ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2011.09.14
XML
カテゴリ: 趣味の写真
ハエトリグモ20110914


あいかわらずきれいな花がたくさん咲いていました。まだまだつぼみもいっぱいあって、しばらく楽しめそうです。
ヤブ蚊もまだまだ元気で、そちらは困ったものですが・・・

今回は、OLYMPUS E-420はいつも通りでしたが、今回久しぶりにOLYMPUS OM ZUIKO AUTO-W 28mm F2.8レンズとOMエクステンションチューブ(7mmと14mmの2つ)を持っていきました。逆付けアダプターもつけていきましたが、実際には逆付け撮影はしませんでした。

どんよりと薄暗い曇りの天気だったので露出がかなり厳しくなり、ほとんどのショットはF2.8開放で撮影することになりましたが、さすがはOM 28mm F2.8!かなりシャープな写りで大満足です。

今回は、センニンソウの花の周りにたくさんクモたちがいたので、花というよりはクモさんを主役に撮影を進めました。
たいていはハナグモが多かったのですが、唯一「ハエトリグモ」に出会いました。

最初見つけたときは、茎の下を歩いていたのですが、カメラを向けて一枚シャッターを切ったとき、音に驚いたのかこちらを振り向きました。
ハエトリグモ特有の大きくてつぶらな瞳がこちらを見つめます。



毒々しい模様やみっしり生えた毛などもなく、サイズも小さくてたいへんかわいいです。
また機会があれば、レンズを向けてみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.19 21:43:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: