・・・。この中で楽天から仕入れた素材は黒豆だけですね。普段の朝食はパンと”カゴメ野菜生活”ですので、元日の朝日を受けながらおせち料理を食べられることを、素直に感謝すべきなんでしょうね。【送料無料】 【カゴメ】野菜生活100 選べる2ケースセット (200ml×48本) (27%OFFセール)【...価格:3,990円(税込、送料込)リンク先のショップは横浜市内のお店なので、いつも利用しています。
2012.01.01
コメント(0)
2012.01.01
コメント(0)
全43件 (43件中 1-43件目)
1