ShinoDUCKの楽天家日記

ShinoDUCKの楽天家日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shinodak1968

shinodak1968

Calendar

Comments

終末の預言 @ 終末の預言 ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
たぴおか@ Re:一昔前の評定河原橋(10/27) 初めまして、突然のコメント失礼いたしま…
猫に足を踏まれる @ Re:仙台で初雪というニュース(11/25) コメントをいただいていたので、ご挨拶に…
高純度金属中毒@ Re:皆既月食、見れました(04/04) 1/8で手持ちで?! すごいなぁ。 きれいです…
ポンタのママ @ Re:青葉通り歩道拡張中(05/19) 初めまして~ 同じ仙台です!! 仙台のまだ…

Freepage List

2025.06.11
XML
テーマ: ☆仙台☆(2019)
カテゴリ: 今日のできごと
6月11日(水)

今日は朝からパラパラ雨が降っているような天気。
日曜日の午後に突然(その前からあやしい前兆のようなものはありましたが)右足の甲が痛くなって歩行に支障を来すようになってしまいました。

月曜日に整形外科へ行き、症状から痛風の可能性を疑われましたが、そのとき採取した血液の検査結果が聞けるということで、今日も整形外科病院へ。

さて尿酸値はどうだったのか!・・・7.0 mg/dL 以上だと高尿酸ということですが、なんと!5.3。
まったくの正常値でした。
これで、痛風の可能性はかなり下がりました。
気になる数値はCRP。これは細菌やウイルスに感染していないかどうかを判断するひとつの指標だそうで、基準値は0.30 mg/dL以下とされているのですが、それが今回の検査では0.78とやや高い。
さらに、私の場合はふつうより白血球数が少なめで、基準値の下限である3,900 /μL ギリギリか、ときにはその下限以下になることもあるのに、今回は5,900と基準範囲内におさまっている・・・ということは通常より白血球が増えているということなので、これも細菌感染かなにかの可能性を示唆していると考えることもできます。


明日、明後日と、連続で酒の席が予定されています。
とりあえず、尿酸関連の心配はなさそうですが、問題は未だに右足の甲が痛くてスタスタ歩けないこと。
今日もらった抗生剤が効いてくれれば良いのですが・・・

足は痛いものの、今日はお昼にがんばって外へ出ました。
そのとききのこを見つけたので、一枚パシャリ。
今日の写真は(ランチの記録を除けば)この一枚のみでした。



by OLYMPUS STYLUS XZ-2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.11 19:15:01
コメントを書く
[今日のできごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: