ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2012.01.20
XML
カテゴリ: どうでもいい話
福岡空港で三味線と笛ショウ20120120


2日間の実験を終えて、福岡から飛行機で帰ります。

朝、鳥栖に寄って中央軒の焼麦(しゃおまい)を買いました。
鳥栖駅周辺でおみやげをゲットしようかと、下車して出てみたのですが、得るものなしでした。
ちょうど特急つばめ(だったかな?)が来たので、それに乗ろうかと思い、ホームで「特急自由席券」を買おうと思ったのですが、Suica(こちらではSUGOCA)でピピッと買えるものだと高をくくっていたら、千円札投入口のみ・・・
すでに電車は来ていて、今にも出そう。
財布出すのはかなりの手間が・・・ああ、あきらめてしまいました。

とりあえず乗ってしまってから車内で特急券を買えば良かった、と少々後悔。
黒くて角張っていて、かっこいい特急だったのに、残念。



村岡屋(佐賀市)の「 さが錦 」と、大原老舗(唐津市)の「 松露饅頭 (しょうろまんじゅう) 」というお菓子。

どちらもおいしそうです。

そらモールでは、三味線と笛の演奏ショーをやっていました。
通りがかりに一枚だけパチリ。

飛行機に乗り、またまた雲海の上を飛んで仙台に戻ってきました。
そして・・・そのまま今度は秋保温泉へ。

研究フォーラムに参加するためです。
午後から始まっているのですが、私はちょっと遅刻して午後3時に会場へ到着、合流いたしました。

一泊して明日、戻ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.24 14:55:51
コメントを書く
[どうでもいい話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: