ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2012.01.13
XML
今朝は自転車で出勤途中に広瀬川で冬鳥たちを撮ってやろうとねらっていたのに・・・
朝起きたら、外がなんだか薄暗い。

窓の外を見ると、けっこうな降りでした。
自転車出勤をあきらめ、急遽自動車出勤に変更。

朝の撮影は明日に期待ですね。

Suica×ミニストップキャンペーン も、今朝は断念となりました。
なんとか隙を見つけて、小さな買い物の回数を重ねたいところなのですが・・・

昼食時になっても雪は強くなり弱くなり、降り続いておりました。
そこで、OLYMPUS E-5と標準、望遠2本のズームレンズをバッグに入れて、ランチへと出発。


さすがに雪降りの天気では、なかなかカモさんたちはいませんでした。
崖のつらら、一部水面が凍った川端に集まってじっとしているカモさんたちなどを撮って評定河原橋へ到達、渡りながら川を見下ろしても鳥の姿はなかなか見つからず。

雪と寒さに耐えるカモさんたち20120113

しかたなく対岸を片平に向かって歩き、評定河原橋の下のあたりを見ると・・・
何羽かカモさんたちのシルエットが水面に。「なんだ、こんなところに避難していたのか」
と思う間もなく、向こう(花壇のほう)から2羽の鳥が飛んできて着水。
川の流れに乗って、どんどん下流、霊屋橋方面へ流れていきます。
どうやらつがいのご様子。しかし模様のデザインがあまり見慣れない感じ。
慌てて川岸を追いかけながら、何枚か撮りましたが・・・ちょっとイマイチでした。

あとで調べて見たら・・・カワアイサという鳥のつがいだったようです。
次に機会があったら、がんばって人に見せられる写真を撮りたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.13 18:05:09
コメント(0) | コメントを書く
[仙台の天気・気象メモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: