ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2011.03.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先月末からしばらく更新できずにおりましたが、今月11日(金)午後、ものすごいことが起きましたね。

マグニチュード8.8(後に詳しく計算し直して9.0と訂正されました)
栗原で震度7!
仙台市内でも震度6弱

宮城県沖地震を想定した耐震構造のおかげか、建物への物理的被害は少なかったようですが、中身は・・・いわずもがな

しかも、東北全域にわたり沿岸に津波が襲い、むしろこちらの被害のほうが甚大でした。

地震発生から8日後の19日(土)、西公園内にある桜岡大神宮に行ってみました。
ちょうど地震に襲われた当日、ほんの数時間前に訪れ、白梅の写真を撮っていたからです。

行ってみると、まず鳥居の下に大きな石がごろんと。パイロンが置かれ、「通行止」の貼り紙。


西公園桜岡大神宮灯籠

本殿前には、いつものように狛犬が・・・
西公園桜岡大神宮狛犬
・・・あれ?む、向きが!

左側が入り口、右が本殿です。
本来なら、本殿を背に前を向いているはず。
かろうじて台から落ちずにとどまっていますが、かなり「踊った」ようです。

阿、吽の向かって左側、「阿」の狛犬の脇には、ちょうど咲き始めた紅梅の木がありました。
西公園桜岡大神宮狛犬と紅梅

そっぽを向いた狛犬と梅・・・

地震の影響を見て、感慨深いなあ・・・と、脇では
昼寝ネコその1

昼寝ネコその2

昼寝ネコその3

動物って、たくましいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.21 20:09:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: