ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2024.01.19
XML
テーマ: ☆仙台☆(2034)
カテゴリ: 今日のできごと


1月19日(金)


最近、ときどきランチで利用する​ 壱弐参横丁 ​の「​ 元祖!仙台手羽先とおばんざいのお店 琥珀 ​」。

ここはもともと夜のみ営業だったのですが、ランチタイムだけ間借りして、別の方が肉丼?の営業を始めたという異色の?お店です。


あきたこまちのお米を秋田の濃化からまとめて仕入れているそうで、大盛り無料です。

店主?は別に本業を持っていて、平日の昼だけ半分趣味でお店を始めたとのことでした。

もともとこだわり派の性分のようで、肉、たれ、みそ汁、そして付け合わせのキムチまで、最初は適当なもので済ませていたそうですが、次々にこだわりの品へグレードアップしていったのだとか。

混み合うランチタイムのピークが過ぎた頃にお邪魔することが多く、ほかにお客さんもいないときには本業のお話しを聞いたりしていました。

ついには(本業の)名刺までいただいてしまうほどに。


しかし、今日のランチで訪ねていったとき、開口一番「ちょっと残念なお知らせ」として、このランチタイム限定の営業を来月末までで終了することになったと知らされました。

お客さんの評判もよかったようで、順調なのだと思っていたのですが、本業の方が軌道に乗り始め、忙しくなったのが理由みたいです。

2月20日あたりで閉じようかと思っていたら、お客さんからどうしても月末まではやってくれと頼まれて、2月29日までの営業ということにしたそうです。

目論みでは、今の忙しさが落ち着くであろう9月頃に、また再開しようと考えているとのことですが、先はどうなるかわからない、とも。



by SHARP AQUOS Sense7

~~~

河北新報オンラインニュースの記事



笹屋トンネルの近くにあるセントメリースキー場が、この冬限りで閉鎖されるという記事を見ました。

思ったより新しいスキー場だったんですね。

1990年に開業だそうです。ということは、かつて学生のころに何度か行ったのは、オープン間もない頃だったのですね。

もう20年以上、スキーやスノボには出かけていないですが、こういうニュースをきくと寂しくなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.27 16:48:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: