Life is Unpredictable

Life is Unpredictable

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

shima0915 @ Re[1]:近況報告(02/27) miho_pさんへ お久しぶりです~! …
shima0915 @ Re[1]:近況報告(02/27) asamicanさんへ >久しぶりの更新。。…
miho_p @ Re:近況報告(02/27) shimaさん、日本が目前に迫ってきたんです…
asamican @ Re:近況報告(02/27) 久しぶりの更新。。。と思いきや、もう帰…
shima0915 @ Re[1]:カナダを離れる前に(12/02) けろっぱーずさんへ >うわ~ すごい…
shima0915 @ Re[1]:カナダを離れる前に(12/02) asamicanさんへ >テレビではよく見て…
けろっぱーず @ Re:カナダを離れる前に(12/02) うわ~ すごい雪、風邪を引かないように…
2006.01.05
XML
カテゴリ: 出来事
今日はワールド・ジュニア・ホッケーの世界チャンピオンシップの決勝戦!

この大会は年に一度の冬の楽しみ。
20歳未満の世界トップクラスのホッケー選手たち、
つまり、将来のNHL(北米のプロホッケーリーグ)の第一線で活躍するであろう選手たちが勢ぞろいして、世界一を競うのです。


しかも今年は会場がバンクーバー!!!
本当は予選の試合くらいは見に行きたかったんだけど、
思った以上にチケットが高く、
断念しました。


前にも書いたけど、カナダ人のホッケーに対する情熱は本当にすごい!


仕事は4時半に終わったので、即行家に帰って、試合の残りを見ました。


今年のチーム・カナダは新しい選手が多く、
メダルは難しいと言われておりました。


ところが会場がカナダということもあってか、
チーム・カナダはあれよ、あれよと勝ち進み、
結局1敗もせずに決勝まで残りました。


今日の決勝戦の相手はロシア。

ロシアは一昨日、準決勝で優勝候補第一だったアメリカを破って、見事決勝戦進出を獲得したのです。


いつもNHLの試合を見慣れているけれど、
たまにジュニアの世界大会を観て見ると、正直NHLより面白い!
スピードも速いし、もっとみんな必死って感じ。


ロシアもカナダもすごくフィジカルで、
すっごく良い試合だった。


そして結果は・・・・・



5対0でカナダの圧勝!!



見事にカナダが金メダルを獲得しました!!!


わーい、わーい!


すごいっ!!

カナダ、強し!
ちょっと感動ものでした。




ちなみに、最近絶不調のどん底、
わがバンクーバー・カナックスも今日や~~~~っと勝ちました。
ほんと、最近負けすぎ。
この調子で少し持ち直してくれ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.06 13:02:19
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おらが街のチームは大切だ  
オージー8代目 さん
良かったですね。

我が福岡のプロサッカーチームである「アビスパ福岡」も5シーズンぶりに「J1」へ返り咲きます。
2部落ちした年こそあまり振るいませんでしたが、以後2シーズンは非常に惜しいところで昇格を逃し、今期ようやく昇格できました。
プロ野球チーム、ソフトバンクホークスも10年以上Bクラスだったのに今ではパ・リーグ最強のチーム。
「おらが街のチーム」が活躍すると嬉しいですし、パワーをもらえますよね。

それと、カナダ代表優勝おめでとうございます。
未来のエースや金の卵が活躍しての優勝。
今後もカナダのフル代表はしばらく安泰ですね(?) (2006.01.06 17:19:21)

Re:おらが街のチームは大切だ(01/05)  
オージー8代目さんへ

>良かったですね。
>地元のチームに不調のどん底からの復調の兆しが見えて(笑)

いやいや、まだ復調の兆しとはいえないと思います。
我がカナックスはシーズンが始まってから2ヶ月半くらいは絶好調だったんですよ。リーグでもトップの方を走ってて。
それがクリスマスあたりから、あれよ、あれよという間に負け続け、今ではいったい何位くらいにいるのか、怖くて見てません。


>プロ野球チーム、ソフトバンクホークスも10年以上Bクラスだったのに今ではパ・リーグ最強のチーム。

これはね~、
私が福岡にいた頃はすごい弱かったのに、私がカナダに行った年に優勝。そして次の年も優勝。
つまり、私はホークスの優勝をこの目で見たことがないのです!
私が福岡に帰ったらまた弱くなったりして・・・。

>「おらが街のチーム」が活躍すると嬉しいですし、パワーをもらえますよね。

本当!
特に私みたいにスポーツ観戦が大好きな者にとってはね。
でも逆に負け続けると、かなり憂鬱になります(笑)。

>それと、カナダ代表優勝おめでとうございます。
>未来のエースや金の卵が活躍しての優勝。
>今後もカナダのフル代表はしばらく安泰ですね(?)

今年のチーム・カナダはメダルはほぼ無理って言われてたのに。
やっぱり個人のスキルも大事だけど、チーム全体としてのスキルも大事だからね。
次はオリンピックだ~~!!!
すっごい楽しみ!
(2006.01.08 06:07:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: