ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2025.05.16
XML
テーマ: ☆仙台☆(2036)
カテゴリ: 今日のできごと


5月16日(金)

早ければ4月からホヤのシーズンが始まり、5月までに1回くらいはいただけるはずのホヤ刺しですが、このところ不作?が続いているようです。
今日、「​ 旬の味 伊藤屋 ​」へ行ってみたら、ついに!



by SHARP AQUOS Sense7

ようやく今シーズン初です。



ポン酢かわさび醤油か・・・今回はわさび醤油をチョイス。



ちょっと小ぶりですが、味は満点です。

河北新報の記事
昨年度(2024年)4月~12月の宮城県漁協が扱う養殖ホヤの生産量が前年(2023年)同期に比べてなんと4割に満たなかった(1522トン)ということです。

そんなことが影響しているからか、伊藤屋の親方のお眼鏡にかなう、刺身にして出せるホヤが入らずじまいたったのですが、今年は例年よりずいぶん遅いものの、今日からようやく「ホヤ刺」が出るようになりました。

ホヤの生産量の推移は上記の河北新報記事にグラフで示されており、震災の影響から立ち直った2014年からだいたい4~5千トン、2023年のシーズンも4096トンの生産があったのが一気に1522トンです。

小ぶりなのに値段が高くなってしまって、伊藤屋ではホヤの刺身が出ることはありませんでした。
ホヤ生産量激減の主要因は、海水温の上昇だそうで、暖流である黒潮の勢いが強まって北上してきたためとのこと。
平年より5℃とか7℃高くなり、史上最高を記録したりしていたみたい。
このような宮城沖での高水温は、世界的に見ても異常なのだそうです。とすると、ザックリした地球温暖化では片付けられない局地的な問題なのかもしれません。

毎日新聞のコラム「24色のペン」では、今年の3月16日に
「​ ホヤが足りない、でも食べたい ​」という記事が出ました。

震災前は、新鮮でおいしいホヤは地元限定でした。

それが、震災で養殖施設が被害に遭い、三陸側のホヤ生産がほぼストップ。
「若狭産のホヤ」なんてものもはじめて知ったりいただいたり・・・なんて記憶があります。
韓国が福島原発事故の影響を理由に輸入をストップしたので、生産を再開した直後はそれまで以上に「良いホヤ」が手軽にいただけるようになり、かえって輸入を止めてくれた韓国に感謝したくらいです。
しかし生産量が回復してくると、今度は生産過剰になってしまったために、首都圏などほかの地域へPR、販促活動して消費拡大をはかる必要性が出ました。

冷凍保存技術の進歩で、遠くへ新鮮なホヤが流通可能になり、また旬以外の時期でもホヤをいただけるありがたい次代になりました。


これは、養殖地域を北へ移動していって拠点を青森や北海道に移し、そこから持ってくるようなことをしなければならなくなるのか・・・?

今日のホヤ刺しは宮城産のものでしたが、お屋形曰く、刺身には岩手産のほうがいいんだけどな、とのことでした。
シーズン後半も、あまり期待できないかもしれませんが、多少高くなっても良いからもう一回くらいはホヤ刺し、いただきたいです。

去年(2024年)は、ホヤ刺しはなく
ホヤ酢
ホヤごはん
くらいでした。

2024年5月24日、7月5日には、ホヤ酢をいただいています。
2023年はどうだったかというと・・・

5月12日



6月16日



(このときはスマホを買い換えたばかりで、16:9でなく4:3に設定していた)

たしかに今回のホヤ刺しとはスケールが違います。





実にワンシーズンで3回もホヤ刺しを堪能していたのです。
今となっては羨ましいほどです。

今後、こんなふうにシーズン中何度もホヤ刺しがいただけることはなくなってしまうのでしょうか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.19 21:46:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: