なるようになるさ♪ 

なるようになるさ♪ 

PR

Profile

スイ1972

スイ1972

Calendar

Favorite Blog

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

上を向いて歩こう! atorie167さん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん

Comments

スイ1972 @ Re[1]:5月といえば(05/23) >877ばななさん 死別した時の家族の…
877ばなな @ Re:5月といえば(05/23) そうか~、スイさんとは死別歴はそんなに…
スイ1972 @ Re[1]:5月といえば(05/23) >シングルハウス・チカさん お久しぶり…
シングルハウス・チカ @ Re:5月といえば(05/23) お久しぶりです。 命日、無事に過ぎて良…
スイ1972 @ Re[1]:今年は私らしく♪(01/11) >シングルハウス・チカさん こちらこ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.07.08
XML
カテゴリ: 日々あれこれ
昨日は七夕でした
未就園児の集まりの七夕パーティーがあり、息子に甚平を着せて遊びに行ってきました。

この甚平、2年前に親戚からプレゼントして貰ったものなので、
さすがに、小さくなって、これで着納めだって感じです。

プレゼントしてくれた親戚の方は、奈良に住んでいます。
旦那の突然の葬儀の時も、一番先に駆けつけてくれました。
そして、このご夫婦、50台後半で、お互い死別経験者。
再婚同士の夫婦です。
特に、奥さんの方は、お子さんが小さい頃に死別されたらしく、私と境遇が似ています。

「今はまだ考えられないかもしれないけれど、一息ついたら、何かにチャレンジしていったらいい。世界が開けてくると思う」と、励ましてくれました。

小さくなった甚平をみて、そんなことを思い出していました。


そして、偶然にもその夜、
すごく久しぶりに、そのご夫婦から電話がかかってきました。

「今日、七夕だな。おりひめと彦星が出会う日だなあ。スイさんのご主人さんはお星さまの研究をしている人だったなあ。スイさんと息子さん、どうしてるかなあって話になって。
 でも、私達の間でどうしてるんだろうって話しているだけだったら、思いも通じないし。じゃあ、電話してみよう!!てことになって、電話したんですよ」

とのことでした。

「今日だけでなくって、スイさん親子のことは、話題にでてくるんですよ」とも言ってくれました。

ちょっとした偶然なんだろうけど、
なんだか、気持ちがつながっている気がして、嬉しいお電話でした


興味本位で、あれこれ聞かれるのは嫌だけど、


気づけば、もう7月。
4月から始まった大学の聴講も、今月一杯で終わります。はやいなあ。

後期の授業は10月から。
後期も、興味のある授業を受けたいなあって思って、
今、教官に手紙を書いたり、メールで連絡を取ったりして、


この、自分で教官に連絡をとって、聴講許可の承認印をもらう作業、
すごく、緊張します・・・。特に、面識ない教官だとね。手紙を書く段階から、ドキドキしっぱなし。

もし、希望通り聴講できれば(そうなって欲しいけど)、
午前1コマ、午後1コマ、授業を受けることになります。

息子も、保育園の一時保育も少し慣れてきたので、
今月末くらいから、午前帰りだったのを、1日預かりにしてもらって、
保育園のお昼寝にチャレンジしてみようかなと考え中。
もしかしたら、後期は、1日、預けることになるかもしれないですからね。

今は、私自身、あれこれ考えるよりも、実際に動きたい時期なんでしょう。


来週から10日間ほど、ハワイの姉一家が、実家に来ます。
10歳と7歳の従姉兄がいるから、息子もたくさん刺激をもらえるだろうって思って、楽しみにしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.08 22:53:10 コメント(4) | コメントを書く
[日々あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: