ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2012.10.08
XML
10月8日(月)、今日はパリに来て15日目。
昨日の日曜日は天気に恵まれ、外を歩き回ることが出来ましたが、今日は天気のせいか気分も沈みがち。

でもようやく、今日の午後4時頃から(すでに滞在期間の半分を過ぎましたが)私を歓迎するティーパーティーを開いてくれました。
とはいっても、なかなかスタッフ、学生さんたちともに忙しい時期で、20名ほどいるというメンバーのうち8名は不在、いる人たちもちょっと顔を出して仕事に戻ったりと、あまりゆっくりした雰囲気ではなかったのが残念。
なぜか、中国のジャスミンティーでのティーパーティー・・・

チュニジアから来ているという博士の学生2名は、SOLEIL syncrotronで明日から始まる放射光利用実験のための測定試料準備などで忙しいそうです。
私も、水曜か木曜の午後(はっきりしていないところがまた不安をかき立てます)見学にお邪魔する予定です。

~~~
今日は一度もシャッターを切ることがなかったので、昨日の日曜日、エッフェル塔のライトアップを見た後Metro9番線のTrocadero駅のホームで撮った写真を載せます。

Paris-Metro9_Trocadero_20121008


Metroは平日、休日を問わずよく利用しますが、なかなかシャッターを切るチャンスがない場所です。
このときはたまたま駅に人がほとんどいなかったので、ちょうどこれから乗る列車が入ってくるところを撮ることができました。

路線ごとに雰囲気も全く違っていて、ちゃんと車内放送で駅の名前がアナウンスされたり、さらに、フランス語、英語、ドイツ語、スペイン語などのあとに「足もとにお気をつけください」という日本語アナウンスが流れたりする路線があり、扉も自動で開きます。
扉に緑のボタンが付いていて、これを押さないと開かない路線、ボタンではなくハンドルになっている路線など様々です。

バスに比べると、急いで移動したいときにはMetroのほうが便利な気がします。
バス停の場所がわからなくてうろうろ探し回ることが多いからです。

残り2週間を切りましたが、Metroには大いにお世話になることと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.09 14:18:41
コメント(0) | コメントを書く
[出張先でのできごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: