Life is Unpredictable

Life is Unpredictable

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

shima0915 @ Re[1]:近況報告(02/27) miho_pさんへ お久しぶりです~! …
shima0915 @ Re[1]:近況報告(02/27) asamicanさんへ >久しぶりの更新。。…
miho_p @ Re:近況報告(02/27) shimaさん、日本が目前に迫ってきたんです…
asamican @ Re:近況報告(02/27) 久しぶりの更新。。。と思いきや、もう帰…
shima0915 @ Re[1]:カナダを離れる前に(12/02) けろっぱーずさんへ >うわ~ すごい…
shima0915 @ Re[1]:カナダを離れる前に(12/02) asamicanさんへ >テレビではよく見て…
けろっぱーず @ Re:カナダを離れる前に(12/02) うわ~ すごい雪、風邪を引かないように…
2006.06.05
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: カナダでの生活
先ほどの話 の続きです。


キャンプサイトからトレイルを歩いて行くと、
Alouette Lake があります。



Golden Ears 2



写真で見ると、なんだか感動が半減するんだけど、実際には本当に本当に綺麗な湖です。
特に一日目は天気が悪かったこともあって、低い雲が山にかかっていて、なんとも幻想的でした。




Golden Ears 11



Goden Ears 3


湖の水がとっても澄んでて綺麗な事、この写真から分かってもらえるでしょうか?



Golden Ears 7


右に見える森の中にキャンプサイトがあります。




そして夜はお決まりのキャンプファイヤー

私はキャンプファイヤーの火を見るのが大好きです。



火って、ひと時でも同じ形をしていない。
いくら見てても飽きないんです。



Golden Ears 5



シャッターを切る時間をものすごくスローにして撮ってみました。
火の粉が散ったのが良く分かって面白い。



つづく。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.06 14:47:35
コメント(6) | コメントを書く
[カナダでの生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ここは、どの辺にあるの??  
asamican  さん
キャンプか~・・・
実は私、カナダに来てから一度も行ってないんです・・・

育児に追われて・・・
って、言い訳かもしれませんね。(笑)
子供がいくら小さくたって、こっちの人はキャンプ行きますものね。

テントやスリーピングバックは持っているものの、すっかり肥やしになってます・・・ハハハ。

それにしても、きれいな所・・・
どの辺りにあるんですか??
こんなきれいな所だったら、行って見たいな~。
(2006.06.06 15:33:01)

Re:ここは、どの辺にあるの??(06/05)  
shima0915  さん
asamicanさんへ

>キャンプか~・・・
>実は私、カナダに来てから一度も行ってないんです・・・

えええ~っ!そうなんですか?もったいないですよ~~(><)
私の中で、カナダに住む事の醍醐味は美しい自然の中でのキャンプなんです。

>育児に追われて・・・
>って、言い訳かもしれませんね。(笑)
>子供がいくら小さくたって、こっちの人はキャンプ行きますものね。

そうなんですよね、みんな子供さん連れてキャンプしてますもんね。今日もキャンプサイトでベビーカーに赤ちゃん+4歳くらいの子供さん連れの家族がいましたよ。カナダの多くのキャンプサイトは設備が整ってるので(トイレとか)子供さん連れでも大丈夫だと思うし、何よりも子供さんたちが楽しめると思いますよ。

>それにしても、きれいな所・・・
>どの辺りにあるんですか??
>こんなきれいな所だったら、行って見たいな~。

ここは、メープルリッジのすぐ側です。メープルリッジの裏山って感じですかね(笑)
asamicanさんがどこにお住まいなのか分からないけど、バンクーバー市内からでも1時間ちょっと、コキットラムなんかからだと30分くらいで着くと思います。是非行ってみて下さい!!!
(2006.06.06 15:43:11)

きゃーーー!  
hunnybunny さん
行ったんだー!
ほんと、この世のものとは思えない美しさでしょ?
わたしは湖に流れ込んでる川のちょっと上流の方が好きなんだ。
湖に行く途中のトレイルから入って行けるんだけど、そこの岩場から川にどぼーんと飛び込むのが好き。そして川の方はもっともっと水がきれいなターコイズブルーで...水も冷たくて澄んでいて...あーー思い出しただけで感動してきた。 (2006.06.06 17:19:36)

すばらしい2  
オージー8代目 さん
この湖たまりませんね。
ちょっと小高い場所で眼下に湖が広がっている1枚目の写真の場所で寝転がって1日中物思いに耽りたいですね。

・火って、ひと時でも同じ形をしていない。

この感性大事ですね。私は「水」に同じ思いを感じます。
波紋や渦やさざ波などに。

キャンプファイヤーの写真、炎が生きているようでいい写真ですね。
(2006.06.06 22:06:17)

Re:きゃーーー!(06/05)  
shima0915  さん
hunnybunnyさんへ

>行ったんだー!
>ほんと、この世のものとは思えない美しさでしょ?

行ったよーー!!うん、本当に綺麗だった。トレイルを抜けて、最初に湖が目に入ったときには、思わず感嘆の声を上げてしまったよ。初日は天気が悪かったんだけど、雲が山に低くかかってて、すごく綺麗だった。こんなに静かな場所があるの??って思ったよ。

>わたしは湖に流れ込んでる川のちょっと上流の方が好きなんだ。
>湖に行く途中のトレイルから入って行けるんだけど、そこの岩場から川にどぼーんと飛び込むのが好き。そして川の方はもっともっと水がきれいなターコイズブルーで...水も冷たくて澄んでいて...あーー思い出しただけで感動してきた。

それって、橋を渡って左側に下りていく??
私たちも降りて行ったよ。雨が降ってて、地面がものすごく滑りやすくなってたから、それ程遠くまではいかなかったんだけど。本当に水が澄んでて綺麗だった!!でもさすがに水の中に入るには寒すぎたね。
(2006.06.07 12:24:19)

Re:すばらしい2(06/05)  
shima0915  さん
オージー8代目さんへ

>この湖たまりませんね。
>ちょっと小高い場所で眼下に湖が広がっている1枚目の写真の場所で寝転がって1日中物思いに耽りたいですね。

この一枚目の写真は、トレイルを抜けて最初に目にする風景なんだよ。写真で見ても綺麗だけど、実際にみるともっともっと綺麗だったよ。特にどんな風に湖が現われるかを知らずに歩いていったから、余計に感動したのかも。ここにはピクニックテーブルもあるから、家族で湖を見ながらピクニックなんてのもありだよ~。

>・火って、ひと時でも同じ形をしていない。
>この感性大事ですね。私は「水」に同じ思いを感じます。
>波紋や渦やさざ波などに。
>キャンプファイヤーの写真、炎が生きているようでいい写真ですね。

うんうん、確かに水もそうだね。(動かない水もあるけどね)
火の写真を撮るのが面白くて、気付いたらものすごくたくさん火の写真ばっかりカメラに入ってた(笑)一番火の動きが分かる写真を載せました☆

(2006.06.07 12:28:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: