ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2011.08.29
XML
カテゴリ: 趣味の写真
Duckあしのうら20110829

以前 にも、広瀬川で撮った「Duckくんのあしのうら」を投稿しました。
そのときは、OLYMPUS OM ZUIKO AUTO-ZOOM 65-200mm F4という古い望遠ズームレンズを使いましたが、今回は21世紀のレンズOLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6での再チャレンジです。

堤防の上から見下ろすアングルで、ばっちりあしのうらを捉えることができました。

これは今朝の出勤途中で撮ったものですが、今日はいろいろと珍しいものを見ることができました。

カワセミさん
以前も写真撮影に成功 しましたが、今回はもっとこちら側の川岸に近く、しかも枝の上にとまって遠くの川面を見つめる姿を目撃!
ちょうど朝日を受けて、絶妙の被写体コンディションでした。
自転車をとめ、かばんからカメラを取り出そうとモゾモゾしている間に、川面ぎりぎりの高さを中州のほうに向かって一直線に飛んでいってしまいました。
朝日を反射してルリ色に輝く背中と羽がまぶしかった・・・


愛宕橋の上から、(おそらく)ヘビさんが川を渡る姿を目撃!
以前にも広瀬川を渡るヘビさんを見つけ、写真におさめることに成功し、オリンパスのコミュニティサイト「フォトパス」に投稿しました。
リンク をご覧ください)

今回は、堰の上流のほとんど流れのない鏡のような水面を滑るように渡っていきました。
泳ぐヘビさんの後ろには、きれいなVの字の波がすーっと・・・
あまりにも速くて、カメラを用意する暇もありませんでした。残念。

しかし、カワセミさんも川を泳ぐヘビさんも、気をつけて見ていればまずまず遭遇できそうです。これからチャンスがあれば是非撮影したいです。

*****
今日の仙台の気温
最高:26.8℃





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.01 09:39:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: