ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2011.10.18
XML
広瀬橋の上より20111018


上空の空気の流れが速いためか、「もこもこ」というよりはちょっとつけてサーッと流したような雲がでていました。
動きもはやい。

いかにも「秋」だなあ、という天気でした。
今日の一枚は、めずらしく広瀬橋の上から撮った広瀬川です。

向こうに見えている赤い橋は、宮沢橋です。

最近の「朝の広瀬川」シリーズは、携帯電話のカメラで撮ったものです。
天気の様子がわかるように引きで撮る場合には、これで十分ですね。

今日もサギさんが一羽だけいました。


~~~
今朝は、五橋の西友に行って
「榮太樓 しょうがはちみつのど飴」を買ってみました。
売りが「山田養蜂場国内産蜂蜜使用」なだけに、生姜の風味は比較的抑えめで、蜂蜜味が前面に出ています。
のど飴としては、それほどの機能性はなさそうですが、純粋に「飴」としてはなかなかのものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.18 20:35:06
コメントを書く
[仙台の天気・気象メモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: