ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2024.09.13
XML
テーマ: オリンパス(131)
カテゴリ: 趣味の写真
9月13日(金)

今日の天気予報では、午後から崩れると言っていました。
朝、家を出る前に外のようすを見ると、どんより曇っていましたので、バスで出勤することにしました。
金曜日だからか、道路が比較的混んでいて、いつも定刻より3分ほど遅れて来るバスが、さらに2分ほど遅れて到着。
結局、バスを降りる停留所(東七番丁・荒町市民センター前)に到着したのは定刻より8分遅れとなってしまいました。
特に、一つ前の荒町バス停を過ぎてから車の流れが滞ってしまったので、そこで降りて歩いたほうが良かったかもしれません。

バスでの移動に思いのほか時間を喰ってしまったので、どうしようか迷ったのですが、米ヶ袋の広瀬川沿い遊歩道へ向かうことにしました。
目的は、先日​ 初めて見たマメアサガオ ​などを見ることです。

ちょっと歩いて立ち止まり、しゃがんで写真を撮ったりしていると、あっという間にポロポロッと汗が落ちてきます。

古いOLYMPUSのWebサイトに、XZ-2関連のページが辛うじて残っています。
その中の​ XZ-2用アクセサリーに関するページ ​を見てみました。

現在、私が所有しているXZ-2に取り付けているアクセサリーはというと・・・
自動開閉レンズキャップ LC-63A(希望小売価格4,800円(税込み5,040円))
本革ボディージャケット CSCH-111(希望小売価格8,000円(税込み6,300円))
リモートケーブル RM-UC1(もともとE-620用に購入したもの。XZ-2でも使えるようです)

そして、今回こんなアクセサリーについて調べてみようと思ったきっかけは・・・
TG-7に偏光フィルターを着けたら楽しいよ、というyoutubeの動画を見たことです。
XZ-2に偏光フィルターがつけられるのかな?と思ったら、コンバージョンレンズアダプター CLA-12を使えば55mm径の一般フィルターが使用可能になるということがわかりました。

偏光フィルターはこれまで何度か購入したものの、ほとんど使っていない「幽霊アイテム」となっているのですが、XZ-2で使うことができるのであれば、いろいろと試してみたり、便利に使えるならば積極的に活用してみたりできそうだなあ、と思いました。

OLYMPUSで販売していた当時は、希望小売価格3,800円(税込み3,990円)となっていましたが、もう今では新品を入手することはできないので、中古で探すしかありません。
ちょっと調べてみると、なんと数万円オーダーの価格で取引されているようです。
あきらめるしかないか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.25 21:59:29
コメントを書く
[趣味の写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: